したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

2013年の忘年会

1bashishi:2013/12/05(木) 20:35:10
ご無沙汰しています
毎年ながらですが、そろそろ忘年会など如何でしょうか?

2しばぞー:2013/12/05(木) 22:57:18
あー、良かった。
全く動きがなくてどうしたものかと思っていました。

3chika:2013/12/06(金) 18:31:16
今回は感じできそうも無い。なんか、忙しいよーで忙しくない。
分からない感じで気忙しいのです。
幹事を引き受けてくれる方が居ればよいのですが。

4bashishi:2013/12/08(日) 13:59:08
毎年、chikaさんにお世話になってばかりなので、
数年ぶりにお店でしましょぅか?

29日(日)の19時ぐらいから。場所は・・・ これから探します。
交通の利便から、秋葉原近辺などでお勧めあれば、教えて欲しいです。

5bashishi:2013/12/08(日) 19:17:36
あっ、やっぱり、日曜だからスタートは、17時(夕方5時)にさせて下さい・・・

6しばぞー:2013/12/09(月) 12:58:14
こんにちは!お店での流れですね。
グフッ!(*_*)=3コミケでの集まりともろカブりです。
しかし、ズレますが行けそうな感もあります。
我々は新橋のカルネで1800からやってそれから秋葉原へって感じかな?
どうなるか分かりませんが現状況であれば1700辺りに一回顔だして、
すぐに居なくなってまた、1900〜2000にまた行くみたいな…。
ってその頃には終わっちゃうかな(´・ω・`)ショボーン

7bashishi:2013/12/11(水) 22:32:26
うーん、悩みますね
他の方で、例えば30日が良い、などの意見があれば、
そちらに変更しても良いかと思いますが、
皆様如何でしょうか

8chika:2013/12/11(水) 23:01:44
すみません。なんか忙しいです。28日以降なら参加出来ます。

9どんべ:2013/12/19(木) 13:00:04
秋葉原でいいなら、私の事務所でどうでしょうか?
調理器具とかはないので、持ち寄りパーティ形式で・・・
鍋くらいなら用意します。

10chika:2013/12/19(木) 22:23:11
なんか今年中に札幌行けって。それってあと何日?w
27日の苫東発に載るので28日の夜中帰京予定です。
29日以降希望。

コゾー寿司とか。KFCとかMcでも出来ますね。カロリー高めか?

11bashishi:2013/12/21(土) 12:13:20
書き込み、ありがとうございます

それでは、30日(月)としましょう

どんべさん
ありがとうございます
今回、ご好意に甘えさせて頂こうと思うのですが、
時間は少し早い16時からでもよろしいでしょうか

12bashishi:2013/12/21(土) 12:13:58
書き込み、ありがとうございます

それでは、30日(月)としましょう

どんべさん
ありがとうございます
今回、ご好意に甘えさせて頂こうと思うのですが、
時間は少し早い16時からでもよろしいでしょうか

13しばぞー&もちもちペガサス:2013/12/22(日) 01:47:52
30日秋葉原。

了解しました。
後は具体的な時間ですね。
ゼーゼーハーハー(*´Д`)ハァハァ

14どんべ:2013/12/23(月) 16:37:14
住所は千代田区神田3-8-7神栄ビル8階、
蔵前橋通り沿い、末広町交差点と妻恋坂交差点の間です。
1階はつけ麺屋です。

15波多利郎:2013/12/23(月) 20:44:15
どもども波多利郎どす。

30日了解いたしました。
参加させていただきます。

ええっと、調理の要らない食べられるものをもっていけばよろしいので?
スーパーの家族向けオードブルセットとかでいいのでしょうか。

  by 買ってくるだけ縛りもおもしろそうですな 波多利郎

16どんべ:2013/12/23(月) 22:07:10
まあ、近くにハナマサもあるし、
なんとかなるべ?

17絵之本 桜:2013/12/24(火) 02:11:34
元ジェベル乗りの絵之本 桜です。
そんなδ(^_^;)ワタシでも参加可能でしょうか?
参加可能であれば、参加表明したいと思っています。
よろしくお願いします<(_ _)>

18chika:2013/12/24(火) 19:14:31
住所は千代田区外神田3-8-7神栄ビル8階1Fがつけ麺や楽
と思う。”外”が無いからググれなかった。

30日は仕事が入っているものの午前で終わらせる。つもりで
参加します。yasuも参加するそーです。

各自勝手に「飲み物」「食べ物」持ち寄るの?
時間は?

19どんべ:2013/12/24(火) 22:21:17
ごめん!外忘れた・・・

20どんべ:2013/12/24(火) 22:23:58
バシシさんが16時からと言ってますので、
16時から事務所にいます。
取り合えず、私は鍋用意しときます。

21どんべ:2013/12/24(火) 22:24:56
バシシさんが16時からと言ってますので、
16時から事務所にいます。
取り合えず、私は鍋用意しときます。

22bashishi:2013/12/24(火) 23:23:39
皆様
参加表明など、ありがとうございます。
どんべさんのご好意より、16時スタートにて
各自持ち込みでの参加にてよろしくお願いします。

なお、持ち込んだ物は持ち帰る程度での
パッキングなど頂ければと思います。
何卒、よろしくお願いします。

23bashishi:2013/12/25(水) 21:17:03
絵之本 桜さん
遅くなりすみません
集まれる方なら大丈夫ですよ
参加、是非ともよろしくお願いします

24chika:2013/12/27(金) 20:38:54
16時、了解
30日の回送は代わってもらいましたので。
定刻に行けると思います。

下のつけ麺は何度も食べています。美味しいです。
ちょっと上野方面に歩けば大阪王将も秋葉原は昔と違って食べ物に困りませんよ。

行ってから考えても十分かも

25しばぞー&もちもちペガサス:2013/12/28(土) 10:58:03
アハハ・・・。まだ、原稿やっています。工エエェェ(´д`)ェェエエ工
何とか捩じ込めるように頑張っています。
秋葉原は我々のお庭。その辺しょっちゅうウロツイています。
皆さんの好きな焼き鳥買っていこうかな?
今のところ6人かしら?

26しばぞー&もちもちペガサス:2013/12/30(月) 13:22:49
朝からプリンタ大暴れで、今やっと製本が終わりました。
少しコミケを覗いてから、忘年会に
参加させてもらおうと思っております。
定刻には厳しいので、17時以降になるとは思いますが
よろしくお願いします。

27絵之本 桜:2013/12/30(月) 13:40:26
昨日、2リットルの紙パック日本酒と、「前田のクラッカー」といった、乾き物のお菓子を購入してきました。
本日はよろしくお願いします。

28bashishi:2013/12/30(月) 14:47:55
すみません
子どもの看病で急遽、今回は欠席させて下さい
よろしくお願いします

29どんべ:2013/12/30(月) 15:30:49
バシシさん残念ですが、
お大事に

下のシャッターが降りている場合は
下記までTEL下さい
090-3592-7358

30chika:2013/12/31(火) 13:20:44
昨日はありがとう!
これから、湯沢にスキー合宿に行きます。
良いお年を

31絵之本 桜:2013/12/31(火) 15:11:29
昨日はお疲れさまでした。
今年はジェベルを手放して10年といった節目の年であり、色々な意味で思いで深い忘年会となりました。
chikaさん同様、良いお年を!

32chika:2014/11/18(火) 22:28:21
2014の忘年会ですが家が使えないので、どこかの店でやろうかと。
どこか良いトコ有れば、書き込んでください。

33chika:2014/11/20(木) 08:35:01
秋葉原周辺で食べ放題があればいいね。
シバゾーさんから「日高屋」はビールが安いって。

34bashishi:2014/11/20(木) 18:50:47
日高屋は生ビール320円、餃子210円と
安いのでたまに食べてました
長いさせてもらえるかが、分かりませんけど、
それもありと思います

35絵之本 桜:2014/11/21(金) 23:06:40
ワインでも問題無ければ、どこかのサイゼリアという手もありそう。
マグナムのでかいボトルに、ダブルサイズのパスタとか?

36chika:2014/11/22(土) 15:31:54
いわゆる。ファミ飲みかあ。w

37名無しさん:2014/11/23(日) 09:29:54
部外者ですけど、こんな処どうでしょう?

居酒屋 清龍   上野店 新橋店 神田店 といろいろありますよ。
リンク貼れないのが残念ですが、居酒屋 清龍で検索できると思います。

本店では14時から開店で、深酒しても絶対にお家に帰れます。

一人3000円で、相当飲めますよ!

38どんべ:2014/11/23(日) 18:31:37
また、事務所使ってもいいよ。
持ち寄りになるけど・・・

39しばぞー:2014/11/26(水) 23:41:32
以前秋葉原の日高屋行きました。
二階があって上でゆっくりさせてもらえるなら場所柄は
いいかもしれませんね。

話しについつい花が咲いちゃうから長話しになるから、
その辺が問題ですかね?

名無しさん部外者と言わずに首都圏(じゃなくても)ぜひ参加してくださいな。

40たかぷー:2014/11/27(木) 00:12:49
今年は久しぶりに参加出来る…かも?

41bashishi:2014/11/27(木) 07:50:01
皆様
書き込み、ありがとうございます

とりあえず、秋葉原の日高屋で試してみましょうか
夕方16時ぐらいからスタート、
混んできたりしたら、2次回として場所を変える、
として

因みに、何日が皆様、空いてますか?
私は31日は多分大丈夫、あとは予定未定です

42chika:2014/11/28(金) 18:14:15
12月は13、14が都合悪いです。
今は出先なので書き込みの有った店が見れません。

43しばぞー:2014/11/29(土) 14:20:18
今回は冬コミ31日は無いのでスタートから行けるかな?しかし、アフターは
オールナイトで行っちゃいそう(^O^)

44bashishi:2014/12/01(月) 08:22:18
いっそ、お昼の13時頃スタートにしてしまいましょうか?
昼からビール、夕方ぐらいまでには解散とか

45もちもちペガサス:2014/12/06(土) 20:49:31
みなさま、ご無沙汰しています。
いよいよ、忘年会シーズン突入の時期がやってきますね。
日高屋飲み、このところプライベートでよくいきますが、てごろな感じで
楽しめるのがいいですね。

31日なら全てが終わっているので、気持ち的に楽に参加できます。
他の日なら、土日が参加しやすいです。

日高屋であまり長くいられない様でしたら、飲み物などを買い出しして
どんべさんのご厚意に甘えるというのはいかがなのでしょう?

日にちが決まれば、皆さんの提案で流れは自ずと出来そうですね。

46bashishi:2014/12/08(月) 21:07:48
その他のご意見なく、よろしければ
31日、13時30分頃スタートで設定させて下さい
(そのぐらいなら、お昼のピーク過ぎて
注文もし易いと読んで)

集合はお店の前に13時30分、となります

47しばぞー&もちペガ:2014/12/09(火) 00:55:42
了解しました。(^O^)年末はフルバージョンです。
そのまま、夜から夜中は元旦に神田明神への流れです。
オタク三昧だなぁ(遠い目)

48chika:2014/12/11(木) 22:29:37
残念。毎年年越しでスキーに行ってまして31日は東京に居ません。不参加です。皆さん良いお年を♪


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板