[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
DJEBEL200のリアサス
1
:
さあと
:2003/05/12(月) 14:47
はじめまして。
DJEBEL200のオーナーの方にお聞きしたいことがあります。
昨年の8月に購入しまだ距離も700km程しか走っていない友人のDJEBEL200を
先日安価で譲り受けたんですが,乗ってみるとリアが妙にフワフワしていて
アスファルトのちょっとしたギャップでもリアが跳ねてタイヤが空転するよう
な状態です。
みなさんのDJEBEL200のリアサスもこういった状態なのでしょうか? それと
もこの短期間でダンパー抜けしてしまったのでしょうか?
2
:
chika
:2003/05/12(月) 20:56
イニシャルしか調整するとこ無いですからイニシャルかな?
ウォッシュボードみたいなところではダンパーが弱いなと思いましたよ。
3
:
なまはげ
:2003/05/13(火) 14:12
さあとさんこんにちは。
リアがふわふわするっていうのが気になります。
リンクのグリス切れしたときに80km/hで走るとそんな感じですが・・・。
4
:
バシシ
:2003/05/13(火) 17:55
書き込み、ありがとうございます。
距離は短くとも、年数が経ているとサスもヘタってしまう(と予想してます)ので、
それが原因ではないでしょうか?
5
:
さあと
:2003/05/14(水) 14:54
みなさんレスありがとうございます。
もう少し詳しく状況を書くと飛び乗るような感じで強くリアサスを沈み込ませると
ボワンボワンと数回揺れ続けるんです。 なまはげさんのように80kmくらいで
ちょっとした段差を越えたときも同様に数回揺れ続けます。
私は他にDR250Rも所有してるんですが明らかにそっちと比べても腰がないと言
うか柔らかすぎというか・・・。
このような状況から私自身はダンパー抜けと確信しショップに持っていくつもり
だったんですが去年の8月に友人が購入し,まだ1年も経っていない新車同然の
バイクがそんな短期間でダンパー抜けするのも変ですし私の勘違いもしれないと
思いショップに持っていく前に一度他のオーナーさんの意見もお聞きしたかった
んです。
なかなか文字で状況を説明してもわかりにくいかと思いますがボワンボワンという
感じだけ伝わるといいのですが・・・。
6
:
chika
:2003/05/14(水) 23:30
バグでは無く、仕様
に1票
7
:
迷い猫
:2003/05/14(水) 23:53
うちのはリンク周りの動きが悪い(グリス切れ)ので他の方とは意見が異なるかもしれません。
僕は、そんなにふわつくならダンパー抜けだと思います。
でも、さすがに700kmでダンパー抜けはおかしいとも思います。うちのは
3万キロ近く乗っててもダンパー抜けはしてない(つもり)ですし。
ところで、200のリアサスのベロ(泥除け)って無いに等しいですよね。
まずアレをどうにかして欲しい。>鱸さん
8
:
おったん
:2003/05/15(木) 19:24
迷い猫号のよーに、キュッキュッ!ってゆーならともかく(笑)
立ててリアを押してみて、手応えが無くスッと下がったり、
スッ!っと上がるなら、抜けてますね・・
サビなんかで、オイルシールに傷があると距離に関係無いです・・
9
:
なまはげ
:2003/05/15(木) 19:46
完璧に抜けてるみたいですね。
ダンパーの下のほうがオイルで汚れてたりしてませんか?
10
:
迷い猫
:2003/05/15(木) 23:56
サスの泥除けが無いからサスに傷が付きやすいんだ!!(そればかりに固執)
11
:
さあと
:2003/05/16(金) 00:07
みなさんレスありがとうございます。
週末まで待つつもりだったんですがみなさんの御指摘で益々オイル抜けの疑いが強くなったので
今日ショップに行って見てもらいました。
結果はやっぱりオイル抜けでした。(^^;)
よく見るとなまはげさんの言うとおりダンパーの下からリンクまでオイルで汚れていました。
しかしなぜこんな短期間にオイルシールが破損するのか疑問に思ったのですが,サービスの方の話
によると購入してまもないバイクをあまり乗らずに長期間放置しておくとオイルシールが固まった状態
になり次に動かしたときにパリッといちゃうそうなんです・・・。
ということで今後は友人が(まだ名義を替えてないため)クレーム扱いで修理できるか交渉にはいります。
みなさん御親切にありがとうございました。
12
:
なまはげ
:2003/05/17(土) 20:09
>さあとさん
「乗るのもメンテのうち」ていう言葉は本当なんですね。
クレーム修理が効くといいですね。
>迷い猫さん
一応サス本体に泥除けは付いてますよ。
始めのうちは「えらく太いダンパーロッドだなー」と思っていたのですが
実は外から見えるめっき部分はシリンダーで下の黒いのはマッドガードなんですね。
中古車を見ると大抵はめっきが錆びてマッドガードのダストシールが傷ついてますから
やっぱりベロは必要だと思いますけど。
13
:
chika
:2011/07/09(土) 19:04:36
リアサス関係のグリスアップ完了。
明日は良く分かりませんが125のスクーターも交えたツーリングらしいので200でお出かけです。
久しぶりにリア関係をバラしました。
マジにがんっばっても半日掛かりますね。
値段の割りに妙なリンクサス使ってくれるから面倒だ。
ピロボールやらニードルベアリングやら頑張った部品使っているのになあ。
14
:
sx200
:2012/11/11(日) 20:27:01
SX200に乗っています。走行距離27000㌔です。コーナーリング中ギャップで前後輪のタイヤが暴れだします。前後ともサスのヘタリ?と思い中古でリアサスショックを探しました。ジョベル200のものですが合うでしょうか?sxの型式はSH41Aなんですが、ジョベルの方はSH42Aなんです。また、取替作業を自分で行おうと思いますが、(イジリはほぼ初心者)必要な特殊工具あります?
15
:
chika
:2012/11/13(火) 18:53:18
SXとジェベルが共通かどうかの情報は私は持ちません。
リアサスのクッションユニットを外すところまでやってグリスアップをして
様子を見てからユニット交換を考えてはいかがでしょうか?
特殊工具は不要でしたが、
クッションユニットの車体側で長い延長ソケットが必要だったと思います。
私はインパクトを使いますが力が有ればできるのかな?
ジェベルと同じEFフルローターなら落ち着いて何を
どの向きから外したのか記憶しながらバラしてください。
私はマジックで書いてから外しています。
16
:
bashishi
:2012/11/14(水) 22:03:22
基本的には同じだと思いますが、実際にSXへDEJEBELのサスを
取り付けた実例情報がないため、何とも言えないのが実情です。
肝心のところでお役に立てず済みません。
17
:
SX200
:2012/11/15(木) 12:46:26
古バイクに2件ものアドバイス。大変ありがたく、心温まるものがありました。ありがとうございます。アドバイス通り、グリスアップからトライしたいとおもいます。元の通りの位置に心掛け外すときから意識してとりかかります。伺ってよかったです。注意できます。
18
:
bashishi
:2012/11/22(木) 09:50:12
ばら焼き、楽しみにしてます
19
:
KO
:2015/02/22(日) 06:21:34
ジェベル200の足回りのバネレートが柔らかすぎの気がして、
20
:
KO
:2015/02/22(日) 06:28:24
新車から1年足らずの極上のジェベル200の足回りのバネレートが柔らかすぎの気がして、
思わずSX200Rを購入しましたが、こちらの方が足回りが固いです。
買ってよかったような気がします。 SX125Rもストロークは短くなってますが、ジェベル125より
いいような気がします。 みんな取り付け部は共通なので何度も交換して付け替えて
いまでは、本当は何のショックがついているのかよくわからなくなっています。 個人的には
SX200Rに前後SX125Rのショックを付けるのがベストですが、あまり
シート高が下がってないので、またSX200Rのショックを付けってしまったのかもしれません。
21
:
KO
:2015/02/22(日) 06:47:57
SX200RにSX125Rのリヤショックを付けようと思いましたが、
現在つけているのが、SX125Rの物なのか、ジェベル200の物なのか
ショック自体の外観は区別がつかないので?で乗ってます。
SXのフロントフォークもジェベルにも簡単につくのですが、現在在庫を整理するため
オークションでSXの物なのかジェベルの物なのか、正体不明で出品してます。
22
:
KO
:2015/07/24(金) 21:06:42
ついに2001年に新車で買った250XCを売ってしまった。
だが、まだSX200Rが残っているぞー。
23
:
しばぞー&もちもちペガサス
:2015/07/29(水) 18:57:09
だんだんジェベル自体が古くなってまたは、乗らなくなって
現役で所有、乗車している人減っちゃうのかな?
スズキは社長交代したし、今度GSX-R250の新型出る?なんてウワサも
あるようだし皆さん気長に新型デュアルパーパス?(今でもこの言い方正しい?)
出るのを待ちましょう。
あ!因みにジェベリストはジェベル持っていなくても仲間なんですよ!
会員規約は「ジェベルが好き!」ってことだけで良いのですって!!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板