[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
設定
1
:
名無しさん
:2012/03/05(月) 18:18:18
設定資料
2
:
名無しさん
:2012/03/05(月) 21:05:16
ジャンル
ほのぼの、ドラマ
概要
健気にそれぞれの生活を営む「AA」と呼ばれる生命体と、彼等の住む山にふらりと迷い込んでしまった三人の「女性」が
触れ合うほのぼの人間ドラマ。
エピソードごとに繋げて行く、短編集的な作品形態。
ギャグはほぼ無し。明るいAA達と、深い悩みを抱える人間達とのコントラストが美しい、しんみりとした世界観を表に出して行きたい。
主人公 人間女(ツン)
サブ 男AA(ブーン)
彼等を主軸に物語りは進んでいく。
3
:
名無しさん
:2012/03/05(月) 21:06:35
世界観設定
「AA(アスキーアート)」
不思議な生物。容姿は様々。猫の様な耳があるタイプが多い。大きさは大体、大人で60センチ程度。
人の言葉が通じて、人と同じように生活を送っている。
「ほのぼの山(仮)」
「AA」達が住んでいる山。禿山とかじゃなくて、緑の生い茂る里山の様な外見。
なだらかな斜面で、高さはそこまで無い。
現実世界でも、架空の世界でも無い。全てを投げ出して逃げた人が辿り着く場所。気づいたらそこにいる。
基本的にいつも雨。しとしととした雨が降り続いている。雨はAA達にとって大切な水。
一年に一回だけ雨が止み、青空が広がる日がある。(仮)
「東京」
山に迷い込んだ女性達が暮らしていた街。
誰もが下を向いて歩いていて、誰もが自分の為に生きている。
最終的に山を下りた彼女達が戻る場所。
4
:
名無しさん
:2012/03/05(月) 21:07:06
登場人物
ξ゚⊿゚)ξ:津島 麗子(仮)
大学一年生。美府音大 ピアノ専攻。
子供の頃は神童と持てはやされていた。
「全日本ジュニアクラシック音楽コンクール中学生の部、第1位」「国際ジュニア音楽コンクールE部門 一位無しの二位」
幼少から厳しく育てられた所為か、気が強い。
他人にも強く当たってしまう為、勘違いされがちだが本当は優しくて良い子。
気の強さは、自分を大きく見せないと挫けてしまうからという無意識な思想による。
それほどまでに繊細で、本当はとても打たれ弱い。
高校からは技術に伸び悩み、殆ど成果を出せていない。
過去の栄光とも取れる華々しい成績と、現在成果が出せていない現状、そして気の強い性格。
それらが合わさり、周りの生徒から干されてしまう。気は強いが繊細な性格であるツンは思い悩む。
さらには教師までツンを区別するなど、ツンは大学で完全に孤立してしまう。
頼れるべき親は、結果を出せていないツンに厳しく当たるばかりで、彼女の居場所は何処にも無くなってしまった。
全てを投げ出して消えてしまいたい、と考えながら歩いているうちに、いつの間にか山に辿り着いてしまう。
山に入ってからは今までと一転、何処にでも居る静かな大学生と化していた。
周りから自分を知る人間が居なくなった為かも知れない。これが本来の彼女なのだ。
5
:
名無しさん
:2012/03/05(月) 21:07:55
川 ゚ -゚):須奈 空(仮)
大学二年生。東京新速大学 経済学科。
美人で頭が良い。完璧すぎる程。
小学生の頃、兄にレイプされている。それ以来感情をあまり表に出さなくなった。
ちなみにその事は親にも、大人にも相談できず、知っているのは自分と兄だけである。
しかし、クー自信はそれを何度も親に対してほのめかしている。しかし、子供に愛の無い親は気づく事が無かった。
レイプされてからは人を好きになると言う事が恐怖に感じる様になった。
このままではいけない、と思いつつも、その思いが自分を苦しめている。
幸せな家族や、恋人同士を見ると胸が張り裂けるように辛い。人の幸せを苦に感じる自分が嫌い。
嫌な事は全て溜め込んでしまうタイプ。むしろ、それを外に曝け出す事が怖い。
朝、目が覚めると、草木のベッドの上だった。
山に辿り着いてからのクーは特に現実世界のクーと変わりない。それだけに、多くを抱え込んだままだった。
6
:
名無しさん
:2012/03/05(月) 21:08:36
ζ(゚ー゚*ζ:井出 玲実(仮)
大学一年生。大神学園 保育科。
現在入院中。心臓に大きな病をおっている。
しかし、手術をすれば治るような病気である(もちろん大手術ではあるが)。
家族に優れた弟、妹が居る。親は仕事で忙しい事と家に残している彼等の事もあり、デレには付きっ切りになれていない。
しかし、デレの様子を気にしていない訳ではなく、忙しいなりに時間を作っている。
一方、デレの方はと言うと、そんな親の苦労を気づく事無く、自分が必要とされていないと考えるようになった。
精神的にかなり幼く、ちょっとした事で拗ねるといった面倒なところも。
「結局かわいいのは弟達なんでしょ?」と親に怒るも、逆に怒られ頬を叩かれる。それ以来、親とは口をきかなくなった。
そんな事もあり、間近に迫っている大手術、親と自分の関係、兄弟と自分の葛藤、等、精神的に幼いデレには重すぎる現実に目を背けたくなってしまう。
手術前日、夜中。デレは病室から逃げ出す。
病院の出入り口の自動ドアをくぐると、そこは山だった。
山に入ってからは嘘の様に体調が良くなる。
前の二人とは異なり、この状況を心から楽しむ反面、このまま逃げてはいけないのではないか、と前向きな考えも持てるようになった。
とは言え、踏ん切りのつかない状態がしばらく続いて行く事になる。
AAの葬式でシャボンに入った思い出の暖かさや自分の幼さを感じ、意を決して山を下りる事になる。
7
:
名無しさん
:2012/03/05(月) 21:09:16
('A`):ドクオ(きょーじゅ)(仮)
AA達から「きょーじゅ(もしくは教授、ドクオ)」と呼ばれる人物。ツンたちよりも先に山にいた。
年齢不明、本名不明、経歴不明、職業不明。本人曰くAAの研究を行っている。
AA達の話によると、生まれる前から住んでいるらしい。見た目は四十代、猫背が特徴。
人間に対してぶっきらぼうな態度を取る。基本的に人間嫌いの様だ。
しかし、根はとても優しく、困っている人に対しては何らかの言葉をかける。
その言葉はどこまでも現実的で、どこか悲しさを漂わせる。
態度だけでは無く、手先もかなり不器用。AAに頼まれ、様々なモノを作っているが殆どガラクタである。
ただAA達は心からドクオを感謝している様だ。それの事はドクオも分かっているのだが、もっと上手に作るための努力はしない。
この山にいると言う事は、現実で何らかの出来事があり、それに耐えられなくなったわけではあるが本編では触れない。(多少ほのめかせる程度)
ロケットペンダント(写真いれるペンダント)をしており、中には女性の顔写真が入っている。
顔写真の女性については本人曰く、「知らない人」。(仮)
8
:
名無しさん
:2012/03/05(月) 21:09:47
AA
( ^ω^):ブーン
ツンが最初に出会うAA。「〜〜〜だお」と最後に「お」をつける喋り方。だいたい60センチくらいの大きさ。
明るく無邪気。人間達が来た事にはしゃぎ回る。
ツンや他の女性たちに山を案内する案内役。不思議な植物や、他のAA達を紹介していく。
(,,゚Д゚):ギコ猫
猫型のAA。畑で「モグモグの実(仮)」を作っている。AAたちの食糧係。
しぃと言う妻と、ベビしぃと言う娘がいる。
(*゚ー゚):しぃ
猫型のAA。一緒に畑で食糧を作っている。ギコ猫の妻。
おなかには子供がいる。
ハ ハ
~(,,(*゚ー゚):ベビしぃ
ギコ猫としぃの子供。自分の事を「ちぃ」と言う。
9
:
名無しさん
:2012/03/05(月) 21:10:38
ミ,,゚Д゚彡:フサギコ
猫ではなく、犬(本来の設定どおり)。みんなに猫だと勘違いされている。
猫といわれると怒る。
(゚∈゚ ):クックル
無口な鳥型AA。二足歩行。生まれた意味を知る事の出来る「カコカコの木」を見守っている。
( ´∀`):モナー
食いしん坊のAA。畑を良く荒らす。
( ・∀・):モララー
やんちゃなAA。モナーといつも一緒に居る。
(´・ω・`):ショボーン
頭の良いAA。少し大人びている。
↑この辺のAA設定は軽い感じなら全然おkだと思ってる
10
:
名無しさん
:2012/03/05(月) 21:11:32
この辺はマイナーAA
適当に面白そうなのがいたら使ってくれ
(、´鄴`)→(┐。鄴゚):キキーン
おなかが減りすぎて共食いをしようとする。
何か食わせると元に戻る。
( ´⊇`):モヒャ
よくわからん
勝手にキャラ作って良いと思う
( ^^):山崎渉
皆さん応援してくださいね、のやつ
使いどころも分からない
11
:
名無しさん
:2012/03/05(月) 21:12:23
不思議なアイテム(仮)
この辺は適当に考慮していこうず
とりあえず重要だと思うアイテム
触れると生まれた意味を知る木:カコカコの木
供えると思い出がシャボンの様に天へ上る花:ぽわぽわの花
この辺のアイテム、俺ボキャ貧だわwwwwwwwww
後で練ろうずwwwwwwwww
12
:
名無しさん
:2012/03/05(月) 21:13:04
話の流れ
オープニング(ツンが山に辿り着くところ)
↓
エピソード1、ほのぼの山(仮)
↓
エピソードがいろいろありまして
↓
エピソード○、カコカコの木(仮)
↓
エピソード○、ぽわぽわの花(仮)葬式回(此処だけ雨がやむ)
↓
最終エピソード、東京(山から去った後の彼女達。最後はツンで閉める)
でおしまいという流れが妥当かな、と。
13
:
名無しさん
:2012/03/05(月) 21:13:40
それで、エピソード開始時の台詞というか、始め方みたいなのはテンプレ化したい
テンプレの流れ的には
地の文
↓
巨大AA
↓
エピソードタイトル
みたいな
↓レスに試しに書いてみる
14
:
名無しさん
:2012/03/05(月) 21:14:11
どうして雨が降ってるんだろう。
←まずは情景
しとしとと降る雨は土に当たって、じっとりとした大地の臭いを充満させている。
ここには小さな生き物達が住んでいて、
←この辺は適当
小さな足と小さな手で、一生懸命生きている。
私達の手は大きいけれど、この子達の手みたいに力強くない。
←一つ上と少し繋がってると良いかも
不思議な不思議な生き物達が住んでいる、不思議な不思議な山。
こんな不思議な山はどこにあるんだろう。
←こんな○○はどこにあるんだろう
どこにあるんだろう。
.
15
:
名無しさん
:2012/03/05(月) 21:14:44
ここで巨大AA
,:'/, :'/ /' / .. .. . ... .::::.. . . .:: : :.. . ... ::: :::.. ... ..
.. . ... ... ..::. .. . .. . .. .::::: :: :. ... .:::::,:'/, :'/ /' / / ,:'/, / ,:'/,
:... . .:::: .. . .,:'/, :'/ /' // / ,:'/, :'/ /' / / ,:'/,: '
/ / ,:'/, :'/ /' / / ,:'/,: ' / ' / // ,:'/, :'/ / ' / ,: '
/,: ' / ' / / ,:'/, :'/ /' /,: ' / ' / / ,:'/, :'/ /'
/' / / ,:'/,: ' / ' / / ,:'/,/' / / ,:'/,: ' / ' / / / ' / ,: '
/ / ,:'/,: ' / ' / // ,:'/, / / ,:'/, :'/ / ,:'/,: ' / ' / / ' / ,: '
/'' / ' / / ,:'/, :'/ /' / / ,:'/ / / ,:'/,: ' / ' / ,: ' /
/ / ,:'/ / / ,:'/,: / / ,:'/ / / ,:'/,: ,:'/,/' / / ,: ' / / / ,: ' /
/ ' / ,:'/,: / / ,:'/ ,:'/,: / / ,:'/ ' / ' / / ,:'/, / ,:'/,
,:'/,: / / ,:'/ / / ,:'/,: ,:'// ,:'/,:' / / ,:'/ ' / / ,:'/ / ' /
, / / ,:'/, / / ,:'/ '/ / // ,:'/, / / ,:/ // ,:'/, / / ,: / / ,: ' /
,:'/ '/ / // ,:'/,: ,:'/,: ,,-‐''"´'':、,, // ,:'/, / / ,:'/, ,,_,__
_,,.-/ー''''''"゙゙ ̄/"'''''―--.,,,,,,-‐'゛.:'"゙:.:゙,:/、,"'.:.:/ _,,.;:-−''"´`゙''ー、/ヽヾ\
::;.:".:/.:'"゙:.:゙,:;、/"';,_,,.-ー'''"゙゙:,:;.,:;/:::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,:゙',`:;,':,:;.,:;./::;.:".:;.:'"゙:.:゙,~゙"'ー-:;、,"'.:
":;;;: : ;: ;: ;:/ ; ::; : ;:; :/ : :: :; ":;;;:/:;: ;: ;: ; ::/ : ;:; :; : :: :; ":/;;: : ;: ;: ;: ; ::; : ;:; :
'' ;~ ; ::; : ;:; '',;''゚ ; /:; : ;:; ;~'',;'' ;~'',;'' ; ::; : ;:; ;~ ; ::; / ;:; '',;'' ;/; ::; : ;:; '',;''゚ ;~'',;
":;;;:/: ;: ;: ;: ; ::; : ;:; :; : /: :; : ;:; ;~'',;'' ;~'',;'' ; ::; : ;:; ;~ ; ::; : ;:; ': ;:; ;~'',;'' ;~'',;''゚ ; ::
:::....::::::........ . .::::::... .... ..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::... .... ..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::... ....::::::::::
.. .. . ... .::::.. . . .:: : :.. . ... ::: :::.. ... .. .. . ... ... ..::. .. . .. . .. .::::: :: :. ... .::::: :...
16
:
名無しさん
:2012/03/05(月) 21:15:20
1.ほのぼの山(仮)
.
17
:
名無しさん
:2012/03/05(月) 21:15:50
みたいな感じで各エピソードに入っていくと言う感じかな。
まあもう一つ例をあげると↓
18
:
名無しさん
:2012/03/05(月) 21:16:38
どうして皆、下を向いて歩いているんだろう。
下を見つめている淀んだ目は、きっと自分より弱い人を探している。
そうでなければ、自分が挫けてしまうから。
そうでなければ、逃げ出したくなってしまうから。
そんな目をした人を誰も責める事はできない。
だって皆、此処で産まれて来たんだから。
こんな透明な世界はどこにあるんだろう。
どこにあるんだろう。
.
19
:
名無しさん
:2012/03/05(月) 21:17:10
; ; ; _____: : : : : : : : : . . . . . . . . .
\ !; ; ; ; ; ; ; ; ||\. . . . . . . . . . . . . .
:.\ ; ; ; ; ; ; ;|| \. . . . . . . . ll_/
i :\゙ ̄|| ̄||\ |, , . . . . . lイ-i/
\ .: | ̄!! ̄!!\\|, , , , . . . . .i||-i/:/:/:/
i.\ |: : ii: : || ..:\|, , , , , , , . . . . . . . . .i||-i/:/:/
l :\| ̄|| ̄||\/|; ; , , ___ , , ,____. . . . . . . . . . ..i||-i
\ .i | ̄!! ̄!!\\|\,,//: : : |___|\| |\..... . . . . . . . . . . . . . . . . , ,,l||-l
i.\ |i : ii: : || ..:\| :\,, : : |___| \ (⌒))゙ | .|; ; , . . . . . . . . . . . . , , ; ; ;l||-|
l :\| ̄|| ̄||\/|:\:\;.\...|___| |∠==_ | .|; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;l||-|/i/:/:/
\ .i | ̄!! ̄!!\\|;\;\;\;|,|____| |_____.| .|;; ;; ;; ; ; ; ; ;; ;; ;; ;; ;;ii ̄ ̄l||-l/i/i/
i.\ |l i iii i || ..:\|\;\;\i|..|,,,,,|\ |;;;;:::::::::|\|;; ;; ;; ; ; ; ; ;; ;; ;; ;;; ;|| l||-l :
l i\| ̄|| ̄||\/|;\;\;\l|..|;,,,,|\\.|iii|\、| |;;; ;;; ;;; ;; ;; ;; ;; ;; ;;; ;;;||__|||-| :
\ .l | ̄!! ̄!!\\|;\;\;\l|..|;,,,,|\\|iiil| \..|;;; ;;; ;;; ;; ;; ;; ;;; ;;; ;;; ;;;;l ;;; ; |||-| : :
l.\ |l l iii i || ..i\|\;\i\l|..|;;,,,|\\|iiil| |\. \; ;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;; ;;; ;;/|,-─|||-|/i/:/:/
l i\| ̄|| ̄||\/|;\i\l\l|:.|;;,,,|\\|iill| |..:: |\|; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;;|: i | ;;: . |||-l/l/i/
\ .l | ̄!! ̄!!\\|;\l\l\l|::|;;;,,|\\|iill| |.::; |.:..||;;; ;;; ;|iiiiiiiiiiiiiiiiiii| |/| ;;; : |||-l :
l.\ |l l iil i || ..i\|\l\l\l|::|;;;,,|\\|iill| |::;; |.::;||lllllllllllllllllllllll| |: i |,-─|||-| : :
l l\| ̄|| ̄||\/|i\l\l\l|::|;;;;;|\\|illl| |:;;; |:;;;||lllllllllllllllllllllll| |/| ;;; ; |||-| : : :
\... l | ̄!! ̄!!\\|l\l\l\l|;;|;;;;;|\\|illl| |;;;; |;;;;||lllllllllllllllllllllll| |i l | ;;; ; |||-|/l/i/i/
l.\ |l l iil i || ..i \|llll llllllllllllllllll| |/|,-─|||-l/l/l/
l l\| ̄|| ̄||゙ / ̄ ̄ ̄/|. ̄|||\ __,,.∠ ̄ ̄/~ト, .,.,--──--、、| ;;; ; |||-l : : :
___....|___q_∠___p_/_|____||_|__i'ノOo-oOソ ̄l~,、! l.<______>l . ;; ; |||-| : : ::
(()0)=ロ=(0()).-,.-、.l ー|,-、 j⊂口ニ⊃/.l-''~゙' .{iiiヽ,__=_,/iii} . \|||-| : : : ::
⊂ニ口ニニ⊃リ_/ l|ニニ_i l|_) ``´ ``´ / [___口___] \-|/l/l/
ヽゝ_ノ ̄~ヽゝ__ノ,,,ヽゝ_ノ''' / ;;!_.!;;;;;;;;;;;;;;;;;゚;!_.! \
20
:
名無しさん
:2012/03/05(月) 21:17:43
エピローグ. 東京
.
21
:
名無しさん
:2012/03/05(月) 21:19:06
みたいな感じが良いんじゃないかと。
もっと良くなりそうだったら指摘よろろん。
テーマっつーか、こんな感じのふいんきだしたいな、と
まあ歌なんだけどね
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16322333
エピローグなんかは、こんな感じの前へ進む感じが綺麗だね
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14048493
一言で前へ進むと表現して良いのか分からないけど
これで第一回設定披露はおしまいかな。適当に修正よろろん。
登場人物設定で追加したいところあればちょんちょん追加しようか。
あとはあれだ。アイテムだ。これ、俺ボキャ貧。マジで。
22
:
かたくりこ
:2012/03/06(火) 12:24:06
思ったより書きたいこと少なかった
デレ
>「結局かわいいのは弟達なんでしょ?」と親に怒るも、逆に怒られ頬を叩かれる。それ以来、親とは口をきかなくなった。
個人的には親はきちんとした親らしくしていただきたい、デレの一人相撲状態を望む
精神的支柱になろうとしてた親が自分から大手術の必要な娘と関係悪くしちゃうのは・・・
愛ゆえに叩いたのか、図星だから叩いたのか・・・
ドクオ
>ロケットペンダント(写真いれるペンダント)をしており、中には女性の顔写真が入っている。
>顔写真の女性については本人曰く、「知らない人」。(仮)
これいいね
エピソード中に触れられるか微妙だけどwww
入りテンプレ
視点はツン固定でおk?
AA
生と死の概念とか食事とかAAは何の略かとか、まあいらんかもしれんけど一応決めておきたい所存
ふわふわさせとくならそれでもいいけども
23
:
かたくりこ
:2012/03/06(火) 12:33:46
とりあえずこれだけは!って設定付け足し
「あめふり山」
雨が止むのは人が下山する兆候、メタ的
「アイテム」
ex.カコカコのキ
ぽわぽわのハナ
のように、キ・ハナ・ミ表記
前の部分はひらがなカタカナどっちでもおk
ミ←これは身体に関わってくる ハナ←何かを作る、わりと感動的なのが多め キ←規格外の効果
ミは移動手段とか、割と下らない感じ
「順奈 空(仮)」
義理の兄がいる
レイプ前後の変化、親や兄との距離
とまあこれぐらいか
他はログさんしょー
24
:
かたくりこ
:2012/03/06(火) 12:36:58
宿題(遠かれ近かれ)
たかし
巨大AA作り
プロローグ、1.「あめふり山」
兄(というか素直家全体?)の設定
アイテム名
かたくりこ
アイテム名
圧倒的仕事量の差
25
:
名無しさん
:2012/03/06(火) 18:19:19
>>22
でれ
もとよりそのつもりでしたwwwww
叩いたのは愛ゆえです。
母、デレに付きっきりになれない(泣いてしまうくらい悩む)→父、慰める→デレ、すねて母にひどいこと言う→普段あまり怒らない父がデレをはたく→デレショック
みたいな。
でも口を聞かなくなるのはやり過ぎたというか、あれだな。
両親はデレに話しかけるもデレが一方的にシカトする状態が綺麗かも知れない。
どくお
じゃあこれは組み込むか。
適当に雑談のなかでさらっと組み込めば良いくらいかなあ。
えーえー
せやね。
次の会議でつめこもう。
26
:
名無しさん
:2012/03/06(火) 18:21:41
あ、視点はツン固定の方が統一感があるかな。
ツンは基本的に狂言回し的な役割になりそうかも。
主人公が狂言回しなポジションに回るとかなり統一感が生まれるからね。
とくに一癖も二癖もある女の子たちを作品にぶっ混むからwwwww
27
:
名無しさん
:2012/03/06(火) 18:22:20
>>23
この辺は組み込んだ上で設定再構築するぜ!
さんくす!
28
:
名無しさん
:2012/03/06(火) 18:23:21
>>24
おれが持ち込んだネタだから当然と言えば当然wwwww
ま、早めにばしばし書いていくよ!
29
:
名無しさん
:2012/03/06(火) 18:32:52
狂言回し=進行役ね
まー言葉で伝えるのは難しいから、書き終わったら1,をよんでくんなまし
30
:
名無しさん
:2012/03/06(火) 18:45:24
やっぱ狂言回しは語弊があるな。
すまん忘れてくれwwwwwwwwww
テンプレ等はツン固定でいこうか
31
:
かたくりこ
:2012/03/06(火) 19:50:03
ここまではあく
32
:
名無しさん
:2012/03/09(金) 01:39:10
設定変更点
・山
名前、あめふり山に確定。
雨の止むのは、人間が帰る時。もちろん滅多に人間が迷い込む事は無いので晴れるのはかなり珍しい事。
・アイテム
ハナ・キ・ミ、のようにカタカナ表記
ミ←これは身体に関わってくる ハナ←何かを作る、わりと感動的なのが多め キ←規格外の効果
・素直家
再婚しており、母方の連れ子にクー、父方の連れ子に兄がいる。
両親とも子供に干渉する事は無い。かといって、両親だけで仲が良い訳でも無い。家族なのにお互いが他人同士。
クーが兄にレイプされた際に、クーは行動で示したが(滅多に部屋から出ない、ご飯を食べない等)
全く両親から心配されず、その事についても深い傷を負っている。なお、彼女の手帳には悲痛な叫びが書きなぐられている。
33
:
名無しさん
:2012/03/09(金) 01:39:56
(;;;;;;_ゝ;;;;):クーの兄
父方の連れ子であり、クーと6歳離れている兄。
名前は本作中で明かされることは無い(仮) ←語られるのはクーにとって名前も思い出したくない存在の為
容姿もほぼ不明で、見えるのは整った鼻筋のみ。AA上ではほぼブランク。
ある晩、親に相手にされない寂しさと、女として魅力の出てきたクーに眼が眩んで襲ってしまう。
声を出す事無く抵抗をするクーを相手に(怖くて声が出せない)、最後まで事を済ませる。
その後、逃げるようにして部屋を出た。
その翌日からは押しつぶされそうな罪悪感を感じ、クーを避ける。
しかし、兄からクーへ謝罪をする事などは無く、飽くまで親には何事も無かったかのように振るまう。
もともと口数の多いタイプの人間ではない為、今まで通りに振舞う事は難しくなかった。
過去のみ登場。エピローグにも出す予定なし。(仮)
从;;;;;;;;从:クーの母 ( ;;;;;;ハ;;):クーの父
再婚したものの、仮面夫婦である。資金面や生活面、または子供の事を考えての結婚だと推測される(仮)(本編ではしっかりと触れない)。
子供の事を、とは言ったものの飽くまで口実であり本人達からの干渉はほぼ無い。
兄に対して、クーを頼む、とは良く言うがその無責任な態度が悲劇を招いてしまった。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板