[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
社外マフラーの車検
1
:
RODEO
:2012/02/06(月) 19:34:18
先日ZIGマフラーを落札しまして本日装着完了しました。
今日届いて今日付けました。
ノーマルマフラーの太鼓の後ろのフランジのボルトは切れてしまいましたが。
インナーサイレンサーも付いてきたので、いろいろこれから試したいです。
社外マフラーのみなさん車検はどうしてますか?
どこで、どうっやってます?
JASMAのマークがないと車検通らないかもと言われまして、
ZIGにいたスタッフ(現在某ISUZUスタッフ)にも確認したところ、
この頃車検に対して厳しく、だめかもと言われました。
一応、車検対応で作ってはいて、APEXにZIGが制作を依頼していたそうです。
ノーマルに戻して車検はめんどくさいですよね。
皆さんどうしてますか?
2
:
わたなべ@26gw
:2012/02/11(土) 10:46:02
JASMAマークは必要無し。うちのには付いていませんがいすゞで車検通してます。
保安基準を満たしているマフラーメーカーの証明書は有ります。
ただし、いすゞは色々と車検がらみでやらかしているので、必要以上に厳しくなってます。
上記が有っても、騒音計で計測してタイコがヘタっていたらダメになるかもしれません。
計測して保安基準満たしていればokだと思います。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板