したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

MR2_連絡/総合5型

332316:2014/08/03(日) 21:17:52
【九州】萌え広がるオタク街 福岡北天神・北九州小倉 その変化を探る
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1406990772/1

1 名前:yomiφ ★[] 投稿日:2014/08/02(土) 23:46:12.70 ID:???
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140730002016_comm.jpg

 アニメや漫画、ゲームのグッズを扱う店が集まる「オタク街」。東京の秋葉原や
大阪の日本橋が有名だが、九州にもそんな一角がある。先行する「北天神」(福岡市)と、
新興のJR小倉駅前(北九州市)だ。二つの街を歩くと、オタク文化と社会をめぐる変化が透けて見える。

■福岡の北天神、大手移転で聖地拡散

 7月19日、福岡市・天神のファッションビル「天神ビブレ」6階は熱気に包まれた。
アニメの書籍やフィギュア販売の大手「アニメイト福岡天神」がリニューアルオープンしたからだ。
人気上昇中の声優田辺留依さんが1日店長を務め、約1・5倍に広がった売り場は若い男女でにぎわった。

 アニメイトのビブレ出店は2010年4月。オタク街・北天神の一角にあった
約500メートル西の旧店舗から移転した。消費文化の主流たるファッションの殿堂への
サブカルチャー進出は驚きを持って迎えられた。異彩を放ち4年。増床で一層存在感を高めた。

 「昔からアニメを見ていた世代が増え、特別な趣味ではなくなった。おしゃれな若いファンもいる」と、
アニメイト企画宣伝部の杉田裕孝さん。天神ビブレの広報担当者も「新たな集客につながる」と歓迎する。

 そもそも、アニメイトは北天神の火付け役だった。1996年7月にできた旧店舗がそれ。
00年代に入り周囲に業界大手の「まんだらけ」「メロンブックス」「とらのあな」や、
メード喫茶が相次ぎ出店。昭和通りより北側の天神3丁目を中心にした一帯が
九州随一のオタク街となった。

 ところが、アニメイト移転を機に集積から広域化へ風向きが変わる。
11年にはまんだらけも約600メートル南西の大名地区へ。05年から北天神で
メード喫茶「よかちゃ」を経営する江本正樹さんは「当初はアニメや漫画のファン、
いまはアイドルファンが多い」と語る。大手移転を機に客層を広げようと、舞台を設け
音楽イベントを始めた影響もある。

 広域化の背景に何があるのか。著書「趣都の誕生 萌える都市アキハバラ」で知られ、
福岡県に在住経験のある森川嘉一郎・明治大准教授は「メディア上のアキバブームの減衰」を挙げる。

 秋葉原は90年代末からオタク街化し、00年代にメディアで注目を浴びた。
「当時はブームにあやかろうとした店が福岡でもオタク街を成す立地を求めたが、
今は土地代やターゲット層など店ごとの事情が前面に出ているのでは」

 00年代にオタク街ができた大阪の日本橋や名古屋の大須は秋葉原同様、
オタク文化と相性がいいパソコンを扱う電気街だ。その下地がない北天神は
ブーム衰退の影響をより強く受けていると、森川さんはみる。

■北九州市、行政も後押し

 対する北九州市のオタク街は、JR小倉駅前の一等地にある7階建てビル「あるあるCity」だ。
持ち主の不動産大手アパマンショップホールディングスが「サブカルチャーの集積」を
うたって店子を募り、12年に新装オープンした。5・6階に市直営の「漫画ミュージアム」も入居する。

>>2につづく)
http://digital.asahi.com/articles/ASG7S6V0WG7STIPE035.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板