したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

遠くのバラより近くのタンポポpart2

1それ、名無しさんがやります:2010/04/23(金) 18:40:30 ID:vuFs7ZtY
基本的に雑談スレです。
本スレの箸休め
少し車ネタに疲れた
激しく雑談したい
雑談混じりで車ネタ話したい
等々、色々と辟易したら、ここで語ろうず!
心にマナーを携帯し、体にはシートベルト着用で安全運転でおながいします。

2それ、名無しさんがやります:2010/04/23(金) 18:56:06 ID:zrujUNp.
>>1
part2と来たか
ヒマと金できたらうどんでも食いながら全国を8で回りたいなぁ

3それ、名無しさんがやります:2010/04/23(金) 20:27:48 ID:zrujUNp.
自転車スレ悪乗りすげー

4それ、名無しさんがやります:2010/04/23(金) 20:31:03 ID:vuFs7ZtY
これが腹案です(`・ω・´)

5それ、名無しさんがやります:2010/04/23(金) 20:36:30 ID:zrujUNp.
えっ、チャリスレからの凸ってもしかして…

6それ、名無しさんがやります:2010/04/23(金) 20:59:31 ID:vuFs7ZtY
チャリとかよりSACD聴けるデッキが欲しいお。
何の気なしに買ったCDがSACDだったとは…
ハイブリッドだから普通のプレーヤーでも聴けるが、もっといい音で聴きたいお!

7それ、名無しさんがやります:2010/04/23(金) 21:11:21 ID:tll9uPP2
同じ時間
同じ場所に
同じ匂いをもった仲間が集まる

悪魔の>>1乙―――ッ

>>6
好きな歌手のアルバム買ったら初回限定でブルーレイがついてきたが
BD再生環境が無い俺涙目www
SACDって素人でも体感できる位差があるのかな?
それなりの機材を組まないと性能を活かせないか…

8それ、名無しさんがやります:2010/04/23(金) 21:48:24 ID:W2dmjLVQ
町内に、2chで開店相談をスレ立てし、見事に開店したうどん屋さんがある。
何でも自転車乗りから転職したらしい。味も量も良い。
もっと繁盛して欲しいッスw

9それ、名無しさんがやります:2010/04/23(金) 21:50:26 ID:zrujUNp.
DQN車買うってスレでFDが…
毎日FDスレ立つなぁ、しかも決まって燃費燃費って…きさんらはチャリ乗れたぁけ

10それ、名無しさんがやります:2010/04/23(金) 22:08:31 ID:zrujUNp.
>>8
まさか安価で店立て!?

11それ、名無しさんがやります:2010/04/23(金) 22:13:36 ID:2ymDzqKE
>>1


>>9
イメージだけで語る人ほど厄介なモンはないよな

12それ、名無しさんがやります:2010/04/23(金) 22:25:53 ID:W2dmjLVQ
>>10
vipじゃねーよwww
こだわりが伝わってきて何だかとても応援したくなるうどんだw

13それ、名無しさんがやります:2010/04/23(金) 22:26:01 ID:W2dmjLVQ
>>10
vipじゃねーよwww
こだわりが伝わってきて何だかとても応援したくなるうどんだw

14それ、名無しさんがやります:2010/04/23(金) 22:27:08 ID:W2dmjLVQ
大事なことなんで二度言い…

15それ、名無しさんがやります:2010/04/23(金) 22:41:42 ID:vuFs7ZtY
ツッコミも大事なので二度(ry

16それ、名無しさんがやります:2010/04/23(金) 22:53:11 ID:zrujUNp.
>>12
VIPでやったらゴキダシ極太一本麺うどんとかになりそうだなw
こだわりのあるうどんは大好きだ
群馬県には水沢うどんってあるんだっけ

17それ、名無しさんがやります:2010/04/23(金) 23:26:20 ID:W2dmjLVQ
>>16
そういうノリは好きだなwゴキダシは勘弁だけどw


本スレに日頃の疑問と微妙な気持ちを失礼を承知でタレ流した。反省はしていないw

18それ、名無しさんがやります:2010/04/23(金) 23:37:46 ID:2ymDzqKE
>>17
あんたかよww
価値観の違いは仕方ないが、押し付けはよくないぜ
俺も黒ボンネットはあまり好きな方じゃないが、あそこで嫌だつってもしゃーないしな

19それ、名無しさんがやります:2010/04/23(金) 23:38:23 ID:W2dmjLVQ
>>18

20それ、名無しさんがやります:2010/04/23(金) 23:42:00 ID:W2dmjLVQ
あ、失礼w

>>18
敢えて本スレに書いてみますた。
あの手のなんちゃってカーボンが貧乏臭くて厨臭くて車が可哀想だったんだ。

21それ、名無しさんがやります:2010/04/23(金) 23:45:35 ID:2ymDzqKE
>>20
まぁそれはわかるw黒塗装しただけの見るとなんか微妙な気分になるw
カーボンボンネットシルビアにデブが乗ってた時は運転中に爆笑してしまったww
あの手のモンは結局は自己満だよw

あとホントにカーボンボンネットにすんなら頼むからボンピンつけてください怖いです

22それ、名無しさんがやります:2010/04/23(金) 23:50:43 ID:W2dmjLVQ
>>21
軽量化間違っとるwwwww人がピザってんねんでwwwww

個人的には痛車より太陽光温水器車の方が不憫でならない。

23それ、名無しさんがやります:2010/04/23(金) 23:56:35 ID:2ymDzqKE
>>22
俺は痛車のが嫌だなあ

24それ、名無しさんがやります:2010/04/24(土) 00:04:08 ID:vuFs7ZtY
知り合いの人の軽量ボンネットはフック付いてるけど『端がバタつく』とか言って
ボンピン付けてるよ。11年前に会った時からずっとスターレットにしか乗ってないナイスな中年のおっさんだw

25それ、名無しさんがやります:2010/04/24(土) 00:11:45 ID:W2dmjLVQ
>>23
充分痛車も不憫だよな。
ネタと割りきってるだけまだ温水器よりマシかな…と思うだけですが。

26それ、名無しさんがやります:2010/04/24(土) 00:26:54 ID:W2dmjLVQ
近所の釣具屋(どんな物があるのか見てみたい)や、どこに続くかわからない細い田舎道を一緒に行ってくれる仲間がいたら楽しいだろうな。と思うのである。

27それ、名無しさんがやります:2010/04/24(土) 00:33:46 ID:vuFs7ZtY
>>26
何そのリンガーハットには一人で行けるけど、吉野家は無理みたいなwww

28それ、名無しさんがやります:2010/04/24(土) 00:39:21 ID:FjleVOjU
スパッセVかっこいいな
エンジンがMSアクセラというのもいい
だが高嶺の花すぎて霞んで見える

29それ、名無しさんがやります:2010/04/24(土) 00:42:26 ID:tll9uPP2
俺がディスられていると聞いて(ry

てかアレばっちゃだったのかwww
タッチアップ行脚で岐阜に来たら艶消し黒のラッカー持参してくる。
元が赤だからADバンカラーでもいいなwww

とりあえず「太陽光温水器搭載車」ステッカーのデザインを考えながら仕事しよ。

30それ、名無しさんがやります:2010/04/24(土) 00:48:01 ID:W2dmjLVQ
>>27
だってさ…だってさ…(;ω;)独りじゃ怖いんだもん。
お店手で怪しまれたり、携帯も繋がらない山奥で引き返せなくなったら怖いんだもん。
車が傷だらけになるかも知れないんだもん。勇気がないんだもん…

31それ、名無しさんがやります:2010/04/24(土) 00:59:32 ID:X0prYwQg
ドライカーボンとか硬い物でボンネット作ると事故った時に
もれなくFガラス突き破って車内に飛び込んできます・・・

32それ、名無しさんがやります:2010/04/24(土) 01:11:07 ID:W2dmjLVQ
>>29
誰がばっちゃd…

ちょっと毒吐きしたかったんだすwすまんのう…

艶消し黒ラッカーはタンポポの頭におながいしますwwwww

ステッカーのノリは内心嬉しかったりしますですわよw期待しちゃうぜwww

33それ、名無しさんがやります:2010/04/24(土) 01:32:41 ID:W2dmjLVQ
>>31
なにその最新モデルギロチン、ロンギヌスの槍wwwww

シャレにならんな。

34それ、名無しさんがやります:2010/04/24(土) 01:48:10 ID:vuFs7ZtY
こちらL200定期便。
先ほど、鹿二匹とニアミス。
前方2メートルで急制動し回避せり。

35それ、名無しさんがやります:2010/04/24(土) 01:55:23 ID:W2dmjLVQ
>>34
回避せず玉砕せられし。
靖国で逢おうずwwwww


つか、いたいけな鹿ちゃんケガさせたら許さねえwwwwwかわいそうだろwwwww

36それ、名無しさんがやります:2010/04/24(土) 02:23:57 ID:vuFs7ZtY
>>30
普通にうちの道中が携帯繋がらない山奥だから慣れたわw
マーラーの第8のリズムで運転してる最中の鹿だったから本当に焦ったわwww
久々にフルロックで踏んでもうた。
ああいう時にもっと冷静にならないといけないわなw
まだまだ修行が足りないようだ。

37それ、名無しさんがやります:2010/04/24(土) 02:37:46 ID:zrujUNp.
ジェミニのCMみたいに優雅な動きで回避だ!

38それ、名無しさんがやります:2010/04/24(土) 02:47:51 ID:vuFs7ZtY
ミラには優雅に回避出来る足が備わってないwww

39それ、名無しさんがやります:2010/04/24(土) 07:01:29 ID:zrujUNp.
以前誰かが紹介した定食屋のDQN撃退法がネットでかなり話題らしいね
これで神様気取りお客様(笑)が減れば世の中少し良くなるかも?

40それ、名無しさんがやります:2010/04/24(土) 09:27:46 ID:vuFs7ZtY
あんなのが話題になってるのか。知らなかったわw

41それ、名無しさんがやります:2010/04/24(土) 12:17:24 ID:W2dmjLVQ
あれでDQNを撃退できりゃ世話ねぇぜ。

42それ、名無しさんがやります:2010/04/24(土) 14:07:40 ID:W2dmjLVQ
やっと休日に晴れた…
4ヶ月ぶりに洗車したぜwwwww

43それ、名無しさんがやります:2010/04/24(土) 16:01:14 ID:vuFs7ZtY
ついでに室内も掃除機かけよ。

44それ、名無しさんがやります:2010/04/24(土) 16:26:46 ID:W2dmjLVQ
>>43
わかってるようwこのあとするんだようw
コイン掃除機高いようw

45それ、名無しさんがやります:2010/04/24(土) 16:54:48 ID:vuFs7ZtY
しかし、中を掃除機かける時は車内の物やゴミを片付けるのが面倒だ。
ハゲてはいないが車内のとっちらかり様はまさにハゲ散らかしたような勢いであるw

46それ、名無しさんがやります:2010/04/24(土) 18:12:12 ID:W2dmjLVQ
>>45
自分は車内を飾り付けるのが嫌いだから必要最低限の物しかないw
これも『女の車じゃない』と言われる理由らしい。知るかよ。

47それ、名無しさんがやります:2010/04/24(土) 19:01:51 ID:zrujUNp.
ぬこのぬいぐるみがある俺涙目w

48それ、名無しさんがやります:2010/04/24(土) 19:33:36 ID:vuFs7ZtY
車内が散らかる理由として、ミラには収納スペースが殆ど無いから困る。

49それ、名無しさんがやります:2010/04/24(土) 19:39:54 ID:tll9uPP2
>>45
俺もマンドくて散らかりっぱなし…
まさにワゴンRubbishだorz

>>47
俺の兄貴は以前トダイにTHE DOGのぬいぐるみ満載で
見るからにスイーツ()車なのにMT、
アルパインの新品価格12万のデッキにアンプ、ウーハー付きというカオスな車だったwww
今のブリッドに乗り換えてからは車内ノーマルだが…

50それ、名無しさんがやります:2010/04/24(土) 19:41:05 ID:FjleVOjU
ヴィヴィオも収納スペースないけど整理整頓している
でないと屋根あけたとき飛んでいく

51それ、名無しさんがやります:2010/04/24(土) 19:52:56 ID:zrujUNp.
>>49
カオスだなw
俺はねここねこってキャラクターのぬいぐるみだ

52それ、名無しさんがやります:2010/04/24(土) 20:02:39 ID:zrujUNp.
山奥にて
http://imepita.jp/20100424/720500

53それ、名無しさんがやります:2010/04/24(土) 21:49:34 ID:tll9uPP2
>>51
その当時俺はぬいぐるみは積んでいなかったが
族車と痛車とドリ車の要素をミクスチャーした
カオスの権化のような軽自動車に乗っていましたwww

>>52
ワロタ まさにカオスへの入り口www

54それ、名無しさんがやります:2010/04/24(土) 21:55:57 ID:W2dmjLVQ
車内を戦場と思えwそして戦場に送り込むのは精鋭部隊にするんだww
それはヌコでもイヌでも構わぬ。


色気もへったくれもない、納車時と変わらぬ殺風景な車内は自分だけでいい…




ごめん。クマーwを置いてます。ごめんなさいごめんなさいwwwww

55それ、名無しさんがやります:2010/04/24(土) 22:50:43 ID:vuFs7ZtY
精鋭か。
しかしフィギュアは積む気になれんぞw

56それ、名無しさんがやります:2010/04/24(土) 23:14:38 ID:X0prYwQg
車メ板のプロボックススレに例のコピペ投入してみたw
今は反芻してる

57それ、名無しさんがやります:2010/04/24(土) 23:19:54 ID:zrujUNp.
中国車マンセーしてんの誰だよ

58それ、名無しさんがやります:2010/04/24(土) 23:20:43 ID:W2dmjLVQ
>>55
代わりにフィギュアを捨てちゃるwwwww

59それ、名無しさんがやります:2010/04/24(土) 23:25:39 ID:eYBgbGZ6
車の中には特にアクセサリーは置いてないぜ

3ヶ月にいっぺんぐらいは友達1〜3人乗っけるけど
未だに女性を載せたことがないorz


今の中国車はそこまでいいのがないけど、アジアンカーはいずれ日本車をくっちまうんじゃないか?
と恐れている

60それ、名無しさんがやります:2010/04/24(土) 23:37:59 ID:vuFs7ZtY
>>58
うまく売れば多分1万近くになるものを捨てるとな?

61それ、名無しさんがやります:2010/04/24(土) 23:39:41 ID:zrujUNp.
本スレでチ●コ連呼してんなw

62それ、名無しさんがやります:2010/04/24(土) 23:47:08 ID:vuFs7ZtY
そういう年頃なのだろう。そっとしといてやれw

63それ、名無しさんがやります:2010/04/24(土) 23:48:51 ID:W2dmjLVQ
>>60
モノによっては横領するからご心配なくw
>>61
ウ●コならいい?

64それ、名無しさんがやります:2010/04/24(土) 23:50:50 ID:W2dmjLVQ
>>62
おいおいw厨二病と診断された一緒にエロ本を買いに行く仲間じゃないかw

65それ、名無しさんがやります:2010/04/24(土) 23:51:39 ID:2ymDzqKE
アクセや人形どころか芳香剤すらない俺の車w
だって昔人形に視界遮られてバックで電柱に当てちゃったんだもんよ

助手席に巨大プーさん鎮座させたろかなww

66それ、名無しさんがやります:2010/04/24(土) 23:57:20 ID:zrujUNp.
最近のエロ本はDVDの付録化しててイラつく…

67それ、名無しさんがやります:2010/04/24(土) 23:59:35 ID:W2dmjLVQ
芳香剤のある車に乗ると酔いやすくならね?最悪なのはタバコ臭。

68それ、名無しさんがやります:2010/04/25(日) 00:03:43 ID:W2dmjLVQ
分厚いホモ本を見たときはトラウマになるかとおもたよ…
整備死さんスゲーとおもてるよ…

69それ、名無しさんがやります:2010/04/25(日) 00:05:17 ID:2ymDzqKE
>>67
スカッシュ系ならそんなことないけど甘い匂いのヤツはだめだわw
タバコは勿論嫌です。禁煙車貫いてます。

70それ、名無しさんがやります:2010/04/25(日) 00:12:46 ID:W2dmjLVQ
>>69
昔なんかトニック臭い芳香剤が多くて、何度も吐きそうになったよ。

71それ、名無しさんがやります:2010/04/25(日) 00:23:36 ID:X0prYwQg
>>68
ちょwwwwwwwwまてやwwwwwwwwww

おまいの定義だと青いツナギ着てる奴はウホッになるジャマイカ
スバルメカなんか真っ青だぞ

72それ、名無しさんがやります:2010/04/25(日) 00:24:07 ID:zrujUNp.
消臭剤苦手だから布の袋にハーブ入れて車の中に吊してる

73それ、名無しさんがやります:2010/04/25(日) 00:28:25 ID:W2dmjLVQ
>>71
そうか、ちょっとスバルメカを見に行ってリバースしてくるわwwwww

74それ、名無しさんがやります:2010/04/25(日) 00:29:14 ID:vuFs7ZtY
しかしツナギは色合いや汚れを考えると青が一番無難だと思うわ。

75それ、名無しさんがやります:2010/04/25(日) 00:29:18 ID:W2dmjLVQ
>>72
なんというオトメンwwwww

76それ、名無しさんがやります:2010/04/25(日) 00:31:12 ID:W2dmjLVQ
>>74
パリッとした黒ツナギも精悍でいいよw

77それ、名無しさんがやります:2010/04/25(日) 00:35:11 ID:vuFs7ZtY
>>76
仕事着はダサいほうがいい。変にファッショナブルな色は嫌だw

78それ、名無しさんがやります:2010/04/25(日) 00:39:06 ID:zrujUNp.
ヤマハツナギはどっちかというとスーパーマリオみたいなかっこうになっちまう(´・ω・`)

79それ、名無しさんがやります:2010/04/25(日) 00:51:23 ID:vuFs7ZtY
これだけは言えるが一番ダサいのはトヨタのカラシ色。
ダサいほうがいいと言いつつ、あれだけは嫌だw

80それ、名無しさんがやります:2010/04/25(日) 01:15:10 ID:W2dmjLVQ
なんか動きにくいツナギだなあと思ったらツタンカーメン寝袋ですたw

81それ、名無しさんがやります:2010/04/25(日) 01:28:36 ID:zrujUNp.
歩ける寝袋最強、強盗に襲われても高い防御力と機動力で圧倒!

誰だ本スレをエアガンスレにしたのはw

82それ、名無しさんがやります:2010/04/25(日) 01:32:44 ID:tll9uPP2
仕事オワテ本スレ見たら最後のチェキから300レス近く伸びてワロタ
賑やかになるのは嬉しいがもしもしじゃ着いていけんorz
しかしばっちゃのアテスポ綺麗だなぁ
中の人はどうか知るよしもないが…

>支那車
確かに今後脅威になりそうな感じはするなぁ
家電化が進んでるだけに…
独立系ならニュルも走った奇端が有力か?
吉利の実力はどうなんだろうかわからん…

>ツナギ
Jmsツナギは黄&グレーだから汚れが目立つのが辛かったw
中古屋時代は黒のすなぽんロゴ付きと灰色の半袖、
定番のアッー!オイイロをローテしていた。

83それ、名無しさんがやります:2010/04/25(日) 01:51:07 ID:W2dmjLVQ
>>82
アテスポ美しいだろwwwww中の人などいn…161.5cm 46.5kgの誰がばっちゃd…
ツナギはスタイルのいいお兄さんが着てると、オラなんだかワクワクしてきたぞ!の気分になるw

84それ、名無しさんがやります:2010/04/25(日) 01:53:51 ID:vuFs7ZtY
是非ともアテンザ様を正面から拝みたいものじゃのう。プゥ

85それ、名無しさんがやります:2010/04/25(日) 02:00:21 ID:W2dmjLVQ
>>84
撮ってないw
マツダのサイトで見やがりませだwwプゥw

86それ、名無しさんがやります:2010/04/25(日) 02:04:53 ID:zrujUNp.
オーナーは車に似ると言われてるよな
…つまり?

87それ、名無しさんがやります:2010/04/25(日) 02:09:42 ID:W2dmjLVQ
>>86
それは断じてないwwwww
何人ものピザブサのスポーツ車乗りをうんざりしながら見てきただろう?


はぁ…

88それ、名無しさんがやります:2010/04/25(日) 02:11:56 ID:vuFs7ZtY
確かにボロい男なのは認めるw

89それ、名無しさんがやります:2010/04/25(日) 02:15:03 ID:tll9uPP2
>>85
汚れたツナギを来たヒョロヒョロで
人相悪い坊主だったら…?orz

>>86
真っ赤なスーツでバシッとキめた
大柄でなかなかのスタイルを持つ
垢抜けたかんじのお姉様…だと…?
ありえ(ry

90それ、名無しさんがやります:2010/04/25(日) 02:15:47 ID:zrujUNp.
>>87
ある意味昨今の大型化するスポーツカーを表して…なんかヤダな
旧型スポーツ車にスマートに乗るいぶし銀のような男になりたいのぅ

91それ、名無しさんがやります:2010/04/25(日) 02:24:09 ID:W2dmjLVQ
>>89
とりあえずしばいてみるw

なんだそのバブル期ねーちゃんwwwww

92それ、名無しさんがやります:2010/04/25(日) 02:24:29 ID:zrujUNp.
ビートル兄貴と赤Vivio・FDさんからはイケメンのかほりがする

河原でセカンドカー滑らせて遊んでる俺は単なるハナタレ小僧かorz
http://imepita.jp/20100424/860170

93それ、名無しさんがやります:2010/04/25(日) 02:27:49 ID:W2dmjLVQ
>>90
セリカのオープンカーに小学生の孫二人を乗せて颯爽と運転するじいさんを見たときはカッコ良かったなあ…

94それ、名無しさんがやります:2010/04/25(日) 02:29:39 ID:zrujUNp.
これまでのアテンザさんまとめ
・巻き毛とかしてファッションには気を使ってる
・眉太め
・真っ赤なスーツでバシッとキめてる
・大柄でなかなかのタイルを持つ垢抜けたかんじのお姉様

イラスト化のハードル高ぇ('A`)

95それ、名無しさんがやります:2010/04/25(日) 02:35:21 ID:W2dmjLVQ
>>94
さーて、どんなタイルが出来上がる事やらw



いや、違う…全然違うぞ誰だそいつwwwww鏡の中には見当たらねーぞwwwww

96それ、名無しさんがやります:2010/04/25(日) 02:41:10 ID:zrujUNp.
ぎゃあ、タイプミス!
なんだよなかなかのタイルを持つって、風呂場や台所の工事でもするのか!?
>>95
なるほど、なぜか鏡に映らない人なのか…オカ板に相談してくる

97それ、名無しさんがやります:2010/04/25(日) 02:42:35 ID:vuFs7ZtY
>>94
http://pds.exblog.jp/pds/1/200707/23/79/a0080179_9433463.jpg
これを参考にしる!

98それ、名無しさんがやります:2010/04/25(日) 02:46:31 ID:tll9uPP2
>>92
あとジャガー黒縞さんも黒服が似合う
ちょっと裏がありそうで切れ者なイケメンというイメージだなぁ

8(アハト)アルトさんは純朴な車好き青年という感じ。
曲者揃いな車スレ住民に振り回されつつも自分なりのスタンスを持ってる
ラブコメ主人公的なポジション!?
…想像力が貧困でゴメンorz

99それ、名無しさんがやります:2010/04/25(日) 02:56:09 ID:zrujUNp.
>>98
ウボァーッ!?そげな上等な者じゃごぜーませんです!!
専門板からVIPに来た頃は荒れまくりな変人でしたし…orz
なんとかVIPで空気読めるようになってきたら
今度は久しぶりに専門板に行ったらそっちの空気読めない子に
。・゜・(/Д`)・゜・。

100それ、名無しさんがやります:2010/04/25(日) 04:09:40 ID:zrujUNp.
本スレに香ばしい子キター(゚∀゚)ー!
でもあんまり人いないorz

101それ、名無しさんがやります:2010/04/25(日) 04:13:18 ID:tll9uPP2
俺も高校生スレに書こうかと思っていたとこだったwww

>>100
日曜夜明け前から元気なことでw
しかし末尾iとは車スレ荒らしではあまり見ない気が…

102それ、名無しさんがやります:2010/04/25(日) 04:18:16 ID:zrujUNp.
>>101
まったくだ、こちとら今日レースだってのに眠れないじゃまいかw

103それ、名無しさんがやります:2010/04/25(日) 04:33:55 ID:tll9uPP2
>>102
構ってちゃんなんか放置して寝ないといい結果出せないぞ…
頑張ってね。俺もロングドライブしてくる。

104それ、名無しさんがやります:2010/04/25(日) 04:53:00 ID:zrujUNp.
>>103
ありがとう!
前回は子供に負けたからなぁ…リベンジを果たすべ!

105それ、名無しさんがやります:2010/04/25(日) 05:44:12 ID:zrujUNp.
>>103は無事にドライブ楽しんで欲しいな
俺は結局一睡もできんまま時間を迎えた
…遠足の日の子供な気分だorz

106それ、名無しさんがやります:2010/04/25(日) 05:55:48 ID:tll9uPP2
>>105
寝なきゃいけない夜ほど眠れない夜は無い…
MAXコーヒー買おうと思ったらSAに無かったでござるorz
仕方がないから興味あったロックスター買おうw

107それ、名無しさんがやります:2010/04/25(日) 09:01:58 ID:zrujUNp.
ID変えて来たなあの末尾iな構ってちゃん

108それ、名無しさんがやります:2010/04/25(日) 09:18:27 ID:9t0.wtoM
彼は第2の自称高校生となるのだろうか…

109それ、名無しさんがやります:2010/04/25(日) 09:26:18 ID:zrujUNp.
なんか煽りが稚拙だよな、もう少し頑張りましょうレベル。
さて、俺は出走だ。俺このレースが終わったら結婚(ry

110それ、名無しさんがやります:2010/04/25(日) 10:07:45 ID:vuFs7ZtY
何かが違うな。これも時の流れってやつか。

111それ、名無しさんがやります:2010/04/25(日) 10:53:11 ID:vkIaKw3I
ID:0MUQRM46O がキモイ・・・

なんていうか連投しまくりで病気の人みたい

112それ、名無しさんがやります:2010/04/25(日) 10:56:58 ID:FjleVOjU
>>92
フヒヒwwキモオタですサーセンwwww

113それ、名無しさんがやります:2010/04/25(日) 11:16:52 ID:ORNJS27Q
ID:0MUQRM46Oがキメェ

顔文字使いまくりだし頻繁に書き込んでる所とかヤバいな

馴れ合いしたくてたまらないがたいして構って貰えてなくて笑える

114それ、名無しさんがやります:2010/04/25(日) 11:17:52 ID:zrujUNp.
>>111
保守の流れに慣れてたんだ、不快感を与えたなら謝罪する。

>>112
またまたw

115それ、名無しさんがやります:2010/04/25(日) 11:20:24 ID:vkIaKw3I
うわっ・・・ こっちまでいるよ・・・

馴れ合い厨叩いたら叩かれるが気持ち悪いよ お前
それだから誰も構ってくれないんだよ


はぁ・・・(´ヘ`;)

116それ、名無しさんがやります:2010/04/25(日) 11:26:18 ID:zrujUNp.
ただ保守って書き込むのもなんだからな

117それ、名無しさんがやります:2010/04/25(日) 11:32:34 ID:vuFs7ZtY
てか、どこのオフだかわからないけど、規制かかりまくりの時と
同じノリでいるのは危ないだろ。
ああいう連絡手段で使うなら、まだこっちを使ったほうがいいと思う。

118それ、名無しさんがやります:2010/04/25(日) 11:39:30 ID:FjleVOjU
VIPで馴れ合うのはよくないと思うけど
避難所は全てを受け入れるらしいからおk

119それ、名無しさんがやります:2010/04/25(日) 11:40:26 ID:tll9uPP2
>>117
すいません…
またやってしまいましたorz

告知や実況はこちらに専用スレ立てたほうがいいですよね?

120それ、名無しさんがやります:2010/04/25(日) 11:47:40 ID:vuFs7ZtY
>>119
んなもん自分で考えてくれw
馴れ合うのは悪くないが場所をわきまえたほうがいい。

121それ、名無しさんがやります:2010/04/25(日) 11:47:53 ID:BdxDA0I.
>>115
あら?お久しぶりねwwwwwwww
単車は買ったのかい?
あまりカリカリしてると毛が抜けるゾw

122それ、名無しさんがやります:2010/04/25(日) 13:31:29 ID:vkIaKw3I
Google急上昇キーワードでシルビアが一位なのは何故?もしかしてS16発表したのか?

123それ、名無しさんがやります:2010/04/25(日) 14:57:26 ID:tll9uPP2
>>120
VIPは馴れ合わないのが基本というのを忘れてました…
本スレでは暫くROMって少し頭を冷やし
空気の読み方を勉強致します

124それ、名無しさんがやります:2010/04/25(日) 19:16:03 ID:W2dmjLVQ
あうあうあー

125それ、名無しさんがやります:2010/04/25(日) 19:34:20 ID:vuFs7ZtY
南南東の風
風速3メートルれす^q^

126それ、名無しさんがやります:2010/04/25(日) 19:58:59 ID:W2dmjLVQ
>>125
どうした?ラブホか?www

127それ、名無しさんがやります:2010/04/25(日) 20:15:35 ID:vuFs7ZtY
>>126
それはホテル南南東の風なのか
ホテル風速3メートルなのか、どちらでしょうか?

128それ、名無しさんがやります:2010/04/25(日) 22:16:47 ID:zrujUNp.
レース\(^o^)/とりあえず次回上位クラス出走許可もらえる順位だった

成人式シーズンのラヴホテルに「着物着付けできます」と看板が出てた
なんで休憩するのに着物着たり脱いだりするんだろ?ボクわかんない。

129それ、名無しさんがやります:2010/04/25(日) 23:05:20 ID:tll9uPP2
>>127
風が…運んだ物語
ホテル南の風 風力3なら今朝横通ったなぁ
そんな有名なラブホかと調べたら案外各地にあってワロタ

>>128
乙&オメ
ほら、シャワー浴びたりとかするんじゃないの?
疲れたらマッサージ機もあるみたいだし…
しかし成人式の後に着物着たままホテルに泊まるという考えがわからんorz
家帰って着替えてゆっくりしていけばいいじゃんwww

130それ、名無しさんがやります:2010/04/25(日) 23:21:28 ID:W2dmjLVQ
>>125
で、そりは結局何なのれすか?

131それ、名無しさんがやります:2010/04/25(日) 23:23:07 ID:vuFs7ZtY
>>130
空気を読んでいたのれす^q^

132それ、名無しさんがやります:2010/04/25(日) 23:30:45 ID:2ymDzqKE
>>98
またまた御冗談を
歳相応に見えないとはたまに言われるが決してイケメンではないw

この丸顔のどこがイケメンなんだい?
http://imepita.jp/20100425/845160

133それ、名無しさんがやります:2010/04/25(日) 23:55:29 ID:zrujUNp.
なんかスパロボとかで機体性能底上げしてくれそうな顔だなw

134それ、名無しさんがやります:2010/04/26(月) 01:03:31 ID:vuFs7ZtY
>>132
ニーチャン…
http://imepita.jp/20100426/037270

135それ、名無しさんがやります:2010/04/26(月) 01:19:13 ID:9t0.wtoM
ここはハロの普及率の高いインターネットですね

136それ、名無しさんがやります:2010/04/26(月) 02:35:49 ID:tll9uPP2
>>132
カッコいいと言うよりはカワイイ系のお顔ですな。
この顔でシーマ転がしてる姿を想像して(ry

>>135
家にオタ卒した元友人から貰った
グリーンのや種のピンクなど
何体ものハロがいるwww

137それ、名無しさんがやります:2010/04/26(月) 08:01:34 ID:FjleVOjU
センパイガタチーッス
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan096231.jpg

138それ、名無しさんがやります:2010/04/26(月) 12:12:32 ID:W2dmjLVQ
おまいらwwwwwどいつもこいつもテニスボールみたいな顔しやがってwwwww

http://imepita.jp/20100426/437460

139それ、名無しさんがやります:2010/04/26(月) 14:42:42 ID:vuFs7ZtY
>>138
スイーツみたいな臭いがするぞw

140それ、名無しさんがやります:2010/04/26(月) 15:06:20 ID:W2dmjLVQ
>>139
スイーツにはなれねぇよwパッソに乗りたくねぇもんw
自分の部屋にあるのは大和ミュージアムで買った零戦ぬいぐるみだw

141それ、名無しさんがやります:2010/04/26(月) 15:26:09 ID:vuFs7ZtY
パッソwww寝ぼけてるときに強烈なことを仰いますな。

142それ、名無しさんがやります:2010/04/26(月) 15:43:20 ID:tll9uPP2
>>140
助手席はクマーの指定席じゃありませんでしたか?
「熊出没注意」ステッカー貼ろうずw

143それ、名無しさんがやります:2010/04/26(月) 16:12:36 ID:zrujUNp.
ぬいぐるみなんて持ってねぇよwww


言えない…押し入れの中がゲーセンで取ったぬいぐるみだらけだなんて。

144それ、名無しさんがやります:2010/04/26(月) 18:44:53 ID:X0prYwQg
おまいらみんな癒し系だなwwwwwww

145それ、名無しさんがやります:2010/04/26(月) 19:04:01 ID:9t0.wtoM
そういえばmixiでCR-Zのキャンペーンやってたじゃん、名前にCR-Zって入れると当たるかもしれないやつ





当たった

146それ、名無しさんがやります:2010/04/26(月) 20:49:28 ID:vuFs7ZtY
ん?もうあれ終わったの?ならOR-Z外さないとな。

147それ、名無しさんがやります:2010/04/26(月) 21:42:26 ID:eYBgbGZ6
そしてracerをバージョンうpしたら画面が真っ赤に・・・どういうことなの

148それ、名無しさんがやります:2010/04/27(火) 00:19:31 ID:vuFs7ZtY
こいつをゲットした時は思わずガッツポーズしました。
http://imepita.jp/20100427/010600

149それ、名無しさんがやります:2010/04/27(火) 00:26:29 ID:zrujUNp.
いつもと何かが違う気がします…
http://imepita.jp/20100427/014840

150それ、名無しさんがやります:2010/04/27(火) 01:51:12 ID:W2dmjLVQ
>>142
今は後部座席にいるwステッカーくれよw
>>143
いくらつぎ込んだんだよwww
>>148
くれ。
>>149
こっちの方がかわいいなwくれ。

151それ、名無しさんがやります:2010/04/27(火) 02:05:28 ID:X0prYwQg
寝る前にリラックマの携帯待ち受け置いときますよ

http://asame.web.infoseek.co.jp/raricma.jpg

152それ、名無しさんがやります:2010/04/27(火) 02:11:42 ID:zrujUNp.
>>150
えぇよ、今まで取ったのはほとんど人にあげてるしな。
姉やおかんやおかんが入院してた時のまわりの患者さんとか、あとはゲーセンで取れなくて苦戦してる人
ぬいぐるみひとつで笑顔が見れるのはなかなか気持ちいいよね
>>151
わぁーお…orz

153それ、名無しさんがやります:2010/04/27(火) 02:22:08 ID:W2dmjLVQ
>>152
やったああwwwww
くそう…ついにリラックマの奴隷になるのか…

で、いつ配達してくれるのん?

154それ、名無しさんがやります:2010/04/27(火) 02:43:14 ID:2ymDzqKE
兄弟が多いインターネッツですね
何気なくうpしたのに続いててクソワロタww

>>142
助手席のクマー?これ?
http://imepita.jp/20100427/096770

155それ、名無しさんがやります:2010/04/27(火) 02:52:20 ID:vuFs7ZtY
後輩の嫁のクルマにマグネットシールで作ったこいつを
強引に貼り付けておいたが未だに文句は言われておりません。
http://imepita.jp/20100427/100690

156それ、名無しさんがやります:2010/04/27(火) 02:54:37 ID:W2dmjLVQ
>>154
ノンノンw
http://imepita.jp/20100427/103380

157それ、名無しさんがやります:2010/04/27(火) 02:59:18 ID:zrujUNp.
>>153
よしそっちの県庁に放置して…
この辺の人たちリラックマにあんまり反応しないよな
某所のゲーセンがリラックマの着ぐるみとの触れ合いと撮影会みたいな突発企画したのにみんな遠巻きから眺めるだけ
俺が写メ撮ったらリラックマと付き添いのお姉さんにグワシと捕まって延々とツーショット晒し者状態にされたorz

158それ、名無しさんがやります:2010/04/27(火) 07:48:28 ID:9t0.wtoM
>>157
新宿で出くわしたな…リラックマの着ぐるみ。
連れの者が背中のチャック開けようとしてたのにはワロタ お姉さんに止められてたけど

159それ、名無しさんがやります:2010/04/27(火) 09:26:35 ID:zrujUNp.
>>158
中の人などいない!
リラックマの中にはきっと小さなリラックマが…

160それ、名無しさんがやります:2010/04/27(火) 11:44:37 ID:vuFs7ZtY
>>156
ちょwwwwクマが縛り付けられとるwwww
テラSMプレイwwww
ROCK'N'ROLLwwww

161それ、名無しさんがやります:2010/04/27(火) 12:16:21 ID:W2dmjLVQ
>>160
裕也乙www
おまいも縛りつけて市中引き回してもらいたいのかwww


富士額のネズミ野郎がキモくて大キライなのに、ネズミのシマと海に行きたくなるのはなぜなんだぜww

162それ、名無しさんがやります:2010/04/27(火) 13:01:36 ID:vuFs7ZtY
>>161
ネズミか…
ペストに感染するなよw

163それ、名無しさんがやります:2010/04/27(火) 13:23:48 ID:qqAM8wU.
>>150
(  ゚Д゚)つttp://ga.sbcr.jp/mnews/011572/images/04s.jpg

>>161
ぼっちなのにあんなとこ行ったら… ゲフンゲフンwwwww

164それ、名無しさんがやります:2010/04/27(火) 13:53:28 ID:vuFs7ZtY
よく考えてみろ。
一人で浦安鼠園に行くなんて、余程エキセントリックな人間しかいない。
常識的に考え、同行する者を捕獲出来たのだろう。

165それ、名無しさんがやります:2010/04/27(火) 13:54:02 ID:vuFs7ZtY
よく考えてみろ。
一人で浦安鼠園に行くなんて、余程エキセントリックな人間しかいない。
常識的に考え、同行する者を捕獲出来たのだろう。

166それ、名無しさんがやります:2010/04/27(火) 13:55:36 ID:vuFs7ZtY
大事なことなので二度言いました。

167それ、名無しさんがやります:2010/04/27(火) 13:56:32 ID:zrujUNp.
大事な事なので(ry
最難関は鼠海ホテルにシングル宿泊か

168それ、名無しさんがやります:2010/04/27(火) 14:28:06 ID:W2dmjLVQ
お台場のホテルに何度もぼっち宿泊した奴を甘く見るなよwwwww



しかし富士額ネズミ園の壁は厚い…

169それ、名無しさんがやります:2010/04/27(火) 14:40:44 ID:W2dmjLVQ
明日は『ただの飲み会だよ』という合コンがある…!



以上、ぼっちニュースでした。

170それ、名無しさんがやります:2010/04/27(火) 15:33:44 ID:tll9uPP2
>>168
よろしい。ならば南の風 風力3にシングル休憩だw

>>169
合コン?なにそれ美味しいの?
自慢のマーライオン製造機でハンドルキーパーしてやんよwww

171それ、名無しさんがやります:2010/04/27(火) 15:54:46 ID:vuFs7ZtY
騙されるな!こいつのぼっちは朝日や毎日のような意図的に作られたものだ!

…とキバヤシが申しておりました。

172それ、名無しさんがやります:2010/04/27(火) 17:34:42 ID:9t0.wtoM
たった今アクセルを強めに踏み込んだらウェットな路面でトラクションが逃げてクラッシュ…左リアサスにダメージが…


これを平たく言うと濡れた路面で足滑らして左膝をぶつけたと言う

173それ、名無しさんがやります:2010/04/27(火) 18:25:29 ID:zrujUNp.
>>172
中の人は無事なのか?

174それ、名無しさんがやります:2010/04/27(火) 19:20:59 ID:2ymDzqKE
>>171
な、なんd(ry

>>173
後半の分からして中の人が事故ったんじゃね?

175それ、名無しさんがやります:2010/04/27(火) 20:35:57 ID:vuFs7ZtY
オレはノッキングが酷かったれす。

簡単に言うと、昼頃からずーっとしゃっくりが止まりませんでした^q^

176それ、名無しさんがやります:2010/04/27(火) 21:37:47 ID:vuFs7ZtY
てか、しゃっくりが再発したwww
いい加減しゃっくりで疲れてきた。

177それ、名無しさんがやります:2010/04/27(火) 21:42:48 ID:tll9uPP2
酷使に耐えきれずサスはガタガタ、力も無く
しょっちゅうエンスト起こすので
一時抹消で廃車にしました。




ヘタレ三等兵早退―――ッ

178それ、名無しさんがやります:2010/04/27(火) 22:54:21 ID:zrujUNp.
>>176
(´・ω・`)つ【柿のヘタ】

179それ、名無しさんがやります:2010/04/27(火) 23:38:22 ID:eYBgbGZ6
>>176にウォーリーを探さないでとかやってもらおうかと思ったけど
やめておきましょうかねえ・・・

180それ、名無しさんがやります:2010/04/27(火) 23:42:39 ID:vuFs7ZtY
やっと落ち着いてきたおw
マジ疲れたわw

181それ、名無しさんがやります:2010/04/28(水) 00:42:51 ID:vuFs7ZtY
てか、落ち着いたかと思うと、しゃっくりが襲ってくるんだけどw
もうすぐ12時間が経過するんだが、これやばいの?死んでしまうん?

182それ、名無しさんがやります:2010/04/28(水) 01:09:14 ID:2ymDzqKE
ギネスブックに68年続いた人いるから大丈夫だww
とりあえず鼻つまんで呼吸止めて水飲むとか試してみそ
あんま続くようなら医師に相談ね

183それ、名無しさんがやります:2010/04/28(水) 01:42:38 ID:vuFs7ZtY
>>182
もし、しゃっくりで死にそうになったら、死ぬ前にシーマのオーナーになりたいおw

とりあえず、息をすんごく長く止めてたら、今のところは落ち着いたお!

184それ、名無しさんがやります:2010/04/28(水) 02:10:16 ID:zrujUNp.
一方俺は花粉症のくしゃみが止まらないまま酒飲みに行った
オリジナルカクテルにKAMIKAZEとかあったから注文した


…後悔した。
ものすごく美味い、そして飲みやすいが危険な強さだ

185それ、名無しさんがやります:2010/04/28(水) 07:43:50 ID:2ymDzqKE
>>183
冗談はハロだけにせいw
しゃっくりしながら車運転とかしにくそうだなw

>>184
潰れるまで飲めって事じゃねw
つか下戸じゃなかった?

186それ、名無しさんがやります:2010/04/28(水) 08:47:28 ID:zrujUNp.
>>185
いつもは飲まないが親友の奢りってことだったので…
えぇ、あっという間に天に召されました。
パトラッシュ…なんだかとっても吐きそうなんだ…

パトラッシュ「近寄んなボケ」

187それ、名無しさんがやります:2010/04/28(水) 10:57:34 ID:vuFs7ZtY
それが、運転中は出なくなるのよwエンジン切って落ち着くと出るのよwww
とりあえず、もう平気なようでござる。

188それ、名無しさんがやります:2010/04/28(水) 11:27:40 ID:UD7pZx36
明日から11連休らしい
ぼっちには長すぎるGWだ

189それ、名無しさんがやります:2010/04/28(水) 11:54:37 ID:2ymDzqKE
>>188
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ドライブ!ドライブ!
 ⊂彡

190それ、名無しさんがやります:2010/04/28(水) 12:13:06 ID:zrujUNp.
11日もあれば全国回れるかも?
(´・ω・`)つ【うまい棒の山】

191それ、名無しさんがやります:2010/04/28(水) 12:48:12 ID:9t0.wtoM
大学1年の頃サークルの納会で大泥酔して歩くマーライオンと化したな…

確か焼酎をカクテルで割って飲むという飲み方をさせられてた気がする

192それ、名無しさんがやります:2010/04/28(水) 12:53:49 ID:vuFs7ZtY
起きて治ったと思ってたら見事にしゃっくりが活動を再開しました。
ほんと何これwwww

193それ、名無しさんがやります:2010/04/28(水) 12:59:01 ID:UD7pZx36
>>189,190
休日と引き換えに給料は犠牲になったのだ…

194それ、名無しさんがやります:2010/04/28(水) 13:09:51 ID:2ymDzqKE
>>191
なんというちゃんぽん…そりゃ吐くわww

>>192
車に乗らないことに対する禁断症状なんじゃね?w
とりあえず息止めて水飲めww

>>193
よろしい、ならば燃費走行だ

195それ、名無しさんがやります:2010/04/28(水) 13:18:40 ID:zrujUNp.
>>191
なにその下戸殺し…((((;゚Д゚))))
しかし以前見かけた酔っ払いは歩きながら立ちションをしてた
あまりのインパクトにダッシュで逃げた
>>192
食事睡眠仕事も車の中でやればおk
>>193
来月の給料日は憂鬱だな

196それ、名無しさんがやります:2010/04/28(水) 13:45:37 ID:UD7pZx36
>>194
ガソリンがも゛ったいだい!
目的もないのに!車を走らせて、止められる出費に輪をかけ、無駄使いするなんて
今から働いてくる自分はまるで、バカじゃないですか!

>>195
年俸制なので支給額はわかっておるのです

197それ、名無しさんがやります:2010/04/28(水) 13:54:04 ID:zrujUNp.
年俸制…まさか赤VivioFDさんは野球選手か何か!?

198それ、名無しさんがやります:2010/04/28(水) 14:36:22 ID:UD7pZx36
>>197
残業が常態化しているから手当を出さないためにそうなってる
仕事ないのになぜかみんな定時に帰らないんだ

199それ、名無しさんがやります:2010/04/28(水) 15:13:12 ID:zrujUNp.
>>198
大変なんだな…
俺は基本給少ないから休日出勤&残業手当てをあてにしてる

200それ、名無しさんがやります:2010/04/28(水) 15:14:41 ID:2ymDzqKE
>>198
なんというブラック企業…
労働時間はどれくらい?

201それ、名無しさんがやります:2010/04/28(水) 15:29:17 ID:UD7pZx36
>>199
休日出勤も手当はなくて代休
かわりに通勤手当と基本給はちょっと高め

>>200
俺は基本残業しないし仕事が間に合えば帰っていいからそれほどブラックじゃない
ただ仕事がなくて時短になった今、なぜみんな帰らないのか疑問

202それ、名無しさんがやります:2010/04/28(水) 15:42:52 ID:2ymDzqKE
>>201
やればやるほど早く終えられる的な?
帰らないのはもうそれが会社の雰囲気として成り立ってるんじゃね?
俺のトコも残業手当てが出る時間=残業しなければならない時間だし

203それ、名無しさんがやります:2010/04/28(水) 16:01:12 ID:UD7pZx36
早く終わるというか残業するほど仕事がないはずなんだ
時短申請して補助金をもらうほどに…

204それ、名無しさんがやります:2010/04/28(水) 16:15:22 ID:2ymDzqKE
>>203
おかしいな
俺の弟の会社も補助金貰ってるが、週休3日とかにして仕事量調整してるのに。

205それ、名無しさんがやります:2010/04/28(水) 16:32:39 ID:UD7pZx36
>>204
おかしいよな
うちの会社も週休3日になったんだけど相変わらず残業してる

206それ、名無しさんがやります:2010/04/28(水) 18:46:21 ID:tll9uPP2
皆さん週休3日とかウラヤマシス…
うちの会社なんて週5〜6日間夕方から真夜中or夜明け前まで
ボロ雑巾のようにコキ使われて
金使う暇もないのに全然貯金が増えていかないブラック企業だってのにorz

207それ、名無しさんがやります:2010/04/28(水) 20:10:45 ID:vuFs7ZtY
自分でランボルギーニを制作した中国の男性、28万円で長年の夢が叶う。
http://www.narinari.com/Nd/20100413476.html

これのどこがランボルギーニなんだろうか?

208それ、名無しさんがやります:2010/04/28(水) 20:52:53 ID:tll9uPP2
>>207
ワロタ サンバルギーニ・コカウンタックの方が仕上がりが上っぽいな…
ttp://members.jcom.home.ne.jp/f-speed/f-motors/index.html

209それ、名無しさんがやります:2010/04/28(水) 22:25:17 ID:FjleVOjU
忙しいから休みってありがたいんだな
時短って金払って休みを取ってるようなもんだからありがたみが薄い

210それ、名無しさんがやります:2010/04/28(水) 23:34:38 ID:zrujUNp.
心を亡くすと書いて忙しいと読むんやで…
職場にある仕事の心構えの本にも書いてあったが日常生活を楽しみ心と体を万全の状態にするのも社会人の義務らしい

・・・簡単なようで難しいな

211それ、名無しさんがやります:2010/04/28(水) 23:53:42 ID:FjleVOjU
言葉遊びなんてくだらねぇぜ!俺の歌を(ry

212それ、名無しさんがやります:2010/04/29(木) 00:10:46 ID:tll9uPP2
>>210
上手いこと言うな…
仕事とプライベートの両立は難しいよねorz

>>211
ドライブ中に熱唱するとスカッとするよなwww

213それ、名無しさんがやります:2010/04/29(木) 00:34:40 ID:2ymDzqKE
>>209
会社がブラック過ぎて辞めた友人もニート状態で暇だから働きたいつってたなぁ
しこたま貯金してからニートしてて羨ましいつうのw

>>211
突き抜けるなよ?突撃すんなよ?

214それ、名無しさんがやります:2010/04/29(木) 02:32:51 ID:vuFs7ZtY
ドライブより、後輩と訓練するのが一番スカッとするわ。
ドライブは基本的に何か考えながらが多い。
てか、一人で走ってる時の殆どは自問自答かクルマの様子見だわなw

215それ、名無しさんがやります:2010/04/29(木) 05:21:27 ID:tll9uPP2
>>214
走行中にポエムを紡ぐのは構いませんが
走りが揺れる独り言は自重してくださいね。
個人のメンタルな部分にはタッチできないので…

しかし一緒に走る仲間がいるのはいいものですな。
ぼっちで気の向くまま走るのも悪くはないけど…

216それ、名無しさんがやります:2010/04/29(木) 07:44:51 ID:9t0.wtoM
走行中にポエムといえばあの漫画だけど、ゲームがバージョンアップしてたな…

でも俺が一番好きなのはGTI CLUBとかスリルドライブみたいなバカゲーだけどな

217それ、名無しさんがやります:2010/04/29(木) 08:55:33 ID:zrujUNp.
GTI CLUBを日本車バージョン作ったら楽しそうだよな、軽自動車やコンパクトクラスで都会の町並みを疾走!
隠し最強機体は赤帽サンバー!

218それ、名無しさんがやります:2010/04/29(木) 13:24:20 ID:IUfQ2O2Q

>>216
やっぱり首都高バトルはいいナ
あのボリューム 妨害するようなアザーカーの動き 惹かれる
だが バカゲー度ではやはりレーシングラグーンだ 新世代のレースゲームが続々出た出た今でも──

ワケしり顔がこざかしい理屈でラグーンを評価する
リアルじゃない挙動
下手したら裸一貫にされる序盤の難易度
分かってないヤツが勘違いして作ったクソゲーだと──
笑わせるぜ 何も見えてないくせに

ゲイル ア モーメント

──その時 その称号を手にした者だけが
レーシングポエムゲームこの本質を知るんだ──

219それ、名無しさんがやります:2010/04/29(木) 16:37:19 ID:vuFs7ZtY
試しにチャイコフスキーの交響曲第6番を聴いてみるといい。
そのへんの店で売ってる500〜1000円のやつでもいいから
聴いて何も感じなかったら向いてないわな。

220それ、名無しさんがやります:2010/04/29(木) 18:43:34 ID:W2dmjLVQ
チャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲二長調がいい…

221それ、名無しさんがやります:2010/04/29(木) 19:31:49 ID:vuFs7ZtY
普通に聴きやすい時代的にロマン派〜近代あたりが一番いいと思う今日この頃。

222それ、名無しさんがやります:2010/04/29(木) 20:31:17 ID:W2dmjLVQ
>>221
それがある時バロックに傾き、次に現代曲、そして室内楽全般に移り、リコーダーにハッとしたりしなかったり…

223それ、名無しさんがやります:2010/04/29(木) 20:41:43 ID:vuFs7ZtY
>>222
ピアニカも忘れないであげてほしいw
そういえば、作品ナンバーの意味がわからんのだが、ありゃ何なの?

224それ、名無しさんがやります:2010/04/29(木) 21:33:01 ID:eYBgbGZ6
弦楽セレナーデといえばオー人事
アイネクライネナハトムジークといえば「バーカアーホ ドジマヌケー」
トッカータとフーガといえばチャラリー 鼻から牛乳

そんな私のクラシック観

225それ、名無しさんがやります:2010/04/29(木) 22:23:57 ID:W2dmjLVQ
>>223
作品ナンバー?
あんなの飾りです。

226それ、名無しさんがやります:2010/04/29(木) 23:10:15 ID:vuFs7ZtY
>>225
とりあえずググったけど、作曲家が整理しやすいように番号つけましたみたいな感じで把握した。

227それ、名無しさんがやります:2010/04/29(木) 23:28:29 ID:tll9uPP2
>>224
>鼻から牛乳
年がバレんぞオメー(笑)

228それ、名無しさんがやります:2010/04/30(金) 01:00:54 ID:zrujUNp.
ナウなヤングは鼻から牛乳知らないのか…
全世代共通ネタかと思ってた

229それ、名無しさんがやります:2010/04/30(金) 01:04:18 ID:eYBgbGZ6
つい先月ガラスの十代が終わった俺ですら知ってるというのに

230それ、名無しさんがやります:2010/04/30(金) 02:32:12 ID:tll9uPP2
>>228
嘉門達夫は消防のあたりに聞いてたなwww
懐かしいというか懐メロ聞くと
そっちの歌詞が頭に浮かぶときがタマにあるのが困るwww

231それ、名無しさんがやります:2010/04/30(金) 07:32:29 ID:zrujUNp.
外国とかじゃよくあるんだがな、クラシックなどをアレンジしたり歌詞を乗せたりってのは。
日本じゃあんまり無いよな

232それ、名無しさんがやります:2010/04/30(金) 14:29:57 ID:vuFs7ZtY
最強の油膜取りは値段もリーズナブルなジョイだ!
食器洗い洗剤は案外使える。

233それ、名無しさんがやります:2010/04/30(金) 18:12:13 ID:zrujUNp.
自称車に詳しい人に洗車の方法聞いたら布で拭くだけと返されしょんぼりしたおもひで

234それ、名無しさんがやります:2010/04/30(金) 19:04:52 ID:tll9uPP2
>>231
弐寺のVや革命なんかはカッコいいと思う…

235それ、名無しさんがやります:2010/04/30(金) 19:17:23 ID:9t0.wtoM
まさか黒ボンネットスレの酔っ払い運転のもらい事故でボシャったSWってプラッツ→MR2の人のなのかな?

それでなくともショックだが俺は彼を応援してたからな…彼ならなおショックだ

236それ、名無しさんがやります:2010/04/30(金) 20:56:01 ID:W2dmjLVQ
>>232
クリームクレンザーもいいぞw

時々マイペットで洗車してるよw使用法にも書いてるしw

237それ、名無しさんがやります:2010/04/30(金) 21:09:16 ID:zrujUNp.
シャンプーは安いので十分だが
スポンジやセームはこだわるよな?
>>234
kwsk

238それ、名無しさんがやります:2010/04/30(金) 21:41:00 ID:W2dmjLVQ
うんw

239それ、名無しさんがやります:2010/04/30(金) 22:50:36 ID:tll9uPP2
>>237
beatmania IIDXやDDRなんかの音ゲーのやつで
dj TAKAのVはヴィヴァルディ「協奏曲集・四季」より「冬」のアレンジ
最近はe-maのど飴のCMにも使われてるw
革命はdj takaとNAOKIの共作でショパンの革命が元かな?

仕事中でもしもしだから張れないが
つべやニコとかで探せばあるはず…

240それ、名無しさんがやります:2010/04/30(金) 23:05:22 ID:zrujUNp.
シュアラスター洗車グッズ最高!
>>239
サンクス、四季の「冬」のかっこよさは異常だよな
アレンジか、今度ようつべで聞いてみます!

241それ、名無しさんがやります:2010/05/01(土) 00:14:20 ID:vuFs7ZtY
洗車はワックスや洗剤すら買ったことがない。
洗えれば何でもいいと思っているw

242それ、名無しさんがやります:2010/05/01(土) 02:00:53 ID:vuFs7ZtY
http://www.youtube.com/watch?v=8VFn2Pt3m8Q
http://www.youtube.com/watch?v=-Wi1j-rpcEw
http://www.youtube.com/watch?v=ZICd9jNIvD4
http://www.youtube.com/watch?v=ZzeXtWjwhNM

243それ、名無しさんがやります:2010/05/01(土) 02:28:31 ID:vuFs7ZtY
http://www.youtube.com/watch?v=DQaFHakTrGY&rl=yes
http://www.youtube.com/watch?v=Lh3D_ujMjtM
http://www.youtube.com/watch?v=AloBa9SPM7U

244それ、名無しさんがやります:2010/05/01(土) 02:44:24 ID:vuFs7ZtY
やっぱりシャコンヌは半端ないなwww

245それ、名無しさんがやります:2010/05/01(土) 03:15:29 ID:zrujUNp.
な、なんじゃこりゃーッ!?
音楽でさぶいぼ立つなんて久しぶりな感覚だった
うん、俺もクラシックの世界に入るとするか。
車で聞いてみたくてウズウズするw

246それ、名無しさんがやります:2010/05/01(土) 05:11:52 ID:vuFs7ZtY
Chopin Piano Concerto No. 1
http://www.youtube.com/watch?v=0hCXcQ0j5R8

247それ、名無しさんがやります:2010/05/01(土) 09:35:16 ID:2ymDzqKE
クラシック聞きながら優雅にドライブか、それも悪くない
タイヤ換えてから運転楽しすぎてそれどころじゃないけどなw

248それ、名無しさんがやります:2010/05/01(土) 09:49:03 ID:W2dmjLVQ
むかーし、駐車場で駐車を褒めてきた見ず知らずのおっさんw
アコードワゴンに大音量のベートーベンをかけながら去っていきましたwww

インパクトあるオヤジでしたwww

249それ、名無しさんがやります:2010/05/01(土) 10:09:31 ID:W2dmjLVQ
CD『チャイコフスキー&グラズノフ』をドライブ中に良く聴くw
ヴェンゲーロフ、アバド、ベルリンフィルのコンボで楽しめるwww

250それ、名無しさんがやります:2010/05/01(土) 10:22:00 ID:W2dmjLVQ
そういえばアテンザ買って一年経ったよw一歳だよw
まだ12000kmくらいしか走ってないよw
やっぱデカイ車だよw車中泊実現できてないよw

251それ、名無しさんがやります:2010/05/01(土) 10:28:22 ID:vuFs7ZtY
ミラからベートーベンの音がダダ漏れなおっさんならここにいますが何か?
http://a.pic.to/12g2f6

252それ、名無しさんがやります:2010/05/01(土) 10:39:35 ID:W2dmjLVQ
>>251
音が…軽いなw

オーディオは後付けにしてるか?

253それ、名無しさんがやります:2010/05/01(土) 10:47:45 ID:vuFs7ZtY
>>252
クルマの外と中では全然違うぞ。
後付け?んなもんスピーカーから何から全て替えなきゃクラシックなんか聴けねえよw

254それ、名無しさんがやります:2010/05/01(土) 10:55:18 ID:W2dmjLVQ
>>253
あと、耳から脳味噌ダダ漏れしてるから耳栓しとけおw

車を替えたらもっと音が素晴ら…いや何でもないw

255それ、名無しさんがやります:2010/05/01(土) 11:07:10 ID:2ymDzqKE
>>250
1年で12000km走れば充分じゃないか
と言いつつも俺も2年で35000kmだけどww

>>251
なんという猛者
ベートーベンかけてるミラとか92に注意しとこうww

256それ、名無しさんがやります:2010/05/01(土) 11:17:14 ID:W2dmjLVQ
>>255
通勤と買い物くらいでこれくらいいくんだよwロングドライブしたいのう。

257それ、名無しさんがやります:2010/05/01(土) 11:20:27 ID:tll9uPP2
>>247
あの車からクラシック流れていたらまさに紳士ですなwww
タイヤ何にしたん?ポテンザS001?イーグルF1(ry?Pゼロネロ?
今暫定的に骨董品のDNAGPだが次どうしような…
予算的にナンカンAS-1だが逆組みできないしなぁorz
NS-2の165があればいいのにw

>>253
ミラをオーディオマシンにしようずwww
アンプとかクロスオーバーあるがマンドくて放置してあるorz
というか先日ビートル兄貴の空冷仲間の人に
付けたものの配線繋がず放置してあるツィーターに凄く興味を持たれて
視聴したいと言われたのに驚いた…

258それ、名無しさんがやります:2010/05/01(土) 11:41:25 ID:vuFs7ZtY
http://q.pic.to/134fvm

適当なデッキ、フロント17センチにツィーター、それにクロスオーバーとアンプかませて
リヤは利便性のため適当な置き型を付けてあるこのミラを
更にオーディオマシンにするにはどうしたらいいんですか?教えてください><

259それ、名無しさんがやります:2010/05/01(土) 11:42:46 ID:W2dmjLVQ
YAMAHAがカーオーディオ作ったら買いたいなw
マツダはBOSEをMOPでつけられるが、BOSEはクラシック向きじゃないから止めた。
アテンザの純正オーディオもなかなか良い音を出すよw

260それ、名無しさんがやります:2010/05/01(土) 11:46:34 ID:W2dmjLVQ
>>258
まずは内張りを替えて車内にもっと凹凸を付けろw

261それ、名無しさんがやります:2010/05/01(土) 11:50:52 ID:vuFs7ZtY
>>260
自分の体に対する願望をミラに求めるなwww
ミラのコンセプトは貧乳かよわいロリっ子なんだからしょうがない。…とダイハツの開発も言うはずだ。

262それ、名無しさんがやります:2010/05/01(土) 11:57:46 ID:W2dmjLVQ
>>261
今のグラビアアイドルの体型は生理的に受け付けんww

ミラがか弱いかどうかは知らんが、ひんぬーロリっ子は認めるw
そうだ、ミラに惚れ込んでる理由を教えれw

263それ、名無しさんがやります:2010/05/01(土) 12:08:01 ID:vuFs7ZtY
>>262
ミラにはぶっちゃけ特に惚れてません><
走り出せば92と違いストレスを受けまくるw
それを少しでも無くすために色々やっただけ。
でも、スピーカーの位置的にミラは92よりも優秀な音が出るw
ここだけはいいとこだなw

264それ、名無しさんがやります:2010/05/01(土) 12:15:44 ID:vuFs7ZtY
>>255
遅くなったけど、一番危険なのは92で湾岸ミッドナイトのサントラ流れてるとき。
追いかけてたクルマをブチ抜いた後に180度スピンして
抜いたクルマに向かっていったりするからwww

265それ、名無しさんがやります:2010/05/01(土) 12:24:25 ID:W2dmjLVQ
あのさ、あのさ、今さらな阿呆な事を聞くよ。
土砂に車が埋もれてたのはタンポポちゃんの車?何で埋もれたの?
それから92と言われてる車種が分からないwwwww

266それ、名無しさんがやります:2010/05/01(土) 12:39:13 ID:zrujUNp.
>>259
YAMAHA「全てのボーカルがミク声になるよう改造しました!」

267それ、名無しさんがやります:2010/05/01(土) 12:47:38 ID:zrujUNp.
しかしみんな新車同然だな…8万kmちかく行ってる俺の相棒とかおじいちゃんやん

268それ、名無しさんがやります:2010/05/01(土) 12:47:54 ID:2ymDzqKE
>>257
92の人タイヤ換えたいて言ってたっけか
とりあえず俺は念願のRE050を手に入れたぞww

>>264
アブねーよww
車は急に止まれないww

>>265
埋まった理由は本人に聞いとくれ
で、車種はトヨタのスプリンタートレノ。AE92型だから92
よくハチロクハチロクって言われてるヤツの1つ後の型よ

269それ、名無しさんがやります:2010/05/01(土) 12:50:58 ID:tll9uPP2
>>265
確かエンジンブローしてやむを得ず放置したら
嵐の如く現れた車に詳しい高校生によって(ry
92は某漫画で有名なAE86の次の世代、初めてFFになった
AE92という型式のカローラレビン、スプリンタートレノ
何故かレパードと勘違いされるのが悩みだとかw

ミラは確かにエンジンはトダイよりも回らないし、
セルボやワークスみたくパーツが豊富でもなく 、
リヤサスがセミトレとはいえレックスほどハンドリングマシンじゃないし、
ホイールもPCDが110で選択肢が少ないが、
全体的なバランスはあるかな?
あと内装の質感は同年代の他社に比べたらあると思う…
それからスタイルの雰囲気は歴代ミラの中でも屈指かな?

270それ、名無しさんがやります:2010/05/01(土) 12:59:38 ID:W2dmjLVQ
92だいぶ把握w
アホ高校生が…の所もよくわからんのだ。
あのスレはスルーしてるしなw

271それ、名無しさんがやります:2010/05/01(土) 13:08:39 ID:W2dmjLVQ
>>266
初音ミクってなんぞ?知らないのらw
>>267
一年前は14万kmのインテグラでちたw

272それ、名無しさんがやります:2010/05/01(土) 13:12:46 ID:qqAM8wU.
>>266-267
どこかでカーナビの音声をハックしてミクの声に吹き替えた猛者を思い出したwww
ウチの相棒は購入時5万9000kmだったが、9ヶ月経った今は7万5000kmの
まだまだ中二の坊主だなぁ…

>>268
92の人は先日ミラのタイヤを変えたばっかだと思う。
>>257はいつぞやの早朝に新旧ジャガーデザインで討論した同年代ですよw
しかし050とはブルジョアですなぁ 型遅れになったから少し安くなってるのかな?

273それ、名無しさんがやります:2010/05/01(土) 13:13:48 ID:vuFs7ZtY
ミラのタイヤは先月にLM702にしたお!
もう何も言うことがないお!
細かいことはググりゃあ何かしらヒットするだろw
色んなとこに書いたしw

274それ、名無しさんがやります:2010/05/01(土) 13:24:56 ID:zrujUNp.
ふはは、俺の初代愛車の22万kmには誰もかなうまいw
…もっと走れるハズだったのに、黄色帽子のアホー!(´;ω;`)

275それ、名無しさんがやります:2010/05/01(土) 13:46:01 ID:2ymDzqKE
>>272
おまいの事わかってますぜ
タイヤ換えるって言ってた記憶がなかったもんで
050は実は新車外しのZ34ロードスターのホイールごと手に入れましたw
18インチのホイール付き4本で13万だたw

>>274
お気の毒に…
エセメンテはやらんが吉だな、ホント。

276それ、名無しさんがやります:2010/05/01(土) 14:06:36 ID:qqAM8wU.
>>275
そういえばそんなこと言ってましたな。
しかし新車外しということは新品同様?
18インチでホイール付き13万はお買い得ですな。
ライン装着の050と一般市販されてる050って基本的に同一なのかな?
なんか純正装着品はコストダウンされてるという噂を聞いたことあるから…

>>274
ATF交換で滑ったとか? 過走行で下手に換えると滑ったり
スラッジがラインに詰まったりして壊れるとか聞くしガクブル

277それ、名無しさんがやります:2010/05/01(土) 14:17:41 ID:W2dmjLVQ
常々、披露宴で流行りの歌を流すのは勘弁wクラシック曲でいきたいwと思ってたら、相手がいない事に気づきませんれしたwwwww

278それ、名無しさんがやります:2010/05/01(土) 14:26:07 ID:2ymDzqKE
>>276
ほぼ新品同様でヒゲとマーキングラインがないくらい。山はバリバリでイボも残ってるw
純正のOEM品は少々性能が違うよ。でも基本的には性能が著しく低下してるって事はない。
その車に合わせて性能を少し変えてある。
だけどさすがにコンパクトカーの純正050を無理矢理ハイパワースポーツにとかは無理ねw
俺のはZのだからロードインデックスや対加重性能に気をつければ大丈夫

8の人のEDは確かエンジンフラッシングで汚れで塞いでた穴からいろんな物が漏れたんじゃなかったか?

279それ、名無しさんがやります:2010/05/01(土) 14:37:38 ID:vuFs7ZtY
>>277
なるほど。葬送行進曲でトボトボ、ショボーンとしながら入場するわけですね。素敵ですw
おばちゃんよ。
86と92の決定的な違いは駆動方式だ。
86はFR、92はFF。それによって運命が大きく変わったわけですよ。

280それ、名無しさんがやります:2010/05/01(土) 14:40:52 ID:zrujUNp.
>>276
フラッシンクをゴリ押しされて施工したら…>>278さんの言う状態に。
後から調べたらそこは問題多い店だった、カーナビショートさせて殺したりは日常茶飯事。

281それ、名無しさんがやります:2010/05/01(土) 14:59:05 ID:W2dmjLVQ
>>279
駆動方式の違いはググってわかったw

ハチロクのみりき…魅力は何なんだ?イニDの影響は除外して教えれw

282それ、名無しさんがやります:2010/05/01(土) 15:06:47 ID:vuFs7ZtY
>>281
軽くてFRってところ。
他にいいとこなんて無いw

283それ、名無しさんがやります:2010/05/01(土) 15:55:29 ID:qqAM8wU.
>>278 >>280
そうでしたか。フラッシングこえぇな…
ずっと放置してあるのをいきなり洗浄させて詰まらせる恐怖は前車のミニカで体感したなぁ 
車検直前にリフレッシュと称して当時添加剤スレで話題になってたスーパーエイダーなる
怪しい激安添加剤入れたら突然死したっけwww

>>282
ただそれだけだってのに加熱したもんだよなぁ
他の比較的新しめの軽量FRだと軽トラは除外しても
ろど☆すたやカプチはタイヤ積めない&実用性が
サニトラも2シーターだしな… 
結局86とシルビア系ばかりになってしまうということか?

284それ、名無しさんがやります:2010/05/01(土) 22:43:19 ID:UG.HEzmE
落ちた・・・?

285それ、名無しさんがやります:2010/05/01(土) 23:33:16 ID:tll9uPP2
絶望した!普段散々ぼっちアピールしているのに
いざゴールドウィングが始まると誰もいなくなる
リア充ぶりに絶望したっ!

…仕事中なら許すwww

286それ、名無しさんがやります:2010/05/02(日) 00:02:52 ID:UG.HEzmE
誰にも誘われなくて絶望して寝込んでるんだな

287それ、名無しさんがやります:2010/05/02(日) 00:03:07 ID:W2dmjLVQ
絶賛夜勤ちうwwwww

288それ、名無しさんがやります:2010/05/02(日) 00:11:47 ID:X0prYwQg
重量税減税のために4月5月の車検が大量に入庫したために逝ける屍になっとりますw

289それ、名無しさんがやります:2010/05/02(日) 01:00:52 ID:tll9uPP2
>>287
奇遇だな。俺もだw

>>288
この時期の車屋さんは地獄だなぁ… 乙です…

ずっと疾り続けてきたんだもん。
車スレも大型連休が必要かもなw

290それ、名無しさんがやります:2010/05/02(日) 01:18:47 ID:zrujUNp.
チクショウ…昼間は保守できてたのに風呂入ってほっこりしてるスキに落ちるとは
連休中はネタ集めとイラストの練習でもするか

291それ、名無しさんがやります:2010/05/02(日) 01:44:58 ID:vuFs7ZtY
ずっと大型連休中のオレに隙は無かった。
しかし、久々に腕がすごく痛かったぞ今日はw

292それ、名無しさんがやります:2010/05/02(日) 01:55:50 ID:tll9uPP2
>>290
GW明け発表予定の
まんが車スレを楽しみにしつつ
夜勤明けムゥーン星銭湯入ってくるわwww

293それ、名無しさんがやります:2010/05/02(日) 09:15:43 ID:zrujUNp.
>>282
風邪引くなよ!

我が家もついにテレビが写るようになった!…アナログだがな。
これで日曜日にあるクラシック音楽番組見れる!
('∀`)「CATCH!CATCH!HEARTCATCH〜!」
('A`)「はっ!?俺は一体何を…」
姪っ子が来てたから初めて見たがなんだこの肉弾戦至上主義アニメ

294それ、名無しさんがやります:2010/05/02(日) 15:47:25 ID:qqAM8wU.
>>293
このご時世にアナログテレビ導入とはチャレンジャーだなwww
萌え+燃え=大きいお友達歓喜ですねわかりますwww

しかし伝統の春天もなんか格が下がってきているのが寂しいなぁ
しかしフォゲッタブルには… 一発屋ですらなかったかorz
というかダンス産駒は菊とステイヤーズだけで春天では洋梨というのは伝統かwww

295それ、名無しさんがやります:2010/05/02(日) 18:04:37 ID:zrujUNp.
>>294
ウチのアパートが「地デジ化済み」みたいなのをウリにしてたからアナログテレビしかない自分はもうテレビ見れないと思ってたら
オカンの上司が「いや、地デジ導入したアパートも大丈夫なんだよ」といい、あっちゅう間に俺のテレビを写るようにしてくれた
…久しぶりにテレビ見たら知ってる芸人さんほぼ全滅してた。HGやら小梅太夫とかドコ行ったん?

プリキュア好きな大きいお友達は現在かなり増殖中らしいな…職場のリア充パパス達がこぞってプリキュアに詳しくてビビった。

296それ、名無しさんがやります:2010/05/02(日) 20:22:49 ID:qqAM8wU.
>>295
プリキュア人気がここ最近再燃しているのは今期の中の人の効果も大きいと思うんだ(キリッ
昔の知り合いにプリキュア&なのは&水樹奈々信者のパネェオタクがいるんだが、
彼の飛び跳ねるくらい喜んでいる姿が目に浮かぶなぁwwwwww
一時期車スレに居た人でも似たような嗜好の人がいたような…

エンタとかレッカペの若手芸人は入れ替わり激しい激戦区だもんなぁ
弟はまだ見てるけど俺も最近見ていないから最近の笑いのセンスに追いつけないwww

297それ、名無しさんがやります:2010/05/02(日) 20:57:17 ID:a2JTpsvs
GWの暇つぶしに雨7の2005verプラモかったらライトのクリアパーツが片方はいってなかったでござる

298それ、名無しさんがやります:2010/05/02(日) 21:12:18 ID:zrujUNp.
うぇ?あの声水樹さんやったん?
気付かなかった…オレのヲタレベルまだ低いのかな
ウチの職場は若いパパスも多いためか車・バイクの話題に次いでアニメの話題も多い、俺が好むアニメとはベクトル違うせいか会話に加われないw
最近のアニメはパパスやママスを引きずり込むの巧いらしい

299それ、名無しさんがやります:2010/05/02(日) 21:39:24 ID:qqAM8wU.
>>298
俺は歌の方がメインのにわか(スティグルから気になりエタブレでハマった)ファンだから
詳しく把握してないしプリキュア見てないからわからんけど
エレメンタルジェレイドのシスカやポリフォニカのユギリ姉、シノブ伝のシノブみたいな声から
なのはのフェイトみたいな落ち着いた感じの声とか色々出すからねぇ…
ロザパンの萌香なんか通常時と戦闘モードで雰囲気全然違うしwww
歌でもちゅるぱやみたいな電波ぽいのとエタブレやPrayみたいな熱い曲だと雰囲気違うし
(というか作曲陣まで同じというのが信じがたいwww)

各々のベクトルがどう違うんだろうな?
・ワンピースとかみたいな一般向け
・けいおんとかみたいなヲタ向け
・腐向け
・92の人が好きそうな硬派系(攻殻や銀英伝、湾岸etc)

300それ、名無しさんがやります:2010/05/02(日) 22:43:29 ID:zrujUNp.
>>299
まだにわかヲタレベルだが声優さんの仕事の凄まじさはびびらされるばかりだ…
コナンvsルパンとかなんか独特な世界観に引き込まれたなぁ
自分がアニメにハマったのが湾岸からで次に何故かリリカルなのはに走ったイミフなアニメ遍歴だからまた偏った知識しかない
リア充パパス達は昔のアニメから見てたらしく知識がパネェ、ガンダム系のアニメ知識じゃまったくかなわんし萌え系も網羅してる猛者までいやがる

301それ、名無しさんがやります:2010/05/02(日) 23:24:07 ID:qqAM8wU.
>>300
湾岸→なのはってwwwwww
こんな妄想してたこともあったな…
湾岸線の白い悪魔の異名を持つツインターボ仕様のディアブロと
横羽線の黒い閃光こと安全性を無視したドライカーボンボディに
ハイレスポンスかつ高回転までキッチリ回るNAチューン
(重心面からF512Mのユニットベース)のテスタロッサ…
あとNOSなんかもベルカ式カートリッジシステムみたいだしwww

ヲタといえばフィリピン行ったとき同室だった大学生は凄かったなぁ
何せ一晩中ヤマト〜ガンダム〜エヴァとかこち亀とかから
戦後の日本漫画・アニメ史から見るサブカルの系譜みたいな
テーマの講義をしてくれたwww あと彼が次はコレが来るっ!!って
やたらプッシュしていた20世紀少年が(実写とはいえ)映画になって
ヒットして先見の明でもあるのかと思ったwww

302それ、名無しさんがやります:2010/05/03(月) 01:27:18 ID:jIeuPp4s
俺愛車の中でALIPROJECT流すのが好きなんだ

303それ、名無しさんがやります:2010/05/03(月) 01:33:25 ID:qqAM8wU.
>>302
アリプロ好きの人久々に見た気がする…
81でしたっけ?

304それ、名無しさんがやります:2010/05/03(月) 01:47:00 ID:oixvVfJo
あああさみぃwwwww昼間の陽気はフェイクかあああ!wwwww

305それ、名無しさんがやります:2010/05/03(月) 01:50:12 ID:zrujUNp.
>>301
俺は電気自動車でカートリッジシステムって妄想をよくするなぁ
車スレや他の人が立てた電気自動車スレでバッテリー交換ステーション方式をよく提案してます

外国の人はヘタすると日本のアニヲタ以上にのめり込むからなぁ
公園でブラジル人かスペイン人らしき子供が卍解!って叫んでた時はワロタ

306それ、名無しさんがやります:2010/05/03(月) 02:06:08 ID:W2dmjLVQ
この前な、FRとFFの違いを人間に当てはめ、わざわざ動画で教えてくれた親切な人がいたんだw



何度見ても『ひっでえ!wwwwwムカつく!!wwwww』と叫んでしまうんだぜゴルァwwwww

307それ、名無しさんがやります:2010/05/03(月) 02:30:51 ID:qqAM8wU.
>>305
つttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090827/1028452/
海外ヲタでは「GUNDAM」と書かれたダンボール被った
イケメン外人さんのインパクトが最強wwwww

>>306
どんな動画だwww

308それ、名無しさんがやります:2010/05/03(月) 02:50:16 ID:vuFs7ZtY
>>306
なるほど。小さな親切大きなお世話ですね。わかりますw

309それ、名無しさんがやります:2010/05/03(月) 08:04:32 ID:W2dmjLVQ
>>307
親切で変な人がこっち向いておばちゃんは現実なんだと諭してくる内容www
やかましいわwwwww
>>308
奴に会ったら『う●こち●ちーんw』と言ってやる覚悟だ!www

310それ、名無しさんがやります:2010/05/03(月) 10:01:00 ID:zrujUNp.
>>307
やっぱみんな同じこと考えるよなw
しかし贅沢言うならちょっと補給って時用にバッテリーを細分化してくれたら最高なんだが…

ダンボールガンダム青年は何を思いあんな格好を…

311それ、名無しさんがやります:2010/05/03(月) 10:01:47 ID:W2dmjLVQ
ぼっちね、昨日は夜勤明けだったんだ。仕事は9時あがりのはずなのに、忙しくて12時頃に帰ったんだ。
通勤路には無表情猫のテーマパークがあるんだ。いつもは閑散としてるのに、昨日は満車で道まで車が溢れてたんだ。

ぼっちはそれを横目で見て、あくびで潤んだ目を擦りながら帰ったよ。ぼっちね、GW中は2連休しかないんだ。



以上、ぼっちライフでした。

312それ、名無しさんがやります:2010/05/03(月) 10:20:18 ID:zrujUNp.
>>311
医療関係は人手不足だし患者ほっといてお休みってワケにもいかんしな

(´・ω・`)つ【コピーロボット】

313それ、名無しさんがやります:2010/05/03(月) 10:26:54 ID:FjleVOjU
今日はヌポーシカー仲間と焼肉だ
庭が車で埋まるぜ

314それ、名無しさんがやります:2010/05/03(月) 10:33:55 ID:W2dmjLVQ
>>312
昨日は早朝6時前から患者が発狂してなあ。叫び声で他の患者を怯えさせ、なだめようとした自分は口汚く罵られますたwwwww
ちょっと凄かったぜ…

315それ、名無しさんがやります:2010/05/03(月) 10:35:20 ID:W2dmjLVQ
>>313
あり?ぼっち呼ばれてないおw

316それ、名無しさんがやります:2010/05/03(月) 10:40:48 ID:zrujUNp.
>>314
オカンの入院中そんな患者いたが怖すぎたw
あんなんずっと相手するとか想像もできんお(´・ω・`)
まだ街中で絡んでくるDQNのがマシに思えてくる…、まぁDQNからは毎回光の速さで逃げてるんだケドな!
逃げ足ならウサイン・ボルトにも負けない!

317それ、名無しさんがやります:2010/05/03(月) 10:55:29 ID:W2dmjLVQ
>>316
仕事だから真っ向から相手をしないといけないんだよなあ。人権も配慮しなくちゃならんし。

チンピラ、ヤ〇ザ、成り上がり社長の対応が一番面倒だ。

318それ、名無しさんがやります:2010/05/03(月) 11:08:31 ID:vuFs7ZtY
朝からヘビーな内容ですなw
とりあえず、NHKのサイト行ってピアノ協奏曲第1に投票しとけよ。

319それ、名無しさんがやります:2010/05/03(月) 11:12:24 ID:2ymDzqKE
病院こえーおw
治療は怖くないけど患者がこえーおw
健康体だし穏やかな田舎でまだ良かったぜ…

320それ、名無しさんがやります:2010/05/03(月) 11:22:18 ID:W2dmjLVQ
身に覚えが無い事でヤ〇ザから絡まれてた時は後でちょっと手足が震えたぜw
逃げずに一人で上手くかわせたのは日頃の行いが良いからだwwwwwと思っておく…

ぼっちなめんなよw

321それ、名無しさんがやります:2010/05/03(月) 11:27:29 ID:zrujUNp.
俺とか医療関係の仕事したらシンジ君状態になるかも…

322それ、名無しさんがやります:2010/05/03(月) 11:34:54 ID:W2dmjLVQ
>>321
シンジ君は発狂がデフォだから、おまいは患者な!w

ネルフのピンバッジをナースキャップに付けようと考えた時期もありますたwww

323それ、名無しさんがやります:2010/05/03(月) 11:46:47 ID:zrujUNp.
>>322
ヒドいw
仕事で使う立ち入り禁止区域用磁気カードキー入れたケースの裏側にネルフカード入れてたら
使う時に会社の先輩に腕掴まれて「エヴァのネルフカードか…」って言われた黒歴史がある俺w
ところでナースキャップって廃止されたの?着けてない病院とかもあってしょんぼりしてるんだが…
看護婦さんのナースキャップとメイドさんのヘッドドレスは取っちゃいかんばい!

324それ、名無しさんがやります:2010/05/03(月) 12:11:23 ID:jIeuPp4s
>>303
亀だけど元81でう
実はあの81は最近歯医者にしてしまいましてね・・・

今は親父と一緒に初代マークXですよん

325それ、名無しさんがやります:2010/05/03(月) 12:48:08 ID:W2dmjLVQ
>>323
大抵の病院はキャップレスになったな。
仕事中に邪魔になる、デカイ目印なだけだ。きっちり管理しないと感染源としても問題があるし。

でも好きだから不要になったキャップは数枚とってあるよw
言っとくがうpはしないぜwww

326それ、名無しさんがやります:2010/05/03(月) 12:53:27 ID:zrujUNp.
>>325
衛生面の問題だったんか…くそっ、お偉さん達何もわかたってねぇ

うp無し?ならば同僚うp!

327それ、名無しさんがやります:2010/05/03(月) 12:57:08 ID:W2dmjLVQ
>>326
野郎の同僚うp把握w

328それ、名無しさんがやります:2010/05/03(月) 13:01:24 ID:zrujUNp.
ウホッ!?整備死さん歓喜!?

329それ、名無しさんがやります:2010/05/03(月) 13:28:28 ID:W2dmjLVQ
ナースメン画像が無いから代わりにこれをやるわw

http://imepita.jp/20100503/473240

330それ、名無しさんがやります:2010/05/03(月) 13:31:24 ID:zrujUNp.
ちょっくら紅茶淹れてくるw

331それ、名無しさんがやります:2010/05/03(月) 13:34:53 ID:W2dmjLVQ
見つめてるとだんだんキモいコアラに見えてくるから気を付けなおw

332それ、名無しさんがやります:2010/05/03(月) 13:42:38 ID:zrujUNp.
>>331
その発想は無かった
…赤パンダだと!?

333それ、名無しさんがやります:2010/05/03(月) 13:49:47 ID:qqAM8wU.
>>324
あらモッタイナス…
XにはIIの遺伝子が流れていますかね?

>>331
みっなおそう、みっなおそう。 そんぽぅ〜♪
保険で思い出したが彼はどうなったんだろうか…
躁から鬱にぶりかえして吊(ry

334それ、名無しさんがやります:2010/05/03(月) 13:51:51 ID:W2dmjLVQ
どう見ても巨大タンコブのキモコアラれすwwwww本当にあr…

335それ、名無しさんがやります:2010/05/03(月) 13:58:14 ID:zrujUNp.
はっ、お菓子を作る能力があるならゴネる患者の顔にパイ生地ぶつけたら静かになるんじゃね?

…しまった、発想がドリフ世代だorz

336それ、名無しさんがやります:2010/05/03(月) 15:41:50 ID:2ymDzqKE
>>329
美味そうな画像見せやがってww
男だってスイーツ(笑)食いてぇお…

337それ、名無しさんがやります:2010/05/03(月) 16:28:06 ID:W2dmjLVQ
オサレなスイーツ店に何気に詳しく、さり気無く買ってくる男は格段にモテるw
デートにも誘いやすくなるw



ぼっちアドバイスでした。

338それ、名無しさんがやります:2010/05/03(月) 16:29:55 ID:zrujUNp.
>>336
(´・ω・`)つ【シロクマ】

339それ、名無しさんがやります:2010/05/03(月) 16:37:03 ID:W2dmjLVQ
>>338
なあなあ、黒砂糖入りの氷で作ったら普通のクマーになると思わね?www

うはwww天才wwwww

340それ、名無しさんがやります:2010/05/03(月) 16:40:53 ID:zrujUNp.
>>339
黄クマーや黒クマーなど各種すでにあるんやでw
そのうち鹿児島戦隊色クマー!とか日曜日の朝に放送されねぇかな

341それ、名無しさんがやります:2010/05/03(月) 16:52:08 ID:W2dmjLVQ
>>340
黒クマーはイカスミかのう…
ピンクマーは桜でんぶ入りですね、わかりますw

342それ、名無しさんがやります:2010/05/03(月) 16:59:02 ID:zrujUNp.
>>341
黄色しか食ったことないがマンゴーソースが甘酸っぱくて美味かったぜ!
イカスミや桜でんぶは氷に合うのかw?
ちょっくら特許庁行ってくる

343それ、名無しさんがやります:2010/05/03(月) 19:08:46 ID:qqAM8wU.
>>340
鹿児島にはすでにプ○キュアにインスパイヤされた
自動車税をおさめ隊がいるんやでwwwww

344それ、名無しさんがやります:2010/05/03(月) 19:33:12 ID:zrujUNp.
>>343
あれはなんかのニュースサイトで知ったがリアルにコーヒー吹いたんだよ。
ポスターだけかと思ったらテレビCMもあってリアルに( ゚д゚)ってなった

345それ、名無しさんがやります:2010/05/03(月) 19:53:20 ID:qqAM8wU.
>>344
俺もふたばかどっかで見かけたとき鹿児島始まったなwwwwwwと思ったよ…

しかしTFP2のパピプペパッソ初めて聞いたが合わneeeeeeee
ダーツコールはパージェッロッ!パージェッロッ!だろjk…

346それ、名無しさんがやります:2010/05/03(月) 22:48:24 ID:9t0.wtoM
みたことないけどすごく語呂が悪そう…

パジェロ以外ありえん
つーかパジェロはクロカンだろ?パッソはコンパクトだろ?景品ケチってんじゃねー笑

いっそパジェロの語呂でシャウトできる車ならGT3とかゾンダとか…

347それ、名無しさんがやります:2010/05/03(月) 22:50:51 ID:2ymDzqKE
パジェロの代わりならランクルは高いし言いにくいからプラドとかさ…エコ押すならプリウスでもいいじゃん。
パッソとか芸能人が貰っても嬉しくなかろうに
トヨタに変わってホント企業姿勢が見えるようだわ…

348それ、名無しさんがやります:2010/05/04(火) 00:09:23 ID:zrujUNp.
何の車に変えても俺くらいのオッサン世代はパジェロで固定されてるから一生違和感消えないかも
>>345
県外住みな時だったからふるさとが\(^o^)/な気分になったぞw

349それ、名無しさんがやります:2010/05/04(火) 01:40:19 ID:W2dmjLVQ
22時頃からドライブしてきたすw
想定以上に車が多いし、普段じゃあり得ない飛び出しをする車もいたりして事故るかとおもたよ。

GW終わるまで気ままなドライブは控えるおw。

350それ、名無しさんがやります:2010/05/04(火) 01:56:06 ID:vuFs7ZtY
どんなサンドラがいても昨夜気ままにドライブしたオレが通りますよww

351それ、名無しさんがやります:2010/05/04(火) 02:27:18 ID:W2dmjLVQ
観光地が近くってのがストレスドライブの原因だな。

それでなくとも毎朝、通勤時間に観光バスが旅館前に停まってて車線を塞ぐ有り様だ。

352それ、名無しさんがやります:2010/05/04(火) 02:31:11 ID:W2dmjLVQ
イライラするからヴェンゲーロフのCDを大きめな音量で聞いて帰ったぜwwwww
大音量は深夜の観光地に迷惑だから自粛しますたwww

353それ、名無しさんがやります:2010/05/04(火) 02:34:30 ID:jIeuPp4s
>>352
イライラしてても大音量カコワルイ

354それ、名無しさんがやります:2010/05/04(火) 02:35:00 ID:vuFs7ZtY
大音量でバルビローリのCDを聴きながら家から出てきますたw

355それ、名無しさんがやります:2010/05/04(火) 02:53:42 ID:W2dmjLVQ
>>354
はよ帰れwww

356それ、名無しさんがやります:2010/05/04(火) 03:38:26 ID:2ymDzqKE
一足先に休みが終わりだぜ…
車だらけで鬱陶しかったけど、超7やタイプRユーロ、RS4にGT3まで見れていい休日だったw

ところで最近ジャズを流しながら夜のドライブにハマってるんだが、クラシック組はジャズは聴かない?

357それ、名無しさんがやります:2010/05/04(火) 03:50:44 ID:vuFs7ZtY
>>356
ジャズかどうかはわからないけど、ジョン・ハールって奴のCDなら持ってるよw

358それ、名無しさんがやります:2010/05/04(火) 08:02:38 ID:zrujUNp.
渋滞中にもクラシック聞けばリラックスできるかな…
都会レベルの渋滞だとみんな車内でなにしてすごしてるのか想像もつかん
なんだよ50kmクラスの渋滞とか、燃料消えちまうよ。

359それ、名無しさんがやります:2010/05/04(火) 08:21:15 ID:W2dmjLVQ
>>356
じっと…しっとりとした曲が好きだなwできるばシンバルの入って無い曲がいいお。

360それ、名無しさんがやります:2010/05/04(火) 08:27:31 ID:W2dmjLVQ
>>358
大人しい曲を延々と聴くより、盛り上がってトランスできる位勢いある曲を挟むといいぜwwwww

『爆発ポルカ』を聴いてみたいが、CDが見つからんw
昔、ウィーンフィルのニューイヤーコンサートで演奏したらしいのだがw

361それ、名無しさんがやります:2010/05/04(火) 10:01:20 ID:zrujUNp.
>>360
なるほど、ageageのがよろしいんだな。
ここはなにげに音楽詳しい人多いから初心者な俺は助かるんだぜ

しかしVIPの自転車スレめ「車スレ消滅したし自転車について語ろうぜ 」
…流石にちょっちウザイな、自転車をスレタイあぼんしようかと思っちまった

362それ、名無しさんがやります:2010/05/04(火) 10:33:46 ID:qqAM8wU.
>>361
「自転車スレがスレタイパクってくるし車について語ろうぜ」
暗いと不平を言うよりも、進んであかりを点けましょう。
まぁGWくらい車スレも休みたいがな…

トダイもエンジンかかったことだし。軽くドライブしてこようかな?
ttp://bbs44.meiwasuisan.com/bbs/car/img/12727928480053.jpg

363それ、名無しさんがやります:2010/05/04(火) 10:41:21 ID:W2dmjLVQ
ばんばんばんばん晩餐館wwwww
あぼんするよりスレ立てろwwwww




あう規制やめてくんないかな。

364それ、名無しさんがやります:2010/05/04(火) 10:47:35 ID:W2dmjLVQ
車の保険に自動車税にオーブンレンジに被服費に美容代におやつ代におやつ代におやつ代…

こりゃ出費が相当重なるな。

365それ、名無しさんがやります:2010/05/04(火) 11:21:31 ID:qqAM8wU.
>>364
財布は薄く腹部は厚k… ゲフンゲフンwww

しかし>>363見て焼肉食いたくなったぞゴルァ

366それ、名無しさんがやります:2010/05/04(火) 11:42:26 ID:vuFs7ZtY
>>364
美容とおやつはイラネwww

367それ、名無しさんがやります:2010/05/04(火) 11:49:38 ID:zrujUNp.
自転車スレにイラついたので近所の山までバイクで走りに来たら世紀末な連中がいたでござる
http://imepita.jp/20100504/423640
こんなんでナンバー付きがいるんだぜ?トゲトゲ肩パット付けたマッチョがでて来そうな世界だ

368それ、名無しさんがやります:2010/05/04(火) 12:30:39 ID:2ymDzqKE
>>357
すまんわからんw
つっても俺もまだ適当に聴いてるだけだけどw

>>364
よくよく財布と体重と相談してねww

>>367
なんじゃこりゃあw
改造ジムニー集団か?

369それ、名無しさんがやります:2010/05/04(火) 12:54:22 ID:qqAM8wU.
>>367
バハバグやデューンバギーの日本版という感じだな。
ビートルじゃなくジムニーベースというのが日本らしい。
フェローバギーを思い出したwww

車スレ無くて暇だし俺も山かダムあたりドライブしてこようノシ

370それ、名無しさんがやります:2010/05/04(火) 13:36:23 ID:zrujUNp.
>>368
うん、もはや原型留めてないのもいるケドほとんどがジムニーです
…貴重なジムニーがorz
>>369
フェローバギィ欲しいケドまったく市場に出ないね…
ダイハツがあれを復活させてくれるならダイハツ信者になるんだがムリやろな

371それ、名無しさんがやります:2010/05/04(火) 14:43:38 ID:tll9uPP2
>>370
なかったら自分で造ればいいのよ!
ダイハツならハイゼットクライマーとかか?
現実的には上記のジムニーベースがいいか…
しかしあんなんでもナンバー取れるんかwww
ラダーフレームだからガワは一定の基準さえ満たせばいけるんか?

GWにどこにも行かないのは癪なんでドライブしてきました。
ttp://imepita.jp/20100504/525100
途中の険道はバンピーだけど楽しかったれす^q^
しかし知らない間に夜間通行止めになってたのはorz
いくらドリスポットが近いとはいえ夜景が綺麗な場所なのに…

372それ、名無しさんがやります:2010/05/04(火) 15:36:19 ID:zrujUNp.
>>371
フェローバギィのキャビンは風呂釜みたいなFRP製のものか…
はっ、キャラバンさんに風呂釜わけて貰えば完成じゃね?

しかし絶景だな、夜景も見たいがドリ族が来るならしかたないか…
ウチの近くの峠も封鎖はめったに無いが警察がよく検問やら待ち伏せしてるしな
ドリが楽しいのはわかるがやるならサーキットでやって欲しいよな

373それ、名無しさんがやります:2010/05/04(火) 17:17:37 ID:W2dmjLVQ
>>365
財布はいつも分厚いぜwww
小銭でなwwwwwお腹は…まあ色々だwwwww
>>366
おまいもオヤツ抜きなw
料理教室は『無駄な投資』と職場で先輩から言われたぜwwwww
内心、美容代も同じと思うわwwwww

374それ、名無しさんがやります:2010/05/04(火) 17:47:46 ID:qqAM8wU.
>>372
大事な商売道具兼憩いの場を奪っちゃらめぇぇぇwww
で、下りがてらドリスポットも見てきました
ttp://imepita.jp/20100504/633460
道路がタイヤ跡で真っ黒wwwコース端にはタイヤの切れ端や粉がwww
どこのサーキットですかここ… 知らない間にカマボコまであるが効果あるのか?
キャッツアイも剥ぎ取られた跡が何個もあるしwww
反対側はゲートが無いから行けるのかな?
現役時代(笑)の頃はこういうメジャースポットは避けて誰もこないような所でやってました…

>>373
否定しないということは…
美容代は近い将来の、料理教室は遥か彼方への先行投機だと思います。
ただ、先週のフォゲッタブルの馬券みたくなr… ゲフンゲフンwww

375それ、名無しさんがやります:2010/05/04(火) 18:05:09 ID:vuFs7ZtY
>>373
わかった。ルマンドとホワイトロリータだけは、おやつとして認めるわw
どうせ、自称『ブサイク』なだけだから美容代なんか必要ねえだろヴォケがwww

376それ、名無しさんがやります:2010/05/04(火) 18:59:32 ID:vuFs7ZtY
>>374
遥か彼方なんて悠長な状況ではない。
大日本帝国で言うなら時期的に昭和16年11月末なんだよ!
空母4隻を主力とする南雲艦隊は千島から既に出動し、真珠湾へ向かっている!
そういう状況なはずだ…多分なw

377それ、名無しさんがやります:2010/05/04(火) 19:37:13 ID:tll9uPP2
>>376
どうしたん?ハルノートでも突き付けられたん?
ぼっちで天皇陛下バンザーイ\(^o^)/と叫ぶラストシーンを想像しました…

えっ?ウチ?兵力が無いから絶賛9条中ですよwww

378それ、名無しさんがやります:2010/05/04(火) 20:43:30 ID:W2dmjLVQ
>>376
どんだけ切迫してんだよwwwww

本日、これなる書物を入手致しました!
http://imepita.jp/20100504/738231

379それ、名無しさんがやります:2010/05/04(火) 20:46:16 ID:qqAM8wU.
>>378
何ぞコレwww
ヘタリアを戦前の時代設定にしてBL要素でも足したやつ?
インプレ求ムwww

380それ、名無しさんがやります:2010/05/04(火) 21:10:55 ID:W2dmjLVQ
>>379
WW2時代のドイツ軍と日本軍に実在した人物伝で、月刊アームズマガジンに掲載されていたw

中はこんなのww
http://imepita.jp/20100504/759610

381それ、名無しさんがやります:2010/05/04(火) 22:09:37 ID:qqAM8wU.
>>380
表紙及び扉絵のシリアスさと本編のコミカルさのギャップに吹いたwww
中々面白そうだな… イタリアや連合国側もそのうち出るのかな?

382それ、名無しさんがやります:2010/05/04(火) 22:16:01 ID:W2dmjLVQ
>>381
作者がドイツと、特に日本軍へお熱だからイタリアは無いだろうな。

同人誌がまた秀逸なんだぜwwwww

383それ、名無しさんがやります:2010/05/04(火) 22:35:08 ID:zrujUNp.
俺たちノンケにとって恐ろしげな同人誌か

384それ、名無しさんがやります:2010/05/04(火) 22:56:16 ID:qqAM8wU.
>>382
ナチスドイツと大日本帝国はその筋の人にはやたら人気あるような…
駄目なとこは批判しないといけないが、現在の日本人が失ってしまった
熱い魂というか心意気、そういう時代があったことは忘れないようにしたいと思う(キリッ

>>383
言えない… ノンケなのに青ツナギとヤマジュンzip持ってるなんて///

385それ、名無しさんがやります:2010/05/04(火) 23:38:03 ID:eYBgbGZ6
じつはノンケじゃないですね
といいつつ古着屋にあった青いつなぎが一瞬欲しくなった自分がいる。

さて、あうとドコモに引き続き、禿もとうとう規制だそうだ。

386それ、名無しさんがやります:2010/05/05(水) 00:06:04 ID:zrujUNp.
ナンテコッタイ、ノンケは俺だけだったのか…orz

387それ、名無しさんがやります:2010/05/05(水) 00:14:25 ID:qqAM8wU.
>>385
禿電だろうが●持ちの三等兵に死角は存在しないッ!!(キリッ

>>386
だから俺はノンケですってwww
ただ整備死さんはぁゃ(ry
そうとうのイケメンみたいだし、同性のファンも多そうだ…

388それ、名無しさんがやります:2010/05/05(水) 01:00:07 ID:eYBgbGZ6
整備死さんはあれだな。うん。あれ。

しかし避難所って何でもありだな。
第二次世界大戦からゲイまで・・・

389それ、名無しさんがやります:2010/05/05(水) 01:09:36 ID:qqAM8wU.
>>388
貴方が言っていた「避難所はすべてを受け入れる」という言葉が全てを表しているかも…
音楽だってクラシックからアニソンまで網羅するカオスっぷりだしwww

390それ、名無しさんがやります:2010/05/05(水) 01:25:29 ID:X0prYwQg
運動鞄|・ω・`) たまに覗いてみればネタにされとる
友達の子供に怖いと泣かれるのは逝け麺じゃないと小一時間・・・ 

チラ裏だが、今日は回るマグロ堪能してきたw
http://imepita.jp/20100505/046140

391それ、名無しさんがやります:2010/05/05(水) 02:00:21 ID:qqAM8wU.
>>390
噂をすれば… すまない。今は反芻している。
帰還兵とか御勤め帰りとか言われるよりはマシだと思う…

切り身のマグロがぐーるぐるしてるのかと思ったら意表を突かれたwww

392それ、名無しさんがやります:2010/05/05(水) 02:01:51 ID:9t0.wtoM
俺はベタに回転寿司かと思った

393それ、名無しさんがやります:2010/05/05(水) 07:29:32 ID:2ymDzqKE
俺はてっきり死人を廻し…いやなんでもないww

家族サービスご苦労様。家庭持ちは大変やねw

394それ、名無しさんがやります:2010/05/05(水) 08:22:07 ID:FjleVOjU
元FD乗りの友人が俺のFDを60万円で買うと言っている
正直悩む

395それ、名無しさんがやります:2010/05/05(水) 10:08:21 ID:jIeuPp4s
とりあえずアニソン三昧聞きましょうか

396それ、名無しさんがやります:2010/05/05(水) 10:43:21 ID:zrujUNp.
整備死さんイケメン化計画の首謀者が俺なのはヒミツな
マグロ食いたくなった…寿司屋に行こう

397それ、名無しさんがやります:2010/05/05(水) 11:41:38 ID:W2dmjLVQ
デパートで3万使っただけで、散財したと不安になってしまう性分はどうにかならんものか。

もうちょっと肝太だったら、一目惚れの帽子も買っただろうに。帽子欲しいのうwww

398それ、名無しさんがやります:2010/05/05(水) 12:11:13 ID:zrujUNp.
ならばこの絵の左側のモデルの帽子を買ってやろう
http://imepita.jp/20100505/437790

399それ、名無しさんがやります:2010/05/05(水) 12:42:50 ID:vuFs7ZtY
こういう年増中年が欲しがる帽子は多分こういう感じのものだろう。
http://image.rakuten.co.jp/waganse-hat/cabinet/miniture/2a.jpg

http://ecx.images-amazon.com/images/I/41XVqhOD7yL.jpg

400それ、名無しさんがやります:2010/05/05(水) 17:47:58 ID:9t0.wtoM
パピプペパッソの語呂が悪い件についてだけど、リコールの時みたいに「くるま!くるま」コールにして貰える車はランダムとかどうかねえ…

下はエッセから上はゾンダまで…みんな3文字あるいは3音節の車みたいな

401それ、名無しさんがやります:2010/05/05(水) 18:21:59 ID:qqAM8wU.
>>400
むしろその後に貰える車もダーツとか…
しかし一時期のフリーランダーも語呂悪かったよな。

>>399
帽子といえばグリーンベレーじゃないのか?
ボーイスカウト時代はよく被っていたなぁ

402それ、名無しさんがやります:2010/05/05(水) 19:09:26 ID:W2dmjLVQ
>>398
左側思想は無いのでお断りするすwww
>>399
中年ちゃうわwwwww

…ちょっとかぶってみたいおw
下のはノリピーブランドに似たデザインがあったなw

403それ、名無しさんがやります:2010/05/05(水) 19:33:40 ID:vuFs7ZtY
>>402
ブランドまで当てるとはなw
下のはまさにPPrikorinoだ。

404それ、名無しさんがやります:2010/05/05(水) 19:54:17 ID:zrujUNp.
しばらく服ほとんど買ってないなぁ…最近購入したのは以前言ったベストくらいか
家具揃えるのに金使いすぎた、ブサメンなのに家具はかっこよさげなモノ(ただし安いので)ばかり集めてる
しかし服や家具の5〜10万円は悲鳴あげるが車のパーツには平気なあたり一般の人間とのズレを実感するorz

405それ、名無しさんがやります:2010/05/05(水) 20:30:51 ID:W2dmjLVQ
>>403
ノリピーブランド帽子はほとんどがキャスケット形ベースなんだぜw
ちなみにキャスケットは苦手だから持ってないw

ツバの広いタイプが好みであるw

以下、異様にデカツバ帽子の画像転載禁止なwww

406それ、名無しさんがやります:2010/05/05(水) 20:32:31 ID:tll9uPP2
>>404
あるあるwww
というか私服とか自分の金で買ってきたこと無いんだがwww

>>402
むしろナースキ(ry
赤に拘るならサンバーと一緒に赤い帽子買おうずwww
赤ベレーも捨てがたいがな…

407それ、名無しさんがやります:2010/05/05(水) 20:32:46 ID:W2dmjLVQ
>>404
節子、それベストちゃう。
ちゃんちゃんこや…

408それ、名無しさんがやります:2010/05/05(水) 20:39:10 ID:vuFs7ZtY
デカツバ貼れなくなったので風呂入ってくるわw

409それ、名無しさんがやります:2010/05/05(水) 20:39:46 ID:W2dmjLVQ
>>406
そうか、衣類は軍の支給品ばかりなのか…


イタリアの老舗帽子屋に行くと、見ただけでジャストサイズの帽子を出してくれるおばあちゃんがいたwwwww
ボルサリーノってお店だw

2センチ刻みでサイズ展開してるから、ぴったりの帽子が買えるんだぜwww

410それ、名無しさんがやります:2010/05/05(水) 20:41:02 ID:W2dmjLVQ
>>408
メキシカ〜ンwな画像を貼ろうとしやがっただろ?wwwww

411それ、名無しさんがやります:2010/05/05(水) 20:54:15 ID:zrujUNp.
>>406
やはりグリーンベレーでBUDを支給されるのか…
一度サバゲで手合わせ願いたいなw
>>407
アテ子や、晩御飯はまだかね?

412それ、名無しさんがやります:2010/05/05(水) 20:57:30 ID:W2dmjLVQ
>>411
おじいちゃん、晩御飯はさっき食べたじゃない!

413それ、名無しさんがやります:2010/05/05(水) 21:12:35 ID:BdxDA0I.
>>405
好きな帽子を選ぶがよい

http://www.pizzahut.jp/
http://www.yellowhat.jp/

414それ、名無しさんがやります:2010/05/05(水) 21:13:37 ID:tll9uPP2
個人的にシルクハットやテンガロンハットを連想したが
似合う人なのかどうかが問題だwww

>>411
ボーイスカウトの制服着てたら連れに軍人と間違えられたでござるorz
というか私服はカーチャン支給のしまむらなんだがwww
しかもサバゲーではやられ役なんだぜorz

ばっちゃの晩餐館CMに触発されての
焼き肉うめぇなwww

415それ、名無しさんがやります:2010/05/05(水) 21:26:41 ID:W2dmjLVQ
>>413
んー…イエロハにすっか。

>>414
何で男物なんだよwww
美智子妃殿下の帽子も好きなんだぜwwwああいうのをかぶりたいwwwww

ママンセレクトのしまむら服かwwwこれは期待できるwwww
うp!

416それ、名無しさんがやります:2010/05/05(水) 21:28:24 ID:zrujUNp.
VIP調子悪いな…
>>412
そうじゃったかの…ところで晩御飯(ry
>>414
実は銃撃戦よりも近接白兵戦闘が得意とか?
厨二全開な俺はP-90装備で得意技は気配消す事!

417それ、名無しさんがやります:2010/05/05(水) 21:29:27 ID:trN1XEAc
>>416
それはあなたが規制に巻き込まれただけでは?

418それ、名無しさんがやります:2010/05/05(水) 21:33:04 ID:zrujUNp.
>>417
えっ、マジで?なんか専ブラ使ってもめちゃ重なんだが
規制って書き込みできなくなるだけじゃ無く読み込みもできなくなるん?

419それ、名無しさんがやります:2010/05/05(水) 21:36:22 ID:tll9uPP2
>>415
今日の服装は真っ黒クロスケなんだ…
某ポルシェ乗りの医者みたくとっくりじゃないがwww

>>416
鯖落ちた?
ドイツもこいつもぼっちなのか?
どっちかというと戦闘行為よりは潜伏逃亡のほうが…
自称ニンジャーさんには負けてられないなw

420それ、名無しさんがやります:2010/05/05(水) 21:40:47 ID:W2dmjLVQ
>>416
もう、おじいちゃんたらすっかりボケちゃって…
さ っ き 食 べ ま し た !
徘徊しないぶん、まだかわいいもんね。

いきなり己の補給線を絶とうずw真の敵は己にあり!wwwww

421それ、名無しさんがやります:2010/05/05(水) 21:47:03 ID:zrujUNp.
せっかくバイクスレの人達とD-LIVEって漫画の話題で盛り上がってたのに…orz

>>419
つ【ギリースーツ】
車スレらしくどっかからか廃車集めて復活させてそれに乗り撃ち合いとか楽しそうだよなw
>>420
ばぁさんや、食後のデザートを出してくれ…

422それ、名無しさんがやります:2010/05/05(水) 21:51:49 ID:tll9uPP2
>>421
D-LIVEってそんなに面白いのか…
湾岸読み終わったら手出してみようかな?

サバゲー向きなのはジムニーやハイラックスとかかな?
需要が多いから手出せないかorz

とりあえず
つデザートイーグル

423それ、名無しさんがやります:2010/05/05(水) 21:59:01 ID:W2dmjLVQ
>>421
もう…おばあちゃんは3年前に死んじゃったでしょ!

おばあちゃんが死んでから急にボケ始めたのよね…

424それ、名無しさんがやります:2010/05/05(水) 22:05:29 ID:zrujUNp.
鯖は回復したが車スレが復活しないな…
>>422
あの作品はかなりオヌヌメ!
読み終わると色んな乗り物が異様にカッコ良く見えてくるw
>>423
(´;ω;`)ウッ…

しかし何組かの老夫婦見て思ったが片割れを失ったご老人ってホントにボケるのな、なんか切ねぇ…

425それ、名無しさんがやります:2010/05/05(水) 22:10:00 ID:dqE2bQxI
鯖回復したのか?繋がらないが

426それ、名無しさんがやります:2010/05/05(水) 22:12:40 ID:jIeuPp4s
車スレ陥落

427それ、名無しさんがやります:2010/05/05(水) 22:12:56 ID:zrujUNp.
あれ?一瞬回復したんだが…
ちょいと調べてみた
http://gxc.google.com/gwt/x?client=ms-kddi_blended-jp&u=http%3A%2F%2Fch2.ath.cx/load/news16.html&wsi=23de33e0941dde40&ei=kGnhS43jGpqcrgPt57W7Cg&wsc=pr
…うーん?

428それ、名無しさんがやります:2010/05/05(水) 22:14:21 ID:tll9uPP2
>>425
べっかんこうはまだ繋がらないorz
もしもし通常は繋がるがまだスレは無い…

>>426
うちのじーちゃんはばぁちゃんがまだ生きてるのにボケ始めてる…

429それ、名無しさんがやります:2010/05/05(水) 22:29:00 ID:dqE2bQxI
さっきレスつけたらまた繋がらなくなった
かなり不安定なんだな

430それ、名無しさんがやります:2010/05/05(水) 22:31:41 ID:W2dmjLVQ
ぼっちなのにボケてる。
もうダメだ…

431それ、名無しさんがやります:2010/05/05(水) 22:37:19 ID:zrujUNp.
>>428
なんとか進行をくい止められたらなぁ…>>430
つ【ニンテンドーDS】
あとは塗り絵やパズルなんかもええらしいね

432それ、名無しさんがやります:2010/05/05(水) 22:57:17 ID:W2dmjLVQ
>>428
とりあえずアリセプトを飲ませれ。
開発者が認知症の母親を治療したい一心で開発した薬だ。

433それ、名無しさんがやります:2010/05/05(水) 23:09:06 ID:vuFs7ZtY
>>432
まずは自分が飲め。ボケてんだろ?w

434それ、名無しさんがやります:2010/05/05(水) 23:29:39 ID:W2dmjLVQ
>>433
あばばばばばばーwwwww
群馬のおっさんも飲もうずwww


ν速の埼玉のおっさんに負けるなお!

435それ、名無しさんがやります:2010/05/05(水) 23:47:19 ID:vuFs7ZtY
>>434
埼玉のおっさんて何だ?
変なのがいるのか?w
しかし、まだ認知症の薬って見たことないわ。
あれって要介護1くらいにしか効かないの?

436それ、名無しさんがやります:2010/05/06(木) 00:12:42 ID:W2dmjLVQ
>>435
ν速でエロネタばかり書き込むおっさんwたまに鋭いキレを見せるwww

437それ、名無しさんがやります:2010/05/06(木) 00:22:44 ID:vuFs7ZtY
>>436
なるほど。
キレはあるから、エロに精進するわw

438それ、名無しさんがやります:2010/05/06(木) 01:00:44 ID:tll9uPP2
クスリか… 俺はセレニカRがあるからパスだわw
じっちゃんも糖尿患ってるから大丈夫かな…?

岐阜にも本物のキ〇ガイがいる…
それを証明するんだ…

439それ、名無しさんがやります:2010/05/06(木) 05:38:02 ID:zrujUNp.
GW開け出勤、ぺーぺーなのにえらい…orz

440それ、名無しさんがやります:2010/05/06(木) 08:49:53 ID:9t0.wtoM
大学生の必殺奥義

GW延長 発動!
…してる場合じゃないか笑

441それ、名無しさんがやります:2010/05/06(木) 17:00:41 ID:tll9uPP2
>>440
延長ばっかしてると永遠の大学生になるぞwww

442それ、名無しさんがやります:2010/05/06(木) 21:55:26 ID:W2dmjLVQ
>>437
キレがあるだあ?
このなまくら野郎めwwwww
>>438
漆黒の二番煎じはつまんないぞwww

443それ、名無しさんがやります:2010/05/06(木) 22:16:59 ID:zrujUNp.
だからなぜVIPPERはいちいちロータリーの燃費ばかり気にするんだと小一時間…
フォローしてるのは赤FDさんなんだろうか?

444それ、名無しさんがやります:2010/05/06(木) 22:22:43 ID:FjleVOjU
ロータリー=燃費悪いと言うイメージにイラッ☆とする

445それ、名無しさんがやります:2010/05/06(木) 22:45:07 ID:W2dmjLVQ
ロータリーに乗れないヤツの僻みだゆwww

446それ、名無しさんがやります:2010/05/06(木) 22:45:38 ID:zrujUNp.
ガソリンで失った銭なんか普通に暮らしてたら取り戻せるしなぁ…
燃費燃費言ってる奴がジュースや酒ガバガバ飲み外食ばかりしてタバコふかしてるとハイオク飲ませたくなる
銭の心配するなら自炊してジュースなんかよりお茶にしなさいと…美味くて安くて健康にもええっての

447それ、名無しさんがやります:2010/05/06(木) 22:47:51 ID:jIeuPp4s
好きな車乗るのに燃費気にするやつとかいんの?
小さいなあ

448それ、名無しさんがやります:2010/05/06(木) 22:49:14 ID:trN1XEAc
しかしロータリー車高すぎ
どうしてもGT-Rと比べてしまう

449それ、名無しさんがやります:2010/05/06(木) 22:59:42 ID:zrujUNp.
高いかなぁ?込み込み300万ちょいだったし普通かと
GT-Rはいつの間にか路線変わって上流階級用の車みたいになったなぁ777万〜って、いや好きだけどな。
たぶん魔改造されるのを嫌ったんだろうな、ディーラー以外触ったらアウトってのもすごいね。

450正統派名無し系:2010/05/07(金) 11:18:09 ID:vuFs7ZtY
>>442
うるせえぞ、なまくら中年めwwww

451正統派名無し系:2010/05/07(金) 19:41:11 ID:W2dmjLVQ
>>450
中年ちゃうわwwwww
妹子ちゃんよりちょっと上くらいだwwwww

452正統派名無し系:2010/05/07(金) 21:26:29 ID:tll9uPP2
>>451
ギリギリ買えなかったプレリュードの生産中止が9年前ぐらいだから
最低でも92の人と同年代ぐらいと推測されるが…
10年はちょっとのうちにはいりますか?><

たとえ三十路でも綺麗な人はいるから落ち込まないで…

453正統派名無し系:2010/05/07(金) 22:33:18 ID:vuFs7ZtY
何か残念な人みたいな言われようにワロタwww
まあ、肌見ればある程度の年はわかるわな。
スナックで『いくつに見える?』と言われた瞬間から
肌をガン見して誤差±2くらいになるような勘を養うと更に面白くなる。

454正統派名無し系:2010/05/07(金) 22:59:11 ID:W2dmjLVQ
>>452
てめぇ…体育館の裏に一人で来いや!
>>453
そんな特技いらないwwwww

455正統派名無し系:2010/05/07(金) 23:59:00 ID:vuFs7ZtY
>>454
だが、スカウターも使ってないと精度が錆びついてくるのが難点だわw

456正統派名無し系:2010/05/08(土) 00:35:28 ID:tll9uPP2
>>454
イジメ、カコワルイ
とりあえずこれ塗って落ち着いてください。
つttp://topics.jp.msn.com/life/column.aspx?articleid=133740

>>453
スナックなんてめったに行きません><
厚化粧も見破れますかねそれ?

457正統派名無し系:2010/05/08(土) 00:57:16 ID:vuFs7ZtY
>>456
最近そういう煽りが流行ってるのかね?w
どんだけ厚く塗ろうが、全身にファンデ塗ってるわけじゃねえだろがw

458正統派名無し系:2010/05/08(土) 01:55:35 ID:zrujUNp.
俺も最近は化粧に興味が…
背景に合わせた衣装と化粧で敵に発見されにくくなりたい

459正統派名無し系:2010/05/08(土) 17:06:03 ID:THJFwTCE
規制ktkr\(^o^)/

460正統派名無し系:2010/05/08(土) 21:39:15 ID:zrujUNp.
本スレ誰もいない…

461正統派名無し系:2010/05/09(日) 02:14:54 ID:qqAM8wU.
クラシック好きの老夫婦が居ないとここも寂れますなぁ…

462正統派名無し系:2010/05/09(日) 04:59:47 ID:zrujUNp.
まったくじゃ、あのじっちゃとばっちゃにクラシックの入門を指南して貰おうと考えていたのに…
邦楽のツマラなさがシャレにならなくなって来たしそろそろ音楽の国外逃亡しないと俺のドライブライフが…
No Music No Lifeとはよく言ったモンだ

463正統派名無し系:2010/05/09(日) 06:47:12 ID:tll9uPP2
けっこうPCに張り付いてるときにチャイコフスキーとかを
作業用BGMとして聞いてたりするが
CMとかで聞くこれもチャイコだったのかと驚きがあったりするww
だがピアノのランランはつい演奏する姿に見入ってしまい作業の邪魔になるwww

しかしけいおん!!ワンツーは邦楽の崩壊の序章なのか…
最近は手を出す暇もないからスルーしているがwww

464正統派名無し系:2010/05/09(日) 07:06:32 ID:W2dmjLVQ
おまいら!
じっちゃはともかく、ばっちゃとは何事だ!
『お姉さん』と呼ばんか!


面倒くさいからって勝手に夫婦にしてんじゃねーよwwwww
アラブのイケメソ石油王と結婚する予定なんだからな!wwwww

465正統派名無し系:2010/05/09(日) 07:32:50 ID:zrujUNp.
>>463
やっぱりチャイコフスキーやショパンあたりから入るのが正解かな
けいおんのワンツーはマジで日本の音楽\(^o^)/って思ったよ
>>464
なら間をとってオトンとオカンと呼ぶかな、噂じゃオトンが油田掘り当てて髭伸ばしてダーバン巻いたらしいよ。
(´・ω・`)つ【カーネーション】

466正統派名無し系:2010/05/09(日) 08:15:45 ID:tll9uPP2
>>464
お母様。おはようございます。
92の人との漫z…もとい掛け合いを見る限り馬が合いそうですがねぇ。

アラブの人と結ばれたら200kmオーバーで卍させられる悪寒がwww
向こうじゃカムリやアコード、ソナタといったあのクラスのFFセダンが人気だし
先代マツダ6(アテンザ)の直ドリ動画もあったから…

467正統派名無し系:2010/05/09(日) 09:05:51 ID:zrujUNp.
音楽番組見てたら小林愛実ちゃんとかいう14歳の子が有り得ないテクでショパンをかき鳴らしてた…
日本\(^o^)/オワタとか思ってたがハジマテた

468正統派名無し系:2010/05/09(日) 09:13:55 ID:2ymDzqKE
>>464
(・∀・)つ【カーネーション】

何か適当に買ってみようと思い立ち、近所のCDショップのジャズコーナー見たが…
小さいトコだからってオムニバス形式がベストブルーノート100 \10000- しかないってどうよ
たけーよかえねーよww

469正統派名無し系:2010/05/09(日) 11:10:43 ID:W2dmjLVQ
間なんかいらんわwwwww

やはり、タンポポ改め『おとな無職』は怪しいヤツだったのかwww
車に変な気功をかけるしなwww


折角だからおまいらのカーネーションはいただくぜwww
次はイングリッシュローズで頼むわwwwwwお菓子も添えろよwwwww

470正統派名無し系:2010/05/09(日) 11:25:26 ID:vuFs7ZtY
>>468
やっぱり、少し特定のジャンルにハマると、そこらの店でCDは買えなくなるよw
とりあえず、タワレコやHMVに行くしかないw

471正統派名無し系:2010/05/09(日) 11:33:19 ID:vuFs7ZtY
あのような中年と夫婦にされるとは…
厳重な抗議と共に遺憾の意を表明するw

472正統派名無し系:2010/05/09(日) 11:47:16 ID:W2dmjLVQ
いやらし…いかがわしいおっさんと同じカテゴリにされたとは一生の不覚!


そして伊東美咲には失望しておる!!wwwww

473正統派名無し系:2010/05/09(日) 12:16:01 ID:2ymDzqKE
>>470
近所のタワレコまで約100km…遠いわw
これはロングドライブしろという事なのかww

474正統派名無し系:2010/05/09(日) 12:43:28 ID:vuFs7ZtY
>>473
往復100キロのオレは恵まれてるほうなのかと小一時間考えてみるわw
しかし、ある程度の品揃えしてるとこじゃないと、クラシックやジャズは厳しいと思うわ。

475正統派名無し系:2010/05/09(日) 12:57:19 ID:W2dmjLVQ
往復50kmの自分は勝ち組か?w
しかし品揃えが悪すぎて笑えない…クラシック売場は縮小の一途だ。

ずーっと前に立ち寄った新宿のタワレコか何かはフロア全体がクラシック売場で感動したな。
多すぎて何を買ったら良いか分からなかったぜwwwww

476正統派名無し系:2010/05/09(日) 13:17:33 ID:vuFs7ZtY
>>475
山田花子ですら結婚出来たというのに、このおばちゃんときたら…www

477正統派名無し系:2010/05/09(日) 13:24:14 ID:W2dmjLVQ
>>476
たぶん、可愛いげがないからじゃね?

たぶん、シャイだからじゃね?

たぶん、車スレにいるからじゃね?

たぶん、おっさんのせいじゃね?

478正統派名無し系:2010/05/09(日) 15:11:37 ID:zrujUNp.
まぁまぁ、夫婦喧嘩はそのくらいで…

(´・ω・`)つ【紅茶】

479正統派名無し系:2010/05/09(日) 15:53:57 ID:W2dmjLVQ
>>478
おうw気が利くなwwwおっさんもこれくらい紳士になれおwww

480正統派名無し系:2010/05/09(日) 16:04:31 ID:vuFs7ZtY
淑女になってから物を言え。この中年熟女めw

481正統派名無し系:2010/05/09(日) 16:48:05 ID:zrujUNp.
夫婦喧嘩の間お二人のイメージ画像をば…
http://imepita.jp/20100509/603180

こっちはもうこんな季節だべさ…
バイクの練習してたが汗が出るレベルの暑さにワロタ

482正統派名無し系:2010/05/09(日) 19:16:13 ID:uSolbTOI
VIP規制だしここで聞くけど・・・
走行12万修復無しで19万100チェツアVのAT安すぎない?
なんか怖いけど欲しい

483正統派名無し系:2010/05/09(日) 19:32:09 ID:qqAM8wU.
>>467
うちの地元にもランランが優勝したコンクールで2位になったり
その後のチャイコフスキー国際コンクールで優勝したピアニストがいたりする。

>>477
人のせいにする前に自分を磨いてはいかかがですか?
待っているだけじゃ葦毛の馬に乗った王子様はやってきませんよ?

>>482
ざっと調べてみたけど100ツアVでも前期のATならそんな値段で買えるんだな。
後期やMTになると値段が跳ね上がるがwww
AT買ったあとにMTにすればよかったと後悔しないならいいんじゃないか?
1JZは耐久性あると思うし…

484正統派名無し系:2010/05/09(日) 19:52:10 ID:uSolbTOI
よし、買おうと思ったけど車検受ける・・・金NEEEEEE!

485正統派名無し系:2010/05/09(日) 20:07:43 ID:uSolbTOI
連レスすまん
転載してくれた人さんくす

ツアVの保険が安ければ買い換えてもいいのだが調べたら高くて諦めた

地道にアバンテのMTでも探すわ

486正統派名無し系:2010/05/09(日) 20:11:59 ID:zrujUNp.
>>485
いいタマ見つかるよう祈っとくぜ!

しかし今日はスレ立て魔がよく車関係のスレ立ててウザいとか思ってたら
他のスレ立て魔スレもてんこ盛りだった…ある意味すげぇ根性、あの根性他に活かせばと思うとやりきれん

487正統派名無し系:2010/05/09(日) 20:46:06 ID:uSolbTOI
というか大体良さげなのは見つかってるんだよね
ただいくらフルエアロ+ホイール+希少MTとはいえアバンテで78万は高杉だよな・・・

488正統派名無し系:2010/05/09(日) 21:16:03 ID:vuFs7ZtY
>>483
おっと、おばちゃん叩きはそこまでにしてもらおうか。

489正統派名無し系:2010/05/09(日) 21:21:22 ID:qqAM8wU.
そうだよな… 同年代が叩かれるのは気持ちのいいモンじゃないよなぁ
人様に茶々いれるよりまず自分をどうにかしないといけないやorz

490正統派名無し系:2010/05/09(日) 21:51:30 ID:uSolbTOI
「こういう車ってやっぱり関東でも見るの?」スレ見てて思ったけどスイスポって痛車率高めだよな
あとDC5インテRもだな

ええ、微痛車にしたくてもなかなか勇気がないヘタレです

491正統派名無し系:2010/05/09(日) 21:55:01 ID:vuFs7ZtY
>>489
そもそも、あまり知らない相手を努力が足りないと言うのはどうかと小一時間考えてみろw

492正統派名無し系:2010/05/09(日) 22:01:19 ID:2ymDzqKE
おまえら仲いいなww


俺もオシャレはあまり気にしてなかったんだが、美容室で薦められて前髪にストレートパーマ当ててみたら…
意外に気に入ったw何かに目覚めたかも知れんww
しかし同時に今風DQNのようになってしまうという諸刃の剣w

493正統派名無し系:2010/05/09(日) 22:12:40 ID:zrujUNp.
>>492
つ【アフロウィッグ】

494正統派名無し系:2010/05/09(日) 22:44:09 ID:2ymDzqKE
>>493
俺を何にさせる気だww

495正統派名無し系:2010/05/09(日) 23:06:59 ID:qqAM8wU.
>>491
彼女は私よりも努力していることは十分承知しております。
しかし皆さんお洒落さんですなぁ…

496正統派名無し系:2010/05/09(日) 23:14:20 ID:9t0.wtoM
喉が絶望的に痛い…

普段なら3秒で食べられるはずのパンを食べるのですら軽く苦行と化している

食べ終わる頃にはお坊さんになれるな…

497正統派名無し系:2010/05/09(日) 23:47:03 ID:uSolbTOI
本スレ>>250
いまかなり値落ちしてる先代RS6などいかがだろうか

498正統派名無し系:2010/05/10(月) 00:26:15 ID:vuFs7ZtY
しかしアテンザって、いつの間にか排気量が2.3くらいから2.5になってたのな。
最近まで知らなかったわw

499正統派名無し系:2010/05/10(月) 00:49:45 ID:vuFs7ZtY
最近、おかしな着メロ作りにハマっているんだが、昨日作った着メロは幾ら手直ししても
上手くいかないと思っていたら、ただ単に元の音源の変換に失敗してるだけだったでござる。

500正統派名無し系:2010/05/10(月) 00:51:35 ID:a/LNP3n6
ぬぅ…
R34…R34のセダンのいいタマが出てこない…

501正統派名無し系:2010/05/10(月) 01:11:45 ID:jIeuPp4s
R34は食いつぶされてる感があるよなあ
ATで妥協するしかないよなあ

ATならまだマシだろうし。
いざとなればMT載せ換えだってあるわけですしおすし

502正統派名無し系:2010/05/10(月) 01:14:12 ID:trN1XEAc
色々な意味でスワップ大好きな俺だが
AT改は不具合とかあったりするしやめたほうがいい

MT→MTはおk

503正統派名無し系:2010/05/10(月) 01:18:43 ID:vuFs7ZtY
ボディさえヤレてなきゃ、部品はまだ豊富にあるわけだし、どうにでもなるんじゃね?

504正統派名無し系:2010/05/10(月) 01:27:06 ID:a/LNP3n6
「ターボ・純正MT・セダン・完全フルノーマル」かつ安めという
お前ホントに買う気あるのかよ的条件なせいではある>見つからない
どれか外せばちらほらあるけどどれを外しても買う価値なしと思ってるので

しかし何でこんなに高いかね…
BNR32の極上車のバカみたいな値段には流石に負けるけどね

505正統派名無し系:2010/05/10(月) 01:34:14 ID:W2dmjLVQ
今日はババア呼ばわりされたと思いきや、カーネーションを供えてもらったり、我が身を顧みろと忠言されたり、おっさんからキモい盾になってくれたりと、
上げ下げに富んだ日だぬwwwww


モテモテだなこりゃwwwww

506正統派名無し系:2010/05/10(月) 01:48:58 ID:vuFs7ZtY
>>505
線香も供えてやるよ。
チーン!

507正統派名無し系:2010/05/10(月) 01:56:06 ID:W2dmjLVQ
>>506
ローズの香りのやつで頼むわw
蚊取り線香は咳き込むから禁止なwww

508正統派名無し系:2010/05/10(月) 01:56:34 ID:xO75VGMw
>>504
どーしてもR34なのか・・?
R33や90ツアVとか・・
もっと安くて選び易いヤツあるゾ

ドノーマルに拘っているみたいだけど車が車だけに
ホイール、マフラー、車高調、追加メーターぐらいは仕方が無いんじゃないか?
ドリ仕様とか派手に弄ってあるのは避けたほうがいいのは当然だが…
少しの差異はオクとかで純正部品を取り寄せて戻すなりしたほうがよくないか?
まだ10年くらい前だから部品もあるんじゃないかと思うし…
しかしザッと見たけど100マソぐらいは見たほうがいいな

>>505
それだけ皆さんが貴女を愛しているということですよ。

509正統派名無し系:2010/05/10(月) 02:09:44 ID:a/LNP3n6
>>508
ケツ出して遊ぶ用途なら33でも90でもいいかも知れないけど
あのスタイルに惚れたクチだから別車種はナシなのよね
ホイール以上の純正戻しもあくまで気分的にだけど嫌

…ってこんな事言ってるから見つからないんだけど
理想は10年早く生まれて新車で買えればねぇと愚痴ってみる
業者オクで出るのを根気よく待つしかないのさー

510正統派名無し系:2010/05/10(月) 02:09:58 ID:W2dmjLVQ
2連休があるのに2日とも会議に出なきゃならん。
11日間ずーっと職場に来る羽目になるお。仕事の傍ら、学生の指導もあるし。

はぁ…マトモな休みが欲しいお…

511正統派名無し系:2010/05/10(月) 02:14:44 ID:W2dmjLVQ
>>508
うはあwwwww人生最大のモテ期到来wwwww




…もっと早く来いよ。リアルで。つか、モテてねぇしwwwww

512正統派名無し系:2010/05/10(月) 02:19:02 ID:zrujUNp.
持てないのか…
つ【油圧ジャッキ】

513正統派名無し系:2010/05/10(月) 02:20:21 ID:vuFs7ZtY
ツッコミ入れようと思ったら自己完結していたでござる。ニンニン

514正統派名無し系:2010/05/10(月) 02:23:28 ID:qqAM8wU.
>>509
そこまでほれ込んでるなら気長に待ちつつ金を貯めるしか無いわな。
業者オクとか値段はちょいとはるが程度はよさそうなデラの下取り上がり系とかか?

やっぱ世代の不幸は感じるよな…
あと20〜30年は早く生まれていたらと思うことはあるwww
運命の出会いがあることを祈るよ。

515正統派名無し系:2010/05/10(月) 02:35:51 ID:W2dmjLVQ
>>512
繊細で、か弱いからのうw

『群馬のおっさんジャッキ』使うからお気遣いなくw
オラオラ、1.5tのアテンザ持ち上げろwwwww

516正統派名無し系:2010/05/10(月) 02:55:29 ID:vuFs7ZtY
>>515
はいはい、ビーフジャーキーやるから食ってから寝言は言えよw

517正統派名無し系:2010/05/10(月) 04:20:07 ID:W2dmjLVQ
>>516
鶏ささみの燻製がいい…
いや、ビーフジャーキーもいただくが。

518正統派名無し系:2010/05/10(月) 08:33:35 ID:9t0.wtoM
しかしこのオッサンオバサンは仲がええのう…

避難所からカップルが誕生したら俺も避難所を作った甲斐があったというものだよ。

519正統派名無し系:2010/05/10(月) 12:35:41 ID:vuFs7ZtY
そんな展開は無いだろwww
○○男の見すぎだぞw
まあ、こういうおばちゃんは嫌いではないけど。

520正統派名無し系:2010/05/10(月) 13:47:00 ID:zrujUNp.
好車男〜インターネットが繋いだ絆〜
ドラマ化決定!

521見て^^:2010/05/10(月) 14:27:08 ID:krhIXkn.
一見、普通の女の子の日記ですが、
ある事をした後に更新しています。
かなり中毒性が高いので注意が必要かもしれないです。

ttp://stay23meet.web.fc2.com/has/

522正統派名無し系:2010/05/10(月) 14:48:23 ID:qqAM8wU.
>>520
俺は8の人作の漫画版を見てみたいwww

523正統派名無し系:2010/05/10(月) 15:07:32 ID:W2dmjLVQ
あの伝説のケータイ小説(笑)がついにドラマ化!

『車 男』〜お姉さんと呼べ〜


うはwwwwwアテンザたんは、伊東美咲か中田有紀で決定な!wwwww

524正統派名無し系:2010/05/10(月) 15:18:31 ID:UD7pZx36
あき竹城に決定しました

525正統派名無し系:2010/05/10(月) 17:22:19 ID:uSolbTOI
避難所らしいいい流れだ

で、ぶった切るけどマーク2ブリッドのiR-V ってセダンと保険料一緒なんだろうか
一人でしか乗らないけど格好いいしLSD組めばうふふなこともできるし安いの見つけたから保険さえ安けりゃ買いたいな・・・

526正統派名無し系:2010/05/10(月) 19:13:45 ID:tll9uPP2
>>525
ブリットの型式はJZX110Gだからセダンと違うんかな?
兄貴がブリットのiR-S乗ってるから今度帰ってきたら聞いてみようか?
中々面白いチョイスだね。

527正統派名無し系:2010/05/10(月) 20:49:03 ID:uSolbTOI
>>526
ありがとう、悪いな
買い物に行ってPCケースなんか買っても簡単に載るからいいよな

しかしマークX前期250Gも同じ値段か・・・
なかなかパワーもあるし、6ATはかなり気になるな
母親はマークXにしろと言ってるから余計悩むww

528正統派名無し系:2010/05/10(月) 20:57:49 ID:W2dmjLVQ
マークXは50〜60代のオヤジばかり乗ってね?

529正統派名無し系:2010/05/10(月) 21:19:01 ID:zrujUNp.
惚れる車に年齢制限なんてねぇよオカン

530正統派名無し系:2010/05/10(月) 21:22:36 ID:W2dmjLVQ
好きなタイプを言っても、100%『…誰それ?』と言われます。

愛車の車種を言っても『わかんない』と言われます。

幼稚園の頃、初めて自分で選んで買ってもらった本は『化石入門』でした。

初めて車に興味を抱いたのは『赤いランボルギーニ カウンタックLP400』でした。

高校の時に初めて県外まで一人で行ったコンサートは『坂本龍一』でした。

今でも一番就職したいのは『自衛隊病院』です。

531正統派名無し系:2010/05/10(月) 21:27:42 ID:W2dmjLVQ
>>529
だれがオカンだよwww
おまいにはベノアの紅茶を飲ませてやろうと思ってたのに…

532正統派名無し系:2010/05/10(月) 21:37:37 ID:MYV0f6dk
>>530
教授ウラヤマシス
どのツアー?

533正統派名無し系:2010/05/10(月) 21:37:39 ID:tll9uPP2
>>527
ブリットはセダンよりも迫力ある顔でカッコいいよな。
マークXといえば中国仕様のREIZが発表されたときに
メーカー公認でドリフトデモンストレーションしていたのが笑えるw

>>530
従軍慰安婦ですねわかります。
ひょっとしてスーパーカー世代ですか?

534正統派名無し系:2010/05/10(月) 21:45:07 ID:W2dmjLVQ
>>532
もう忘れたw
オレンジ色の表紙のパンフレットを買った記憶があるwww地方なのに欧米人の観客がわりといたのが印象的だったwww

535正統派名無し系:2010/05/10(月) 21:47:30 ID:W2dmjLVQ
>>533
そんな年寄りちゃうわwwwww

つかな、慰安婦とかガチで失礼かつタブーだから死ねよ。
本気で怒ったわ。

536正統派名無し系:2010/05/10(月) 21:48:02 ID:zrujUNp.
>>531
ちょいとエルメスのティーカップセット買って来る

537正統派名無し系:2010/05/10(月) 21:58:05 ID:MYV0f6dk
さて

ベストカー()の立ち読みでいろいろ考えさせられたわ
徳さん「世間の若者が車に興味無くなっても、あなたが興味があればそれでいいじゃない」
投稿ページ「もう若者向けの車なんか作るな」
(以上意訳)

538正統派名無し系:2010/05/10(月) 22:03:04 ID:W2dmjLVQ
>>533
まず、お前は真摯な気持ちで働いている看護師全体に対して 侮蔑的な例えをした。それだけでも許容しかねる。
無論、女性自体に対してもだ。

さらに歴史的な背景や真実で、どれだけの悲劇や死があったか知りもしないでジョークにするという、無知かつ無神経さ。

フェミニストでもないし左嫌いな自分でも、お前の安易な発言は絶対に赦さん。

539正統派名無し系:2010/05/10(月) 22:04:38 ID:eYBgbGZ6
こりゃ車男映画化決定だな

CAST
車男(92の人) 未定 
アテ子 あき竹城
整備死 歌手のマッキー
紙コップさん ヒライケンジ
詳しくない大学生 水嶋ヒロ
妹子 堀北真希
自称高校生 ジャンヌダルクの西大井さん
カメオ出演 西村博之

ストーリー
インターネット上のフォーラムで不思議なきっかけで知り合った車男とアテ子。
そんなおかしな二人と二人を取り巻く仲間たちとの心温まるラブコメディとカーアクション

車がメインの映画だから西部警察とかalarm fur cobraみたいなカーアクション
ワイルド・スピードみたいなバトルシーンのどちらかあるいは両方を入れる。

540正統派名無し系:2010/05/10(月) 22:09:55 ID:W2dmjLVQ
>>536
使い終わったらこっちで保管してあげるぜw

541正統派名無し系:2010/05/10(月) 22:13:58 ID:W2dmjLVQ
>>539
アテ子:中田有紀
妹子:未定

542正統派名無し系:2010/05/10(月) 22:19:37 ID:uSolbTOI
>>533
あの中国のイベントでXもいいなと思うようになったわ。

でもみんカラで新型マークXでドリフト企んでる方がいるんだよな

543正統派名無し系:2010/05/10(月) 22:22:42 ID:2ymDzqKE
>>539
俺と8の人がいねぇぞゴルァww
まぁ俺影薄いけどさ

544正統派名無し系:2010/05/10(月) 22:34:24 ID:eYBgbGZ6
>>543
やべ!やらかした
申し訳ない。深くお詫び申し上げる。
キャスティングどうしようかな・・・?

545正統派名無し系:2010/05/10(月) 22:59:59 ID:W2dmjLVQ
>>543
シーマたんは一番バランスが取れた思考の持ち主だからなあw
いつもは騒ぎの中心をニコニコしながら眺め、時々さりげなく軌道修正させる。そして、たまには一緒に絡むトコロが大人で素敵だぞwww

546正統派名無し系:2010/05/10(月) 23:15:35 ID:X0prYwQg
マッキーは勘弁してくらさいwwwwwww

547正統派名無し系:2010/05/10(月) 23:16:01 ID:2ymDzqKE
>>545
お褒めの言葉をありがとうw
ただし何も出んぞゴルァww





|∀゚)つ[カーネーション]

548正統派名無し系:2010/05/10(月) 23:28:03 ID:W2dmjLVQ
>>547
ありがとうw
紫のカーネーションのシーマたんwww

549正統派名無し系:2010/05/10(月) 23:28:52 ID:JZCA438M
じゃあ俺は場末のスナックでHB飲んでるエキストラでいいわ

550正統派名無し系:2010/05/10(月) 23:31:00 ID:vuFs7ZtY
何か流れに乗り遅れたお!

551正統派名無し系:2010/05/10(月) 23:31:25 ID:2ymDzqKE
綺麗じゃあないか、紫のカーネーションw

花言葉は、永遠の幸福。そんなもんがあればいいんだがね。

552正統派名無し系:2010/05/10(月) 23:32:06 ID:tll9uPP2
>>545
そして俺は自称高校生や漆黒を上回るヒールですねわかります。
車男での役としては序盤に出てきて92の人にフルボッコされる雑魚と(笑)

では邪魔者はそそくさと退散します。
皆様、侮辱して誠に申し訳ございませんでした。
本日付けで車スレ及び非難所から敗走致します。

553正統派名無し系:2010/05/10(月) 23:32:22 ID:vuFs7ZtY
>>549
おや、久しぶりですなw

554正統派名無し系:2010/05/10(月) 23:35:13 ID:vuFs7ZtY
>>552
なあ、お詫びの気持ちが無いくせに謝るなよ。
そういうのが一番タチ悪いよ(笑)

555正統派名無し系:2010/05/10(月) 23:37:01 ID:JZCA438M
>>553
今日は焼酎だけどね
2chは規制ばっかで辟易するわなぁ

556正統派名無し系:2010/05/10(月) 23:40:08 ID:vuFs7ZtY
>>555
最近、柿や水の値段が読めなくなってるから●使うのを控えてるお!

557正統派名無し系:2010/05/10(月) 23:41:27 ID:X0prYwQg
なんだか花を贈る流れぽいので置いときますね

つ【http://imepita.jp/20100510/849080

カーネーションは無かった・・・orz

558正統派名無し系:2010/05/10(月) 23:42:48 ID:JZCA438M
同じく
狐ぽ7万ちょいあるけど超保守的になっとるお

559正統派名無し系:2010/05/10(月) 23:49:23 ID:JZCA438M
>>557
パンジーのプランターwwww

560正統派名無し系:2010/05/10(月) 23:53:37 ID:X0prYwQg
狐ぽ7マソとか、どれだけやれば稼げるのか・・・w

DoCoMoの規制解除は諦めたよ

561正統派名無し系:2010/05/10(月) 23:55:43 ID:JZCA438M
>>560
半分位はカルチョで
今は稼ぐのしんどいよな…

562正統派名無し系:2010/05/10(月) 23:57:13 ID:vuFs7ZtY
>>552
最後に質問に答えてくれ。
『○○は人間関係のトラブルで(ry』とかよく言ってたけどさ、あれってDQN風にいきがった感じで『オレは曲者なんだぜ』的なハッタリをカッコよく言ってたつもりだったの?
最近、オレやおばちゃんをやけに攻撃してたけど、何がしたかったのよ?
色んなとこでトラブった教訓が全然活かされてない気がするんだけど、そこんとこ自分でどう思ってるの?

563正統派名無し系:2010/05/11(火) 00:01:54 ID:2ymDzqKE
>>549
HBの人久しぶりwアクセラさんだったよな?

俺もドコモの規制解除は諦めた。職場で昼休み以外携帯規制されちゃったし解除しても意味がねぇww
他社に変えるのは抵抗あるから真面目にスマートフォンにでもしようかしら。

564正統派名無し系:2010/05/11(火) 00:08:45 ID:JZCA438M
>>563
YES、毎回お試し●すんのもめんどいよな…
VIPはROM専になってもたよ

565正統派名無し系:2010/05/11(火) 00:12:57 ID:X0prYwQg
>>559
ノーマルのエンジンルームで華が無いなと・・・知恵絞った結果ですw
撮影中にカーチャン帰って来て殴られたのは良いおもひでwwwwwww


狐ぽ稼ぎ辛くなってるのか・・・
かと言って、自分も携帯キャリアを変えるまではやりたくないなぁ

566正統派名無し系:2010/05/11(火) 00:17:16 ID:JZCA438M
>>565
タワーバー入れようずwwwwwwww


最近のニュースで一番ショックなのはRX-8の製造中止かな…

567正統派名無し系:2010/05/11(火) 00:22:19 ID:2ymDzqKE
>>564
俺なんてハナから割り切ってパソコンだけにしてるぜ
いやめんどくさいだけなんだけどなww

>>565
俺もカーチャンの花でやったら同じ目にあいそうww
何で塗ったの?普通のラッカーとかじゃ耐熱性無いから違うだろうし。

>>566
欧州で、なら知ってるけど日本も決定したの?

568正統派名無し系:2010/05/11(火) 00:29:55 ID:JZCA438M
>>567
ごめ、欧州のみだだ
飲み過ぎたようだ…寝るおノシ

569正統派名無し系:2010/05/11(火) 00:34:15 ID:X0prYwQg
>>566
タワーバー良いねぇw
インテークパイプも交換したいが・・・
いかんせん予算が無いお

ホームランバーでも付けるか・・・

>>567
真面目にグーで殴られたからオヌヌメできないw
塗料は用品店で売ってる耐熱200度のスプレーですよ
赤色だとエボになるから、敢えて青にしてみました

そういえば最近、ハセプロのマジカルカーボン製品でエンジンカバー用の製品が出てるそうな・・・

570正統派名無し系:2010/05/11(火) 00:40:07 ID:2ymDzqKE
>>569
当たり棒でお願いしますww

確かに200度ありゃ充分だわな、ありがとw
俺もカバーだらけのクセに黒一色のエンジンカバーの塗装考えてたんだけど、どうすっかなぁ
スプレー探してから考えるかw

571正統派名無し系:2010/05/11(火) 00:53:06 ID:X0prYwQg
>>570
ボディが黒なら赤が映えるんじゃない?
表はシックに、エンジンルームはレーシーな赤ってのもオサレ鴨wwww


さて、そろそろ風邪引きは寝るおwwwwww

572正統派名無し系:2010/05/11(火) 00:55:52 ID:MYV0f6dk
>>568
びっくりさせんなよー
RX-8が消えたらあとは日本車のあのクラスに何が残るん?
コンパクトに毛の生えたスポーツモデル、北米向け高級GTカー、
ハイテクスーパーカー、某エランのパクリ

573正統派名無し系:2010/05/11(火) 01:00:34 ID:vuFs7ZtY
>>570
金メッキでおながいしますw

574正統派名無し系:2010/05/11(火) 01:20:17 ID:9t0.wtoM
あるいはカーズ的な映画をだな…

575正統派名無し系:2010/05/11(火) 01:26:35 ID:2ymDzqKE
>>573
嫌味すぎるww
VIP系の車にはエンジンルームにエアブラシで龍とか虎描いてるヤツもいるんだぜw
車体と同じく光沢が出るようにブラックメッキとかいいかもしれんな

576正統派名無し系:2010/05/11(火) 01:48:21 ID:vuFs7ZtY
>>575
何だか学ランの裏の刺繍思い出したわwww
ブラックメッキ主体で軽くシルバーメッキをワンポイント入れちくりw

577正統派名無し系:2010/05/11(火) 06:56:37 ID:zrujUNp.
夜勤の間に盛り上がってたでござる…orz

578正統派名無し系:2010/05/11(火) 07:59:40 ID:W2dmjLVQ
おはゆう!

>>551
花言葉を調べてくれたとはw
やはり大人なイケメソのすることは違うぜwww
『永遠の幸福』か。妄想をがんばるわwwww

>>557
ブルーとブラックにパンジーが見事にマッチしとるなw
いつ見ても笑えるwwwwwありがたくいただくお!www
風邪を治ってほしいおwww

579正統派名無し系:2010/05/11(火) 08:09:42 ID:W2dmjLVQ
エンジンの事は全然分かんないから、アホな質問をするぜw

今時の車はどれもブラックボックス並に、素人が触りようの無さそうな形状になってんの?

580正統派名無し系:2010/05/11(火) 08:21:27 ID:zrujUNp.
今の車って触んなと言わんばかりにエンジンカバーあるしな
昔のエンジンみたいにちょっくら腰上バラしていじるとかはムリかもな
エンジンルームも狭くてキツいお…こんな場所でよく作業できるなと整備死さんたちを尊敬するよ
車の整備するにはゴムゴムの実食わなきゃダメだな

581正統派名無し系:2010/05/11(火) 08:27:30 ID:W2dmjLVQ
>>580
ふむ。アテンザが例外じゃないのなw

カバーを付けるだけの困った理由が色々とあったんだろうな。
でもデカくてつまんなくなったねえ…

582正統派名無し系:2010/05/11(火) 08:34:35 ID:zrujUNp.
>>581
機械臭さを心地よく感じるのは好き者だけだからなぁ
一般人に売れるようにするにはメカと人を切り離したコンセプトになるのは仕方ないさ
昔の車みたいにキャブのご機嫌伺いしながら水温油温に気を使い工具ガチャガチャ積んで手を汚しながらドライヴなんて今の人たちには単なる苦行なんだろ

考えただけで興奮する俺は好き者なんだろうorz

583正統派名無し系:2010/05/11(火) 08:45:26 ID:W2dmjLVQ
>>582
その感性がフツーだろwと思う自分は
町工場や工場地帯を見るのが好きだw

そして、メールより手書きの手紙が好きだww

インスタントのダシは舌が焼け付くような後味がして苦手だw

584正統派名無し系:2010/05/11(火) 08:53:28 ID:zrujUNp.
多少見た目が不格好でも手作りに勝るもの無し
と言い聞かせて今日も朝ご飯作るのさ!

585正統派名無し系:2010/05/11(火) 09:00:53 ID:W2dmjLVQ
>>584
うpに期待w


ダシ、スープの素を使った料理やカプ麺を食べた後は舌がおかしくならないか?

586正統派名無し系:2010/05/11(火) 09:10:28 ID:zrujUNp.
>>585
それはそれと割り切り食べれば割と大丈夫
時間や経済面から見たら便利は便利だからな、その分自炊の時に美味いモン食えたらそれでよし!
まぁそんなウデ無いんだがな…料理のウデを磨き小さな喫茶店を作るのが俺の夢なんだが道はまだ遠く険しい。

587正統派名無し系:2010/05/11(火) 09:14:22 ID:W2dmjLVQ
>>586
そう、割り切って食べてるw
確かにどん兵衛は美味しいしwww

お店を開いたら是非行くぜwwwパンを差し入れしてやんよw

588正統派名無し系:2010/05/11(火) 09:27:24 ID:zrujUNp.
>>587
ぜひいらっしゃーい♪
しかし体に悪いモノって何故か美味く感じるのは人間の体の困った機能
体に美味いモノと舌に美味いモノがイコールなら世界の平均寿命はとんでもないコトに

589正統派名無し系:2010/05/11(火) 09:37:12 ID:zrujUNp.
マスコミは変な食べ物流行らせるよな、なんだよ食べられるラー油って…

Σ(´・ω・`)はっ!?車好き用に「飲めるエンジンオイル」って開発したら車と同じモノ味わえる喜びとかCMで煽れば馬鹿売れ!?

590正統派名無し系:2010/05/11(火) 09:41:15 ID:W2dmjLVQ
>>588
そして、カロリーの低いものは不味い!

>>589
中国にガソリンを飲み続けてたアホがいたよなwwwww

591正統派名無し系:2010/05/11(火) 10:16:40 ID:UD7pZx36
ニラを栽培しすぎてニラレバ(レバニラ?)炒めとチヂミのローテーションが続いています。
餃子を1軍に上げてローテーション入りさせたいのですが妥当でしょうか?
また、助手席に人を乗せたとき「あ、こいつニラマスターだな」と思われないためのワンポイントアドバイスがあればよろしくお願いします。

592正統派名無し系:2010/05/11(火) 11:23:56 ID:W2dmjLVQ
>>591
ニラ餃子食べたいのうw
シュウマイ、ニラのお味噌汁、中華スープ、ニラ玉あたりは定番だなw


それから、風邪で寝込んでる整備死さんの穴へネギ代わりに突っ込んであげて下さいw

593正統派名無し系:2010/05/11(火) 12:09:07 ID:X0prYwQg
>>592
ヒルヤスーミ
寝込んでは無いぞwwww

朝検温したら8度7分と言う幻が見えたけど気のせいだった事にした

俺、担当の整備終わったら早退するんだ・・・

594正統派名無し系:2010/05/11(火) 12:16:12 ID:W2dmjLVQ
>>593
帰りにネギを買って帰れおw熱冷ましにはネギだおwww

595正統派名無し系:2010/05/11(火) 14:39:16 ID:zrujUNp.
よし整備死さんの後ろからネギ持って近づいて一気に入れる!

596正統派名無し系:2010/05/11(火) 15:00:02 ID:UD7pZx36
じゃあ俺はかつておかずのりにしたようにダンボール被って接近するお
ニラを上唇に擦り付けるお

597正統派名無し系:2010/05/11(火) 15:43:03 ID:zrujUNp.
>>596
つ【Amazonダンボール】

しかしATMT車スレは毎回よく伸びるねぇ…

598正統派名無し系:2010/05/11(火) 16:08:21 ID:UD7pZx36
危険物取扱者で例えると乙4種を取れるはずなのに
こっちの方が簡単だしガソリンしか使わないからと丙種を取得するようなもの

こう言ったら危険物取扱者が通じなかった\(^o^)/

599正統派名無し系:2010/05/11(火) 18:04:40 ID:HeNR8Lcw
家電屋さん始めたよー^^
良かったら見てねー^^
商品情報ブログ
http://ameblo.jp/a-it/

600正統派名無し系:2010/05/11(火) 19:35:34 ID:JZCA438M
ニラは収穫してもすぐ生えてくるからいいよねぇ
ぼきのEGルームはオートエクゼの真っ赤なタワーバーがありまつ^p^

チーカマ食いながらHBうめぇな…

601正統派名無し系:2010/05/11(火) 20:12:25 ID:/qXlV.HQ
チェイサー、マーク2、セルシオ

602正統派名無し系:2010/05/11(火) 21:16:03 ID:zrujUNp.
勢いで車スレ建てちまった

603正統派名無し系:2010/05/11(火) 21:21:02 ID:vuFs7ZtY
マーク2は案外侮れないわな。
JZX81の2.5NAに乗ってた時、山の下りは余裕で86を引き離し、セフィーロは直線で置いてかれたが、くねくねした道では逆に煽れた。
12年前に友達が乗ってた20系のセルシオは乗り心地はよかったわw
でも、エアサス付いてるクルマならセルシオじゃなくても普通にいいわな。
140系後期のクラウンのロイヤルサルーンGでも充分よかったわ。

604正統派名無し系:2010/05/11(火) 21:47:24 ID:3Z5aRDyI
マーク2(X)とスカイラインセダンがライバル関係だとは到底思えない。昔っから
どっちが優劣とかそういう問題じゃなくて

605正統派名無し系:2010/05/11(火) 22:13:54 ID:vuFs7ZtY
今、柿農家は結構おいしいの?1ケース94で売れたら、なかなか悪くないよなw

606正統派名無し系:2010/05/11(火) 22:21:03 ID:jIeuPp4s
>>604
まあ大きさ的に同じくらいだけど、スカイラインはスポーツセダンだからなあ
と思ったがスカイラインも言えば実用セダンなわけで。。。

マークⅡはツアラーシリーズはとりあえず置いておいて、
はっきりと実用セダンだとわかるけどね。

スカイラインのスポーティイメージがいかに強いかよくわかるよなあ。

607正統派名無し系:2010/05/11(火) 22:41:26 ID:3Z5aRDyI
>>606
というか敵が多すぎたような
ジャパン辺りまでならセリカクラス(名ばかりのGT〜のころ)
R31辺りからハイソカー狙い
今はBMWか
サーキットじゃロータリー勢に対抗した頃もあった
あとはスカイラインファンの評価

608正統派名無し系:2010/05/11(火) 22:41:43 ID:W2dmjLVQ
あの新幹線は『かわせみ』に名称変更しる!w

609正統派名無し系:2010/05/12(水) 01:00:14 ID:3Z5aRDyI
本スレ向け

こだわりなく旧車に乗りたいならいわゆる「名車」にしとけ
パーツに困らないから
ケンメリのパーツならまだ日産で作ってる

610正統派名無し系:2010/05/12(水) 02:52:33 ID:zrujUNp.
日本の車メーカーはモデルライフも部品生産も短すぎだよ…

611正統派名無し系:2010/05/12(水) 11:32:09 ID:UD7pZx36
ウィンドは現地で207万円か・・・
日本ではロードスターぐらいの値段になるかな

612正統派名無し系:2010/05/12(水) 20:30:37 ID:zrujUNp.
やっぱり普通の人は狭い車ニガテなんだな…
まぁ狭い車のが安心する俺が変なんだろうがな

613正統派名無し系:2010/05/12(水) 20:59:36 ID:W2dmjLVQ
急カーブでちょっと強引にハンドルを切ったら、地面に吸い付くようにキュッと曲がれて気持ち良かったお!www

車とタイヤのポテンシャルを感じるには、こんな運転もたまにはいいなw思った午後。

614正統派名無し系:2010/05/12(水) 21:55:33 ID:FjleVOjU
運転するなら狭くてもいいけど
乗せてもらうなら広いほうがいい

615正統派名無し系:2010/05/12(水) 22:02:13 ID:vuFs7ZtY
>>613
中年暴走族…ゴクリ

616正統派名無し系:2010/05/12(水) 22:06:38 ID:fjjyal1A
ああいい加減規制解除しろよ…

617正統派名無し系:2010/05/12(水) 22:14:48 ID:W2dmjLVQ
そのあと、会議中に鼻水が出て困りますたw
隅に座りゃ良かったぜ…

618正統派名無し系:2010/05/12(水) 22:18:18 ID:W2dmjLVQ
ななみちゃんの声マネしながらコーナリングを楽しむのは自分だけでいい。

619正統派名無し系:2010/05/12(水) 22:33:39 ID:W2dmjLVQ
>>612
単に狭いのは苦手だだが、体に添うような狭さなら好きだな。

620正統派名無し系:2010/05/12(水) 23:52:02 ID:uSolbTOI
本スレ検索しても何故か出てこない・・・
最近調子悪いから専ブラ入れ直すか・・・

621正統派名無し系:2010/05/13(木) 08:38:15 ID:zrujUNp.
>>614
最近の軽自動車の車内空間の広さに驚愕した!
>>619
全車バケットシート義務化法案提案してくる

622正統派名無し系:2010/05/13(木) 09:33:16 ID:UD7pZx36
ローワイドなスポーツカーは幅があるし足伸ばして座れるから意外に快適
というか軽トラに乗り慣れてるとほとんどの車が快適

623正統派名無し系:2010/05/13(木) 10:22:55 ID:9t0.wtoM
マイクロバスを全席バケットシートにして…なんて書き込みを昨夜みた

624正統派名無し系:2010/05/13(木) 13:43:57 ID:vuFs7ZtY
>>618
ドーモ君がななみちゃんの声真似とな?

625正統派名無し系:2010/05/13(木) 14:54:26 ID:zrujUNp.
>>622
軽トラで熟睡してたお姉さんを見た時はコイツ…デキる!
とか勝手にライバル視したりしたなぁ
>>623
かっこいいだろうがいくらかかるんだろう…
長距離バスとかなら疲労やエコノミークラス症候群予防に効果あるかも?
いっそ全席バケットシート+5点式シートベルトとかいいカモ

626正統派名無し系:2010/05/13(木) 15:25:06 ID:UD7pZx36
チームの先輩がハイゼットジャンボの荷台にアルミとベニヤで部屋作って
簡易キャンピングカーにしてるけどあれはヤバイ 住める
緑色の荷台カバーの中にダンボール敷いて寝てる俺とは大違い

627正統派名無し系:2010/05/13(木) 17:13:20 ID:zrujUNp.
車関係のスレ多いな…どれも殺伐としてるが。
>>626
キャンプみたいで楽しそうではあるがなw

628正統派名無し系:2010/05/13(木) 18:18:09 ID:uSolbTOI
車検でいま軽トラが家にある・・・しかしカギがない
乗りてぇのう

629正統派名無し系:2010/05/13(木) 19:02:01 ID:NZwuYQWY
流れを切るが、ちょっと聞いてほしい。現行ロドスタ欲しくて貯金してたんだが、GW中に中古車で13年式のマツスピロドスタを見かけたんだ。で、オープンで試乗して即決。めちゃ楽しい。

納車はまだだけど、毎日わくわくしてたまらない。MTがあんなに楽しいもんだとは思わなかった。

630正統派名無し系:2010/05/13(木) 19:42:52 ID:zrujUNp.
>>629
おめでとう!ようこそ車好きの世界へ!
車選ぶ時と待つ時のワクワク感は異常だよな

631正統派名無し系:2010/05/13(木) 21:21:21 ID:q1ZMpYnM
そして買った後のちょっとした後悔と維持への不安感
もうしばらく味わってないな…

632正統派名無し系:2010/05/13(木) 23:59:06 ID:9t0.wtoM
FMトランスミッタはどう選んだらいいのかしら

633正統派名無し系:2010/05/14(金) 00:39:05 ID:uSolbTOI
音質気にしないなら安いのでいいんじゃなかろうか

634正統派名無し系:2010/05/14(金) 01:21:38 ID:zrujUNp.
よく混線するって言われるが音楽混線するも多少の縁とか思い他人の音楽チョイスを楽しむが吉…なのかな?

635正統派名無し系:2010/05/14(金) 09:18:30 ID:UD7pZx36
スイフトプラグインハイブリッドが型式指定を取得キター
純粋なEVはまだまだ厳しいから
この手の小さいバッテリーと発電用エンジン積んだ車が今のところ現実的だと思う

636正統派名無し系:2010/05/14(金) 11:21:33 ID:2ymDzqKE
>>632
音質気にしないなら何でもいいかも知れん
気にするならいっそのことAUX端子付きのデッキ買った方が雑音なくていいと思うぜ
前持ってたのはザーザーうるさくて聞けたモンじゃなかった
車によっちゃ赤白黄色の外部入力端子ついてるからそれを利用するとかもアリ

>>635
他にもスズキはポン付けハイブリッドなるミッションユニットを開発中だとか
やっぱ変態だわww

637正統派名無し系:2010/05/14(金) 16:35:06 ID:UD7pZx36
>>636
変態か?この件に関してはものすごい真面目にやってると思う

638正統派名無し系:2010/05/14(金) 18:39:38 ID:uSolbTOI
車検から帰ってきた
皆はやはりユーザー車検で通すの?

639正統派名無し系:2010/05/14(金) 20:11:58 ID:FjleVOjU
親戚がいる整備工場に頼んでる
タクシーやバスを主にやってるところだけど
古い車に強いから整備に出すと絶好調になって帰ってくる

640正統派名無し系:2010/05/14(金) 20:27:28 ID:trN1XEAc
整備はしてもらうが、
車検や車庫証明は自分で出しに

641正統派名無し系:2010/05/14(金) 20:53:18 ID:zrujUNp.
機械オンチな俺はデラまかせorz

642正統派名無し系:2010/05/14(金) 21:18:31 ID:vuFs7ZtY
車検の年は6ヶ月前くらいから計画を立てて、自分で部品交換してるわ。

643正統派名無し系:2010/05/14(金) 21:21:53 ID:zrujUNp.
軽自動車スレ盛り上がってきたw
しかしやっぱりABC御三家やアルトワークス復活望む人は多いな
個人的には当時の情熱を持ってトゥデイ復活を望むがな
もしくはコンパクトクラスのボディ縮小化もいいね、この前miniとアルト並べたらあんまり大きさ変わらない…むしろアルトのが大きく感じてビックリした

644正統派名無し系:2010/05/14(金) 22:27:07 ID:vuFs7ZtY
そのABC御三家だとか、鈴菌だとか言って、変に特定のものを
神格化する人達を見るようになって『クルマ好き』って何なのだろうか?
と思うようになってきた。好きなのはわかるけど、それが全てじゃあないし、それに縛られたら、いい物も見えなくなってくるだろ?
宗教みたいなノリは本当に冷めてくるよ。

645正統派名無し系:2010/05/14(金) 22:33:02 ID:FjleVOjU
神格化だとかマンセーだとか言ってケチ付けるなよ
好みの女の話してるときだって似たようなもんじゃねーか

646正統派名無し系:2010/05/14(金) 23:20:27 ID:zrujUNp.
王道盛り上げといてマイナー路線を楽しむのもオツかとw
有名どころの車の人気高騰してるスキに隠れた名車を狙う算段をしてたり…

647正統派名無し系:2010/05/14(金) 23:35:27 ID:X0prYwQg
>>638
整備は自分、付き合いで車検はデラに振ってるよ

>>644
まぁ、あの頃の車は確かに選択肢多くて楽しい車が多かったから仕方ないんじゃないかな?
氏が言うように多角的な見方も大事だと思うよ

>>645
恋は盲目って・・・w

>>646
おかげさまで運動鞄のエンカウント率と任意保険料率がかなり低めでウマーですwwwwww

648正統派名無し系:2010/05/15(土) 04:37:59 ID:W2dmjLVQ
うああああ眠てええええええwwwww


整備?全然わかんねーよw
オイルの残量とバッテリー液のチェックと、ウォッシャー液の代わりに水を入れるくらいしかできないおw

649正統派名無し系:2010/05/15(土) 07:23:43 ID:zrujUNp.
8の整備はまだハードル高いからオートメカニックでも読みながらアルトで練習しようと思ってたり
機械大好きなのに俺が触ると凄い壊れかたするから苦手だったが早くこの持病を治さねば…

650正統派名無し系:2010/05/15(土) 07:58:08 ID:2ymDzqKE
>>637
変態て悪い意味じゃなくてさ、とにかく発想が独創的過ぎるって事
新規車輌でもない既存車輌の流用でもない。そんな発想にいたることすらスゲェよw

>>638
デラで見積もり→項目を自分で削る→知り合いの格安車検で見積もりのとおり通す
整備項目がわかって、かつ値段も抑えられるよ。
知り合いがやってるからまだ安心できるけど、一見の格安は不安だからやめた方がいいけどね。
デラマンにはちょっと申し訳ないがw

>>644
「あれはすげーよな、他はクソだ」 こりゃ盲目だろうけど
「あれはイイ、でもこっちはこんなとこがイイ」 これが理想じゃないかな
86の事があっただろうし、気持ちは分かるよ。

651正統派名無し系:2010/05/15(土) 08:54:10 ID:FjleVOjU
>>650
俺は独創的だけど正統派な印象を受けた。
他社のような遠くのバラではなく、正に近くのタンポポを育てようとしている感じ。

652正統派名無し系:2010/05/15(土) 09:48:41 ID:2ymDzqKE
>>651
確かにその通りだなw
客の懐にも優しいし親切だと思うんだけど、詳しくないユーザーは改造と混同しちゃいそうで不安。
そういう弄ること自体に抵抗がある人とかいそう。
メーカー保証まで受けられる画期的なモンなのにw

653正統派名無し系:2010/05/15(土) 11:57:01 ID:uSolbTOI
最近候補がありすぎて何買えばいいか分からなくなってきた
とりあえず70万以下で絞ってるけどなぜMTはあんな高いんだ

654正統派名無し系:2010/05/15(土) 12:30:16 ID:z6SaEVLo
さっき初めてカローラGT見た
ワタナベに車高調で低めの車高でかっこえがった
ドライバーがおばさんだったのも意外・・・いや車の年齢層的には妥当かな

655正統派名無し系:2010/05/15(土) 12:41:02 ID:jIeuPp4s
ワタナベと車高低めって言う時点でwwwwww
息子か旦那のクルマなんだろうな。きっと

656正統派名無し系:2010/05/15(土) 12:45:10 ID:vuFs7ZtY
どんなボロでもワタナベ履くとそれなりに見えてくる不思議w
http://imepita.jp/20100515/457730

657正統派名無し系:2010/05/15(土) 13:08:40 ID:W2dmjLVQ
ワタナベかタナベかナベタか知らんが、
>>656はやはりボr…ボルボ!wwwww

658正統派名無し系:2010/05/15(土) 13:35:13 ID:uSolbTOI
ワタナベはどんな車にも似合うから不思議だよな
あと近所にはP1レーシング履いたドノーマルの先代カローラがいるんだがメチャメチャ格好いい
あれも何にでも似合うな
前軽トラの配達車に履いてるの見たしww

659正統派名無し系:2010/05/15(土) 16:30:17 ID:vuFs7ZtY
>>657
よく見ろ!ホイールにSってあるだろ?
どう見てもスズキのクルマだろw
久しぶりに動かしたwwwやっぱり楽しいわw

http://imepita.jp/20100515/589060

http://imepita.jp/20100515/589230

660正統派名無し系:2010/05/15(土) 16:53:28 ID:zrujUNp.
>>659
相変わらずいいキレを持つ「あやしいおどり」に驚愕した
しかしシヴイなぁ…

661正統派名無し系:2010/05/15(土) 17:26:08 ID:uSolbTOI
次はFドリに挑戦してもらいたい

662正統派名無し系:2010/05/15(土) 17:52:06 ID:z6SaEVLo
軽自動車税のアレが来てた
貨物軽四と原付2台しめて6千円
おどろきのやすさ

普通車欲しいんだけど乗用になると1.5でも税金が3万超えっていうちょっと頭おかしい域になるからなぁ
おかげで二の足踏みまくりーの下がりーの

663正統派名無し系:2010/05/15(土) 18:18:25 ID:trN1XEAc
でも軽で突っ込まれたらと思うと・・

664正統派名無し系:2010/05/15(土) 18:23:32 ID:zrujUNp.
とか言ってたらVIPに軽自動車スレがふたつも…

665正統派名無し系:2010/05/15(土) 18:26:06 ID:vuFs7ZtY
でも、軽は緊張感が持てればいいんじゃね?
バイクとかと同じようにさ。

666正統派名無し系:2010/05/15(土) 18:27:25 ID:9t0.wtoM
>>656
カッコいいレパードだ…

さて、VIPはけいよん!ブームなんですかねぇ

667正統派名無し系:2010/05/15(土) 20:16:42 ID:uSolbTOI
けいとら!ブームに変えないとな

668正統派名無し系:2010/05/15(土) 20:31:44 ID:W2dmjLVQ
>>659
おっさん、そんなパンツどこに売ってんだよ?w足が短…

その羽根は走行に影響するもんなのか?

669正統派名無し系:2010/05/15(土) 20:39:26 ID:vuFs7ZtY
>>668
ヤンキーな友達から貰ったジャージだから知らんw
足のサイズは25〜25.5だ。豆知識で計算しろw
羽は飾りだ。角度付けるとフロント抜ける。非常に怖い。
それでスピンしたお!

670正統派名無し系:2010/05/15(土) 20:41:08 ID:9t0.wtoM
シメジが…生えてる…

シメジといいホイールがあると速そうに見える

671正統派名無し系:2010/05/15(土) 21:04:43 ID:W2dmjLVQ
>>669
レングス把握w

何となく壊れそうな飾りだのう…逆さに付けて離陸しようずwww
フロント抜くってなんぞ?

672正統派名無し系:2010/05/15(土) 21:16:52 ID:9t0.wtoM
ダウンフォースでフロントが浮いてフロントタイヤの接地面積が減ってグリップしなくなるのとFFだからトラクションがかからなくなる…ってことかしら?

カナードつけようぜwwww

と最近ダウンフォースとかに触れただけの人が書いてみる。

673正統派名無し系:2010/05/15(土) 21:19:13 ID:vuFs7ZtY
>>671
リヤがダウンフォースで押さえつけられるから、フロントの荷重が抜ける。

674正統派名無し系:2010/05/15(土) 21:26:40 ID:zrujUNp.
リアに死ぬほど荷物積んで走ったらフロント抜けて死に目見たなぁ…
後ろに荷物満載するときは助手席に力士級の人乗せれば安心!?

まぁブレーキ効かなくて死ぬケドなorz

675正統派名無し系:2010/05/15(土) 21:33:05 ID:0wyosifs
購入資金として社会に出てからの給料をずーっと積み立てているが
何かその代わりパーっと遊んでないなぁとふと思ってしまった
節約慣れしてしまったのね

676正統派名無し系:2010/05/15(土) 21:37:28 ID:W2dmjLVQ
そういうことか。

何km/h出せば羽根の効果を感じるもんなの?

677正統派名無し系:2010/05/15(土) 22:47:23 ID:vuFs7ZtY
>>676
それは本当に角度次第だわ。
物凄く立てれば60だか80くらいでも効きだすぞw

678正統派名無し系:2010/05/15(土) 23:00:43 ID:zrujUNp.
懐かしの自称高校生もシメジ付きダウンサスカローラで首都高攻めてるとか言ってたな…バランス悪そう

679正統派名無し系:2010/05/15(土) 23:04:27 ID:W2dmjLVQ
へぇぇ。

最盛期の小室みたいにマイF1欲しいなあ…

680正統派名無し系:2010/05/15(土) 23:15:59 ID:NZwuYQWY
カーセキュリティってどうしてる?イエローハットに見に行ったけど、なにがなんだか分からない。なんかオススメあったら教えて下さいな。

681正統派名無し系:2010/05/15(土) 23:53:05 ID:zrujUNp.
>>679
競争馬でガマンしてください
>>680
純正オプションのみだなぁ…
追加しようと自動後退言ったら「あんまり盗難されない車だから心配いらない」とか言われ他のモノ買ったおもひで
不人気車バンザイw!

orz

682正統派名無し系:2010/05/16(日) 00:03:01 ID:W2dmjLVQ
>>681
馬飼いたいお…

683正統派名無し系:2010/05/16(日) 00:09:37 ID:zrujUNp.
白馬に乗った彼氏と一緒に捕獲してください
しかし街中馬に乗って現れる人とかイケメンでもちょっとひくかも…

684正統派名無し系:2010/05/16(日) 00:21:06 ID:W2dmjLVQ
>>683
近所の国道を馬で散歩してるオヤジがいるらしいが、一度も遭遇した事がないおw

685正統派名無し系:2010/05/16(日) 00:32:05 ID:zrujUNp.
>>684
石油王より英国の紳士狙ったほうがええよw
向こうは馬で移動する人も結構いて、馬の蹄傷つかんようにワザと未舗装路を残しておくまさに紳士の国らしいよ
トップギアのハム子をオトしてくれw

686正統派名無し系:2010/05/16(日) 00:57:39 ID:uSolbTOI
跳ね馬でガマン!www

687正統派名無し系:2010/05/16(日) 01:08:46 ID:X0prYwQg
>>680
前の車には輸入物の相互通信セキュを自分でインスコしたけど、今の車は純正+拡張OP+秘密の仕掛けかな
本気でセキュ付けたいならばショップでインスコしてもらった方が幸せになれるかと
イタズラ防止にもなるしね
ショップインスコでオヌヌメなのはパンテーラかな

688正統派名無し系:2010/05/16(日) 07:42:43 ID:9t0.wtoM
駐車時にハンドル外して出ればいいと思うよ

689正統派名無し系:2010/05/16(日) 08:11:16 ID:zrujUNp.
オーナー以外が乗るとシートのお尻の下の場所から太くて固くて長いモノが飛び出してくる仕掛けとか作ったら売れそう

690正統派名無し系:2010/05/16(日) 10:16:51 ID:uSolbTOI
車に掘られるだと・・・

691正統派名無し系:2010/05/16(日) 10:58:29 ID:W2dmjLVQ
>>689
せいびしさんは よろこんでいる!

692正統派名無し系:2010/05/16(日) 11:32:22 ID:vuFs7ZtY
下手にセキュリティーシステム付けるより、
バキュームセンサーとスロットルポジションセンサーを
隠しスイッチでON/OFF出来るようにしたほうが最強の防犯じゃね?w
もしくは弁当箱のコネクター外しとくとかw

693正統派名無し系:2010/05/16(日) 11:53:45 ID:zrujUNp.
オーディオに電波アニソン最大音量でセットしとけば恥ずかしさのあまり犯人逃げ出さないかな…

VIPにインプ、エボ乗りは〜って失礼なスレが立ってる(´・ω・`)

694正統派名無し系:2010/05/16(日) 11:55:27 ID:uSolbTOI
>>693
それは俺もいつも思ってるwww

ただ問題はアニソンのCDを一枚も持っていないっていうね

695正統派名無し系:2010/05/16(日) 12:11:04 ID:2ymDzqKE
>>689
どうやって判断するんだアッー

給油してきたがイプシロンにミトに159SWに…どうした今日はイタ車の日かww
ミトあのクラスで対向ブレーキとかすげぇ

696正統派名無し系:2010/05/16(日) 12:20:54 ID:W2dmjLVQ
>>692
『おとな無職』は生体カーセキュリティなんかいいんじゃね?w
>>693
世の中には801CDを大音量でかけたまま整備に出した猛者がいるらしいぜ…

697正統派名無し系:2010/05/16(日) 13:00:22 ID:vuFs7ZtY
戦う理由は見つかったか?相棒

http://r.pic.to/139xer

698680:2010/05/16(日) 13:33:29 ID:NZwuYQWY
ありがとう。
パンテーラを今度見てきます。自分じゃ無理なので、大人しくショップに頼みます。

699正統派名無し系:2010/05/16(日) 14:23:49 ID:W2dmjLVQ
>>697
おっさんどうした?

700正統派名無し系:2010/05/16(日) 14:23:52 ID:W2dmjLVQ
>>697
おっさんどうした?

701正統派名無し系:2010/05/16(日) 14:43:18 ID:uSolbTOI
大事なことなので(ry

702正統派名無し系:2010/05/16(日) 16:47:58 ID:zrujUNp.
うぼぁ…リアタイヤがもう限界っぽいが金がねぇ
無理して二輪だけでも替えるか保存しといたノーマルタイヤホイールと交換するか悩む

703正統派名無し系:2010/05/16(日) 18:27:37 ID:2ymDzqKE
>>702
某茄子までノーマルタイヤ使って待つ?

704正統派名無し系:2010/05/16(日) 19:09:48 ID:zrujUNp.
>>703
ビミョーです…
いろいろ出費の多い年だったから貯金無いおorz

愚痴っても仕方ないからなるべく休日出勤もらえるように祈るよ

705正統派名無し系:2010/05/16(日) 21:23:42 ID:W5X1dKPM
今国産で
マトモに4人乗れて
スポーティで
300万切るくらいの値段の車ってなんだろうとふと思ってみたり

706正統派名無し系:2010/05/16(日) 21:28:29 ID:XvYfo0U2
RX-8
あれでまともに乗れないとか言われると厳しい

707正統派名無し系:2010/05/16(日) 23:10:39 ID:zrujUNp.
300万ならコンパクトクラスを買っていじればかなり気持ちよく走れてコスパも良い車ができそうな気も…

708正統派名無し系:2010/05/16(日) 23:56:38 ID:W5X1dKPM
なかなか無いな300万

>>707でもいいかと思ってた時期もあったけど
居住性やホイールベースうんぬんは改造だけじゃどうしようもないよな…と思いたった次第
R34ターボが約300万だったそうで、それに近い立ち位置の新車って何になるのかなと
ちょっと興味あったんだけどね

709正統派名無し系:2010/05/17(月) 00:01:53 ID:uSolbTOI
ギャランフォルティス・ラリーアートとかインプレッサS-GTとかあるじゃないか

で、後期型のC35ターボに乗ってるor乗ってた人いないかのう
エンジンフィールがふつうのRB25DETとどのぐらい変わるか知りたいんだが

710正統派名無し系:2010/05/17(月) 00:58:40 ID:9t0.wtoM
早く修理から戻ってこーい!!

Racerやって紛らわしても逆に本物の車が欲しくなるという災難が…

シビックタイプR欲しいな…さっき筑波で自己ベスト1:23:313更新してきた

711正統派名無し系:2010/05/17(月) 10:26:16 ID:2ymDzqKE
>>705
FD2シビックがあるじゃないか
ギリ300万切ってるぜ

712正統派名無し系:2010/05/17(月) 10:43:56 ID:zrujUNp.
VIPに左足ブレーキ派があんなにいたとは…世も末だ

713正統派名無し系:2010/05/17(月) 12:42:59 ID:9t0.wtoM
きっとみんなカート経験者なんだよ

714正統派名無し系:2010/05/17(月) 14:38:30 ID:vuFs7ZtY
ATだと左が暇だから普通に左足でブレーキ踏むけどw
ある程度、左で踏める奴なら何も問題ないんじゃね?

715正統派名無し系:2010/05/17(月) 15:22:29 ID:UD7pZx36
それが運転者にとって一番安全確実な運転方法なら問題ない

716正統派名無し系:2010/05/17(月) 18:09:35 ID:zrujUNp.
そうなのか…教習所で怒られたからやらないのが正解だと思ってた

717正統派名無し系:2010/05/17(月) 18:32:08 ID:eYBgbGZ6
ちなみに、カペタ読んで真似してみたがあれは一般道の普通車で使う技術じゃないな・・・

718正統派名無し系:2010/05/17(月) 19:01:25 ID:2ymDzqKE
慣れりゃできるんだろうけどさ、普通はやらないよう教えるはずだけどな
結局アクセルが優先されるんだから普通に運転するなら同時踏みになってもメリットないし。

719正統派名無し系:2010/05/17(月) 21:49:02 ID:eYBgbGZ6
誰だ車欲しい工学部の大学生にハンマーヘッド勧めてる奴はwwww

ちなみに、断じて俺じゃないぞ。携帯もpcも規制中だ。
賢明な読者諸君は俺が勧める車はもうおわかりでしょう。

720正統派名無し系:2010/05/17(月) 21:54:13 ID:i5r3kqBY
そして学生にロスタ勧めてる奴は何なのよ…
みんなでワイワイ物と人突っ込んで旅行とかいけないじゃん
オープンカーなら歳取ってからでも乗れる

721正統派名無し系:2010/05/17(月) 22:12:22 ID:eYBgbGZ6
3シリーズ カブリオレ CLK カブリオレとかならまだどうにかなるけどな・・・
200万円代でも十分タマはあるし。オープンで4シーターだし。
S13とかS15のコンバーチブルってあれも一応4人乗れるんだっけ?
レクサスISのコンバーチブルはまだ高いとしても。
それかもしくはオデッセイコンバーチブルを自分で作るか…

そしてそういう車乗ってると周りからもイジられるからな・・・
俺の先輩も「◯◯さんの車って使い勝手も燃費も悪そう・・・」とか
「そんな燃費悪そうなの転がしてるなら部費を早く・・・」ってイジられてたな・・・

うちもうちでホントつかえねーなーと言われ続けてるけどな。

722正統派名無し系:2010/05/17(月) 22:17:46 ID:eYBgbGZ6
PS 誰か彼に200万円以下で ベンツで 押しが強くて
モテモテなオープンカーだけど4人乗れるからサークル仲間とアウトレット行くのも楽勝だぞって
これを勧めてきてくれないか?
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0005509716/index.html
もしくは、5.4リッターのモリモリパワーで敵をけちらせと
こいつを・・・
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0005049689/index.html

あるいはポルシェオーナーも夢じゃないぞと
http://www.carsensor.net/usedcar/search.php?STID=CS210610&PN=0&BRDC=PO&PMAX=2000000


待ち構えているのは激安チャレンジみたいなカーライフだろうけどな。
他人の車選びに口をはさみたくなるのはなんでだろう?

723正統派名無し系:2010/05/18(火) 00:35:13 ID:utK4B.gA
90系カローラセダンが近場で出てるぞ!欲しい!・・・けどあいにく今は工面出来ない・・・
んああああんんああああ

724正統派名無し系:2010/05/18(火) 01:44:58 ID:W2dmjLVQ
スヤスヤ…グ…グゴォ!……プゥ

725正統派名無し系:2010/05/18(火) 01:54:27 ID:vuFs7ZtY
>>724
さすが中年になると静かに寝られないのか?wwww

726正統派名無し系:2010/05/18(火) 03:20:45 ID:W2dmjLVQ
久々に飲んだが、ゼロカロリーのコーラって喉が渇いてても不味いな!wwwww

>>725
毎朝掛布団が90度以上は回ってるぜwwwww

727正統派名無し系:2010/05/18(火) 08:52:56 ID:zrujUNp.
以前キャンプにでかけた家族の寝ているテントに熊が侵入した時
姉が熊を蹴り飛ばし退散させた事件思い出した
姉曰わく「寝ぼけて妹と間違って蹴った」

どこのアメリカンジョークだよ

728正統派名無し系:2010/05/18(火) 10:14:56 ID:a2JTpsvs
なんかミクシのドリ車診断とスポ車診断やったら90チェイサーとMR2になったんだけどトヨタの陰謀?

729正統派名無し系:2010/05/18(火) 11:50:31 ID:9t0.wtoM
ドリ車診断はR32だった…

たぶんHCR32のほうだと思うけど、BNR32だったら俺がこうなったきっかけなんだよね

730正統派名無し系:2010/05/18(火) 12:01:10 ID:UD7pZx36
そうなんだすごい

731正統派名無し系:2010/05/18(火) 13:05:53 ID:uSolbTOI
mixiとかぼっちには辛すぎて二日で止めた

732正統派名無し系:2010/05/18(火) 18:29:16 ID:vuFs7ZtY
そうなんだすごい

733正統派名無し系:2010/05/18(火) 20:45:13 ID:P.XiorGM
いまVIPにスレないよね?最近はずっとこっち?

734正統派名無し系:2010/05/18(火) 21:02:45 ID:W2dmjLVQ
コンビニでおっさんの車にそっくりなミラが横に止まった。
おっさんくらいのおっさんがタバコ吸いながら乗ってた。
さらにおっさんみたいな服着てて、まさか…と思って怖かったお。

でもおっさんより善良そうで、クラシックもかかってなかったから偽者と判定したおwww

735正統派名無し系:2010/05/18(火) 21:36:41 ID:vuFs7ZtY
>>734
おっさんて何回書いたでしょうか?とか文末に入れとけよw

736正統派名無し系:2010/05/18(火) 21:42:53 ID:XvYfo0U2
BMW乗りはマナーが悪い奴が多い
前から知ってたけど今日再確認した

737正統派名無し系:2010/05/18(火) 21:58:01 ID:vuFs7ZtY
何乗ってるからとか関係なくタチ悪いのはいるだろ。
結構、ポルシェとか35乗りなんかBM乗りよりタチ悪いと思うぞ。

738正統派名無し系:2010/05/18(火) 22:02:55 ID:W2dmjLVQ
ミラも警戒車両リストに入れますたw


高級セダン乗りのオヤジ〜ジジイはオラオラ運転率高し。
セダンのイメージが悪くなるからやめて頂きたい。

739正統派名無し系:2010/05/18(火) 22:22:14 ID:XvYfo0U2
>>737
そりゃBMWでなくてミニバンや軽トラやらなんでも酷いのはいるけどさ
一部のバカが目立つ車で悪いことするからより目立ってしまう

740正統派名無し系:2010/05/18(火) 22:33:00 ID:z6SaEVLo
おっさんジジイは未だに車格という単語にこだわるからな
高級セダン乗ってる俺一番偉いみたいな時代遅れ思想も甚だしい

741正統派名無し系:2010/05/18(火) 22:37:26 ID:9t0.wtoM
きっと心のどこかで彼のことが気になってるんだろうな…仲良き事は美しきかな…

車男のキャスティング考えなくちゃな

742正統派名無し系:2010/05/18(火) 22:42:39 ID:W2dmjLVQ
まあ、一番怖い思いをさせられるbBあたりのDQN車と年寄りの乗った軽トラだなあ…

しかしDQNぽいメルセデスが交差点で蛇行しながら猛スピードで突っ込んできた時は死を覚悟したお…

743正統派名無し系:2010/05/18(火) 23:01:50 ID:OrRK.xqg
シャコタンが下品じゃない箱車ってあるのかと問うてみる
日曜に見たAMGのクーペはダメだった

744正統派名無し系:2010/05/18(火) 23:08:32 ID:zrujUNp.
一番タチ悪いのはアルファードみたいなデカミニバンかと…
なまじ直線速いだけにもうね

745正統派名無し系:2010/05/18(火) 23:14:27 ID:9t0.wtoM
エルグランドよりアルファードのほうがタチ悪い気がする

ただアルファードでもシルバーとブルーはオッサンカーでホワイトはボーダーライン上でブラックはDQNだなと思う

746正統派名無し系:2010/05/18(火) 23:22:49 ID:W2dmjLVQ
あー、犬を飼いてえ…
人間相手の仕事をしてると、犬や馬に逃避したくなる。


口蹄疫の牛さんカワイソス…ミンス氏ね!

747正統派名無し系:2010/05/18(火) 23:34:17 ID:zrujUNp.
>>745
あー、確かに色でも性格わかるような…
>>746
お疲れ
(´・ω・`)つ【うまかっちゃん】
バイク仲間の農大教授おじさまがあの病気の怖さ説明してくれたがガクブルってレベルじゃなかった
やばい、宮崎とウチの県オワタかもしれん。

748正統派名無し系:2010/05/18(火) 23:45:09 ID:vuFs7ZtY
犬を飼いたくもないのに飼うことになった人もいるというのに…

アルファードとかは馬鹿っぽさしかないが、ベンツに太いアルミ履かせてるDQNとかは面白い。
てか、DQNをうまくベンツがカバーしてるんだよなw

749正統派名無し系:2010/05/18(火) 23:49:21 ID:W2dmjLVQ
>>747
紅茶も付けてくれwww
うちの県もダメかも知れんね…


ミンス氏ね。
下らねえ狂言してる足腰弱ったババアなんか、死んだ牛ちゃんと一緒に埋めちまえ。

750正統派名無し系:2010/05/18(火) 23:51:46 ID:W2dmjLVQ
アルファード(笑)ヴェルファイア(笑)エルグランド(笑)bB(笑)

751正統派名無し系:2010/05/18(火) 23:53:25 ID:vuFs7ZtY
ID:W2dmjLVQ(笑)

752正統派名無し系:2010/05/18(火) 23:55:34 ID:zrujUNp.
>>748
優れた車自身の制御技術自分の腕と勘違いしたお馬鹿が一番タチ悪いな
>>749
フレーバーティーって苦手だったが意外と美味いな

今日のスッキリ!は見たかい?加藤とテリー伊藤がそのばばぁをけちょんけちょんにしてたよ。

753正統派名無し系:2010/05/18(火) 23:57:26 ID:W2dmjLVQ
なあに?タンポポちゃんw(^ω^#)

754正統派名無し系:2010/05/18(火) 23:59:50 ID:OrRK.xqg
車に罪はないわな
罪があるとしたらマーケティングと言う名の悪習慣と
それにホイホイつられるDQN

755正統派名無し系:2010/05/19(水) 00:00:28 ID:W2dmjLVQ
>>752
ν速+で見たおwwwww
あんなババアを税金で食わす義理はねぇよ。タワラもな。

756正統派名無し系:2010/05/19(水) 00:12:48 ID:W2dmjLVQ
>>752
安物フレーバーティーで紅茶嫌いになる例は少なくないと思うわ。
アールグレイあたりは甘い香りが苦手な男性でも馴染みやすいわなwベルガモットの香りが鼻から抜ける瞬間がたまらないwww

757正統派名無し系:2010/05/19(水) 00:19:57 ID:9t0.wtoM
マーケティングにも罪はない!!と商学部生がほざいてみる

なぜなら幼児向けの車ってないだろ?幼児は車を買わないから

それと同じでDQNが存在しなければDQNカーも存在しないんだよ

DQNが存在するからトヨタのマーケティング部門はアルファード、あるいはベルファイヤ、そしてbBというDQNカーを発売してしまった

758正統派名無し系:2010/05/19(水) 00:25:07 ID:9t0.wtoM
さて、声を大にして言えないけど、詳しくない大学生は見た目ワルっぽい、押しの強いサルーンが大好きなんだよね…AMGとかブラバスとか。さすがにケーニッヒはやり過ぎだと思うけど

759正統派名無し系:2010/05/19(水) 00:26:29 ID:z6SaEVLo
まぁ昔は昔で過激なモデルがわんさかあったんだけどな
市場がそれを望んだというだけの事
今は車はまず居住環境ありきという流れだからミニバンが主流になってしまうのはある意味必然といえば必然か

どうでもいいけど運転代行の中の人って絶対タクの運ちゃん上がりとかだよね
運転がタクシーそのものだわ

760正統派名無し系:2010/05/19(水) 00:31:18 ID:OrRK.xqg
CR-Zを残価設定で買う人が3年で手放して
巷に中古のCR-Zがあふれたときにそれをどう思うか
「ほーらやっぱりスポーツタイプなんて…やっぱ最初っから家族向けに作るべきだわ」
なんて思われちゃたまったもんじゃない

761正統派名無し系:2010/05/19(水) 00:33:59 ID:W2dmjLVQ
どうでもいいからホンダはNSXとプレリュードを復活させろゆ!
それから再びF1参戦を…いや、今のF1ならしなくていいやww

762正統派名無し系:2010/05/19(水) 00:34:29 ID:9t0.wtoM
家族向けならもうあるじゃないか

つインサイト

どっかが血迷ってニュル最速の7シーター作らないかしら

763正統派名無し系:2010/05/19(水) 00:51:26 ID:uSolbTOI
>>762
ちょっと違うけどオプションワゴン×アイメックがニュル仕様エスティマ作ってなかったっけ
記憶違いのような気もするけど

764正統派名無し系:2010/05/19(水) 07:34:52 ID:XvYfo0U2
CR-Zは中途半端だから完全な2シーターか、しっかり乗れる4シーターにしろって言ってる奴がいたから
それ初代インサイトと現行インサイトじゃね?って言ったら無視された

765正統派名無し系:2010/05/19(水) 09:43:08 ID:zrujUNp.
随分下火になったと思ってたが結構いるんだな、頭文字の読者。

766正統派名無し系:2010/05/19(水) 09:57:57 ID:UD7pZx36
朝っぱらからフェラーリ・F430とすれ違ったけどブンブンうるせーなアレ
こんな田舎でなにしてんだ

767正統派名無し系:2010/05/19(水) 15:13:07 ID:uSolbTOI
田舎は土地持ち多いから結構いい車乗ってる人多いよな

768正統派名無し系:2010/05/19(水) 15:33:03 ID:W2dmjLVQ
>>767
それは思い込みだぜw
所得が低いのに、一人一台所有しないと生活できないから、良い車なんてあんまり乗ってない。
軽かコンパクト車の比率がとても高いぞ。
田舎の土地なんて税金取られるだけだお…

769正統派名無し系:2010/05/19(水) 15:53:41 ID:uSolbTOI
うー、しかし家の近所も田舎だが多いんだよ外車
地域によって違うのかもしれない

770正統派名無し系:2010/05/19(水) 16:26:05 ID:UD7pZx36
今朝見たF430は地元の車じゃないな
あんなの乗ってる人いたらすぐ噂になる

771正統派名無し系:2010/05/19(水) 17:42:40 ID:9t0.wtoM
これがあの惨劇の序章になろうとは誰が予想出来ただろうか

はねうまのなく頃に
…ってやかましいわ

772正統派名無し系:2010/05/19(水) 18:22:38 ID:zrujUNp.
日刊ゲンダイまじで死ねと言いたい…

773正統派名無し系:2010/05/19(水) 18:27:18 ID:UD7pZx36
>>771
そういえば白川郷にフェラーリの集団がいたけど景色に溶け込めてなかった
やはり田舎は軽トラに限る

>>772
どうした

774正統派名無し系:2010/05/19(水) 18:39:40 ID:qG3rNG82
>>773
田舎の出来事で申し訳ないが例の牛の病気のことを天罰と書きなぐりやがった…
東国原知事に向けた当てつけなんだろうが実際苦しんでるのは一般市民だってくらい理解できんだろって話
久しぶりにキレちまった…ヒュンダイと一緒に日本から撤退してほしいぜ

775正統派名無し系:2010/05/19(水) 20:21:53 ID:XvYfo0U2
>>774
口蹄疫か あれはマスコミがひどいな
知事激怒とか記事にしてるけどあんなアホみたいな質問されたらキレるわ
みのもんたが 「記者団の質問が鋭かったからって、怒ってもしょうがないと思うんですが」とかいったらしいけど
鈍い質問ばっかしてるから怒ったんだよクソが

776正統派名無し系:2010/05/19(水) 21:16:02 ID:W2dmjLVQ
とりあえず、ミンスとマスゴミと特にゲンダイとかゲンダイとかゲンダイとか氏ね。


さっきコンビニに行ったら小1くらいのょぅι"ょがいて、本棚の前にしゃがみこんで楽しそうに雑誌を見ていたw


それが激エロ本ばかりだったのには爆笑させてもらいますたwwwww

777正統派名無し系:2010/05/19(水) 21:21:57 ID:/qXlV.HQ
おじさんが買ってあげる(;´Д`)

778正統派名無し系:2010/05/19(水) 21:55:45 ID:DEw3FNOE
>>764
インサイト野暮ったいもの。初代も現行も
未来の車っぽいのを目指してるけど未来のスポーツカーではない

779正統派名無し系:2010/05/19(水) 21:57:38 ID:XvYfo0U2
>>778
あたりまえじゃん
今現在の車なんだから

780正統派名無し系:2010/05/19(水) 23:52:08 ID:W2dmjLVQ
赤いGTOが、無駄な動きのないドリドリをする夢を見た。
ドリドリ嫌いなのに、めちゃくちゃときめいてしまったお…w


でも夢じゃんwwwww

781正統派名無し系:2010/05/20(木) 00:12:08 ID:uSolbTOI
4WDだからゼロカウンタードリだったよな?
そういえばGTOってFF無かったっけ・・・?

782正統派名無し系:2010/05/20(木) 00:26:39 ID:zrujUNp.
トヨタや三菱系のAWD車はほとんどがグレード違いでFF駆動のがあったような…
FFベースのAWDならフロントのみ駆動ってのも作りやすいのかな

それとモシモシからじゃよく状況わからんがVIP死んでもうたん?

783正統派名無し系:2010/05/20(木) 01:18:51 ID:uSolbTOI
yutori7鯖移転中だが作業に時間掛かってるらしい
明日までかかるとか 

で、+を乗っ取ったようだ

784正統派名無し系:2010/05/20(木) 01:44:39 ID:W2dmjLVQ
>>781
ゼロカウンタードリってなんぞ?


そしてゼロカロリーのコーラはまずい。
あずきもキュウリもシソ味も不味い。

785正統派名無し系:2010/05/20(木) 01:47:00 ID:zrujUNp.
>>783
ありがとう!
ちょっくら行ってくる

786正統派名無し系:2010/05/20(木) 08:05:38 ID:XvYfo0U2
RX-7の自動車税払ったつもりが親父のカローラの税金だった件

787正統派名無し系:2010/05/20(木) 08:46:11 ID:2ymDzqKE
GTOは珍しく4WDのみだぜ
4駆オンリーの国産クーペorセダンなんてGTRやレガシィくらいしか思いつかんなw
エボはギャランかランサーまで入れると違うし。

>>786
ロータリー係数とかいらないよねマジで

788正統派名無し系:2010/05/20(木) 09:13:32 ID:UD7pZx36
>>787
むしろカローラと同じ税金で済むから安いくらいだと思ってる
×1.5で落ち着いてくれてよかった

789正統派名無し系:2010/05/20(木) 13:07:57 ID:2ymDzqKE
>>788
そういう捉え方もあるかw
もし2倍だったらユーノスコスモとか高すぎるなw
16Xがもし出てたらギリ2500ccクラスか、まぁ悪くない。

そういや自動車税コンビニで払ったらツタヤポイントついてワロタww

790正統派名無し系:2010/05/20(木) 13:11:27 ID:uSolbTOI
>>784
ドリフトするとき普通はカウンターステア、いわゆる逆ハン当てるんだが、4WDの場合はほとんどカウンター当てないドリフトになる
只GT-Rの様なFRベースだとまた少し変わってくるみたいだが

791正統派名無し系:2010/05/20(木) 16:21:37 ID:/qXlV.HQ
>>789クレジット払いだけだよね

792正統派名無し系:2010/05/20(木) 20:38:29 ID:CSx8E3lU
>>788
え、カローラ並の税金だと…
汚いなロータリーさすが汚い

793正統派名無し系:2010/05/20(木) 21:03:14 ID:9t0.wtoM
ここでvip gear vip tip:スポーツカーの維持費を安く済ませたいならRX-7かマルーに乗りなさい。

地球にやさしいスポーツカーが欲しいならトヨタとかホンダの市販車のエンジンを流用したカートに乗りなさいに引き続き第2段

794正統派名無し系:2010/05/20(木) 21:09:58 ID:XvYfo0U2
※ただし安いのは自動車税に限る

795正統派名無し系:2010/05/20(木) 22:11:03 ID:jIeuPp4s
燃費には目をつぶるもの

そういえば黒ヘッドの4A-GEと、
VVT-iレスの3S-GEって燃費どれくらいなんだろうなあ
べ、別に気にしてるわけじゃないんだからね・・・!

796正統派名無し系:2010/05/21(金) 00:15:55 ID:zrujUNp.
ロータリーは未来のエンジン…というにはレシプロが進化しすぎたので
未来の2stエンジンと考えて乗ってる、燃費はまぁまぁだが排ガスはキレイなんよ。

797正統派名無し系:2010/05/21(金) 00:22:26 ID:uSolbTOI
燃費なんて気にしてたら好きな車乗れねえ!が信条
でも直6ターボはやっぱキツいわww

798正統派名無し系:2010/05/21(金) 00:35:31 ID:zrujUNp.
VIPの月給25万車スレが空白改行荒らしで容量オチ
容量オチとか初めてみた、orzタワー連発してもなかなかならないってのにな…

799正統派名無し系:2010/05/21(金) 00:45:16 ID:VAYm4g.A
90年代前半の車が好きな人が多くてなかなか聞けなかったんだけど
スイスポってどういう評価?

800正統派名無し系:2010/05/21(金) 01:36:25 ID:uSolbTOI
>>799
テンロクなのにパワー低いよな
でも楽しい

801正統派名無し系:2010/05/21(金) 03:01:38 ID:2ymDzqKE
>>791
現金一括払いだけどついたよ?

>>799
現行の中ではかなり楽しい部類。足も剛性もしっかりしてて楽しんで運転できる車。
決して速い車ではないけど、そういう意味ではFF版ロードスターみたいな感じ
パワーがない分アクセル踏める楽しみもあるっていうね

802正統派名無し系:2010/05/21(金) 05:34:49 ID:9t0.wtoM
スイスポはやっぱり楽しい車なのか…
楽しくて実用性もそれなりにあってわりと安くて…素晴らしい車だな。

803正統派名無し系:2010/05/21(金) 07:35:24 ID:XvYfo0U2
スイスポとアクセラ1.5がほぼ同じ値段か
個人的にはスイスポのほうがいいな

804正統派名無し系:2010/05/21(金) 12:38:46 ID:zrujUNp.
スイスポでラリーやってみたいなぁ…
ボデー剛性がスズキ車とは思えんくらいしっかりしてるらしい。

805正統派名無し系:2010/05/21(金) 17:32:51 ID:uSolbTOI
JZX110ってAT本当に安いな
もうATでもいいや

806正統派名無し系:2010/05/21(金) 22:13:49 ID:1KKF3iVc
あいつのことか
ああ 知ってる 話せば長い
そう 古い話だ

しってるか?
日本の乗用車は3つに分けられる
プリウス
インサイト
フィットHV
この3つだ
車スレ住人は――
スンスンしてるせいで車を失った

彼は 『量産初のハイブリット車』 と呼ばれた車
『彼』 の対抗馬だったホンダ車
私が追う 『ある英国自動車番組』 のパワー厨

6年前
世界を巻き込んだ事件があった
―― 『原油価格高騰』
その道に軌跡を描き
歴史から消えた
スポ車乗りがいた
侮蔑と憎しみの視線の狭間で生きた
スーパーカー乗り
私は 『彼』 を追っている
そして ――
『コンシューマー・レポート』 の言葉で物語の幕は上がる

あれは雪の降る寒い日だった


懐かしいコピペだが
「来年あたり街を走る車が全部フィットHVになってたら怖いよね」と思ってたらこんな文章が頭に…

807正統派名無し系:2010/05/21(金) 22:22:22 ID:XvYfo0U2
ちょっと何言ってるかわかんないです

808正統派名無し系:2010/05/21(金) 22:36:18 ID:9t0.wtoM
なんだただのエースコンバットか…

やったことないけど

809正統派名無し系:2010/05/21(金) 23:56:34 ID:zrujUNp.
エスコンのBGMはドライブにもオススメなんだぜ

810正統派名無し系:2010/05/22(土) 08:37:52 ID:UPVk9TTo
>>799
ZCはよくわからないがHTはバランスいいよ。
走らせ方次第で結構楽しめる。

811正統派名無し系:2010/05/22(土) 19:31:24 ID:/qXlV.HQ
走ってるパナメーラの威圧感凄いな(;゚∀゚)=3ハァハァ

812正統派名無し系:2010/05/22(土) 22:21:15 ID:a2JTpsvs
TSUTAYAで湾岸借りて見てるけどやっぱ映画はこんなもんか

あとハイブリッドバトルとかDVDでてて笑ったW


とりあえず湾岸MIDNIGHT CLUB で悪魔のZでも作るかな

813正統派名無し系:2010/05/22(土) 22:32:25 ID:zrujUNp.
首都高バトルR×Rやドリフトをwktkしながら借りたってのにあんまりだ…orz
韓国産の頭文字よりゃまだいい…かな

814正統派名無し系:2010/05/22(土) 22:44:57 ID:a2JTpsvs
>>813ドリフトはなぁ・・・
早送りすぎだろう

フルスロットルはエンジン組みとかあるのはいいとおもった


続編するらしいけど北見のおっちゃんださなかったのにどう繋げる気だろうか

815正統派名無し系:2010/05/22(土) 22:51:47 ID:eYBgbGZ6
台湾の頭文字なら知ってるが韓国版もあるのか・・・

最近俺の友達の詳しくなりたい大学生(ただし無免許)がじわじわといろいろ車に興味を持ってくれてうれしい

816正統派名無し系:2010/05/22(土) 23:24:21 ID:uSolbTOI
爆走ドリフトRはストーリーはダメだが走行シーンはよかったよ
CGも早回しもないい

817正統派名無し系:2010/05/22(土) 23:28:57 ID:a2JTpsvs
なぜかゲームだとスポコンよりになるなあ

818正統派名無し系:2010/05/22(土) 23:36:53 ID:eYBgbGZ6
2000年代のアメ人はスポコン好きだからな・・・
ワイルド・スピードとかのさ。

ホンダは自分とこのシビックが環状族御用達の車になった社会的責任のつもりか
アザーカーの出るレースゲーには出てこないけど最近そういう風潮が強いのかしら

819正統派名無し系:2010/05/22(土) 23:44:01 ID:a2JTpsvs
>>818たしか首都高バトルには01いこうでてなかった気が


走りやZEROでは庄司さんのドライビングが!

820正統派名無し系:2010/05/23(日) 00:44:52 ID:uSolbTOI
ホンダは昔から一般車出るのダメだ

最近日産は改造のできるゲームに出したがらないとか何とか

821正統派名無し系:2010/05/23(日) 01:28:15 ID:XgnidFgw
日産はあれだろ?改造車のベースみたいなイメージ持たれてるのが嫌なんだろ。
今日、軽く後輩のクルマで妙義に行ったついでに自分達も山登りしてきたわw
やけにロドスタがいた。

822正統派名無し系:2010/05/23(日) 01:32:47 ID:uSolbTOI
R35が出てからなんだよな
まあでもまだ出てるからいいんだがな

823正統派名無し系:2010/05/23(日) 03:44:47 ID:zrujUNp.
湾岸のインテR使いはGT-R使いに変更されてかわいそうだったなぁ
GT-RのほうのR使いは元から飽和状態だからゲームから入った人の印象には残らんだろ…
>>814
あの早送り多用はなんだかなぁ、まだCG使ったほうが良かったんじゃと思っちまう

824正統派名無し系:2010/05/23(日) 10:26:40 ID:9t0.wtoM
さあ試合だぜ!と出向いてみたら中止でござるの巻

825正統派名無し系:2010/05/23(日) 10:29:56 ID:trN1XEAc
ttp://www.altspace.com/rx8/rx_donk.jpg

どうですか?

826正統派名無し系:2010/05/23(日) 11:17:46 ID:zrujUNp.
>>825
( ゚д゚)!?

827正統派名無し系:2010/05/23(日) 12:18:55 ID:/qXlV.HQ
>>825( ゚д゚)ポカーン

828正統派名無し系:2010/05/23(日) 13:09:53 ID:z6SaEVLo
ここまでして何故タイヤがソレなのか
マッテレ履かせようぜ

829正統派名無し系:2010/05/23(日) 13:27:10 ID:eYBgbGZ6
>>825
合成写真みたいだな・・・

やっぱり、イマイチ面白くない日本の車映画事情を打破するなら車スレで映画を作るべきなんだな・・・
たびたび話題になる車男
そして、映画が流行ったら車男 THE GAMEを発売してだな・・・

830正統派名無し系:2010/05/23(日) 20:37:01 ID:zrujUNp.
その作品の主人公とヒロインが最近あんま来ない…もうゴールインしたんじゃね?

831正統派名無し系:2010/05/23(日) 20:46:53 ID:qqAM8wU.
その代わりに漆黒の堕天使がVIPに再臨したみたいだ…
世代交代の時期かもな。って何で逃亡したはずの俺が(ry

832正統派名無し系:2010/05/23(日) 20:48:45 ID:zrujUNp.
なんかニセモノ臭がプンプンするけどな、車板の専用スレもワケワカメな状態だし。

833正統派名無し系:2010/05/23(日) 21:04:14 ID:a2JTpsvs
部屋にレーシングコントローラーと専用ディスプレイバケット音響がほしい

834正統派名無し系:2010/05/23(日) 21:04:56 ID:XvYfo0U2
偽者でも楽しませてくれるのなら歓迎

835正統派名無し系:2010/05/23(日) 21:50:04 ID:W2dmjLVQ
>>830
中田有紀は多忙につき…



え?だから、あき竹城じゃねーからw

836正統派名無し系:2010/05/23(日) 22:29:28 ID:UPVk9TTo
後輩のクルマで他所の山走りに行ったついでに、山登りも楽しんでいるうちに、あの中年おばちゃんとゴールインとか、おかしなことを言わないでおくれw

画像は後輩
http://imepita.jp/20100523/805910

837正統派名無し系:2010/05/23(日) 22:33:16 ID:XvYfo0U2
あき竹城2000GTさんチーッスww

838正統派名無し系:2010/05/23(日) 22:52:53 ID:zrujUNp.
似合ってると思うんだがなぁ…、TBSにドラマ化のオファーをしなきゃ。

839正統派名無し系:2010/05/23(日) 23:04:43 ID:eYBgbGZ6
TBSじゃダメだ。

カメラクルーが撮影を見にきた観客を跳ねて92の人のミラに軽油を入れてしまう

840正統派名無し系:2010/05/23(日) 23:50:05 ID:a2JTpsvs
なぜロックスター作のレースゲーはこんなにもストレスがたまるのか

841正統派名無し系:2010/05/24(月) 00:07:37 ID:uSolbTOI
MCLA?
あれでイライラするならMC3やったら死ぬぞwww

842正統派名無し系:2010/05/24(月) 00:35:16 ID:9t0.wtoM
つGTA

レースゲーじゃないけどロックスターのゲームといえば個人的にGTA

さて、俺のモストイライラ車ゲームは街道バトル2だな…

アザーカーないからホンダ出てくるしその他車種もたくさん出てくる。

しかしSPゲージの減りがプレーヤーとCPUで違い過ぎて頭にきた。しかも中学の時の友達が未だに返さないから余計イライラする。

Spゲージのせいで後半で負けがこんだ桃鉄級のイライラゲーと化してる。
洋レースゲームの王様、NFSは5のポルシェしかやったことない…あれも10年前のゲームか。

デイトナUSAはつい5年前までハワイで現役稼働しててしかも外人にモテモテでびびった


そしてさらにイライラする出来事があった。せっかく私がシコシコこれだけの長文をタイプしたと言うのに消えやがった…

843正統派名無し系:2010/05/24(月) 00:42:40 ID:jIeuPp4s
首都高バトル0でも買ってくるかなあ

844正統派名無し系:2010/05/24(月) 00:48:57 ID:9t0.wtoM
ちなみに今はフリーゲームのracerしかやってなす
彼女できてゲームにお金かけてられない


筑波でエボで1:08ぐらい。自己ベスト更新

845正統派名無し系:2010/05/24(月) 00:50:37 ID:uSolbTOI
>>843
街道2は最近再プレイし始めたけど昨日クリアした

エボを乗り継いでいけば凄く簡単なんだよな

846正統派名無し系:2010/05/24(月) 01:00:28 ID:9t0.wtoM
エボゲーなのか?

俺はシルビアやプリメーラをアンロックしたあたりで友達に貸しちゃってそっからプレイできてない

847正統派名無し系:2010/05/24(月) 01:15:27 ID:jIeuPp4s
街道はエボゲーぢゃないかしら

峠の伝説しかやったことないけど

848正統派名無し系:2010/05/24(月) 01:20:23 ID:uSolbTOI
街道はエボ以外ダメかもしれない

あ、でも峠の伝説は北海道BNR34のがよかったかも

849正統派名無し系:2010/05/24(月) 08:50:22 ID:9t0.wtoM
エボゲーって書くとなんか

俺の名前は嶺樫 昴

ひょんなことから入部したダート陸上部が…
顧問の富井真希先生を筆頭に部員が全員女の子でした…

らんさー☆えぼりゅーしょん

この夏 コミックマーケットXXで先行販売

…ってやかましいわ



この無意味な発想力がお金になれば↓で宣伝してるマイバッハなんかすぐ買えちゃうんだろうな

850正統派名無し系:2010/05/24(月) 12:10:38 ID:W2dmjLVQ
>>837
おい、2000GTをググってみたら、えらく昔のエンジンじゃねーかよwwwww

アテンザではね飛ばすぞゴルア!

851正統派名無し系:2010/05/24(月) 12:17:16 ID:9t0.wtoM
脅迫行為とみなし通報しました

852正統派名無し系:2010/05/24(月) 13:01:24 ID:zrujUNp.
いいじゃん2000GT、スタイリングもエンジンも名機と名高いし…
ただしトヨタ製ではなくYAMAHA製の。と言われるとトヨタ努めの友人が(´・ω・`)ってなる。

853正統派名無し系:2010/05/24(月) 13:56:04 ID:UD7pZx36
>>850
このパッソ貴乃花を恐れぬのなら、かかってこい!!

854正統派名無し系:2010/05/24(月) 14:07:58 ID:KbwmH.TQ
個人的な好みかもしらんけど、
2000GTとか、あれくらいの頃の車って
色気が感じられて良いよな。
大衆車は丸っこくて可愛らしいし。

855正統派名無し系:2010/05/24(月) 14:29:06 ID:W2dmjLVQ
>>853
おまい…パッソ花女子大か?wwwww

856正統派名無し系:2010/05/24(月) 14:32:31 ID:W2dmjLVQ
>>852
ああ、YAMAHA製ってのが救いだなw

857正統派名無し系:2010/05/24(月) 14:38:54 ID:UD7pZx36
>>855
いいえ、貴乃花部屋です。

858正統派名無し系:2010/05/24(月) 15:39:06 ID:R25cYk32
>>850
よろしい、92で跳ね飛ばしてやんよwwwwwww

859正統派名無し系:2010/05/24(月) 16:04:31 ID:zrujUNp.
あれ、車でバトルな流れ?
ちょっくらユンボかブルドーザー借りてくる

860正統派名無し系:2010/05/24(月) 16:11:18 ID:wiy7VDyM
そういえば、こないだ後輩のHT81スイスポで1000ccの排気量の乗り物に
山道でついて行けなかったわ。
やっぱりバイクは速いわなwスイスポでTL1000R追いかけるのは無理がありすぎるわなw

861正統派名無し系:2010/05/24(月) 16:17:41 ID:wiy7VDyM
>>844
けしからん!その彼女クレ!wwwwww

862正統派名無し系:2010/05/24(月) 17:26:30 ID:UD7pZx36
Googleのストリートビューにカーチャンの車写ってたwww

863正統派名無し系:2010/05/24(月) 17:58:21 ID:zrujUNp.
ストリートビューに写るとか都会すぎだろ…('A`)

864正統派名無し系:2010/05/24(月) 18:17:14 ID:UD7pZx36
ある街から街を繋ぐ国道1本だけを移動のついでに写されたド田舎だwww
自宅は遠くに屋根だけ見える程度にしか写ってないから俺の車は確認できない
ストリートビューにアップされたのは今年の3月だけど、撮影時期は2008年の秋から冬の間っぽい

865正統派名無し系:2010/05/24(月) 18:26:22 ID:wiy7VDyM
グーグルアースにすらハブられるうちの山涙目wwww

866正統派名無し系:2010/05/24(月) 18:51:46 ID:eYBgbGZ6
いちばん楽しいカーゲームは
二人でプレイするマリオカートかな・・・

彼女?いるわけねーだろそんなもん。
昨日の夜ちょっとフカしてみただけ。

867正統派名無し系:2010/05/24(月) 19:06:55 ID:zI7NXm7I
後輩夫婦とやるwiiスポーツが変に盛り上がるw
オレのwiiなのに貸し出してからもうすぐ一年wwww

868正統派名無し系:2010/05/24(月) 20:31:52 ID:XvYfo0U2
ロックマンバトル&チェイスとワイルドトラックスが好きだった

869正統派名無し系:2010/05/24(月) 20:47:40 ID:turu9MtY
てか、セガラリー2006とか言い出すマニアはいませんか?wwww

870正統派名無し系:2010/05/24(月) 21:46:43 ID:uSolbTOI
rFactorとか言ってみる

871正統派名無し系:2010/05/24(月) 23:52:41 ID:eYBgbGZ6
そして、ここに居る誰も知らないであろう俺の好きだったカーゲームのひとつといえば
オフワールド・インターセプターとロードラッシュ。後者はバイクゲーだけどな。

ロードラッシュは当時、母親(パワー厨)に残酷なゲームと嫌な顔されたが
その10年後、GTAというもっと残酷なゲームで遊んでいるとは誰が予想できただろうか?
個人的にGTAのバイクでキックとかバットや警棒での攻撃ができないことを不満に思うのは
ロードラッシュが原因なのかもしれないと思っている。

872正統派名無し系:2010/05/24(月) 23:59:47 ID:zrujUNp.
R2L2R1L1L2R2 □ △ ○ △ L2L1

873正統派名無し系:2010/05/25(火) 01:13:30 ID:z6SaEVLo
win版セガツーリングカーチャンピオンシップは誰もいないのか
BGMのAre U make up?は未だに頭に残ってる

874正統派名無し系:2010/05/25(火) 06:20:23 ID:uSolbTOI
>>871
GTA:TLADはバイクでバット使える

875正統派名無し系:2010/05/25(火) 07:53:36 ID:zrujUNp.
グラフィックの質感とかならアウトモデリスタが面白かったな
車のチューニングやドレスアップはもちろん、ガレージのデザインもできるって妙に凝った仕様だった

ゲームといえばゲーセンは最近行ってないな、頭文字や湾岸の対戦楽しかったが廃人が増えすぎた。
どうみても上級者な奴がわざと負けて下位クラス荒らしばっかやってるの見ると萎えるよな

876正統派名無し系:2010/05/25(火) 07:58:49 ID:mj.9YfoA
ゲームやるよりそのお金でガソリン買って走ってたほうが楽しいお

877正統派名無し系:2010/05/25(火) 10:45:19 ID:UD7pZx36
ミゼットⅡやツインみたいな安価で奇抜な車はもう出ないかな

878正統派名無し系:2010/05/25(火) 12:23:58 ID:X0prYwQg
ツインにアルトワークスのエンジンとミッションスワップしてジムカやったら楽しそうなんだよなぁw

879正統派名無し系:2010/05/25(火) 13:06:01 ID:UD7pZx36
エンジンスワップとか派手な改造をするともう別の車な気がしてしまう

880正統派名無し系:2010/05/25(火) 13:13:20 ID:eYBgbGZ6
だが、それがいい

ただ単に魔改造コンパクトが大好きなだけだけど。

881正統派名無し系:2010/05/25(火) 13:33:49 ID:UD7pZx36
それがいいのか
自分は市販車そのもの、〇〇という製品に愛を感じるから
改造車持ち出してきて俺TUEEEEE!!されると萎える

タンポポを遺伝子組換えしてさらに美しいタンポポを作りました!って言われても
それってホントにタンポポ?という気持ち

882正統派名無し系:2010/05/25(火) 15:21:59 ID:UPVk9TTo
白いエッセでセンターマフラー、黒いホイールでリムが赤いの履かせてるのがいたが、かっこよさとかわいさが同居している感じがよかったw

883正統派名無し系:2010/05/25(火) 15:44:48 ID:zrujUNp.
日本本来の在来種のタンポポがほぼ壊滅状態で外来種のタンポポに成り代わられてるらしい…

884正統派名無し系:2010/05/25(火) 16:09:17 ID:UD7pZx36
車の世界でも大型化、豪華装備、それに伴なう価格上昇で従来のタンポポはもう壊滅しているのかもしれない…

885正統派名無し系:2010/05/25(火) 18:25:20 ID:zrujUNp.
まぁ壊滅状態なのは全体からした割合で実はひっそりとだがきちんと根付いているたりするのさ
繁殖力で劣る反面外来種よりも低温に強くビルの間やアスファルトの裂け目にまで力強く根を張ってしっかり生きてるんだよ
ちょうど今の時代の車好きのようにな

886正統派名無し系:2010/05/25(火) 18:30:05 ID:trN1XEAc
反対に、アメリカでもメジャーに対するマイノリティ、
天邪鬼ってやつは確実に存在している。

カワサキ2stやマツダREとか特に。

887正統派名無し系:2010/05/25(火) 18:38:10 ID:trN1XEAc
これ近所のTUTAYA数店舗探したけど
どこにもないや・・

ttp://www.youtube.com/watch?v=14TMjSyqF1I&feature=player_embedded

888正統派名無し系:2010/05/25(火) 20:53:54 ID:kQiuh5Sg
エブリィバン
ハイゼットバン(カーゴ)
ミニキャブ

どれが運転しやすいだろうか
新車なら乗り比べれるけど中古じゃなかなか

889正統派名無し系:2010/05/25(火) 21:06:38 ID:/qXlV.HQ
エブリィが小回りきいたような

890正統派名無し系:2010/05/25(火) 21:12:00 ID:mj.9YfoA
個人的にはエブリイおすすめ

891正統派名無し系:2010/05/25(火) 21:42:07 ID:UPVk9TTo
あれ?アクティは?www

892正統派名無し系:2010/05/25(火) 21:58:34 ID:zrujUNp.
エヴリィ乗ってたが小回りも積載力もかなり良かったぜ
俺はNAエンジンのバンタイプで姉がターボ搭載型乗ってたが…やっぱりターボあると違うんだね
ネ申GTOのウソツキ…

893正統派名無し系:2010/05/25(火) 22:04:55 ID:9t0.wtoM
彼は今何乗ってるんだろうね?

あのGTOのあとが中古のM3だろ?

M3もなんだかんだ7年前ぐらいの話だからたぶん素の5シリーズかEクラスAMGの中古あたりに乗り換えたのかしら

894正統派名無し系:2010/05/25(火) 22:46:02 ID:uSolbTOI
320iじゃなかったっけ

895正統派名無し系:2010/05/25(火) 23:46:27 ID:eYBgbGZ6
320か
しかもM3を知らないんだな・・・しかも320は320でもかなりのポンコツか。
結婚して普通のなんてことないワゴンでも乗ってるのかな?

896正統派名無し系:2010/05/25(火) 23:57:35 ID:uSolbTOI
ライトちょっと黄ばんでるらしいからな

BNR34は・・・無いか

897正統派名無し系:2010/05/26(水) 00:18:23 ID:eYBgbGZ6
あれはGTO NA ATより遅い日本車だから眼中に無いだろ。

898正統派名無し系:2010/05/26(水) 08:31:30 ID:2ymDzqKE
>>895
平成2年だったらしいしE30かE36か…
痛いのは数居れど彼のように何度も再臨したのは少ないなw

899正統派名無し系:2010/05/26(水) 13:31:51 ID:9t0.wtoM
一周してやっぱり日本車っていいよねってなってカローラ買って…そしたら刺激の強い日本車が欲しくなってFDとMR2を…

さて、オーストラリアの任天堂が任天堂が大好きだけど親がDSを買ってくれないみたいな手紙をくれた子供にDSをあけたらしい…


そしたらホールデンにでも手紙を書いてみるか…

900正統派名無し系:2010/05/26(水) 15:07:35 ID:W2dmjLVQ
去年の買い替えで
『この車が好きだおw好きだおw良い車だおwお金無いけど欲しいおww』
と、初っぱなから担当にまくし立てたら、決算期過ぎてたのにメチャクチャ値下げしてくれたぜwww
下手に他車や店舗で競合させなかったが、却って良かったのかもしれない。

901正統派名無し系:2010/05/26(水) 15:26:07 ID:UD7pZx36
>>900
それやったら「その場合こちらのローンで(ry」ってなった

902正統派名無し系:2010/05/26(水) 15:54:45 ID:W2dmjLVQ
>>901
『いんや、一括でw』とアッサリ断ったおwww
担当さんガックシきてたお…

903正統派名無し系:2010/05/26(水) 16:38:55 ID:UD7pZx36
>>902
この金額にしてくれれば現金一括で払うって言ってたけど
値引きする気ゼロだったみたいで「では足りない分はローンでいいですか?」とか粘られたから買わなかった

904正統派名無し系:2010/05/26(水) 17:10:24 ID:UD7pZx36
思い出したら当時の残念な気持ちが蘇ってきたからブログかチラシの裏にでも書いてくる

905正統派名無し系:2010/05/26(水) 20:48:47 ID:bY2UemUo
4ドアスカイライン(R32〜34)用のユーロテール誰か作ってくれよと

906正統派名無し系:2010/05/26(水) 21:24:13 ID:jIeuPp4s
自分で作ればいいじゃない!

907正統派名無し系:2010/05/26(水) 21:53:01 ID:mj.9YfoA
本スレ過疎ってるね

908正統派名無し系:2010/05/26(水) 23:30:38 ID:NqXtYzeA
>>905
そういう問題じゃなくて
2ドア用はNISMOからヤフオク出品の素人まで色んなトコが出してるのに
4ドア用のニーズはそんなに無いのかって事なのよ


そしてドリ天でアルトFR特集が組まれてた
ワークス欲しい人は早く買わないとドリフト野郎に潰されますよー
ER34のごとく

909正統派名無し系:2010/05/26(水) 23:42:11 ID:NqXtYzeA
>>908>>906向け

910正統派名無し系:2010/05/27(木) 03:13:55 ID:2ymDzqKE
>>908
スーパーオートバックスでワンオフ制作してくれるって話を聞いたことがある
確か尼崎の方だったかな。


シーマとプレジが生産終了…9年目にしてやっとか。
そして俺のシーマ人生も終了かもしれない…。

911正統派名無し系:2010/05/27(木) 07:36:03 ID:mj.9YfoA
終了前にしましまシーマに変身!

912正統派名無し系:2010/05/27(木) 08:41:41 ID:NZwuYQWY
ちょっと質問。
特に何速が、ってわけじゃないんだが、シフトがゲートにうまく入らないというか、ガリっと当たって入ることがあるのです。 

すんなり入ることもあるので、その時の回転数が合ってないのか、クラッチの繋ぎなのか、シフト操作に問題があるのか、さっぱりわかりません。  

試してみるべきアドバイスがあれば教えてください…。

913正統派名無し系:2010/05/27(木) 10:27:21 ID:UD7pZx36
俺もRに入れるとき時々なるけど気にしないことにした

914正統派名無し系:2010/05/27(木) 10:35:24 ID:2ymDzqKE
>>911
フロントがぐしゃぐしゃでよければ

>>912
シンクロが減ってるんじゃないかな

915正統派名無し系:2010/05/27(木) 11:01:49 ID:NZwuYQWY
シンクロが減ってたとして、取り替えるというのは可能なんですか?なんかすげぇ重整備のような気が…。

916正統派名無し系:2010/05/27(木) 12:42:35 ID:X0prYwQg
とりあえず、ミッションオイル交換してみては?
何速がガリるって訳じゃないのなら、もしかしたらクラッチの切れが悪いのかもしれないね

一緒にクラッチの油圧系統の点検とクラッチ液の交換もオヌヌメしとく
これでダメならクラッチディスクが反ってるか油切れで動きが渋いかもと勝手に予想してみるw

917正統派名無し系:2010/05/27(木) 13:14:15 ID:UD7pZx36
ネットでもらったアドバイスを実行する場合は自己責任でお願いします
それができない場合はプロにお金を払って責任を負わせるのがおすすめです

918正統派名無し系:2010/05/27(木) 14:26:56 ID:W2dmjLVQ
親と喧嘩したあああーwwwww
年寄りが怒鳴るんじゃねーよwwwww

919正統派名無し系:2010/05/27(木) 16:27:18 ID:9t0.wtoM
なんかJCみたいなこと言ってるオバサンがいるな…

と言いつつもなにがあったかちょっと心配

さて、Y34のハイブリッドのタクシーを見かけた

なにがハイブリッドってミラーがドアとフェンダーのハイブリッドなんよ…

920正統派名無し系:2010/05/27(木) 20:15:14 ID:uSolbTOI
2ch見れないの俺だけ?

921正統派名無し系:2010/05/27(木) 20:27:24 ID:mj.9YfoA
一部の鯖がちょっと前のVIPみたいに移転中らしい

922正統派名無し系:2010/05/27(木) 20:37:16 ID:zrujUNp.
>>918
仲直りできるうちにちゃんとしといてね、ドライブにでも誘ってさ。

ウチの父親とかもう多分一生会うことすらないんだぜorz

923正統派名無し系:2010/05/27(木) 20:59:25 ID:uSolbTOI
>>921
なんかVIPも重い
普通のブラウザで行ってみたらトップさえ開けなかった

924正統派名無し系:2010/05/27(木) 21:04:04 ID:mj.9YfoA
>>923
VIPは普通に書き込みもできる

925正統派名無し系:2010/05/27(木) 21:15:55 ID:W2dmjLVQ
>>919
オバサンじゃねえwwwwwおねいさんだwwwww

オバサンはお見合いなんかしねーだろwwwww

>>922
アテンザに乗せたくもないわ。
ヒステリーで怒鳴り散らす年寄りなんか乗せねーよ!!!

926正統派名無し系:2010/05/27(木) 21:33:11 ID:UPVk9TTo
>>925
よう、おばちゃん(笑)

927正統派名無し系:2010/05/27(木) 23:04:28 ID:9t0.wtoM
ババアならわかるかもしれないけど親は大事にするんやで

928正統派名無し系:2010/05/27(木) 23:12:18 ID:9t0.wtoM
ほんとにお姉さんなの?

俺は初代ロドスタとかセルシオとかR32とかNSXとカプチーノとビートと同い年やで

929正統派名無し系:2010/05/27(木) 23:41:17 ID:mj.9YfoA
昭和生まれはババアって平成生まれの後輩が言ってた

930正統派名無し系:2010/05/27(木) 23:49:54 ID:/qXlV.HQ
ヽ(`Д´)ノ

931正統派名無し系:2010/05/27(木) 23:59:06 ID:zrujUNp.
そうなるとオジサンだよな俺…orz

932正統派名無し系:2010/05/27(木) 23:59:33 ID:lzcnU.gc
昭和がなければ平成はないのだ

そして昭和車を維持する勇気は流石に無い。
別に平成入ってからの22年間だっていい車はあるさ

933正統派名無し系:2010/05/28(金) 00:20:36 ID:jIeuPp4s
22年間の中にいいクルマがないわけないじゃないの

934正統派名無し系:2010/05/28(金) 05:23:26 ID:UPVk9TTo
とりあえず、必要だったら>>990>>1をコピッて『遠くのバラより近くのタンポポpart3』を立てとくれ。

今夜は山道の下りでニュートラで転がすよりも遅く走ってるS15を抜いた瞬間にハイビームで煽りくらったから
道のど真ん中にミラ止めて降りて『ちょっと何なんですか!w』とか言っちゃったよwwww
パチモンアディダスジャージのズボンに長袖シャツの裾を入れて、サンダル履きな、どう見てもおっさんな格好で唸ってしまいました。
しかし『何なんですか!』と言った問いに向こうのあんちゃんが『あなた速いですよ!どんな運転してんの!』とか意味わかんないこと言ってたから
クルマに戻ろうとしたら、『いや、なんでもないけど』と言われました。
てか、最初から普通の速さで走ってくれれば問題ないのに、何で抜いてから普通の速さになるのかが意味わからないし、
こんなボロくて遅いミラに『速い』とか言うのが本当に意味わからんw
車線割って真ん中で年寄りよりもトロトロ走る15に左車線ベタベタで追走してたのがいけなかったのだろうか?

935正統派名無し系:2010/05/28(金) 05:32:33 ID:UPVk9TTo
>>928
だからオレみたいに終始一貫して『おばちゃん』と言っておくべきなんだよ。
『姐さん』だとか『おねいさん』とかって神輿で担いでいたのが誰だか知らないが
とりあえず『おばちゃん』をオレとくっつけるようなことはやめておくれ。どうせなら松下奈緒でたのむwwww

936正統派名無し系:2010/05/28(金) 07:05:26 ID:dimbtnnk
ドコモ規制はいつ解けるんだろうか…

最近車を買い換えました
EP91からKP61になりましたw

937正統派名無し系:2010/05/28(金) 07:06:03 ID:W2dmjLVQ
おまいら…wwwww

さあ、恥ずかしがらずに、お嬢ちゃんと呼べwお嬢ちゃんとwwwww

938正統派名無し系:2010/05/28(金) 07:50:23 ID:zrujUNp.
【ピーーッ】が着いてようがいまいが車好きの人って捉えておけばおk

939正統派名無し系:2010/05/28(金) 07:54:06 ID:9t0.wtoM
昨夜泥酔してわけのわからないことを書き込んじゃったな…

940正統派名無し系:2010/05/28(金) 07:58:01 ID:mj.9YfoA
RX-7に乗ってるけどってスレが立ってるけど、昨日と今日のは俺じゃない
誰だパクってるのは

941正統派名無し系:2010/05/28(金) 10:23:18 ID:zrujUNp.
例によって燃費悪いとかしか言わないひとだったので探してみたが…
http://hissi.org/read.php/news4vip/20100528/M05rcUcyRlEw.html

942正統派名無し系:2010/05/28(金) 10:34:13 ID:mj.9YfoA
>>941
乱立野郎か・・・
VIP規制で書き込めないから抗議もできない

943正統派名無し系:2010/05/28(金) 22:05:37 ID:zrujUNp.
VIP重すぎだろ…

944正統派名無し系:2010/05/28(金) 22:36:34 ID:Kz/5XQ/6
さて…
痛車イベントの冷やかしのために
自分の車を即席痛車にする作業に入るか

945正統派名無し系:2010/05/29(土) 00:53:54 ID:jIeuPp4s
二重規制キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

もういやだ

946正統派名無し系:2010/05/29(土) 01:28:48 ID:9t0.wtoM
もうどれだけ2chに書き込めてないかわからないや…


交通違反の揉み消し方にあめぞうユーザーが流れてきて2ちゃんねるになったようにVIP車スレ避難所を第2の巨大匿名掲示板に…

車の芳香剤からF1レースまで手広くカバーするビデオ3にようこそ…みたいな。

2ちゃんねるはビデオとかゲームの出力に使ってたチャンネルだからそこに取って変わった、本体前面に入力端子がついててゲームとかビデオに使うことが多いビデオ3をサイト名にして…ってやかましいわ

さて、ジェンソン・バトンと道端ジェシカが破局したそうな。

947正統派名無し系:2010/05/29(土) 02:00:06 ID:/qXlV.HQ
同郷人だったのに残念だなw

948正統派名無し系:2010/05/29(土) 10:35:07 ID:zrujUNp.
エンジンブレーキスレの異様な盛り上がりにワロタ

949正統派名無し系:2010/05/29(土) 19:10:17 ID:9t0.wtoM
エンジンブレーキスレで車の新しいエネルギーについてキャッキャしちょる…

俺も昔遊びで色々考えて実装した画像も作ったな…

950正統派名無し系:2010/05/29(土) 20:26:08 ID:CObEoSkM
今年のBIPカーのトレンドはインタークーラーだそうで
NAだろうが軽だろうがどーんとデカイ水冷のをバンパーからガン見せ

何その昔のチバラギ仕様のオイルクーラー…

951正統派名無し系:2010/05/29(土) 23:16:24 ID:uSolbTOI
去年あたりから流行ってる気も
そして最近毎月VIP STYLE買ってるっていうね

952正統派名無し系:2010/05/30(日) 00:02:25 ID:CObEoSkM
ぬぬぅ
R34が好きすぎて困る
まるで恋……というか恋そのものだわ

953正統派名無し系:2010/05/30(日) 01:57:45 ID:jIeuPp4s
その気持ちを大切にしてくだしゃあ

954正統派名無し系:2010/05/30(日) 08:59:51 ID:uSolbTOI
皆の車歴が凄すぎてもうね

955正統派名無し系:2010/05/30(日) 09:41:58 ID:trN1XEAc
信号待ちで隣に並んだフィット。
黒のドノーマル。RSというやつかな?
運転席には黒髪短髪の好青年、助手席には化粧の濃すぎない可愛い女の子。
誰が見ても20歳前後のさわやかカップル。
ナビはきっとメーカー純正だろう。オーディオから流れるのはGReeeeNあたりか?
車のプレーンさと、二人のさわやかさが見事にマッチして、まるでカタログ写真のようだった。

片や俺の車はどうだ。
車高を落とし、エアロを組み、ホイールは大径化、タイヤは薄く、
マフラーを変え、エアクリを変え、ブーストを上げ、プシュプシュうるさいブローオフ、
シートを変え、ステアリングを変え、追加メーターを並べ、アニソンが流れる運転席。

なんだこの車は。まるで奇形じゃないか。
ふいに、俺は悲しみに包まれた。

956正統派名無し系:2010/05/30(日) 10:25:34 ID:/qXlV.HQ
>>955□⊂(゚ー゚* )ドシタノ‥? ナカナイデ‥

957正統派名無し系:2010/05/30(日) 10:48:13 ID:jIeuPp4s
>>956
これコピペ

958正統派名無し系:2010/05/30(日) 11:05:07 ID:/qXlV.HQ
>>957∧‖∧ プラーン

959正統派名無し系:2010/05/30(日) 11:16:43 ID:zrujUNp.
ipadを車に装着して追加メーター化できればなぁ

960正統派名無し系:2010/05/30(日) 11:39:02 ID:uSolbTOI
つトラスト インフォタッチ

961正統派名無し系:2010/05/30(日) 12:05:55 ID:zrujUNp.
>>960
あれ欲しいんだよね…
しかしニードルメーターの視認性も捨てがたい

962正統派名無し系:2010/05/30(日) 16:08:28 ID:9t0.wtoM
ipadは今のところ欲しくないけどiphoneは欲しい

ipadを使った新しいビジネスモデルを考えてる。うまくいけば俺もヒルズ族や!

さて、アウディスレの彼は第2の彼になりうるんだろうか…?

963正統派名無し系:2010/05/30(日) 17:16:22 ID:zrujUNp.
AU気に入ってるからSBにするつもりはサラサラないんだがな

しかしアウディスレの引き際の速さったらションボリだぜ
釣りスレってのはみんなわかってんだからもう少し楽しませてよ…

964正統派名無し系:2010/05/30(日) 18:07:10 ID:trN1XEAc
>>955
ちなみにアニソンが流れる以外は本当だ
そして奇形だとは思っていない
でもなぜか悲しみには包まれた。

965正統派名無し系:2010/05/30(日) 18:11:09 ID:trN1XEAc
ipadやiphoneを追加メーターにしてる人はもういる
トラストのは買おうとしたけど、診断用コネクタに指すので
走行時は使わないでくださいみたいなことになってる

それでも使って、実際に不具合報告あったので見送った
時にCPUの要領を超えることがあるらしい

966正統派名無し系:2010/05/30(日) 18:57:01 ID:mj.9YfoA
>>963
俺は本当に18歳でアウディ乗ってたぜ
15年落ちの3万円だけどwww

967正統派名無し系:2010/05/30(日) 19:02:33 ID:zrujUNp.
>>966
古い車同好会に参加できたかも!

968正統派名無し系:2010/05/30(日) 19:15:07 ID:mj.9YfoA
>>967
1990年式だからそれほど古い車という感じでもなかった

969正統派名無し系:2010/05/30(日) 23:02:07 ID:zrujUNp.
>>968
まぁあのスレ自体割と誰でもどんな車でもウェルカムな雰囲気だから大丈夫とはおもうんだよ
俺も世間話や保守要因化してるしw


しかしVIP凶悪に重いな…
鯖移転で改善されると期待したがあてが外れたみたいだ

970正統派名無し系:2010/05/31(月) 01:01:09 ID:mj.9YfoA
>>969
車スレ以上にVIPで馴れ合うのもどうかと思って
あのスレには参加しないことにしている

971正統派名無し系:2010/05/31(月) 08:35:22 ID:zrujUNp.
>>970
確かに車種特定が前提になりがちだしな…名乗らず参加って荒技もあるけど。
リアルで会ってる人たちもいるっぽいしな、田舎モンな俺には関係ないがorz

こっ、この前までは愛知県民だったんだからね!

972正統派名無し系:2010/05/31(月) 09:46:18 ID:UD7pZx36
俺の田舎は愛知の植民地なんだけど週末はSAや道の駅で何かしらのオフ会が開かれている
昨日はバイク集団が空吹かしやっててブチ殺したくなった

973正統派名無し系:2010/05/31(月) 16:42:46 ID:uSolbTOI
愛知・岐阜はよくオフ会の開催地になるよな
・・・愛知在住なのに行ったことないけど

974正統派名無し系:2010/05/31(月) 18:31:16 ID:UD7pZx36
>>973
俺も行ったことないけどテラ近所の道の駅でよくやってる
駐車場独占と騒音はやめて欲しい

975正統派名無し系:2010/05/31(月) 20:18:31 ID:9t0.wtoM
キャラバニストが焼肉して死んだりな…

さて、みんな大好きTopgearの新シーズンまで1ヶ月切ったわけですが…

976正統派名無し系:2010/05/31(月) 20:36:39 ID:zrujUNp.
>>972>>973
あー…、確かにバイクの集団多かったな。
ある程度経験積んだ人は周りの迷惑とか考慮するんだが慣れてない人ははしゃぎ過ぎて迷惑かけるんよ。
ニワカのガキがはしゃいでるなぁと生暖かく見守ってやってくれたら幸いかも

と、ツーリング大好きなバイク野郎先輩が言ってた。
たまに熟練者でもはしゃぎ過ぎなオッサンもいるのはなんだがな…

977正統派名無し系:2010/06/01(火) 01:52:24 ID:W2dmjLVQ
犬を飼おうと思っていたが、うさぎを飼ってしまいそうだ…

978正統派名無し系:2010/06/01(火) 01:56:11 ID:jIeuPp4s
おスシ食べたいナ!

979正統派名無し系:2010/06/01(火) 02:37:38 ID:zrujUNp.
>>977
ついでに飼ってみないか
鼠 牛 虎 龍 蛇 馬 羊 猿 鳥 猪

980正統派名無し系:2010/06/01(火) 04:02:08 ID:W2dmjLVQ
>>979
馬を飼うのが夢だなあw

クセがあって一見飼いにくそうなのに、一緒懸命なついてくるうさたんにするわwww

981正統派名無し系:2010/06/01(火) 10:40:30 ID:9t0.wtoM
アテンザの代わりに馬で通勤するんだ!

982正統派名無し系:2010/06/01(火) 10:54:46 ID:UD7pZx36
馬より☆リオンに乗りたいお

983正統派名無し系:2010/06/01(火) 11:06:49 ID:W2dmjLVQ
>>981
できる事ならそうしたいんだぜww
でもアテンザはアテンザで好きだしなあwww

とりあえず美人になりてえwwwww

984正統派名無し系:2010/06/01(火) 14:23:05 ID:UPVk9TTo
最近のウサギはアルファルファやティモシーなんて牧草を食う贅沢者という印象がある。

985正統派名無し系:2010/06/01(火) 14:37:22 ID:W2dmjLVQ
うさぎが実験動物として飼育される理由の一つに
『粗食に耐える』
があるwww

986正統派名無し系:2010/06/01(火) 18:09:21 ID:zrujUNp.
歌にもあるもんな、ウサギ美味しいって。

987正統派名無し系:2010/06/01(火) 19:07:35 ID:uSolbTOI
食wwwうwwwなwww

988正統派名無し系:2010/06/01(火) 19:46:59 ID:W2dmjLVQ
キジ鳩とうさぎの肉って美味しそうなイメージがあるわw

実際どうなんだろうw

989正統派名無し系:2010/06/01(火) 20:59:10 ID:X0prYwQg
>>988
ぜひ半年後に美味しかったか感想を…w

てか、ウサギ野放しにしすぎると壁が穴だらけになるからチューイw

990正統派名無し系:2010/06/01(火) 21:52:41 ID:JZCA438M
うちの周りは野ウサギさん出てくるが、正直かわいい

991正統派名無し系:2010/06/01(火) 23:21:26 ID:uSolbTOI
三ヶ月後にカンガルーを食べることになりそうなんだが

992正統派名無し系:2010/06/01(火) 23:29:40 ID:eYBgbGZ6
昔ダチョウの肉を回転寿司で食べた。
カンガルーは食べた事ないがこの前ラクダのジャーキーを食べた。美味しかった。

さて、災害が発生した。
どうやら俺はサークルの納会で運転しないといけないらしい。
車はレンタカー手配してくれるからいいけど、正直自信がない。

993正統派名無し系:2010/06/02(水) 07:40:23 ID:mj.9YfoA
リトルワールドでワニ食べた
おいしかった

994正統派名無し系:2010/06/02(水) 07:51:56 ID:2ymDzqKE
>>991
食うだけ?もしかしてオーストラリア逝き?

995正統派名無し系:2010/06/02(水) 10:18:01 ID:zrujUNp.
鳩山辞任キター!

Yukio.H>見えてる?
Yukio.H>あなたがこのスレを見ているという事は私は総理ではなくなっているだろう
Yukio.H>緊急回避プログラム・私を総理に戻したければエンターキーを、必要無いなら他のキーを

sleeping loopy

Yukio.H>また永田町に...

996正統派名無し系:2010/06/02(水) 10:40:11 ID:UD7pZx36
    :/ ̄| :   : ./ / 鳩#   ;;,; ヽ
  :. | ::|    /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ :
    | ::|:  / -==、   '  ( ●) ..:::::|
  ,―    \   | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| : オザワ倒してきた
 | ___)  ::|: ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/
 | ___)  ::|  ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/
 | ___)  ::|   .>;;;;::..    ..;,.;-\
 ヽ__)_/ :  /            \   ハァハァ....

997正統派名無し系:2010/06/02(水) 13:48:56 ID:2ymDzqKE
オザワ道連れはGJとしか言いようがないw

998正統派名無し系:2010/06/02(水) 14:13:45 ID:9t0.wtoM
唯一の偉業だな

999正統派名無し系:2010/06/02(水) 16:48:12 ID:UPVk9TTo
しかし、何で辞任の挨拶してるのに拍手喝采なのか?
やはりアレは怖いわ。

1000正統派名無し系:2010/06/02(水) 16:48:47 ID:UPVk9TTo
1000




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板