したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

東京・六本木のクラブ店内に目出し帽集団乱入 客の男性襲われ死亡

1名無連合:2012/09/02(日) 14:34:22
2日午前3時40分ごろ、東京都港区六本木の雑居ビル2階のクラブ「フラワー」で、
酒を飲んでいた男性が10人ぐらいの男に棒状のもので顔や頭などを殴られた。
男性は病院に搬送されたが、死亡が確認された。ほかに友人2人も殴られたが軽傷。
警視庁捜査1課と麻布署は、男性を狙った計画的な犯行とみて捜査している。

同課によると、男性は友人の話などから31歳で、検視の結果、死因は顔や頭を
殴られたことによる頭蓋内損傷とみられる。

当時、店内では音楽イベントが開かれており、約300人がいた。男性は同日午前3時
ごろから友人の男女5、6人と一緒に酒を飲んでいて、店に入ってきた男らに突然、
襲われた。男らの一部は目出し帽で顔を隠しており、車で逃走したとみられる。

グループは無言のまま男性の頭などを殴ったということで、犯行時間はわずか1、2分
だったということで、警視庁は殺人などの疑いで捜査を始めた。

現場は、東京メトロ六本木駅の南東約300メートルで、飲食店などが立ち並ぶ繁華街の一角。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120902-00000507-san-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20120902-00000007-jnn-soci

2名無連合:2012/09/02(日) 14:40:49
六本木フラワー
Studio FLOWER
http://studio-flower.jp/

3名無連合:2012/09/02(日) 18:32:10
死亡したのは飲食店経営の31歳 六本木の集団乱入事件 無言で殴り続ける
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120902/crm12090218210011-n1.htm

東京都港区六本木の雑居ビル2階の飲食店で2日午前3時40分ごろ襲われた男性は、
中野区上高田、飲食店経営、藤本亮介さん(31)と分かった。目出し帽姿の男約10人に
金属製の棒で顔や頭を殴られ、病院で死亡が確認された。他に友人2人も殴られ軽傷。
警視庁捜査1課と麻布署は、藤本さんを狙った計画的な犯行の可能性があるとみて

4名無連合:2012/09/06(木) 22:59:35
六本木クラブで起きた異様な殺人事件 暴走族OB「半グレ集団」犯行との見方も
http://www.j-cast.com/2012/09/03145019.html

東京都港区六本木のクラブで、客の男性が目出し帽をかぶった男約10人に
鉄パイプのようなもので殴られて死亡するという事件が起きた。

目撃者の証言によると、犯人が犯行に要した時間はわずか1分〜数分で、
無言でひたすら被害者を殴り続けたという。これまでにない異様な犯行で、
暴走族OBなどで構成される「半グレ集団」によるものだとの見方も出ている。

店の奥にあるVIPルームが襲われた

事件は2012年9月2日午前3時40分ごろ、港区六本木5丁目の雑居ビル2階にある
クラブ「フラワー」で起きた。六本木交差点から南東に250メートル、徒歩にして3分
程度の場所だ。店内では音楽イベントが開かれており、大音量の中で200〜300人
の客がいた。目出し帽をかぶったり、サングラスをして顔を隠した男10人が店に入り、
店の奥のVIP席にいた飲食店経営の藤本亮介さん(31)に鉄パイプのようなもので
襲いかかった。

犯行時間はわずか1分〜数分で、無言で藤本さんをメッタ打ちにした末に、無言のまま
逃走したという。藤本さんは病院に搬送されたが、頭蓋内損傷で死亡が確認された。

5名無連合:2012/09/06(木) 23:01:32
通常、客は雑居ビルの外側にある階段経由で2階の「フラワー」に入るが、
犯行グループはビルの1階の別の入り口から入り、VIP席に近い店の非常口
から侵入したとみられている。このため、大勢の客に気付かれることなく、
店の奥にあるVIPルームを襲うことができたとみられる。

実は11年12月にも、六本木では同様の事件が起きている。雑居ビル店内の
飲食店に約20人が押し入り、店内にいた山口組系幹部(43)ら4人をビール瓶
で殴るなどの暴行を加え、逃走している。この事件は、暴走族20+ 件OBなど
で構成される「半グレ集団」と呼ばれるグループの犯行だとみられている。

この「半グレ集団」は、繁華街で荒っぽい事件をたびたび引き起こしており、
最近では、元横綱朝青龍のドルゴルスレン・ダグワドルジ氏や市川海老蔵氏
の暴力事件への関与が取りざたされている。

また、暴力団に籍を置いていないため、暴力団対策法や暴力団排除条例の
適用対象外だ。出会い系サイトや振り込め詐欺にかかわっているとの疑いもある。

6名無連合:2012/09/07(金) 10:11:45
六本木襲撃事件…藤本さん、8月下旬にトラブル
http://www.sanspo.com/geino/news/20120906/tro12090605020000-n1.html

東京・六本木のクラブ「フラワー」で2日未明、飲食店経営の藤本亮介さん
(31)が、目出し帽をかぶり、金属バットや鉄パイプのような凶器を持った
約10人の男に襲われ死亡した事件で、藤本さんが8月下旬に、同店で若い
男性4人とトラブルになっていたことが5日、警視庁捜査1課などへの取材で
分かった。同課では事件との関係を調べている。

捜査関係者によると、藤本さんは8下旬、知人らと一緒に「フラワー」を訪れ、
若い男性4人とトラブルになった。原因は不明だが、収束後、男性らが
藤本さんのVIP席まで来て謝罪。その場は収まったという。

2日未明に襲われた藤本さんは、VIP席を予約して「フラワー」を訪れていた。
同課では目出し帽の男らが、藤本さんの情報を集め、行動パターンなどを
把握した上でつけねらっていた可能性が高いとみている。

事件当夜、「フラワー」の店内で藤本さんの席近くにいたという男性は5日、
サンケイスポーツの取材に「大音量の音楽が店内に流れ、異常な気配に
気づく人は少なかった。あれっと思ってみたら、すでに藤本さんを襲った
男たちが立ち去るところだった」などと状況を説明した。

7名無連合:2012/09/07(金) 10:18:37
目出し帽の男ら 首都高で新宿を通過して多摩方面に向けて逃走
http://mainichi.jp/select/news/20120905k0000e040206000c.html

東京都港区六本木5のクラブ「フラワー」で2日未明、飲食店経営の
藤本亮介さん(31)が目出し帽の男ら約10人に襲われて死亡した事件で、
男らが現場近くから2台のワゴン車に乗り込み、首都高を多摩方面に向けて
逃走していたことが捜査関係者への取材で分かった。
警視庁は車の特定を急ぐとともに逃走経路を調べている。

捜査関係者によると、男らは事件後、クラブ近くに待機していた車で逃走。
その後の調べで、現場近くから首都高に乗り、新宿を通過して多摩方面に
向かったという。

一方、藤本さんが事件の約1週間前、この店で4人ほどの若い男性客と
トラブルになっていたことも判明。
男性客らはその後、藤本さんがいたVIP席まで謝罪に来たという。
捜査1課は今回の襲撃事件との関連を調べている。

8名無連合:2012/09/07(金) 22:01:32
映像公開されたからすぐ捕まるんじゃね

9名無連合:2012/09/09(日) 10:13:28
六本木襲撃で警視庁が映像を公開
http://www.youtube.com/watch?v=eVqheswt8qo

10名無連合:2012/10/01(月) 12:08:50
六本木暴行死:事情を知る?男数人が事件直後出国
http://mainichi.jp/select/news/20120928k0000e040248000c.html

東京都港区六本木5のクラブ「フラワー」で2日未明、客の飲食店経営、
藤本亮介さん(31)が男の集団に襲われて殺害された事件で、事情を知る
とみられる男数人が事件直後、海外に出国していたことが捜査関係者へ
の取材で分かった。警視庁は男らのグループが事件に関与した疑いも
あるとみて出国の経緯などを調べている。

捜査関係者によると、男らは六本木などを拠点とする不良グループの
メンバーとみられる。防犯カメラの画像や関係者の証言から参考人として
浮上。警視庁が聴取のため所在を捜したところ、事件後数日から1週間
以内に出国していたことが分かった。ただ、このグループと藤本さんとの
トラブルは確認されていないという。

一方、事件直後に現場付近から走り去った2台のワゴン車は法人と
個人名義になっていたことが判明。だが、所有者らは「他人に貸していた」
などと説明し、事件との関係を否定したという。

2台は多摩方面に向かったことが確認されているが、発見には至っていない。

11名無連合:2012/10/01(月) 12:12:22
六本木クラブ バット撲殺事件の逃走車、1台は第三者からの借り物
http://www.sanspo.com/geino/news/20121001/tro12100105050000-n1.html

東京・六本木のクラブ「フラワー」で9月2日、飲食店経営の藤本亮介さん(31)が、
約10人の男に金属バットのようなもので殴られ殺害された事件で、逃走に使われた
2台のワンボックス車のうちの1台の持ち主が判明。所有者は使用目的を知らないまま、
犯行グループに車を貸していた可能性が高いことが30日、捜査関係者への取材で分かった。

男らは犯行後、現場近くに停車していた2台のワンボックス車に分乗、東京・多摩方向
に逃走したことが防犯カメラ映像などで分かっている。警視庁はそのうちの1台を特定
したものの、所有者は所在不明になっている。

もう1台は、実行犯が自ら持ち出した可能性が高いという。

また、これまでに犯行グループの一部は海外に出国していることが分かっているが、
出国したのは5人で、行き先は東南アジア方面だったことも新たに判明した。

犯行に関わったのは、不良グループ「関東連合」関係者や同グループ出身の
暴力団員らとみて、警視庁は国内に潜伏している他のメンバーの特定も急いでいる。

12名無連合:2012/10/01(月) 12:15:27
男性襲撃の六本木クラブ「フラワー」、無許可営業で8人逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121001-OYT1T00572.htm?from=ylist

無許可でクラブ営業をしたとして、警視庁は1日、東京都港区六本木のクラブ
「STUDIO GATE」 (旧店名・フラワー)を運営する会社の代表取締役、
馬場幹人容疑者(39)(埼玉県戸田市本町)ら8人を風営法違反(無許可営業)の
疑いで逮捕したと発表した。

逮捕は9月30日。同店では先月2日、飲食店経営・藤本亮介さん(31)が襲撃され、死亡。
同21日に店名を変更して営業を再開していたが、都公安委員会に届け出ていなかった。

発表によると、馬場容疑者らは9月30日未明、都公安委員会の許可を得ずに、
客にダンスをさせ、酒類を提供するクラブ営業をした疑い。クラブ営業には都公安委への
届け出が必要で、フラワーは「飲食店」などで届け出ていたが、店名変更後は無届けだった。

13名無連合:2012/10/01(月) 12:19:42
六本木クラブ襲撃の店 無許可営業容疑で経営者ら8人逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121001/crm12100111580007-n1.htm

東京・六本木で許可を得ずにクラブ営業していたとして、警視庁生活安全
特別捜査隊は、風営法違反(無許可営業)の疑いで、「スタジオ ゲート」
経営者、馬場幹人(39)=埼玉県戸田市本町=と同店店長、金子靖弘(39)
=横浜市緑区寺山町=の両容疑者ら計8人を逮捕した。同隊によると、
馬場、金子両容疑者ら5人が容疑を認め、3人が一部否認している。

同店は「フラワー」という店名で平成18年から営業を開始。
今年1月に立ち入り調査を行って指導したが、その後も無許可営業を続けて
いたという。9月2日、飲食店経営の男性が約10人の男に金属バットなどで
殴られ死亡する事件が発生。同21日から店名を変えて営業を再開していた。

逮捕容疑は、9月30日、同店で、無許可でクラブ営業したとしている。
1日約600万円の売り上げがあったという。

14名無連合:2012/10/03(水) 18:56:57
六本木襲撃事件 「関東連合」が関与か
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00232717.html

六本木襲撃事件から1カ月。この事件では、「関東連合」と呼ばれる不良グループ
の関与が疑われている。
「関東連合」と呼ばれる不良グループについて、ジャーナリスト・溝口 敦氏は
「暴走族がなくなった後も、先輩後輩関係を維持して、非常に、現在暴力団を
おすほどに暗躍が目立っている」と語った。

関東連合の関与が疑われている事件が、2日、発生から1カ月を迎えた。
その事件は、9月2日未明、東京・六本木のクラブで飲食店経営の藤本亮介さん
(31)が、目出し帽をかぶった10人ほどの男たちに、金属バットなどで殴られ、
死亡したもの。

警視庁は、犯行前後に現場近くで撮影された防犯カメラ映像などを公開した。
この襲撃グループは犯行後、2台の車に乗り込み、首都高から中央道を乗り
継いだあと、多摩湖付近を最後に、足取りが途絶えている。

しかし、警視庁の捜査の矛先は、「関東連合」へと向かっていた。
警視庁によると、事件直後、相次いで関東連合の関係者が、ハワイや東南アジア
などに出国していたという。さらに、殺害された藤本さんの携帯電話にも、関東連合
に関係するものの名前が入っていることがわかった。

この関東連合という組織について、溝口氏は「普段は独立的に、それぞれの仕事を
しているが、ことが起きれば、バッと結集して、集団犯罪に走りやすい。出会い系の
サイト経営だとか、オレオレ詐欺のグループを率いるとか」と語った。

9月7日、他人名義で不正にマンションを契約した詐欺容疑などで逮捕された
石元太一容疑者(31)。その後、知人とともに振り込め詐欺に関与した疑いで、
再逮捕されている。
この石元容疑者も、関東連合の元リーダーとされ、2010年、歌舞伎俳優の市川
海老蔵さん(34)が暴行された事件の現場にもいた当事者だった。

石元容疑者は、振り込め詐欺の容疑者の男らから、だまし取った金額の報告を
毎日メールで受けていて、警視庁は石元容疑者が指示役だったとみて、捜査を
続けている。
警視庁も包囲網を張る関東連合は、暴走族OBなどで組織されているがゆえに、
ある特徴があるという。
溝口氏は「暴力団に籍を置いていませんから、暴力団対策法とか、暴力団排除
条例の適用外。(実態ははっきりしている?)はっきりしていませんね」と語った。

15名無連合:2012/10/03(水) 19:00:20
六本木の襲撃犯 元暴走族とほぼ特定
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121003/k10015480681000.html

東京・六本木のクラブで客の男性が10人ほどの男らに集団で暴行を
受けて死亡した事件で、防犯カメラの映像などから、事件に関わったの
が20代を中心とする元暴走族のグループとほぼ特定されたことが、
警視庁への取材で分かりました。

5〜6人の男は事件のあと、中国やハワイに出国しているということで、
警視庁が所在の確認を進めています。

先月2日、東京・港区六本木のクラブで、飲食店経営の藤本亮介さん
(31)が、目出し帽をかぶった10人ほどの男らに金属バットのようなもの
で殴られて死亡しました。

現場付近の防犯カメラには、事件の直前、金属バットのようなものを
持った男らの姿や、男らが乗った2台の車が映っていて、警視庁が
この映像などから、事件に関わったのは20代を中心とする元暴走族の
グループとほぼ特定したことが、警視庁への取材で分かりました。

警視庁によりますと、2台の車はいずれも東京の品川ナンバーで、1台は
都内の会社が所有し、事件のあと、この会社の役員を含む5〜6人の
男は中国やハワイに出国しているということです。

藤本さんの携帯電話にはグループのメンバーの番号が登録されていま
したが、これまでの捜査でグループと藤本さんとの間で事件につながる
トラブルははっきりしていないということで、警視庁は男らの所在を確認
するとともに、元暴走族グループの関係者から話を聞くなどして捜査を
進めています。

16名無連合:2012/10/04(木) 13:10:35
元暴走族、襲撃に関与か 数人は出国 六本木・男性死亡
http://www.asahi.com/national/update/1004/TKY201210030828.html

東京・六本木のクラブで9月、飲食店経営藤本亮介さん(31)が目出し帽を
かぶった集団に襲われて死亡した事件で、都内の暴走族グループのメンバー
だった30代の男を実行犯と名指しする情報が警視庁に寄せられていたことが、
捜査関係者への取材でわかった。同じグループに所属していた別の数人の男が
事件後、海外に出国していたことも判明。警視庁はこのグループの関係者が
関与した疑いが強いとみて捜査している。

このグループは、世田谷区や杉並区などを拠点とする複数の暴走族の連合体。
2003年に警視庁に解散届を出したが、その後も元メンバーらの間にはつながり
があるとされる。歌舞伎俳優の市川海老蔵さん(34)が10年に都内の繁華街の
飲食店で暴行されて大けがを負った事件では、メンバーの男が逮捕され、
有罪判決を受けている。

捜査関係者によると、六本木の事件後の9月7日、警視庁が現場近くの
防犯カメラに映った襲撃犯とみられる男らの映像を公開したところ、
数人を名指しする情報が寄せられた。そのうちの1人は、暴走族グループの
元メンバーとわかったという。

六本木襲撃事件をめぐる動き
http://www.asahi.com/national/gallery_e/view_photo.html?national-pg/1004/TKY201210030813.jpg

17名無連合:2012/10/07(日) 09:39:28
六本木襲撃 逃走車の運転手 「関東連合」関係、20代の男と断定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121007-00000077-san-soci

■国内潜伏か、行方追う

東京・六本木のクラブ「フラワー」で9月、飲食店経営の藤本亮介さん(31)が
金属バットなどで武装した集団に殴られて殺害された事件で、2台の逃走車両
の運転手の1人について、警視庁捜査1課が元暴走族「関東連合」関係者の
20代の男と断定したことが6日、捜査関係者への取材で分かった。捜査1課は、
実行犯も関東連合OBらの不良グループとみており、男が国内に潜伏中とみられ
ることから、襲撃メンバーの全容を知っているとみて行方を追っている。

捜査関係者によると、運転手の男は9月2日午前2時40分ごろ、店舗東側の
路地に黒いワゴン車で到着。同3時40分ごろ、実行犯9人が金属バットなどを
持って店に向かった後、車をUターンさせて路地で待機し、車に駆け戻った
実行犯たちを乗せて逃走した。

現場近くの防犯カメラの映像には、運転手の男が素顔で映っており、
捜査1課が映像を公開した後、男を名指しする情報が寄せられたことから、
男の周辺から事情聴取したところ、関東連合関係者の20代の男と特定されたという。

実行犯たちは、男が運転する黒いワゴン車と、別のワゴン車の計2台に分乗し、
首都高と中央道を経て東京都東大和市の多摩湖方面に逃走。
黒いワゴン車は渋谷区内の会社名義で、別のワゴン車は個人名義だった。
捜査1課は容疑者不詳のまま、殺人容疑でこの会社を既に家宅捜索している。
会社の社長は関東連合のOBではないが、少なくとも同社幹部の1人は
関東連合OBで、男と直接接点があったとみられている。

六本木を拠点に活動する関東連合OBらの不良グループと藤本さんとの間に、
これまでトラブルは確認されていないが、捜査1課はグループが組織的に
関与したものとほぼ断定した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板