したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

J’ちゃんねる@ 【自治スレ】

1J’@管理人★:2009/08/17(月) 14:58:29
当掲示板の各スレで荒らし等の問題が起きた場合に
利用者の書き込みを妨げない為に移動する自治スレです。


※削除依頼を受け付けるスレではありません。
※掲示板上で削除依頼を行った場合は削除いたしません。
※当掲示板の削除の要件以外の削除は一切いたしません。
※執拗な削除依頼は荒らしとみなします

【当掲示板ルール】
J’ちゃんねる@掲示板「お約束」
http://www.geocities.jp/the_jokers53/j-ch_001.html

2J’@管理人:2009/08/17(月) 15:07:46
八幡OB・航研道理様

今までの書き込みがどうのとかではなく
宜しかったら一度、高輪情可悪達スレにJ六代目総会長が
直に書かれている『成り立ち』を
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/5853/1222714174/
(4〜53辺り)読まれてみては如何でしょうか。

暴走族という同じ時代に青春を過ごした相手に対し
実際は、こちらのほうが勝っていたとしても、
チームの大小関係なく敬意を称して書かれております。
また個人的な信頼関係があるからこそ、相手の名前や団体名も
書けるのだと思います。

だからこそ「成り立ち」を読むと心に響くものがあり
多くの者が感動し共感出来るのではないでしょうか。

これは正に歴史ある名門ジョーカーズと全狂連の大看板を
ジョーカーズ冬の時代から道交法改正後の厳しい時代に
掛けて背負られ、見事に復活させ都内一の大連合にまで
築き上げられた方だからこそ、当時の想い出を余裕を持って
懐かしく振り返る事がお出来になられるのだと思います。

どの時代の、どこの地元にも年が一つ二つと前後すれば、
必ず一人や二人と、とてつもない強者が居られるものです。
やった、やられたなんて話は、暴走族に限らず不良してれば
何処の誰にでもある話で、当時は、皆プライド持ち其々
地元チームの看板を背負ってられた事でしょうし、
その時、誰が誰とやって勝った負けたというだけの話であって、
どこのチームが上だ下だなんてこともないでしょうから。

3J’@管理人:2009/08/17(月) 15:10:13
>>2の続き

もうみんな良い大人です。
今現在、プライベートやビジネスにおいても、
過去に敵対したチーム等関係なしに昔の暴走族仲間と
良き付き合いをされてる方も沢山居られます。
事細かに詳細を語らなくても、ホンモノには分かるでしょうし、
多少のボカシを掛けることにより、いつかその相手が
当サイトに訪れた時、熱くならずにそんなこともあったなぁと、
懐かしく振り返ってくれるのではないでしょうかね。

八幡スレでも書きましたが、事細かに書いたところで、
喜ぶのは、未だに大人になり切れない精神的若輩者や
暴走族を多少カジッタぐらいのその他大勢、
また、2ちゃんに寄生する様な暴走族オタクの連中だけであり、
それらをネタに余所にコピペして揚げ足取って喜ぶのが
生き甲斐な奴らだけです。

百害あって一利なしです。
お察し下さればと思います。

J’@管理人


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板