したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

四国だよ♪GWツーリング

1:2013/04/06(土) 19:11:46
4月30日〜5月2日に開催決定\(^o^)/

前泊出来る人は、大阪支部29日入りします(°∀°)

予定として、30日に淡路島経由で四国入りしまして、高松で宿泊。
1日に観光して大阪支部泊。
2日に帰りがてらのツーリング

ざっくりとこんな感じで行きます!

各々、勉強しといてねぇ〜(^-^ゞ

2:2013/04/06(土) 19:20:36
スレ立てはえ〜Σ(゚д゚lll)

たと三週間後!
楽しみですな( ^ω^ )

3:2013/04/06(土) 20:28:50
行きたい場所
祖谷温泉近くにある、かずら橋!
まぁ行きたいと言うか、嫁に行ってこいと言われました…( ̄▽ ̄;)
高所恐怖症の人はキツイかも(°∀°)

4玉子:2013/04/07(日) 09:32:36
かずら橋行きたい!!

5とりぞー:2013/04/07(日) 20:42:01
わしは高いところNG(+o+)

6玉子:2013/04/07(日) 23:22:33
うどん県の情報仕入れました!
①〜③はGWだと相当な待ちを覚悟が必要らしいです。

①山越うどん かまたま
http://www.yamagoeudon.com/
②長田うどん 生醤油
http://www.e-sanuki.com/udon/shop/nagatakanoka/
③山田屋
http://www.yamada-ya.com/

ホテル付近のうどん屋なら
④五右衛門 カレーうどん
⑤鶴丸 カレーうどん AM4:00までやっててシメにどうぞ
⑥川福 大手らしく観光客向け?
⑦あたり屋 げそ天がオススメ

あと、香川県丸亀市は『うどん県骨付鳥市』というらしい?
観音寺市に銭形砂絵というがあるらしい
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%B3%E9%9F%B3%E5%AF%BA%E5%B8%82
徳島製粉や大塚製薬も香川みたいですね〜
もしかしたら工場見学あるかも???

香川生まれの同僚に聞き取り調査しました!

7:2013/04/08(月) 08:45:24
事前予約がネックですが、こんなのいかが?( ^ω^ )
中野うどん学校
http://www.nakanoya.net/school/form/
職場の友人がこの週末に香川へ遊びに行ってましたんで、リサーチしておきますね(・ω・)ノ

8:2013/04/08(月) 08:46:00
事前予約がネックですが、こんなのいかが?( ^ω^ )
中野うどん学校
http://www.nakanoya.net/school/form/
職場の友人がこの週末に香川へ遊びに行ってましたんで、リサーチしておきますね(・ω・)ノ

9とりぞー:2013/04/13(土) 07:30:35
ツーリングルートで地震だ〜((+_+))
大丈夫か?玉子さん、大阪支部?

10玉子:2013/04/13(土) 10:25:24
大阪支部大丈夫です!
揺れて起きたけど、阪神大震災の時に愛知で感じた揺れよりも小さい感じで…そのまま爆睡してました(笑)

11GT:2013/04/14(日) 04:54:59
ちなみに前泊組の出発は何時予定ですか?
昼出発くらいなら一緒に行きたいんですが~(^_^)/

12:2013/04/14(日) 09:18:41
>GTさん
出発は午後ですが、時間は決めてません
近づいたら皆で調整しましょう( ^ω^ )
あくまで翌日の工程を楽にするためだけなんで夕方近くの出発でも良いと思ってま〜す^_^

13:2013/04/24(水) 12:34:53
さすがです!
4/30が曇予報から雨予報に変わりましたねf^_^;)
ここからどう変わって行くかがみものです(笑)

14:2013/04/24(水) 23:44:13
(^_^;)( ̄▽ ̄;)┐('〜`;)┌

15:2013/04/25(木) 19:01:35
仮にね、このまま30日のみ雨だったとしたらどうします?
①そのまま決行
②大阪支部から車
③1日と2日に変更

個人的には宿の日にち変更が可能であれば1日ずらしたいなぁ〜( ̄▽ ̄;)
やっぱり晴れた四国がいいです(°∀°)

皆さんどですか?

16:2013/04/25(木) 22:14:57
個人的には「そのまま決行」かな〜
<理由1>
ずらしたとて神通力で天気も「ずれる」!
<理由2>
所詮降水確率50%(今のところ)
<理由3>
去年に比べりゃたいしたことない(笑)

17玉子:2013/04/26(金) 00:51:17
このまま決行しましょう!
多分天気も回復すると思いますよ!

18バリオス:2013/04/26(金) 12:46:33
俺も決行でいいよ
俺達に雨はつきものだから、避けて通れないと思うから(≧∇≦)

19GT:2013/04/27(土) 00:02:00
30日はどうもアレ確定のようですねぇ・・^^;
「というワケなので」ってわけではないのですが、
当初
28日夜勤→29日朝帰宅→仮眠→昼頃起床→出発
という段取りでいたのですが、ちょっと事情により
29日夜勤明け→帰宅せず直行
という状況になってしまいました(;^ω^)
というワケでして、誠に勝手ながら^^;ワタクシ29日は
朝出発→東名阪関JCT下車→三重、奈良県下道ブラリ→阪奈道→支部
こんなルートでゆっくり支部入りしようと思ってます。
ホントは細かいルート書いてプレゼンしようと思ったんですが寝てしまいまして^^;
30日が雨で「ホテルまで直行」みたいなパターンになるんだったら
せっかくだから天気のいい29日に「ツーリングを楽しもう」という思いもありまして。
このハナシ興味ある方、カキコorメールお待ちしてます(∀`*ゞ)エヘヘ

20:2013/04/27(土) 07:08:30
興味津々です・・・(°∀°)

朝は9時出発ぐらい?

21GT:2013/04/27(土) 07:43:59
おはようございます。
Googleマップで確認できる方、↓こんな感じでいきたいと思います。
https://maps.google.co.jp/maps/ms?msa=0&amp;msid=215647877003345931082.0004db4574efb41333259
曽爾村まではほとんど前に通ってるルートです。
前回の反省を踏まえ(笑)、酷道・険道はナシです。途中狭いところは若干ありますが生活道路メインなので路面のひどいところはなかったはずです。
たぶん時間がけっこう余るはずなので1人で行くなら橿原あたりで史跡めぐりでもしようかと思ってます。
>>刀さん
湾岸長島PA9時出発くらいかな?

22:2013/04/27(土) 12:40:25
私は午前中ゆっくりしたいので(笑)
午後出発にしときます( ^ω^ )
正直、4日連続朝からバイクに乗る自信がありませんf^_^;)

23バリオス:2013/04/27(土) 14:14:54
蜂さんと共に29日に大阪入りします(^_^)

24とりぞー:2013/04/27(土) 21:15:51
午後出発チームで行きます(^−^)
14時長嶋PAでいかが?

25:2013/04/28(日) 01:38:53
午後出発チームは2時にいつものセブンイレブン集合にしましょう( ^ω^ )
前後しそうな場合はメールで連絡を取り合って微調整って感じでヨロシクです(・ω・)ノ

>支部長どの、朝出発チームどの
午後出発チームは6時到着目標で向かいますね〜

26監督:2013/04/28(日) 18:45:48
皆さん着々と準備が進んでますね。
私はお伝えした通り、30日単独で宿に向かいます。
天気がもちそうなら鳴門北あたりで降りて下道で海岸線を
走りながらのんびり行こうと思っています。
雨なら早々に宿に向かいます。
当日タイミングが合えばどこかで合流も有りかと思いますので
当日連絡しますね。
では皆さん気をつけて行ってらっしゃい。

27:2013/04/28(日) 18:56:15
監督さん
私、インカム携帯に繋いでおきますので走っていても大丈夫です!

28玉子:2013/04/28(日) 19:53:34
皆さん6時でいいのかな?
その時間に合わせて動きます!
早くなりそうなら連絡下さいね〜

29GT:2013/04/28(日) 21:36:41
>>玉子さん
午前組(というかわたしだけかも)も6時着目安で行きますのでよろしくです(^0^;)

30:2013/04/29(月) 07:14:56
遅くなりました(^_^;)
GTさんと午前組で行きます!

31玉子:2013/04/29(月) 09:14:15
午前組、午後組、翌日組の皆さん
気を付けて来て下さいね!
雨も午前中だけみたいですよ〜

32GT:2013/04/29(月) 09:27:13
午前組ただいまから長島PA出発します!(`・ω・´)
午後組の皆さん大阪で会いませう(^O^)

33とりぞー:2013/04/29(月) 10:08:45
ちなみに(^。^)y-.。o○
いつも人のうしろを走る3人が午後組だ(^^)/
まぁ気をつけて行きましょ〜

34:2013/04/29(月) 10:38:07
先発隊の方々楽しんできてね〜(・ω・)ノ

午後組はこのメンツだと俺が先導か?Σ(゚д゚lll)
ま、ボチボチ行きましょう( ^ω^ )

さて、荷造りして庭の草取りしなきゃ!(笑)

35:2013/05/02(木) 17:40:09
皆さん、お疲れ様でした(^^ゞ
かなり体がえらいので体温計で計ってみたら・・・( ̄▽ ̄;)
37度7分でした(^_^;)
ゆっくりお湯に浸かって体温めよう(((^_^;)

36:2013/05/02(木) 18:02:16
お疲れ〜
もうまぶたがくっつきそうですf^_^;)

37GT:2013/05/02(木) 18:38:59
お疲れ様でした、片付け終わってこれから発泡酒で一杯です。。。
4日間で撮った写真の整理でもしようかな〜
支部長殿、今回はお世話になりました!

38監督:2013/05/02(木) 18:57:09
いやいや、相変わらず色々あるツーリングでしたね。
このイベントが終わるとGWもあっという間に過ぎちゃいますね、やだやだ。
刀殿、お大事にね。
玉子殿、色々ありがとうございました。

39GT:2013/05/02(木) 19:23:52
いやいや、酔っ払いながらこんぴらさんについて調べております。。。
正式名は金刀比羅宮(ことひらぐう)なんだそうです。
で、祭神は大物主大神(オオモノヌシノオオカミ)で、今日通った奈良県桜井市にある大神神社が本家みたいです。
帰りのルートでいいうと長谷寺の手前の左手側に見えた三輪山そのものがご神体だとか。
偶然とはいえなかなかいいルートを通ったもんだと悦に入ってしまいました^^;
さて、眠いので「花に水やって」メシ食って寝ます・・フロはもう入ったよ!
それでは。。あ、刀さんお大事に・・・

40玉子:2013/05/02(木) 20:03:14
お疲れさまです。
家に着いて、横になったら1時間くらい寝てました。
ご飯たべて、カキコミです。
今回はホント良く走ったなぁ〜
金比羅山さんもよく登ったもんだ(笑)
身体中が悲鳴をあげてるよ^^;

三輪山はパワースポットだということなので、金比羅山もそうに違いない!
刀さんはパワーもらい過ぎかな?
ゆっくりしてね。

今年も楽しいGWでした〜
また大阪支部に遊びにきてね。
鳥貴族があなたをお待しております

41とりぞー:2013/05/03(金) 06:37:55
皆さん、よくぞご無事で(^−^)
帰宅後はいつのまにか寝てましたが10時間程爆睡でした。

今回学んだツーリング哲学
☆GWは冬装備で☆\(◎o◎)/!

玉子さん
プロテクターの件、よろしくお願いしますね(ToT)/~~~

42監督:2013/05/03(金) 14:03:21
ばりいさん
我が家で大ブレイク中。
次の行き先は愛媛か?

43とりぞー:2013/05/07(火) 20:43:14
一部で話題の岐阜県上矢作町モンゴル村(^◇^)
すげー空いてますけど・・・。ゲルってやつに泊まっても
4名様1室8000円プラス1名様千円ですとよ。
玉子さんに衣装着せて遊びたいねぇ(^−^)

44:2013/05/08(水) 17:45:14
私は行きたいです( ^ω^ )
日程調整しましょう(・ω・)ノ
近いから泊まれない人も日帰り可能だしね(*^_^*)

45監督:2013/05/09(木) 23:08:48
いいですね。
近いし、橋渡らなくていいし。
四国ツーで最近若干高所(橋)恐怖症になりました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板