したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

テント泊キャンプ総合

1へいじろう:2012/09/21(金) 00:06:21
もうみなさんビョーキみたいですので(笑)専用スレたてました!
キャンプに関する話題ならなんでもドーゾ!!

↓次はココあたりどうですか?たぶんすぐ予約取れると思われ
キャンピングフィールド木曽古道
http://www.nanchara.net/kisokodou/NNNEWWW/index.htm
バイク乗り入れ可、ライダーズパック:テント一張1000円、直火出来るかは不明

ほかにおすすめとかあったらカキコよろしくです〜

2:2012/09/21(金) 00:26:42
注意書き
・チェックインはPM2:00から  チェックアウトはAM11:00までです。
・管理棟営業時間前にチェックアウトされる方は、
 レンタル品・カギを管理棟玄関前のベンチに置いておいてください。
・燃えるゴミは木曽町指定のゴミ袋を購入の上捨ててください。
・レンタルの食器類・鉄板・ダッチオーブン・魚クシ(鉄クシ)は洗って返却して下さい。
・各バンガローに備え付けのバーベキューコンロはウッドデッキの外でご使用下さい。
・直火での焚き火は基本不可です。焚き火台の使用をお願いします。
・各バンガローのコンセントは600ワットが限界です。超えた場合他のバンガローにも影響します

とありますね!
とりぞ〜さんの焚火台あるから大丈夫か!

3とりぞー:2012/09/21(金) 04:51:26
あとは日程ですな・・・。
バンガローだと荷物がだいぶ減りますな(^−^)

4:2012/09/21(金) 08:34:10
やはり、どこも10月末までなんですね(>_<)
山でなければ11月でも行けるとこあるかな?!?(・_・;?
ちょっと調べてみま〜す♪

5:2012/09/21(金) 12:22:04
11月は寒いよ((((゜д゜;))))

因みに軍団本体で行った設楽のキャンプ場は年中やってたはず…

6:2012/09/21(金) 22:30:29
着込んだらなんとかならんかなf^_^;)
春までお預けはちと辛くね?Σ(゚д゚lll)

7:2012/09/21(金) 22:54:38
>>蜂さん
行かないと言ってるわけじゃないよ(^^;)
私も春迄はマテナイヨ…
因みに私は来週ぐらいにまた、ひるがのに行ってみようかなぁ〜なんて企んでます!

8:2012/09/22(土) 01:03:50
ら・い・し・ゅ・う・・・
\(//∇//)\
((((;゚Д゚)))))))
明日かみさんに聞いてみようかな(((o(*゚▽゚*)o)))

9とりぞー:2012/09/22(土) 05:03:52
来週((+_+))日曜出勤な予感・・・いずれにしても11月なら予定しましょうかね

10とりぞー:2012/09/23(日) 00:28:05
来週、空きそう!(^^)!

11:2012/09/23(日) 10:16:03
おっとΣ( ̄□ ̄)
行けそうな人が何人か出て来ましたね(^-^)

後は天気を見て決めましょう!

12:2012/09/23(日) 20:31:28
かみさんからオッケーが出たので来週末キャンプ行けそうですo(^▽^)o
でも土曜日に雨マークが出始めましたねf^_^;)

ところで、バーナーって足りるかな?
Amazonでイワタニの奴をポチりましょうか?

13監督:2012/09/23(日) 20:33:04
わしも行けそうだよ。
今度は防寒しっかりしないとまずいすね。
今日夕方走りましたが、メッシュジャケットじゃ
少し寒かったです。

14:2012/09/23(日) 21:11:25
やっぱりみんな行きた〜いって感じですね(^-^)
取り敢えずバーナーは私が2つありますので大丈夫かと…

15:2012/09/23(日) 21:41:08
では、バーナーは来年購入します(笑)
今日ヒマラヤへ行ってしまい、スノーピークのパーソナルクッカー?を使いもしないのに衝動買いしちゃいましたf^_^;)

16へいじろう:2012/09/23(日) 21:49:54
すみません、来週はちょっとムリですので今回はパスってことで^^;
代わりにわたしは再来週に南信州〜東濃一泊で行って来ようかと・・実はプランも着々と練ってるでござるよ(^^)
>>監督
同じく今日夕方走ってきたけど全然着てなかったベイツの春秋ライジャケで調度良かったな〜
グリップヒーター(弱)もいい感じでした、あっという間に秋になりそう・・いい季節到来ですよ〜

17:2012/09/23(日) 23:04:29
>へいじろ〜さん
あらまΣ(゚д゚lll)残念です(>_<)
南信州の土産話を楽しみにしてます(^-^)/

来週末の昼飯を下調べしようと思い「ひるがの高原キャンプ場 昼飯」でググったら、先日の記事が検索結果の二番目でしたΣ(゚д゚lll)
ちなみに一番目は食べログなんで、実質一番ですよ((((;゚Д゚)))))))

18とりぞー:2012/09/24(月) 05:15:31
わしもたぶん大丈夫(^−^)今週ひたすら準備せねば・・。

19とりぞー:2012/09/24(月) 20:29:24
最悪だ(T_T)日曜日やっぱり仕事になりました・・・。
皆さん、見送りくらい行くよ〜( ・・)/~~~

20:2012/09/24(月) 21:21:19
あら?
へいじろうさん、とりぞーさん残念です・・・
また計画しましょう!

今回参加は、なつかしの輪番組ですかね。
まだ予約していないので参加出来るようになった人はかきこんでねぇ〜!(^^)

21玉子:2012/09/25(火) 12:44:48
ごめんなさい〜
今週は無理っぽいです。

22バリ:2012/09/25(火) 22:11:55
すいません
俺も参加できないですm(_ _)m

23監督:2012/09/25(火) 22:57:57
申し訳ない!
行く予定でしたが、今日業務計画見直したら
どう考えても土曜休出しないと間に合いません。
今回は不参加で・・・、申し訳ないす。

24:2012/09/26(水) 01:07:18
元々ソロ予定でつぶやいただけでしたので、気にしないで〜(。・_・。)ノ
しかし、私がつぶやいたら台風発生とは…(^_^;)
来週のへいじろうさんツーの天気が密かに楽しみです(・∀・)

25へいじろう:2012/09/26(水) 01:43:40
いやいや、ワタクシ、ソロで降られたこと実は一度もないんですよ(笑)意外でしょ?(通勤除く^^;)
でも「実績を築きあげて」から久々のソロだからなぁ・・どうなりますことやら
ちなみに今週末は天気良さそうじゃない?いいな〜

26:2012/09/26(水) 18:32:15
>刀さん
さて、今週末は2人になりましたが(笑)予定通り決行かな?
集合場所と集合時間をお知らせくださいm(_ _)m

27:2012/09/26(水) 18:46:41
>>蜂さん
台風次第ですが決行予定です(=゜ω゜)ノ
1人になったとしても決行です(=゜ω゜)ノ
台風次第ですが…

詳細はまだ考えていない…Σ( ̄□ ̄)!
また連絡します(^^ゞ

28へいじろう:2012/09/28(金) 00:19:37
↓じゃあ先に翌週の私のフライトプランでも貼っちゃうよ(笑)
https://maps.google.co.jp/maps/ms?msa=0&amp;msid=215647877003345931082.0004ca9e3a7f9cb1cf175
↓野営するキャンプ場は上伊那郡飯島町の「千人塚公園オートキャンプ場」
http://www.iijima-kankou.org/index.php?f=&amp;ci=10043&amp;i=10116

2日目は国256で妻籠、馬籠あたり寄ってから中津川で栗きんとん土産に買って中津川ICから帰路につく予定

来る者拒まずですので参加表明OKですよ(笑)
今回はツーリングの原点に立ち返り下道メインです。一部刀さんのプレゼンルートを参考にさせていただきました(笑)
なので和知野川キャンプ場を通過するルートです。
結局新たに少し大きめのチェアとマミー型シュラフポチりました、ウヒ。待ち遠しいなぁ・・・

29:2012/09/28(金) 19:02:08
今回のキャンプは中止です(^_^;)
と言うことで明日日帰りツーします!
参加者募集中!
場所は未定です

30監督:2012/09/28(金) 20:38:00
明日はなんともならず、仕事です。
参加される方気をつけてください。
夜あるようだったら携帯にメールして。

31:2012/09/29(土) 00:25:16
とりあえず、明日?今日?は朝8時に岡田のセブンイレブンで刀さんと落ち合います♪
瀬戸方面でも行こうかな〜と思ってツーリングマップル見てたらねむくなってきました(( _ _ ))..zzzZZ

32とりぞー:2012/09/29(土) 06:32:42
気をつけていってらっしゃい(^−^)
やることがあって朝からはきついので今回はパスです。

33へいじろう:2012/10/02(火) 21:39:41
ちなみに>>28は家庭の都合で中止もしくは変更の予定・・
いちおう念のため書き込みました~( -_-)o

34玉子:2012/10/04(木) 23:52:29
へいじろうさん、今週末はやっぱり決行ですか!
ダメでも通年やってるキャンプ場知ってますから安心してください。
そこは正月でもやってます。
長野ですけど・・・

35へいじろう:2012/10/05(金) 00:55:17
おっと、タイムリーな書き込みですね玉子さん(笑)
ええ、決行することにしました。6日(土)夕方出発!
ただし予定していたキャンプ場は受付時間に間に合わないので
下伊那郡阿南町の「ゆうゆ〜らんど阿南 かじかの湯」内「キャンプ&コテージ かじか荘」
http://www6.ocn.ne.jp/~a-kajika/file/kajikasou.html
予約不要、テント1張り1050円、ここは21時まで受付のはずなので夕方から直行すれば十分間に合います。
帰りはできれば>>28の行きのルートを逆トレースしたいと思っております。
エントリー受付中!(笑)
さあ!みんな急いで準備だ!!(・∀・)

36:2012/10/05(金) 08:31:17
やはり行くんですね!
いいなぁ(((o(*゚▽゚*)o)))
ご一緒したいけど、日曜日が結婚式なんだよねぇ(>_<)
気を付けて〜(^-^)/

37:2012/10/06(土) 21:33:35
急に冷えてきた((((゜д゜;))))

38へいじろう:2012/10/06(土) 23:15:49
寝る~( -_-)o

39:2012/10/07(日) 15:59:20
22時間のキャンプツーでしたが、やっぱりイイ(・∀・)
ちょっと時間があったら行ける!と思いました(^-^)
でも、ソロだとやっぱり淋しいだろうなぁ(^_^;)

40へいじろう:2012/10/08(月) 12:22:32
夕方出発、昼帰りでも忙しいけどなんとかこなせちゃうんですね(^o^)

奥三河、南信方面はキャンプ場多いからいろいろ開拓できるといいですね!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板