したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

バイク用品&メカニズムスレ7cc

724bygro:2011/08/12(金) 10:06:15 ID:SWJg/yVc0
健人さんどうもです

ノッキングははっきりガクガクするほど出ますね。ノッキングというか、ガス欠に近い症状みたいな感じです。そのままアクセルを開けても全く症状は改善しません・・・
あと、やたら音が変わります。妙な金属音っぽい音。やや高い音です。

プラグは確認しましたが、やや薄い感じはなくはないですが普通に許容範囲です。ただ、バイク屋と確認しましたがキャブがやや黒ずんでる?くらい。
これのせいでバルブを疑ってるようです。

725健人:2011/08/12(金) 12:13:29 ID:UObChan.O
>>724
そうすると、ノッキングってよりも、息つきの連続?みたいな感じでしょうか
キャブの黒ずみとバルブの関連付けが今一つ・・・・・・?

キャブ関連がOKだとして、バルブでの不調って考えると、バルブの曲がりとか、カムシャフトの問題なら、症状はずっと出てるし・・・・・
カーボンの噛み込み?
でも、不具合の対象には思えない・・・・・

音も気になりますね
点火を司るイグナイターとか、イグナイターに信号を送るピックアップとかも?
同じバイクとか、同じエンジンのバイクなら、部品をスワップして確認出きるんですけどね〜

726保護者はタロウ:2011/08/12(金) 21:05:06 ID:umhaw2V20
みなさん今晩は・・お久しぶりにのぞいて見ました
  bygro さん・・関西出張中?
あたいの行きつけのお店に相談しますか?
尼崎ですが
http://hccweb1.bai.ne.jp/~hdc33601/
腕 たしかですよ。
オフ車には強いし、症状の確認などしてもらったら?
相談する価値はあると思います。
修理安いしオイル交換びっくりします。
モチュール関西最安値ですよ。
保護者はタロウに聞いた!っていったら悪い様にはしないです(笑)

あ・かまさん YoutubeってあたいがCOMでよくもめてた相手ですよ・・
ボアアップフリーウェイかアドVかな
 
過去スレみたら思い出しますが・・一緒に走ればお友達!!

彼おちゃめな鼠さんみたらファンになるかなぁ
あたいもアドV手に入れまし・・一番遅いK9ですが・・おかげでボアアップリトル売りとばさなあかん。
ぜひともご一緒したいものですね

727健人:2011/08/12(金) 21:49:55 ID:Waw98nc20
bygroさん
タロウさんご推薦のお店!!  良いんじゃありませんか?

ついでに請求書もタロウさん宛で・・・・・・・└(°∇ ゚)┘

728鼠ライダー ◆hjAE94JkIU:2011/08/12(金) 21:55:16 ID:m6ODVuQg0
健人さんも言ってますが カムとかバルブなら症状は出っ放しです
吸気系か点火系か・・・おいらのジェベルも全開(120km)で走ってるとたまに息継ぎみたいな症状が出ますが
全開でずーっと走らないから気にしないε=(>ε<) プッー!

729かま:2011/08/12(金) 22:06:09 ID:OzMD4Wo6C
健人さん、カーノックのほうですので、意味はわかるのですよ。
原因はわからないですが…

タロウさん
そうですね! 走ればみんなお友達です。
走っても礼儀のない人はそれからです(笑)

730かま:2011/08/12(金) 22:33:48 ID:ad37JxqkC
鼠さん、ジェベル200で120巡航って(^^;;
無理ですあのバイクでは。
ワタクシも乗ってた時に息継ぎされて、あ、ゴメンゴメンて(笑)

731鼠ライダー ◆hjAE94JkIU:2011/08/12(金) 22:44:04 ID:m6ODVuQg0
!(◎_◎;) やっぱりε=(>ε<) プッー!

732保護者はタロウ:2011/08/12(金) 23:12:59 ID:umhaw2V20
・・・健人さん  
>ついでに請求書もタロウさん宛で・・・・・・・
勘弁してください・・…(;´Д`)ウウッ…
おととい腰痛にてセローで整骨院いったら・・・駐禁
緑のおじさんにww(# ゚Д゚)カス!!

リトルカブ5万で売れるかな・・・セル付き4速 走行3万弱 最高速75〜80 外観それなり

バルブってCVキャブのダイアフラムバルブの事言ってるんでは?
ラバーの硬化かピンホール

733bygro:2011/08/13(土) 07:38:30 ID:tt2nF5uY0
確かに症状出っ放しにはならんので、私としてはバルブはあんまり疑ってないんです。
持ってったバイク屋は、腕とかさっぱりわからんのでねぇ・・・

タロウさんお勧めのお店は尼崎ですか。尼崎までならなんとか自走できるなぁ。
そこに持っていくこと考えます。ただ、夏休み明けですが(^^;

請求書の送り先はタロウで・・・.......φ(。。)メモメモ

>ダイアフラムバルブ
あーそうなのかなぁ・・・でもキャブは一応ばらしたんですけどねぇ。
カワサキのバイク屋なのですが、感覚で話をされる方でどうも通じ合わず(^^;

734年中無休です:2011/08/13(土) 10:46:58 ID:Am3MabOoO
かまさん、タロウさん、そうです…あのYouTubeさんです。(^。^;)

WayneRainyさん(自由道さんも?)ってYouTubeさんでしょ?

まったりだったら…ワタシも行きますよ〜(笑)。

あ…タロウさんご無沙汰しております。m(_ _)m

今年は琵琶湖の召集がまだですが…
関西で召集あれば行きますので…よろしくお願いします…。(^。^;)


bygroさん、関西に居るんですね…バイク直ると良いですね。
尼崎…タロウさんオススメのショップなら期待出来ますね。

735bygro:2011/08/13(土) 19:06:57 ID:kvun7Aro0
長期出張で、時々(週1回)関東にいますが、半分以上関西(兵庫県内)にいます。
関西での足にバイクを持っていったのですが、この有様でして・・・

症状が突然出ているので、最初何がなんだかわからず(^^;
とりあえず普段は回さなければ症状でないので、まったり走ってます。

736774R:2011/08/15(月) 17:40:32 ID:LAYnKMy.0
おつかれさまです

737RIU3 ◆APLFFF2aHw:2011/08/16(火) 22:40:42 ID:2d8e8/Dg0
昨日の夜遅くに無事帰ってきました。
芽登温泉前の河原ででブヨ(アブ)に刺された腫れがまだ残っていますが、
持ち歩いていた液体ムヒのおかげで大事には至らずってところです。

738かま:2011/08/16(火) 23:01:50 ID:Dcbc6RgUC
RIU3さん、ご無事の帰宅なによりです。
今年はアブ多いですね。
今週から雨なので、良い時期だったのではないでしょうか?
芽登って、足寄と上士幌の間でしたっけ?
こちらは根室です。

739RIU3 ◆APLFFF2aHw:2011/08/16(火) 23:58:36 ID:2d8e8/Dg0
>>かまさん
続きは雑談スレの#746に移動します。

740RIU3 ◆APLFFF2aHw:2011/08/17(水) 00:00:17 ID:6zIdeSew0
>>739
おっとっと、雑談スレの#748でした。m(_ _)m

741保護者はタロウ:2011/08/17(水) 20:08:41 ID:/3PN9iNo0
bygroさん、お店は日曜日が休みで、基本20時まで・・・といいながら21時くらいまであいてるww
行く日決まれば、ご一緒しましょか?美味しい十三のラーメンおごりますよ
モチュールの3100リッターあたり千円で工賃取りません・通勤セローなら千円、アタックセローなら300V使用で2千5百円
関西最安値・・・
お家は何処なんでしょう?
よければメールください

742保護者はタロウ:2011/08/17(水) 20:10:24 ID:/3PN9iNo0
メールアドレス書き込みできん・・なんで?

743晴れそら ◆SKY/EFm.lk:2011/08/17(水) 22:54:02 ID:d9OG.wJco
皆さん、お久しぶりです。
タロウさん、アドレスちゃんと出てますよ。
アドレスってメールアドレスですね・・・アドレスK9の方はおめでとうございます。
タロウさんなら速いんじゃないですか?山も走っちゃってたりして(笑)
あ、話がズレましたが
bygroさん、バイクの調子良くなるといいですね。

744年中無休です:2011/08/18(木) 09:24:55 ID:3fwCU/sEO
> おいしい十三のラーメン…

十三食のラーメン?…なわけないか(笑)。

でも興味あります…ラーメン…ラーメン…。(^。^;)

745bygro:2011/08/19(金) 10:14:43 ID:AUyJQs2Q0
えっと、行けるとしても23日以降ですね。
23日行けるかなぁ。こっちの本社に顔を出してから関西に向かうことになりそう
なので、ちょっと予定が見えません。
とりあえず後でメールしときます。

746保護者はタロウ:2011/08/26(金) 22:20:49 ID:oFDSZVzg0
bygroさんに十三のたんたん・・連れていけなくて・・ガストのカレーになったまった
そのうち、いきませう。遅くまで引っ張ってごめんちゃい

747bygro:2011/08/30(火) 20:57:32 ID:zzpMfuzI0
あーいえ、遅くなるのは覚悟の上でしたしw

ラーメン屋はまた今度連れて行ってください

748鼠ライダー ◆ZRX.jhqGRM:2011/12/09(金) 21:43:38 ID:09Q4c9XQ0
アドレスのメーターが曇った 最初はシールドかと思って開けたら まだ オイラの目か
と思ったら 本当に曇ってた アレって結露しない様になってるの?

749SR15 ◆aKd6pKkoc.:2011/12/09(金) 22:45:48 ID:hC3AxngA0
TUONOのメーターはいつもです。
気にしてもしょうがない。

750かしゃ〜ん!:かしゃ〜ん!
かしゃ〜ん!

752かま:2012/06/07(木) 21:50:14 ID:DaHgz.aI0
ZZ−Rさん! これ見てこれ(笑)
http://plaza.rakuten.co.jp/machi10gunma/diary/20120607/
ぐんまちゃん大活躍!!!!

753かま:2012/06/07(木) 21:51:10 ID:DaHgz.aI0
あ、スレ間違えたm(__)m

754鼠ライダー ◆hjAE94JkIU:2012/06/08(金) 22:19:58 ID:UMkIDFAI0
って言うか ぐんまちゃん って・・・ε=(>ε<) プッー!

755ZZ−R ◆MC22//ZJVY:2012/06/08(金) 23:51:20 ID:Ncvu8wWs0
あら、碓氷峠鉄道文化むらに出没ですか!
自分が見に行った頃は居ませんでしたが、
文化村のキャラになるかもしれませんね(笑)

756かま:2012/06/09(土) 10:25:09 ID:lJfgI7.U0
どうも〜♪
ぐんまちゃんは群馬県のゆるキャラです(^^)
ウチにもいます(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14256974/ImageID=1165424/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14256974/

757鼠ライダー ◆hjAE94JkIU:2012/06/09(土) 11:43:20 ID:.CfznyM.0
栃木はユージコージでしょ(○゚ε゚○)プププー

758リャマ ◆F650CSQVcc:2012/06/10(日) 11:53:33 ID:E1noKbIE0
昔わしが群馬に住んでいたとき群馬テレビの「ぐんまちゃんクラブ」と言う番組に出た事があるぞ!!
今思い出した!どこかにビデオがあるはず・・・・・

759かま:2012/06/10(日) 13:01:03 ID:CQvaHtR20
え〜 すごい〜〜 見たい見たい(笑)
でも、2008年の前後かがキモなのですが
http://kotobank.jp/word/%E4%BA%8C%E4%BB%A3%E7%9B%AE%E3%81%90%E3%82%93%E3%81%BE%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93
昔っていつかなー?

昨日も先週も駒ヶ根に行っていたのですが、昨日は帰り道、ずっと高速通行止めの掲示が出ていましたが、これ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120610/t10015725841000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120610/k10015725171000.html
だったようです。
追い越し車線から走行車線の車に当たるってどんな運転してんだよ、、、
後席から放り出されて亡くなられたほうは、白いセダン(レクサス?BM?)のほうかな?
相手はインプレッサ?

760かま:2012/06/10(日) 13:13:45 ID:CQvaHtR20
突っ込んだのは伊那市の19歳の女だそうです、、、 そりゃダメだ、、、
昨日、伊那市駅前ですげぇカワイイぢょしこーせー見たけど(をい

761かま:2012/06/10(日) 13:34:37 ID:CQvaHtR20
たびたびm(__)m
テレビの映像は、2台ともスピンして後ろを向いてるみたいでした。
っつーとハッチが開いてるほうが、ハッチから振り落とされた、のかな、、、

762鼠ライダー ◆hjAE94JkIU:2012/06/10(日) 21:53:42 ID:Jw4KLEII0
ババアは死んでもOK だけど高速を通行止めにするのは絶対NG o(`o´)o

763かま:2012/06/10(日) 22:32:37 ID:rMsEWN3o0
検分は必要だと思いますが、9時間は長かったですねぇ、、、
反対車線に投げ出されたあと、反対側の車に引かれたことが死因らしいですが、、、
そんなの何が死因かって言われてもねぇ、、、
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120610/k10015730541000.html
ひき逃げって言われても、、、
勝手に飛んできたヒトひいて、罪になるの?

今日は府中の医療少年院の前で、ビッツにマイクロバス(送迎バスっぽい)が突っ込んでました。
土日はダメだ、、、

764年中無休です:2012/06/10(日) 23:28:48 ID:AvJAVNVo0
おっと今日通りましたよ…医療少年院前…15時頃かな…。

765かま:2012/06/11(月) 00:08:33 ID:yiV24qR60
あら 15時ですか
14時に、西向き(小金井→国立向き)車線で見ました〜

766みやたく ◆SRX3VNKm3M:2012/06/11(月) 09:53:01 ID:OfjZCjoE0
ひき逃げって言われても...
視界外から飛んできたものは回避出来きないでしょ...
それに、大型車だったら人を踏んでも気付かないし、特にリヤタイヤなら尚の事
気付かないって...

767年中無休です:2012/06/11(月) 20:32:28 ID:qz3IYN3o0
あらあら…西向きでしたか〜…。
ワタシは国立→小金井で逆方向でした。(^。^;)

ってーのも、YSP三鷹に向かっていたから。
TMAX530、タンデムで試乗してきました。(^_^)b

768かま:2012/06/13(水) 02:38:34 ID:waHI4Y.A0
どーもm(__)m 会社危ないのに意外と忙しい、、、 もごもご。。。 若っっ干、課と勤務地変わりそうです。オフレコオフレコ(^^;;

みやたくさん
そうですよね。通り過ぎた瞬間になんか飛んできて、後ろのほーで踏んでもねぇ、、、
結局、スピンして
http://www.shinmai.co.jp/news/20120611/KT120610FTI090004000.html
ハッチバックから投げ出された
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagano/news/20120611-OYT8T01056.htm
みたいで、
アクセラとY34
http://blog.livedoor.jp/shashuhantei/archives/7169451.html
http://blog.livedoor.jp/shashuhantei/archives/7173141.html
だそうです。すごいなこのサイト。

年中さん
反対向きでしたか。
時間もずれていたので、すでにバスは居なかったかもですね。
TMAXをお求めですか?!
いいですねぇ〜
ワタクシのまぢぇは、北海道に2回行って3万km近くなって、ちょっとお疲れのご様子(^^;;

769みやたく ◆SRX3VNKm3M:2012/06/14(木) 21:54:30 ID:YbwW/i4E0
課と勤務地が変わるのを若干とゆう表現で片すとゆうのも...(笑;


トラック系だと割り出しは至極難しいでしょうね...

770かま:2012/06/16(土) 19:54:44 ID:orU06/XM0
どーもm(__)m

トラックは出てこないですね。
バスが1台、、、 あのGWの関越バス事故ですか、、、
http://blog.livedoor.jp/shashuhantei/archives/7023841.html
このときアタシャアタシで、ここを通ろうとしてました、、、
http://www.rm.hkd.mlit.go.jp/info/houdo/24042601.pdf
http://02884095.at.webry.info/201205/article_3.html
http://www.hkd.mlit.go.jp/kyokutyou/h24/0607/03.pdf
通れん!!
2ヵ月後をめどに復旧って、まだ開通してないのか、、、 夏はどうなる??

771ZZ−R ◆MC22//ZJVY:2012/06/16(土) 23:50:14 ID:IMi93urw0
お疲れ様です。
これぞ酷道状態ですね(笑)

かまさん、これから大変そうですね(^_^;)


ところで、ひき逃げですが、以前こんな話を聞きました。
たまたま、通りかかった人が、道路に横たわってた人を
踏んでしまいました、でも死んでました。で警察を呼びました。
調べたところ、何台かの車にひかれてたようで・・・捜査も困難な状況
結局、運悪く?最後に踏んでしまい申し出た人が、行政処分となったそうです。
状況が状況なので、処分は軽かったと思いますが、
最後の人は、納得しかねますね・・・

772かしゃ〜ん!:かしゃ〜ん!
かしゃ〜ん!

773かま:2012/06/21(木) 01:02:01 ID:aSpKZ85E0
どーもm(__)m
人を、最後に踏んでも、生きてたか死んでたかの証明ができないので、死んでたとは言い切れない、とすると、生きてたとするしかないでしょうね、、、

とある冬の深夜に、茅野で、、、
たぶんbygroさんの第一回蓼科ツーで集合したラブホの入り口のセブンイレブンのあたりの、
国道20号ではなくて、それに直交する細い道ですが、
車線の真ん中で寝ている人を見たことがあります。
20号ぢゃなかったので、止まれる速度なので良かったですが。
とりあえず血だらけとかではなかったので(笑)
かかわりたくないので、ササっとよけて、放置して東京まで帰りました。
たぶん忘年会からの帰りに、寝ちゃったのではないかと、、、
うーーん あの辺に飲み屋も駅もないけど、
ホントに寝られても凍死するかもだけど、
当時はインターネットも無かったので、事故か事件か、簡単に調べるすべがなく、放置です、、、

774ff ◆tsGpSwX8mo:2012/06/21(木) 07:46:07 ID:l5P.46Rs0
昔、地元の農道を車で走っていたら、歩道と車道を隔てる縁石の車道側に寝ている人がいました

車を止めるのも面倒だし、余り関わりたくなかったので警察に匿名で通報だけしました

ああいった場合って警察は動くんですかね?

775みやたく ◆SRX3VNKm3M:2012/06/21(木) 20:32:37 ID:74UXtMI20
人命に関わる通報があった場合は、通報者が匿名でもガセでも赴くみたいですよ。

776鼠ライダー ◆hjAE94JkIU:2012/06/21(木) 21:43:29 ID:wcq8hKc60
昔 と言っても携帯が出始めた頃 東雲の辺で夜バイクがコケた 結構な感じで怪我してそうだったから 警察に電話した
オイラはトラックだったので先を急いでたから 電話だけ んが向こうから掛かって来てアレコレ聞かれた
その頃は なんで110番しただけなのに 俺の電話分かるんだ って不思議だったな〜

777かま:2012/06/23(土) 22:48:38 ID:n0LVvMCwC
都市伝説で、携帯で110番とか119番すると、画面にデッカクその数字が残って消えない、っての、聞いた事ないですか?

ちょっと信じてたんで、ビビりながらかけましたが、普通に履歴に残っただけでした(自爆)

778かしゃ〜ん!:かしゃ〜ん!
かしゃ〜ん!

779すたまん:2012/06/29(金) 00:02:17 ID:QHNJTuH20
そんな都市伝説があったんですか?
私若いので聞いたことがありません(・ω・)

780すたまん:2012/06/29(金) 00:02:50 ID:QHNJTuH20
そんな都市伝説があったんですか?
私若いので聞いたことがありません(・ω・)

781すたまん:2012/06/29(金) 00:03:23 ID:QHNJTuH20
うがー!

782かま:2012/06/29(金) 04:21:19 ID:m.FjE11.0
どーもm(__)m
ちょっとおおげさに言ってしまいましたが(^^;;
こういう事は、あったうですね。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12509237

783鼠ライダー ◆hjAE94JkIU:2012/06/29(金) 21:31:57 ID:RVvPOwJc0
がはははははぁ〜誰か試して〜(^.^)b

794かま:2012/09/26(水) 01:55:22 ID:iDrY/9n60
蓼科で、無駄話をしたワンウェイクラッチの4WD。
(今からググる人は「フリーランニング式フルタイム4WD」)
違う話ですが、まぁ知ってるかたはちょっとつながりあるでしょと、ワンウェイクラッチつながりで面白いのがUPされました。
http://blog.goo.ne.jp/hakko1818/e/7863ee5aa4ce978629e7bdce16c3b271
なんでオルタネータにワンウェイクラッチついてるの??

795みやたく ◆SRX3VNKm3M:2012/09/26(水) 07:12:48 ID:dG5wzqkc0
オラ初めて知った...(笑;

796かま:2012/09/27(木) 01:28:05 ID:9oJ5MeQw0
わはは(笑)

797ryo:2012/10/19(金) 23:24:36 ID:/AIoOTEA0
はじめまして!
突然のご連絡失礼します!
以前の掲示板でアドレスV125のLEDテールの事を書いてあるのを見させて
いだだきました!
自分が今全く掲示板とおなじ事でなやんでいます!
もし宜しければお勉強させて頂きたいので
yun0000アットマーク ドコモ
にご連絡いただければ光栄です
宜しくおねがいいたします
URL
http://bbs.kakaku.com/bbs/76103010696/SortID=12632601/

798かま:2012/10/20(土) 20:36:41 ID:cQuOfldEC
あの時は結局、詳しいかたに交直流含めた解析を任せてしまいました。
ワタクシは、すみません、交直流混ざってるのはわからないので、もしやるなら全部直流の範囲で、もちろんテールとストップの強弱はチューニングしますが、直流で片付けます。
価格comのスレッドは、書き込まれれば全て見ていますので、書き込まれたほうがいいと思います。
以前もメールのみでやり取りしたかたもいらっしゃるのですが、あまりお役に立てませんでした。

800sx200:2012/11/12(月) 13:57:45 ID:mitUZX0Q0
SX200(sh41A)のリアサスをジョベル(Sh42A)のリアサスに変えようと思います。合うでしょうか?

801ZZ−R ◆MC22//ZJVY:2012/11/16(金) 21:52:17 ID:4JsfIxng0
検索した限りですが、ベースは同じようで交換は出来るみたいです。
但し短くなるので、かなり尻下がりになるかも、自己責任でお願いします。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1486211194
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1246457177

804かま:2013/01/06(日) 01:15:09 ID:gtGw86rg0
新年恒例の? 車を買いに行ったので、試乗もしたのですが、
中古車店の店長を乗せていたら、「バイク乗られますか?」と見破られました。
左折の時に、左に寄る(1車線の中でもウインカーを出してさらに寄る)のが判断理由で、バイクを意識するとそういう運転になる。のだそうです。
んーまぁ、バイクっちゅうか、何でも意識してますが(笑)
免許取得の基本なんですがねぇ。 もうみんな意識してないとゆーことです。。。
運転に限らず、機械でも、たとえ知らなくても意識していれば気づきますし、機械がわからなくても言ってる事自体に気をつけていればわかってきます。
たとえばこれ
http://bbs.kakaku.com/bbs/76102910181/SortID=15564510/
無責任な時間つぶしで遊ばれたら、機械はたまりません、、、 意識は大切です。

819イザドー:2014/01/03(金) 20:24:30 ID:790Zz0460
あはは(≧∇≦)

自分がクルマの免許取った時には、信号待ち左折時に自転車やバイクを巻き込まないようなるべく左に寄せなさいと教わったのですが、今じゃそんな事したら駐車してると勘違いされて、他の左折車が右側に並んで信号待ちするなんてこっちからすれば何が何だかわからない状況になったりしますf^_^;

ま、あの教習所の教え方もどうかと思いましたけど(^。^)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板