[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
復活!!国鉄スワローズ
1
:
某鉄道官僚
:2008/05/05(月) 00:54:54
国鉄は昭和25〜40年にプロ野球球団を経営していた。
しかし球団運営の費用捻出がままならず、撤退せざるを得なかった。
鉄道の発展振興を図るにはあまねく国民に親しまれる存在にならねばならぬ。
そこで、ヤクルトスワローズを買い戻すか、はたまた新球団設立か、
諸君の熱烈なる意見を待っておるぞ!
14
:
国鉄球団設立準備委員会
:2008/05/15(木) 00:47:44
勿論である。乗車券と観戦券の割引セットや、観戦券提示の場合に乗車券は割引発売。
そして応援列車の運行。
チームの移動は当然専用列車で行う。
15
:
国鉄球団設立準備委員会
:2008/05/15(木) 01:26:37
はっきり言ってドサ周りになるので、選手達の練習環境や住環境に配慮しなければならない。
宿泊設備中心の編成と、練習設備中心の客車編成を用意する。
特に地方では雨天練習場の確保も必要である。
1両定員6名程度の個室完備。
ローカル線への入線を考えて6両単位で分割可能。
1,7号車に電源装置あり。
<宿泊設備編成>
1荷物車
2スタッフ車
3スタッフ車
4監督/コーチ車
5コーチ車
6会議室車
7食堂車
8選手車
9選手車
10選手車
11選手車
12選手車
<練習設備編成>
1荷物車
2素振り車
3ティーバッティング車
4ティーバッティング車
5バッティングマシン車
6バッティングマシン車
7守備練習車
8筋力トレーニング車
9マッサージ車
10投球練習車
11投球練習車
12投球練習車
16
:
某鉄道官僚
:2008/05/16(金) 00:37:17
>>15
20m×3m弱の空間でする守備練習って…
17
:
某鉄道官僚
:2008/05/16(金) 02:18:19
マア、ノックだな。
18
:
鉄道大臣小川平吉
◆m3eoQIlU/U
:2008/05/25(日) 18:57:38
>>9
既に消失…
>>10-12
調査乙!(=゚ω゚)ノ
我輩的には、「燕」なだけに新潟なんかどーかな?と思つたり。だけどさう成ると、
あくまでも立地は燕市内に限られて仕舞ふかのう…
あ、球場なら多分、新潟県が何とかして呉れるぢゃらう。
>>13
若しくは、駐車場代1時間1000円。
>>14
選手移動の専用列車には787系を使用かね?あ然し、交直流車両に改造せねばイカンか…
>>15-17
えー車内では流石に筋トレonlyぢゃらう…
19
:
某鉄道官僚
:2008/05/27(火) 23:23:35
マスコットキャラクターはどうします?
20
:
某鉄道官僚
:2008/05/29(木) 23:42:04
マスコットは二宮沙樹タンでお願いしまつ
21
:
某鉄道官僚
:2008/05/30(金) 19:58:16
http://www.premium-beauty.com/works/-/image/=/cid=pgd184/pre=pgd/img=samp/num=01/title=pLWkraSvpOqho6HBuru8_aTOpc_l7KXzpcGlr6Xqpculw6WvocE=/
サキタン、かわゆす。
絶対マスコットとして性交します。
22
:
某鉄道官僚
:2008/06/02(月) 20:49:36
>>20-21
バック転が必須だが、できるか?
23
:
某鉄道官僚
:2008/06/03(火) 18:42:13
バックはかなり得意です。
もちろん正常位もOKです。
24
:
某鉄道官僚
:2008/06/03(火) 18:55:15
http://asianxav.themoviehost.com/tgp/105/09.jpg
>>22
こんな子が、バックも得意なんですよ。
マス(ターベーション)コット・ガールに決定!
25
:
某鉄道官僚
:2008/06/04(水) 10:38:16
http://asianxav.themoviehost.com/tgp/105/09.jpg
コピペして貼り付けしてくれ。
26
:
某鉄道官僚
:2008/06/14(土) 08:43:40
升田は野球に興味がなく、読売の幹部のツテで
不振に陥っていたセゲヲのアドバイスを頼まれたとき、
「長島君、最近調子が悪いようだが、今の打率は6割かね5割かね?」
と質問してセゲヲを唖然とさせたことがある。
その後セゲヲは「野球では3割うてば好打者で4割打ったら大打者」と
説明したが升田は
・将棋では5割も勝てない奴は弱い奴だ。
・だからおまえたち野球選手は甘えてるだけだ!
・だいたい正面から見えるボールが打てないとは何事だ。
・座頭市など目が見えなくても後ろから来る敵にもきり伏せていたぞ
などといいたい放題かました奴だぞw
27
:
某鉄道官僚
:2008/07/11(金) 01:16:03
ラミレス 5億円
上原 4億2,000万円
小笠原 3億8,000万円
由伸 3億5,000万円
クルーン 3億円
谷 2億6,000万円
阿部 2億4,000万円
二岡 1泊9800円
尚成 1億4,600万円
清水 1億1,500万円
28
:
某鉄道官僚
:2008/07/17(木) 19:53:00
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20080717-384919.html
是非獲得しよう。
29
:
某鉄道官僚
:2008/07/20(日) 01:45:16
堀内、ドームランを語る(堀内講演の一部抜粋)
「前に、広島の前田だと思うんだけど、高い軌道の(ホームラン)を打って、
凄く嫌そうな顔して回ってるんですよ。ウチのローテーションから打って何が
不満なんだ、あの野郎と落合に毒づいたら、オチが「あれは酔っ払いだから、
そりゃあ気分悪いよ」って言うんですよ。
「酔っ払い」っていう のは隠語みたいなもんなんですよ。東京ドームのバック
スクリーンの右あたり、気温とかで冷房も違うからいつも同じ場所じゃないけど、
丁度セカンドの頭の上あたりの高いところから一番大きい「道」が出来ているん
ですよ。フラフラッと上がったのが千鳥足のまま柵を越えるので「酔っ払い」って
言うんですけど、最初に見たときに(ボールが)酔っ払いに当たったからという
のも命名の理由の一つらしいです(場内笑い)。
場所は、同じじゃないのだけど、「今日はこことそことあそこに 酔っ払いが居る」
って表現します。「酔っ払い」が多い日、蒸し暑い日なんか(空調効かせるから)
「酔っ払い」が多くて投手コーチとしてはやってられないんですよ(場内笑い)。
投手コーチとしては頭が痛い話でね、勘弁して欲しいですよ本当に(場内笑い)。
むかし日本ハムの外人はそこ狙って。高さが出ると乗せやすいから、日本人より
高いのが出るのも当然。嫌な話です。前田なみにバットに拘る選手なら、そりゃ
気分悪いだろう。なんとも思わない方がおかしい。オチも、あれはホームランじゃ
ないって言ってましたけど、風に乗るとか、球場が狭いとか、アレはそういうもんじゃ
ないから。打ち取った当たりですから、風に乗せる当たりとは、似てるようでいても
比べられるもんじゃないんです。
30
:
鉄道大臣小川平吉
◆m3eoQIlU/U
:2008/08/03(日) 20:40:09
>>19-20
壇れいタンも是非是非何卒CM伽羅か何かに登用して呉れ給へ。
鉄道省では京香さんを登用、以つて両手に花!を実現するのぢゃ!(=゚ω゚)ノ
>>27-28
愛轍打者佐伯貴弘には是非入団して欲しいものである。
さてさて、スワローズ自前のホームグラウンドを保有したる際には、球場の名を「岡田球場」と
命名するを提案す。
31
:
某鉄道官僚
:2008/08/04(月) 00:48:37
>球場の名を「岡田球場」と命名するを提案す。
その心は?
32
:
鉄道大臣小川平吉
◆m3eoQIlU/U
:2008/08/04(月) 00:56:31
>>31
こちら↓を見て呉れ給へ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E7%94%B0%E6%AD%A3%E6%B3%B0
33
:
阪急宝塚歌劇団小林一三
:2008/08/04(月) 22:16:05
貴様それでもファンか?
壇れい×
檀れい○
34
:
某鉄道官僚
:2008/08/24(日) 18:28:54
┌────────────┐
| わたしは、 い つ も |
| しんけん しょうぶで |
| がんばる星野ジャパソを. |
| そんけいしています。 |
| ☆ /__.))ノヽ ☆ |
| |ミ.l _ ._ i.) ☆. |
| ☆ (^'ミ/.´・ .〈・ リ ☆ |
| .しi r、_) | ガンバレ! . |
| ☆ . | `ニニ' / _, ___ . |
| ノ `ー―i´ // |_●_|. |
|だから、 まい日 ∠/APAN |
|テレビでおうえんしています。|
|たけうち あい 小2 |
└────────────┘
35
:
某鉄道官僚
:2008/08/24(日) 20:09:48
倫敦オリムピツクの野球競技は國鐵スワロウズが日本代表として臨むべし
監督には金田正一氏を推薦す
36
:
某鉄道官僚
:2008/08/25(月) 00:31:52
次囘オリムピツクに於いては野球競技は廢止さるる豫定に附き、
來春に行はれるWBCに備へるべきである。
野球文化を理解出來ない土人供が多いオリムピツクなんぞに、
最早出場する價値もないのである。
37
:
某鉄道官僚
:2008/08/25(月) 12:37:40
星野「敗因はストライクゾーンの違い」
宮本「ストライクゾーンに違いはそんなに感じてない」
星野「敗因はストライクゾーンの違い」
上原「ストライクゾーンは関係ない」
星野「言えるのは申し訳ないの一言です」
宮本「申し訳ないの一言で済む話じゃない」
星野「この経験を生かして欲しい」
和田「北京で得たものは何もない」
星野「(投手起用について)テレビじゃなかなか本当のことは言えないからね」
ダル「そういう報道も見たし、準決勝で投げると思っていた」
38
:
某鉄道官僚
:2008/08/25(月) 13:07:22
オリムピツクでの敗因を分析してみよう。
選手の選出、監督コーチの人選、試合における選手起用などで各々問題があった。
まず選手の選出についてだが、星野自信が行ってるように予選で闘った選手を優先していたのが間違いである。
しかし、怪我人や不調者が非常に多く問題があった。プロ野球では一流選手といえども、2年続けて好調を維持できるのは
非常に稀であるから、予選出場選手に拘らずに現在調子のいい選手を選ぶべきだった。
39
:
某鉄道官僚
:2008/08/25(月) 20:11:00
星野は中日監督時代から、複数ポジションを守らせたがるし、
また、それが簡単にできると見ているフシがある。
例えば、捕手の矢野が中堅、固定されていなかった井端は右翼、一塁手(又は三塁手)の渡邊を左翼などと、
本来の守備位置でないところを平気で守らせていた。
井端や荒木は無難にこなしていたが、二人とも結果的に捕手・一塁以外は全て守った経験がある。
日本シリーズではシーズン中に一度も二塁を守っていない福留を起用し、エラーしている。
今回、G.G.佐藤が二度も致命的な落球をしたが、彼は右翼しか殆ど経験がなく、
左翼を守る事を星野が軽く考えすぎていた。
左翼と右翼では打球のキレ方が全然違うのにである。
40
:
某鉄道官僚
:2008/08/26(火) 14:47:39
次に投手だが、調子の悪い選手、上原などを選ぶのもおかしな話である。
対戦経験が少ないチーム同士で短期決戦ともなると、明らかに投手が有利である。
この場合、オーソドックスなタイプよりも変則的な癖のある選手であれば、
短いオリムピツク期間で打つ崩すのは困難だ。
具体的に言うと、渡邊俊介のような投手を選ぶべきだった。
投手の特徴として、被本塁打が少ないのも必須条件だ。
41
:
鉄道大臣小川平吉
◆m3eoQIlU/U
:2008/09/27(土) 19:29:12
>>33
_| ̄|○
>>34-40
しっかし、五輪の成果は散々であつたのう…
42
:
某鉄道官僚
:2008/10/09(木) 21:51:11
國鐵職員の中で勝手に讀賣帝軍の話題を持ち上げる職員は誰だ、白状して、草むしり、窓拭き、レポート用紙作成、訓告、便所掃除、日勤教育(処罰)、ペンキ塗りだ!!→処罰詰合せだ!!。
43
:
某鉄道官僚
:2008/10/10(金) 00:41:45
阪神の首位陥落はショックだった。
同じ鉄道会社の阪神を応援するぞ。
44
:
某鉄道官僚
:2008/10/10(金) 05:17:27
職業棒球の國鐵対阪神戦で、一塁側まで阪神タイガースファンって、國鐵(旧鉄道省)の態度が気にないの事かいっ!?。
45
:
某鉄道官僚
:2008/10/11(土) 05:37:11
http://ec2.images-amazon.com/images/I/61IRVoZJf1L.jpg
これでオナろう。
現実逃避だよ。
46
:
鉄道大臣小川平吉
◆m3eoQIlU/U
:2009/02/08(日) 14:02:51
(=゚ω゚)ノぃょぅ
スワローズ創設に奔走して暮れたる諸君らには甚だ申し訳ないのであるが、阪神タイガースの
監督に真弓明信氏就任により、我輩は真弓監督在任中に限り寅吉に復帰する事を決意せり。
47
:
某鉄道官僚
:2009/03/02(月) 17:35:27
鐵道省大臣さん、阪神猛虎隊真弓明信監督さんは所沢(旧福岡・九州)獅子隊のOBです。
48
:
守衛
:2009/05/17(日) 01:00:01
異常なし。
49
:
某鉄道官僚
:2009/09/05(土) 21:35:18
JR各社が1球団ずつ持って、JRリーグ設立
50
:
鉄道大臣小川平吉
◆m3eoQIlU/U
:2009/09/26(土) 12:58:40
>>47
ンな事云つたら、東京読売巨人軍の主要株主に京成電鉄が居る(居つた)ぢゃあないか。
51
:
明信
:2010/09/23(木) 01:24:47
終戦の詔書
朕深くセ界の大勢と阪神の現状とに鑑み非常の措置を以って時局を収集せんと欲し、ここに忠良なる爾
虎党に告ぐ。朕は阪神タイガースをして巨中ヤ広横五球団に対しその共同宣言を受諾する旨通告せしめたり。
交戦已(すで)に五ヶ月を閲し、朕が中継ぎ投手の勇戦、朕が球団百僚の励精、朕が臣民一億虎党の奉公、
各最善を画せるに拘わらず戦局必ずしも好転せず、セリーグの大勢また我に利あらず、これに加え我が
貧打線は新たに塁を埋めるも凡打を築きて頻(しき)りに無辜の投手陣を見殺し、惨害の及ぶ所真に計る
べからざるにいたる。惟(おも)うに今後阪神の受くべき苦難は固より尋常にあらず。然れども朕は時運の
趨(おもむ)く所堪え難きを堪え忍び難きを忍び以って万世の為に太平を開かんと欲す。
宜しく球団ファンマスコミ確く猛虎の不滅を信じ、任重くして道遠きを念(おも)い総力を将来の建設に傾け、
道義を篤くし、志操を鞏(かた)くして、誓って猛虎の精華を発揚し、セ界の進運に後れざらんことを期すべし。
爾臣民其れ克く朕が意を体せよ
明信
52
:
某鉄道官僚
:2010/09/23(木) 23:30:05
>朕が中継ぎ投手の勇戦
先発・抑えは?
53
:
某鉄道官僚
:2010/09/25(土) 02:57:57
抑えは合格だが、先発は久保以外失格。
54
:
<撤去>
:<撤去>
<撤去>
55
:
名古屋鐵道局庶務課
:2010/09/26(日) 21:37:12
今日の龍軍の負けっぷりを見ると、優勝記念乗車券の発売準備は暫し見合わせたほうがよさそうだ…
56
:
<撤去>
:<撤去>
<撤去>
57
:
某鉄道官僚
:2010/10/10(日) 23:14:34
参考図書
http://www.kotsu.co.jp/book/shinsyo/020.html
58
:
某鉄道官僚
:2010/10/12(火) 17:33:42
売却話が浮上している横浜球団を、いっそのこと買収して国鉄球団にしようではないか。
59
:
某鉄道官僚
:2011/05/21(土) 23:31:20
今年のスワロウズは期待できそうではないか
60
:
京濱電氣鐵道
:2011/10/21(金) 02:06:34
京急が横浜買収名乗り 地元企業で連合
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20111020-852255.html
61
:
仙臺鐵道局野球部
:2011/10/25(火) 23:49:00
やりました!
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp3-20111024-854179.html
62
:
某鉄道官僚
:2012/05/29(火) 02:04:29
つばめはやはり国鉄のシンボルでなければ力を発揮できない。
見よ今シーズンの有様を。
やはり鉄道省が買い戻さねば。
63
:
鉄道大臣小川平吉
◆m3eoQIlU/U
:2013/11/10(日) 10:19:43
(=゚ω゚)ノぃょぅ
監督も小川なればリーグ最多数投手も小川と、まさに今は小川時代と云ふべき時節なり。
てな訳で諸君、此の「ストリーム・エラ(The Stream Era・小川時代…ストリーミングエラー
ではないぞ)」を励みとして、尚一層の愛轍精神昂揚に繋げやうではないか!(=゚ω゚)ノ
※あ、「The Creek Era」でもいいか。然し此れも亦「クリックエラー」と云はるゝか…
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板