[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
ヘッドライトの調整の仕方を、教えて下さい。
1
:
みゆき
:2008/04/13(日) 20:23:22
私は、ワゴンR CT51(前期)に乗っているのですがヘッドライトの高さ調整の作業が分かりませんので教えて下さい。
因に、現在は左右のライトがかなり下向きになっていて車体前方が約3m程しか見えません(>_<)
2
:
久遠
:2008/04/14(月) 11:39:58
随分下向きになっているようですね。
通常、光軸がずれるといってもそんなにズレない筈なのですが・・・(;^_^A
ちなみに、車はノーマルでしょうか?
フロントだけ車高下げたりして前下がりになっているとよくこうなるのですが、
ノーマルであれば、高軸調整だけで直るか怪しいですが、
一応光軸調整自体はライト裏のネジで行います。
付いている場所が説明しにくいのですが、調整ネジは二つ有ります。
上下を調整するものと、左右を調整するものですが、
上下を調整するのが上側にあるものだったはずです。
壁に向かってライトをつけて、ビニールテープか何かで基準になる場所を
マークしておいて、そこからネジを回すのですが・・・
多分普通のドライバーは入らないと思うので、ラチェットかメガネレンチ等を使用します。
本当は図解出来ればいいのですが、ここだと画像が貼れないので
説明が難しいです(;^_^A
但し、あくまで自分で調整するのは間に合わせなので、調整の仕方によっては
車検に通らないので出来ればディーラーさんか整備工場さんに
頼んだ方が無難だと思います。
3
:
みゆき
:2008/04/14(月) 12:51:26
車両はノーマルで購入当日から下向きでした。
ヘッドライトの裏側上部にあるギザギザしたアジャスターは左右用だと分かったのですが上下に動かす部分が見当たりません
4
:
匿名
:2008/04/14(月) 15:06:43
ロービームの上下させる場所って左右アジャスターの少し上にある8mmか6mmナットだったような〜違ってたらごめんね
5
:
ZIN
:2008/04/15(火) 02:54:55
私も経験があります^^;
私場合はヘッドライトを固定しているネジが緩んで固着してました><
裏からとめなおしました^^;
ゆすると分かりますよ^^
(こんな場合も!って例なのでご参考までに^^)
ネットオークション等で後ろの画像で位置が確認できるかと思います
(こんな場合も!って例なのでご参考までに^^)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板