[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
スティングレーのアルミに・・・
1
:
ぺす
:2008/04/07(月) 00:10:36
MH22Sに乗っていますが純正アルミにスペーサーを入れて
ワイドトレッド化したいのですが皆さんは何ミリぐらいのを入れていますか?
8㍉ぐらいが限界かと思っていますが・・・いかがでしょうか?
2
:
久遠
:2008/04/07(月) 17:17:32
純正の状態でスペーサーを入れるのであれば、5mmが限界です。
それ以上厚いものを入れるとナットの締め込みが甘くなり、
最悪の場合はホイルが脱落して車を損傷するばかりか、
外れたタイヤが人に当たって死亡させてしまう可能性も有ります。
純正ホイールは4.5J +45で、フェンダークリアランスが約15mmなので、
ツライチにするのであれば数値上は15mmのスペーサーを必要とします。
但し、前述したようにボルトの長さの限界で挟み込むタイプのスペーサーは
5mmまでしか付けられません。
また、社外のボルト付きスペーサーであれば自由はききますが、
メーカーによって、ナットの突き出しなどで純正ホイルに装着できない
場合が有りますので、その場合は確認してから購入された方が良いかと思います。
3
:
ぺす
:2008/04/07(月) 21:54:05
なるほど・・・・ご丁寧に有難うございました!!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板