[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
スロットルが軽すぎの様な・・・
1
:
くろねこ
:2008/10/09(木) 20:52:31
えー まだ走行130キロで何処にも行けてない
くろねこです。
納車の時に高速巡航等でも気にはなっているんですが
スロットルが気をつけていないと 軽い継ぎ目とかでオン・オフ、ギクシャク
安定しません。
Vツインだからとマルチとは違うにしても 以前に乗っていた
ビューエルXBなどはもっと落ち着いていましたし
ハイスロに加えて スロットルが軽すぎるのではないでしょうか?
もう直ぐ購入店でETCをつける予定なんで そのときに
メカの方には相談するのですが
スーパーデューク(KTM)乗りの先輩方に ご意見 対策 改善策
何か良い方法などがございますれば
ご指導ご鞭撻よろしくお願い致します
現在 スロットルの遊び10mm程度 これも遊び無しの方が
良いのか?ひとつの原因なのか?
2
:
くろねこ
:2008/10/09(木) 20:57:19
追記
自分のポジションが悪く 腕が甘いのだと思い前乗り目で
かなりアクセルのタッチには気をつけていますが
パーシャル時から一定の速度で走ろうとすると顕著に反応
する感じです。
3
:
管理マン
:2008/10/10(金) 00:32:05
スロットルの軽すぎはワタシも感じてました。
ちょっとしたギャップでスロットルが回ってしまい
レスポンスが良いので一々反応してしまいますね。
粘度の高いグリスで重みを付けていましたが効果はイマイチでした。
バーエンドを締めこんで抵抗を持たしたりもしましたが
気温の変化で重くなりすぎたり、シビアでちょっと危険です。
どうにかスプリングを強化するのが最善かと思いますよ。
遊びは少ないとハンドルを切った時に危険ですので
ワタシの場合ハンドルをいっぱいに切った時に遊びが
僅かに残るくらいに調節してました。
ガクガク来るのはインジェクションのセッティングの
悪さから来ている場合もありますよ。
4
:
くろねこ
:2008/10/10(金) 02:43:20
良かった いや(笑・・)
良くないんだけど 皆さんこれで普通なのかと思い少し焦りました
本当の1速2速交差点立ち上がり等は クラッチ操作でそれなりにスムーズな感じですが 一定のスピードで走るのが上手くできませんでした。
2サイクルか原付の様なスロットルの軽さに感じます
レスポンスと言えば確かに良いんですけど。
1000キロ点検時に お店で見てもらおう 。
アクラのスリップオンに換装予定です。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板