したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

妄想!君にのりたい!

33Takuya!:2006/11/05(日) 15:25:43
  おろち

※梅図かずおではない。

なにしろ「仮面ライダー龍騎」(素晴らしいので観とけ!)の王蛇こと浅倉に萌えた俺である。
映画「ワイルド・アット・ハート」のエルビスを愛する蛇柄ジャケットのセイラー(主演 ニコラス・ケイジ。最高なんで観とけ!)に萌えた俺である。
ぶっちゃけ、単に蛇柄が好きな俺である。

やはり見に行くしかないでしょう。

光岡の大蛇(オロチ)を見て来た。

大蛇に会いに行く以上はこちらも「礼儀として蛇柄」だろうと言う事で今回は蛇柄のエンボス・プリントの赤いレザー・パンツでお出かけGOGOである。

この車は数年前にも、たまたま取材と称して訪れたショーでNSXベースのプロトタイプも見ていた。
それが今回はいよいよ市販発表である。
ボディはプロトに較べて若干カドが取れてるかな? それにしてもかなりの蛇っぷり! 
あちらこちらに蛇を感じさせるディティールがコテコテ満載で蛙さんには気の毒なくらいタラリタラリと脂汗をながしそうだ。
邪推だがデザイナーはギーガーのファンである事を感じさせるディテールもある。真相はどうだろうか?
面構成もエグエグながら破綻する事なく綺麗に纏められている。
この車のデザインから蛇テイストを取り除くとマッチョながら非常にクラシカルなスポーツラインが見えてくる。
70年代のアメリカにおいて発生したカスタムボディのコンプリートカーやショーモデルに似通ったラインを数多く見いだしてしまうのは俺だけだろうか?
その為か斬新な中にもクラシカルなテイストを感じてしまう人も多いだろう。

超幅広のサイドシルを跨いでコクピットに収まるとスーパーカーらしくアイポイントは低いが中は広くゆったりしてる。
カウンタックはもう少しタイトでデイアブロは大蛇と同じく広いが、大蛇はかなりポジションも普通っぽい。
コアなスポーツカーに慣れてる人にはルーズで普通っぽく感じ、普通車に慣れてる人には親しみ易いと思う。目を閉じて車内やウインドからの景色を遮断するとかなり普通な感覚だ。バケットシートではあるけれども。

ちなみに空調のディフューザーはマツダのNA〜NB型ロードスターの部品であると思われる。他にも多くのメーカーからの流用部品がINにもEXにも見受けられた。

エンジンはトヨタのハリアーのV6を同じくトヨタのオートマチックミッションを使いリア・ミッドシップでドライブする。
足はダブル・ウイッシュボーン方式を採用している。
シャシはモノコックではなくパイプ・スペースフレーム採用。
光岡は「ファッション・スーパーカー」という事でスーパーカーのルックスでセダンと同じような乗り心地と乗りやすさと静粛性を目指したそうで。デートカーとしての使用でこそ「らしい」とのこと。

なんだろうファッション・スーパーカーって。
フッション・パンク、フッション・ホテル、フッション・ヘルス、フッション・マッサージ…。

運転の下手な奴のスポーツカーは厳しいが、それなりのスポーツ・ドライビングのできる男の運転する上質なスポーツカーの与えるG変化はGスポットを刺激して、ノイズ、バイブレーション、給排気音は耳から腰から子宮をノックする。
その官能を感じる感性のないオンナとはSEXしても意味を感じないのでデートの対象外だと思うのだが(この発言で間違い無く好感度を下げたな俺は。笑)

しかして、フッション・スーパーカーには興味深い部分もある。
ダブルウイッシュボーン・サスとスペースフレームだ。
サスは低く構えるデザインを実現する為のレイアウト採用だろうし、フレームは400台という生産量であのデザインを可能にするにはFRPボディにスペースフレームしか選択肢が無かった為の採用だろうが、サスはNSX様のチューニング・パーツでフットワークはお好み次第だろうし、スペースフレームの高剛性はダイレクトな挙動を可能にするし補強もし易い。
マフラーはどうにでもなるし、エンジンはターボチューンなら苦労は少ないだろう。
フッション・スーパーカーが真のスーパーカーになれないまでも、センスと努力しだいではあと100万程でスーパーカーに近い存在にはなれるかもしれない。

ま、大蛇イジルやつはいないだろうが。

ちなみに販売価格は1050万円。
それは高いか安いか?

俺の見たトコ、材料費は300万ぐらいかかってそうな気がする。月産8〜9台が限界というのを考えると利幅はそう高くない気がするなぁ。

どうですか? お客さん!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板