[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【質問】雑談スレッド【挨拶】
1
:
東武8000系ファン
◆s6fWKdIwrs
:2006/09/11(月) 21:34:42 ID:W5rsTGPU
スレッド名をわかりやすくするため新たに立てました。
自己紹介、質問(車両関連に関しては東武鉄道の車両スレの方がいいかもしれません)、鉄道関連・それ以外の雑談等他のスレに当てはまらないものはこちらでどうぞ!
前スレ
雑談スレッド
ttp://jbbs.livedoor.jp/auto/4250/storage/1139238799.html
689
:
区間快速
:2009/10/13(火) 19:49:52 ID:iEs/Nk9.
今年の東武ファンフェスタ開催日 わかる方、いらっしゃったら教えてください。
691
:
名無しの調査員
:2009/10/18(日) 18:31:27 ID:32tKZLj.
最近、10080型の姿が見かけなくなりました。 また、雑談スレッドの削除がこのごろ多くなっています。682〜688が削除されたのが残念です。
694
:
名無しの調査員
:2009/10/19(月) 01:25:52 ID:4QB/I28I
>>691
10080系は春日部支所にて省令工事中です
そのため暫く運用に就くことはないでしょう
695
:
TJL
:2009/10/22(木) 17:22:29 ID:yc9T80jg
>>689
11月8日(日)です。
本日、東武鉄道のサイトから発表されました。
696
:
区間急行 伊勢崎
:2009/11/22(日) 18:16:35 ID:l0CsMges
8568Fが館林検修区に来ています。
8562Fがミクリ入場中による台車的措置だと思います。
しかしまだ営業運転には入っていないようです。
697
:
区間急行 伊勢崎
:2009/11/22(日) 20:27:43 ID:l0CsMges
連続投稿失礼します。
台車→代車
すみません。訂正いたします。
698
:
アッキー
:2009/11/29(日) 14:15:21 ID:aH8sDBJc
はじめまして、アッキーです
僕も東武鉄道が好きです
特に好きな車両は11203F・11204Fが好きです
よかったら、一緒に東武鉄道仲間募集中です
失礼ですけど、誰か
6050系の運用に詳しい人居ますか?
後は、朝の平日下り回送を列車番号、知っている人
わかる方いましたら、スレにカキコしてください
699
:
名無しの調査員
:2009/12/04(金) 22:37:15 ID:2gA8UJwY
乙。
700
:
S.Rapid
◆SvlBw60Ob6
:2009/12/08(火) 14:22:00 ID:3tgyq5rU
6159F・6161F・6174Fに車外ホロが付いてるのを昨日確認
今後全編成に普及してくと思われます。
701
:
S.Rapid
◆SvlBw60Ob6
:2009/12/31(木) 19:37:18 ID:jxo5SrLc
本年度は色々とありましたがお世話になりました。
来年度もよろしくお願いします。
今日の244レが10030か30000なので8000撤退したのかな?
出来ればもう一度走ってほしいところですが明日以降どうなるか気になりますね
702
:
201kei safaia2008
:2009/12/31(木) 23:54:36 ID:A581.1Bc
本年は色々とお世話になりましたw
来年もよろしくお願いしますw
新年は九州で迎えますw
703
:
totetsu8571
:2010/01/01(金) 09:54:05 ID:Zt9HWSmA
遅ればせながら…。
皆様、明けましておめでとうございます。昨年中は色々と御迷惑をお掛け致しまして申し訳御座いませんでした。
本年も宜しくお願い致します。
今年も8000系にとっては激動の一年になりそうですね…。
704
:
モーターマン
:2010/01/01(金) 10:29:15 ID:GhkI5UCA
A HAPPY NEW YEAR in 2010
新年あけましておめでとうございます。
昨年も皆さん、沢山の書き込み有難う御座いました。
今年も皆さんから沢山の書き込みお待ち申し上げております。
今夏40歳になる私ですが、今年も一年間引き続き宜しくお願いします。
705
:
TKD
:2010/01/10(日) 17:11:05 ID:4HgNYRQE
本年 初投稿となります。
今年もよろしくお願いいたします。
706
:
TKD
:2010/01/14(木) 22:06:53 ID:AtzcoSZg
〜電略〜
東武伊勢崎線
大袋:オロ
東武野田線
大宮:オオ
です。
707
:
名無しの調査員
:2010/02/11(木) 00:05:51 ID:hQkSeGKs
http://www.tobutravel.co.jp/fixed_page/tobujunktour
こんなツアーがあるみたいですね。
東武ファンとしては興味深いものです
708
:
mc8571
:2010/02/15(月) 00:01:33 ID:Ddhnvrrk
HNをmc8571に変更致しました。今後も宜しくお願い致します。
>>707
8000系の廃車発生品も出されるのでしょうかね? 興味深いです。
ちょっと関係無いですが…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100214-00000007-maip-soci
また鉄が叩かれてしまいそうです…。
709
:
東武8000系初期修繕車
:2010/02/26(金) 17:21:55 ID:VB7mUALw
こんにちわー,今回初めての投稿となります,東武8000系初期修繕車でございます。
皆様と仲良くなれることを願っております。よろしくおねがいします。
710
:
宇都宮線沿線ファン
:2010/03/19(金) 21:23:49 ID:hKiVdXk2
3月29日 栃木市・都賀町・藤岡町・大平町が合併されて
新しい栃木市になるのに伴い、東武日光線の藤岡駅や
新大平下駅などが新たに栃木市の東武線の駅になります。
下手な表現ですいません。
711
:
mm8854
:2010/03/24(水) 00:12:51 ID:gbP.pUUo
そういえば8112Fがまた故障したようで…。
712
:
mm8854
:2010/03/25(木) 17:14:20 ID:2ZiGc3DA
ttp://www.railway-museum.jp/press/pdf/_11.pdf
本格的な物だと思います。
713
:
S.Rapid
◆SvlBw60Ob6
:2010/04/09(金) 20:20:18 ID:k9WiYEAU
遅くなりましたが交通安全HMは81106F
714
:
NTK
:2010/04/17(土) 21:30:33 ID:jq1o4dCc
HNをTKDからNTKに変更します。
715
:
mm8854
:2010/05/13(木) 16:44:21 ID:yZPrVJZ6
春日部3番線に81114Fが「回送」で停車していました。これは定期スジなのでしょうか。
716
:
mm8854
:2010/05/13(木) 16:46:26 ID:JNbD9UyM
>>715
3番線は5番線の誤りです。大変失礼致しました。
717
:
名無しの調査員
:2010/07/13(火) 12:33:53 ID:Rd.a5d8E0
記念乗車券
残念ながら8000系の画像・・・。
反転していました。
718
:
名無しの調査員
:2010/07/13(火) 19:38:03 ID:Rd.a5d8E0
マイクロから
9000系更新後発売されます
719
:
H.I
:2010/08/13(金) 08:11:38 ID:kDVFLFYg0
日比直 パ−ト4のレスの作成のお願いします。
720
:
S.Rapid
◆SvlBw60Ob6
:2010/08/27(金) 19:45:07 ID:bZPoa8d60
6168F省令工事完了
6153F・6154Fは省令工事対応準備済み
6050系も順次省令工事が進むと思われます
721
:
S.Rapid
◆SvlBw60Ob6
:2010/08/30(月) 17:51:05 ID:wSOigs760
6174Fも省令工事完了
スカイツリートレインラッピングは期間が過ぎていますがはがされた編成はなし
722
:
S.Rapid
◆SvlBw60Ob6
:2010/09/03(金) 21:58:13 ID:puNMQba60
スカイツリートレインラッピングは全て剥がされました
723
:
S.Rapid
◆SvlBw60Ob6
:2010/09/10(金) 04:03:19 ID:nb38Kg.E0
6050系省令状況
6153F〜55F・6168F・6174F
残り編成は未確認です
724
:
S.Rapid
◆SvlBw60Ob6
:2010/12/31(金) 00:03:42 ID:4Jn.uGho0
2010年度も色々とありましたがお世話になりました。
2011年度もどうぞよろしくお願い申し上げます
725
:
名無しの調査員
:2011/01/23(日) 19:49:44 ID:???0
>>724
まだ年度明けて無いよ。
726
:
S.Rapid
◆SvlBw60Ob6
:2011/05/10(火) 23:07:20 ID:Hj0YG.fU0
253系1000番台がトチ留置中。
編成番号は確認できず
727
:
H.I
:2011/08/25(木) 21:50:26 ID:T/3/menUO
管理人さんへ
野田線情報Part6
作成をお願いします。
728
:
きり☆ふじ★
:2011/08/25(木) 21:56:40 ID:???0
>>727
失礼しました
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/4250/1314276872/
729
:
S.Rapid
◆SvlBw60Ob6
:2011/11/06(日) 00:12:09 ID:n6MtkLsg0
トブコ以北ミクリまで発メロ使用開始を確認しました。
730
:
S.Rapid
◆SvlBw60Ob6
:2011/11/24(木) 00:03:07 ID:???0
31611F=31411Fが1248レより営業開始
731
:
H.I
:2012/03/01(木) 18:12:40 ID:enz.59320
日比直情報Part5
レス作成をおねがいします。
732
:
きり☆ふじ★
:2012/03/01(木) 18:16:30 ID:???0
>>731
失礼しました
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/4250/1330593296/
733
:
S.Rapid
◆SvlBw60Ob6
:2012/03/18(日) 01:16:16 ID:1L/qLwvU0
春日部・越谷・新越谷・北千住の駅放送更新を確認
734
:
S.Rapid
◆SvlBw60Ob6
:2012/10/22(月) 18:58:14 ID:qJ.9Q0vY0
634-11F+634-21Fは新栃木研修区倉内でパン上げ中でした
735
:
風旅記
:2013/01/01(火) 01:41:35 ID:dO7PvjB.0
こんばんは。
ご挨拶で投稿させて頂きます。リンクを掲載頂いております、風旅記です。
東部沿線に長く住んでいたこともあり、こちらのサイトには時折立ち寄らせて頂いております。
新年は野田線に新車が入るなど、まだ動きの続く東武鉄道が楽しみです。
今後とも、宜しくお願い致します。
風旅記:
http://kazetabiki.blog41.fc2.com/
736
:
東武特急快速急行
:2013/03/30(土) 16:32:35 ID:???0
初めまして。
東武特急快速急行と申します。
きり☆ふじ様のサイトに立ち寄らせていただいでおります。
なにとぞよろしくお願いいたします。
東武特急快速急行
http://ameblo.jp/kanetugu02/
リンクを貼らせて頂きます。
乱文失礼しました。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板