[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
はじめまして。
1
:
デロギリ
:2006/02/04(土) 20:52:18
初めまして。デロギリと申します。
去年の年末ぐらいからこのHPを拝見しています。
ドライブコーナー、楽しく読ませていただいています。
私は、H7年のHA21S(黒)に乗っています。
ドライブコーナーのドリドリオフでは結構凄い積雪の
所でドリドリしているんですね。
私は富山県に住んでいて、雪は結構積もります。
でも、足回りはノーマルがないのでスズスポの足で車高低いまま
乗っています。積雪30cmほどあっても何とか走れています。
購入時にスズスポリップついていたのですが、
駐車場の輪止めブロックで思いっきり割ってしまいました・゚・(ノ∀`)・゚・。アチャー
とりあえず、絶版品ということをこちらのHPで見たので
頑張って直そうかと思っています。
なんだか訳のわからない内容ですが、また書き込みます。
2
:
よしき
:2006/02/04(土) 23:42:29
富山いいなぁ(*´д`*)
スズスポで走ってるんですか(w
New SR&ノーマルバネでもなかなか厳しいときあるのに(w
スズスポリップねぇ。
ウチも何度か割ったり、こすったりしてます(´・ω・`)
ですが1型用はすでに廃盤なので頑張って修復してます。
2型以降用ならまだ新品で手に入りそうですが。。。
またカキコお願いします(^^ゞ
3
:
デロギリ
:2006/02/05(日) 00:03:42
冬用のショック一式あっても交換が面倒なのでスズスポのままで
チャレンジしてます。というか今冬が免許とって初のスノードライブ(w
しかも最初つけてもらったスタットレス、ハンコックでしたからね〜。
即違うの買いましたが。ホイールはヴィヴィオのスーチャVer.?の
純正ホイールを履いています。中古で8400円でした...。
純正もあったのですが高かったので、ヴィヴィオのかいました(w
リップは見るも無残な状態なので直せるかは分かりませんが...(爆)
直せなかった場合の形見として、あのバッチを室内に貼ってます(w
現在は、リアゲートのRS−Zのステッカー剥がして糊を取る時に
ボディに使ってはダメな物使って白く濁っちゃったのでどうしようか考えてます。
4
:
RBK
:2006/02/05(日) 00:33:48
デロギリさん、はじめまして…かな?
どこかでお名前を拝見した様な気もしますが…
1型リップは以前乗っていたワークスに付けてましたが、某所で突っ込んで
半分落としてきちゃって、今考えたら探して拾ってくれば良かったな〜
なんて思ったり(^^;
5
:
えいじ
:2006/02/05(日) 00:49:28
>白く濁っちゃった
灯油とかだったりして…。
コンパウンドで汚れたところ落とせませんか〜?
6
:
デロギリ
:2006/02/05(日) 06:48:00
おはようございます。
RBKさん、確か以前K−frog掲示板で質問書き込んでた際に
返事をいただいていたような気がします。
私はリップ再塗装しようとして外して、両面使わずにつけていたのが
一番の原因かなと思っています...。
えいじさん、コンパウンド使ってみたんですが何も変わりません。
ちょっと細かいペーパーで磨いてからやった方が良いんですかね?
7
:
えいじ
:2006/02/05(日) 17:53:57
ところで塗装が濁ったんですか?ステッカーは全部はがしきれましたか?
どうしても駄目なら超細目の耐水ペーパーで…。
8
:
デロギリ
:2006/02/05(日) 18:36:40
えいじさん、恐らく塗装が濁ったんだろうと思いますがよく分かりません。
ステッカーは全部剥がしきれています。
以前コンパウンドで磨いた際は、なんの変化もなかったため
超細目の耐水ペーパーで少し表面荒らしてからコンパウンドで
磨いてみようかと思います(´・ω・`)
それでも取れなかったらその部分だけ自分で暖かくなったら塗ろうと思います。
とりあえず、この他にも最初屋根のクリアが剥げていて納車前に
塗ってもらったのですが、屋根にサーフェイサーが(´・ω・`)
買った店で塗ってもらった訳ではないですが、たとえ外注先でもしっかりと
やってもらいたいなと思いました...。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板