[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ミリタリー系雑談
1
:
名無し迷彩
:2008/11/12(水) 00:31:08
サバゲー以外のミリタリー系の話題(映画・ゲーム・ニュース等)は
分けてやるとサバゲースレがよりスムーズに流れるかなと思いまして。
268
:
Uっさん
:2013/01/08(火) 12:54:42 ID:.uLUOQwI
たしかに・・鍵さんが普通の銃を持っていたら・・「ん?」と
違和感がありましたね〜もう普通のAKやM4は似合わないですよ。
珍銃ハンターがはまってます。
269
:
鍵
:2013/01/08(火) 23:38:59 ID:TtMORGqk
ほんとはリボルバーランチャーとか持ってきたいんですが、まーガス圧上がんなくてですね。
気温が15度を上回れば即持ち出しますよw
M79でもいいんですけどね。
次回はこれでも持ってこようかしら(爆
270
:
浜
:2013/01/09(水) 18:44:50 ID:.bosEl1k
今後も特別ミッションお待ちしておりますw
今回はミッション成功とは呼べない感じでしたけどね。
スナイパーって難しいなぁと実感しました。
特別ミッションで貸して頂いた銃はどれも気になっていた銃だったので、とても助かりました。
とりあえずスナイパーライフルは購入保留になりましたw
271
:
鍵
:2013/01/30(水) 00:53:04 ID:TtMORGqk
WEドラグノフのちょっと良い話。
ゲームで使うに当たって、どうしても交換しとかないといけないパーツ。
ガス注入バルブ。
これ、元々は向こうの高圧ガスに対応した物なので、そのまま国内の152a等の低圧ガスだと、パッキンの圧力に負けて少ししかガス入りません。
結果、ほとんど撃てないんですよねぇ。
それと、ボルトを動かすリコイルスプリングも堅めの物が入ってますね。
そのままでもいいんですが、国内ガス対応の柔らかいスプリングに変えると、抵抗が減る分効率がよくなりますから、是非お試しあれ。
ストライクアームズで売ってます。
272
:
浜
:2013/02/02(土) 23:08:46 ID:mzbTlGWE
映画ネイビーシールズのDVDとBDが発売しました。
ゲームから銃の趣味に入ったクチなので軍事には詳しくないんですが、これだけは外せないだろうという事でBDを買って来ました。
映画が公開されたときもわざわざ遠い映画館まで観に行ったんですが、やっぱり俳優ではないので銃の扱いは文句無しですね。
パンフレットにちょっと間違いはあるんですけどね。
今日は寝る暇がなさそうですw
273
:
鍵
:2013/02/11(月) 23:50:55 ID:TtMORGqk
やっぱりバレット飛んでないっすねぇ・・。
単純にHOPがかかってないみたいっす。
今のところは何とも出来ません(G&Pのメタルチャンバーに変えても同じだったんで)が、マルイの純正でもつっこもーかな〜。
HOPさえ掛かってくれたらどうとでもなるんですけどねぇ。
274
:
ふく(管理マン)
:2013/02/12(火) 00:12:22 ID:SDw0tui2
普通に構えられない銃を初めて見ましたよ・・・
275
:
鍵
:2013/02/22(金) 22:06:59 ID:TtMORGqk
結局、バレットの不調の原因はHOPアームとHOPダイアルの精度の無さからくる物のようですワイ。
なんぼ回転させても最後のほんのちょっとしかHOPの突起が出ない。
これじゃかからんですよ・・。
あれこれ試しましたけど、ここのパーツとっかえないと
改善できなかったので、ファーストののストライクチャンバーを組み込み。
今のとこ数mレンジでは正常に弾は出ることだけ確認。
後は現地でHOPがかかることを祈るのみ!
276
:
Uっさん
:2013/03/25(月) 22:25:39 ID:.uLUOQwI
「硫○島」で米国の兵隊が持ち帰ったとする
寄せ書きの入った旗が競売にでていたものを
ある日本人の方が買い取り調べたところ
持主が町内から出征された方と判明したそうです。
しかしその方がどこで戦死されたか資料もなく
個人情報とかで情報も開示されなかったとのことでした。
その旗も本当に「硫○島」にあった物か証拠がないそうです
戦利品の価値を上げる為によくあるそうで・・
戦後70年近くなると何もかもが曖昧ではっきりせず遺族の方も
すでに誰も分からないそうです・・
ナンとも言えない気分になったんで
ちょっと紹介しとこうと思って書きました。
277
:
浜
:2013/04/08(月) 10:18:18 ID:Lw6k2L1g
大学の先輩のM14のタペットが折れたので修理しました。
が、あれはメカボ出すまでが大変ですね。ほとんどオーバーホールのような感じでした。
なんとか直ったので少し使わせてもらったんですが、まっすぐ飛ぶ良い銃でした。
一方僕のクリンコフは分解して組み立てたら初速が20m/sに・・・。
人の銃を直している場合ではないようです。
278
:
Uっさん
:2013/04/08(月) 18:48:49 ID:.uLUOQwI
クリンコフやMP5などは「うち」で使うにはちょうどいい
ですが、少し開けたフィールドではやはり長物に負けます。
2〜3丁持てば・・と思っているうちにいつの間にか何丁も
集めることになるのです。
279
:
鍵
:2013/04/08(月) 22:13:31 ID:46gp.GrA
浜君へ。
あんね、多分気密が取れてないのかもしれんぞよ。
シリンダーの向き、ノズルの組み付け(タペットから外れてないか?)、ピストンのOリングがゆるゆるになってないか?
またピストンヘッドのOリングと、ピストン自体のOリングにシリコングリスが塗布してあるかい?
シリンダーにピストンヘッドとノズルを組み付けて、後ろからピストンを押してみて。
抵抗があるようならシリンダー内の気密はOK。
この後一通り組み付けたら、銃を逆さにして給弾口に2〜3発入れた後撃ってごらん。
給弾口からもの凄い勢いよく弾がでてきた(部屋の中でやったら天井に届く位)ら、エア漏れして気密が取れてないってことになる。
それで気密が取れてなかったら、連絡しなされ。
280
:
浜
:2013/04/09(火) 00:11:38 ID:mahDBa8U
NSDではクリンコフが活躍できそうなので、鍵さんのアドバイスを参考に診てみます。
まぁ授業始まったのであまり時間ないんですが。
281
:
浜
:2013/04/14(日) 11:30:50 ID:C0t94W6A
銃を逆さにして給弾口に2〜3発入れた後撃つっていうは今まで知らなかったんですが、今やってみたらズバリ的中でした。
改善策を調べてやってみてどうにもならなかったら相談します。
282
:
Uっさん
:2013/05/08(水) 12:56:10 ID:.uLUOQwI
5月下旬にガ○ダムカラーのM4がでますね〜
同時にシャーザ○、ノーマル○クのカラーも!
283
:
鍵
:2013/05/10(金) 01:00:04 ID:gYO6bXJQ
前々から「こんなん出すんかいwwww」と大笑いしてたらほんとに出しましたなw
でも、ザ○カラーつっても、要はODな訳で。
以外ととけ込むんじゃないですかね?wwww
284
:
鍵
:2013/05/31(金) 23:56:51 ID:gYO6bXJQ
WAの1911のマガジン、ついにガス漏れ・・。
こりゃいかんと、先程まで修理してたんすけどぉ。
注入バルブからか?と思ってたら違った。
マガジンベースパッキン。 こいつの劣化。
これが細くなっちゃったことで気密が保てたくなってただけ。
グリスで誤魔化すも失敗。 ここで最終兵器。
「シールテープ」
これを巻くことで無理矢理気密保ちましたw
いやぁ、シールテープ、めちゃめちゃ便利っすわ(爆
285
:
Uっさん
:2013/06/03(月) 12:50:09 ID:.uLUOQwI
そのうちまたもれますぜ
最初からコーキングしましょう
286
:
鍵
:2013/06/25(火) 21:42:49 ID:q9C2ZSWI
その前に本体の方が逝かれました(T^T)
マガジンバルブを叩くパーツが仕事をしません・・。
多分、ハンマーが削れてしまって正常の位置で止まらない。
仕方ないので、トリガーアッセン丸々頼みました。
いつ来ることやら・・。
287
:
浜
:2013/11/05(火) 20:22:47 ID:.vXKko6Y
久しぶりにゲームに参加して、やっぱり短い銃が活躍出来そうだなぁと実感しました。というわけで、エア漏れして放置してたクリンコフを分解してみました。
そしたらタペットからノズルが外れてただけでしたw
一件落着って事でついでにいろんなとこ掃除してたらHOPの押しゴムを無くしました・・・。
288
:
鍵
:2013/11/06(水) 20:37:51 ID:RZUUDDBw
>>287
浜君
んまあw
でもその程度でよかったな。
そうか、よしよし。
おぢさんがいい事教えよう。
配線の被膜があるじゃろ?
あれで代用する。
配線を押しゴムと同じ長さに切って埋め込む、以上!w
多分、それでイケるはず。
組み込んだら、HOPの突き出し量を確認してね。
足りないようなら、被膜の中身を抜いて爪楊枝でも入れとけばいけると思うよ。
是非お試しあれ。
289
:
Uっさん
:2013/12/10(火) 21:24:25 ID:lkZlE6ac
東広島の○宝○取団にミリコーナーが出来てました。
いまどき○イのXM177などと言ったある意味レアな物も
ありました(使えるか?)
まあ他のReショップよりは品数多いので興味のある人は
早めにGoです。ちなみに布のガンケース1000円で買いました
しっかり2丁はライフルが入ります(ラッキー)
銃は計測済みの札が付いてました(安心!)
お値段は物の使用度が分からんのでナンとも・・ま、見てみて・・
290
:
うちごろ
:2013/12/13(金) 22:48:38 ID:w9iOyjP.
Uっさん
そこに中古で銃とスコープを売ったよ
因みに銃はダボールです。
291
:
鍵
:2013/12/15(日) 02:42:17 ID:PBCiDhY2
・・まあ、一通り話聞きましたけど、値段設定にちょっと疑問あり・・かな。
詳しくは当日・・w
292
:
Mr.クルツ
:2013/12/15(日) 23:46:42 ID:8U6XefsE
中古銃ですが、余りにも電動ガンが増えたので売りたいと思います品物はマルイのM4RISのCQB改とHKG3SASです、メカボはノーマルです今度のゲームに持っていきますので見てください値段は各15000円ぐらいでと思っています。宜しく〜・・・。
293
:
Uっさん
:2013/12/16(月) 22:47:00 ID:lkZlE6ac
おおっつとクルツさんクリスマスですか!
1500円と思ったのは私だけですか・・
皆さん値切りましょう!
大人のクリスマスはお金が掛かりますね
294
:
鍵
:2013/12/18(水) 22:17:15 ID:PBCiDhY2
HK33だったら即買いでした、俺はww
mixi側に転載しておきますね。
買い手がつくかな?
295
:
Uっさん
:2014/01/08(水) 13:30:16 ID:lkZlE6ac
RWAより2次ロッドの電動MG32が1月末ごろ発売ですと
店によって違うけど165,900円ぐらい?
重量7.35㎏なのでキロあたり22,571円
個人的にはMGはこっちが好きですが・・
もう一声安ければ・・
296
:
kawa
:2014/01/08(水) 19:48:09 ID:pj20iXTw
MG32の価格が65900円だったら買っていたでしょう(^^)
297
:
Uっさん
:2014/01/09(木) 20:04:45 ID:lkZlE6ac
中身M16とかG3で側だけプラで充分なんですけどね・・
それなら32でも42でも65000円以下で可能でしょう。
軽いんでゲーム向きです。
C国ならありそうですが・・ 無いか
298
:
Uっさん
:2014/01/10(金) 20:36:37 ID:lkZlE6ac
寒いせいか・・・?
ほしかった南部14年式(後)を買ったけど
まともにカラ撃ちすらできませんでした。
299
:
鍵
:2014/01/12(日) 09:50:19 ID:w4zcteZY
マルシンは買ってすぐ動くもんではないですぞww
すり合わせしましょう。
後、マガジンをドライヤーで温めてから動かしましょうねえ。
あ〜**浜くんのクリンコフはモーター位置の調整がうまくいっとらんだけでしたわい。
ただマガジンが苦労しましたわ。
弾詰まりが頻発してたんですが、色々試した結果、出口付近が広がり過ぎてたのがいかんかったみたいでね。
隙間にビニテかまして無理矢理修正しますた。
快調www
300
:
Uっさん
:2014/01/12(日) 11:29:57 ID:lkZlE6ac
鍵さん
温めてそれですぜ
4ヶ月ほどまちますワイ
301
:
Uっさん
:2014/01/13(月) 21:00:34 ID:lkZlE6ac
S&Tから今度は電動MG42がでるそうな(2次ロッド)
こちらはグッとお得な77,175円だそうで・・
アルミと鉄でちょっと軽いカモ
次世代2丁買ったと思えばいいね!
こうしてまた置物が増えていくのでしょう・・
302
:
kawa
:2014/01/15(水) 20:27:36 ID:pj20iXTw
草刈り機より軽い感じらしいです(^^)
消費税が上がる前に買うのが得策かと・・
通販でDEVGRU CUSTOM買う金額に25000円プラスで買えますね。
3次ロットは無いかもしれないし・・・
303
:
Uっさん
:2014/01/19(日) 18:09:13 ID:lkZlE6ac
安物のコッキングハンドガン(C国製)を買いました
さっそくコッキングするとどうでしょう!
スライドが割れスプリング他色々が飛び散ったではありませんか!!
私は黙ったまま片付けました。
品が悪いのか買った者が悪かったのか・・
304
:
鍵
:2014/01/19(日) 23:09:08 ID:V39E5q8g
それは、それはw
ま、良い勉強代になったと思って諦めなされw
さすがに粉々になっては俺で治せませぬw
305
:
鍵
:2014/01/19(日) 23:11:50 ID:V39E5q8g
ちょいと情報。
東京書店の廿日市店がエアガンコーナーを作りたいとの事で、店長さんから名刺と買い取り表を頂いてきましたわ。
今度のゲームでお配りします。
めっちゃもろーてきたんでw
306
:
浜
:2014/01/20(月) 10:47:15 ID:2wDp8WuQ
スライドロック仕様のM9をガスブロで再現しようといじってみました。
もしかしたら固定スライドみたいに静かになるかなぁと思ったんですが、うるさいです。
ハーフコックするまではブローバックさせないとガスが止まらないので思っていたのとは違ってました。
バルブロッカーがバルブを叩いたらすぐに引っ込むような仕組みだったらよかったんですが・・・。
307
:
Uっさん
:2014/01/21(火) 20:44:44 ID:lkZlE6ac
またまた新迷彩がでてますね〜
「ペンコット」と言うんですかね・・
カッコイイと思い購入を考えたけど 高い!!
A-TACS FGで新しく出てすぐは懲りてるんですが・・
でも上下、ブーニー、ベスト、各ポーチ等そろえたらMG42が買えそうです。
1年後に期待しましょう!(安くなるまで待つ)
308
:
鍵
:2014/01/21(火) 23:31:44 ID:V39E5q8g
>>浜君
その場合、問題になるのはブローバックもそうだけど、「次弾の装填」も問題になるね。
ガスブロはブローバックする事でローディングノズルが動いて次弾をチャンバーに装填するから、どっちにしてもある程度スライドが動かないと、次弾を装填しないからねぇ。
ショートリコイルさせる方法もあるけど、これも実はうるさい。
U氏がハイキャパで失敗してるしな、これw
俺の頭の中の話だけど、エアコキのバネ鳴りを押さえて、サプレッサーをつけたら最強のような気がする。
309
:
Uっさん
:2014/07/29(火) 12:49:36 ID:13SzgECM
「ぶりーちゃー」8月8日発売ですと!
ハンクさん買ったら撃たしてくださいなっ!
・・久々にハンクさんと呼ばせてもらいましたナ・・
書かれた本人気づくじゃろか?
310
:
うちごろ
:2014/08/15(金) 21:17:33 ID:iPCsgXxw
Uっさんさんへ
KJワークスノ10/22を持っていらっしゃったと記憶しておりますが
使わないのであれば譲ってもらえないでしょうか
よろしくお願いいたします。
311
:
Uっさん
:2014/08/19(火) 12:33:06 ID:13SzgECM
うちごろさん
たしか・・セーフティのパーツが無くなっていたと思いますが
それでよければどうぞ!
今月のゲーム参加されるようなら用意しときます。
たしかマガジンも4〜5個あったとおもいます。
312
:
撃ちごろ
:2014/08/19(火) 21:56:20 ID:9JIHIwE2
Uっさんさん
ありがとうございます。m(__)m
なるべく安く譲って貰えれば幸いです(^^)
313
:
ハリー
:2014/12/25(木) 22:20:09 ID:ALQnbd..
広島を去って3年半、ご無沙汰しております。
来月KSCからマカロフ発売と知って、大歓喜です。
314
:
Uっさん
:2014/12/27(土) 13:12:36 ID:hDsyOlZ6
おおっ 久しぶりですな〜元気しとる?
KFCでマカロンですと?
今は寒いんでガスにはいまいち手が出ないですな・・
私はジェットボイルというお湯を沸かす優れものを買いました
この時期は銃より戦力になりますぞ。
315
:
Uっさん
:2015/11/15(日) 13:56:28 ID:Zpov.vV6
本日マルイガスブロ M4が届きました
さっそく試射
マガジンは35発 アダプター無いと弾が入りません(無くしたら大変)
5発単発で30発フルで撃てました。
まあこの時期なのでさすがにフルは最後少しタレましたが・・
少々飛距離が物足りないのはまだ何も調整してないから?なのか
グルービングはかなりいいんですがナンカナー・・
あと、ブローバックの反動はかなり期待はずれでした。
マガジンが少なくて予備が1個しかまわってこないのも不満!
以上本日の感想でした。
316
:
Uっさん
:2016/01/11(月) 21:49:51 ID:Zpov.vV6
今度マルイから出るAA-12はええのう!無敵!
あまりにも無敵すぎるかも・ちゅう感じです。
まあ実物を見んと分からんけどこれを当フィールドで乱射されると
たぶん近づけませんですな・・
という訳で当面この銃にはドラムマグ禁止とノーマルマグ2本(186発)
でセミのみという使用でお願いしたいのですがどうでしょうか?
どうしても撃ちまくりたい人は立て篭もり戦か何か別メニューを
考えましょう。
317
:
Uっさん
:2016/01/12(火) 12:58:05 ID:Zpov.vV6
ごめんなさい
AA-12の1ゲーム弾数をハイサイクルと同数と考えるので
ノーマルマグ3本としたく思います
ハイサイを200発と勘違いしてましたわい。
ん〜これならけっこうセミでも使えそうですな
買おうかのう・・
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板