したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【2012年度 琵琶湖サンタコスヤエーツーリング】

1走行悪鬼にいやん:2012/01/14(土) 17:04:06 ID:???
気が早い?
去年の直前バタバタっぷりをもう忘れたのか?
誰の所為だ!(俺の所為ですゴメンナサイm(__)m)

そんなワケで早くもスレ立てです。
基本的なオフの流れは去年のをそのまま流用、班分け案もそのままね。

ただ今年からの新ルールがありますので熟読しておいて下さい。
『見てなかったよ〜』『知らなかったよ〜』ってのナシな?
それこそ俺の知ったこっちゃないわw

【参加資格に関する大前提以外の基本ルール】

①近畿二府四県(大阪民国・京都府・滋賀県・奈良県・和歌山県・兵庫県)
 それにプラス(三重県・福井県・岐阜県・愛知県)
 上記在住の方は私&関西オフ常連が企画した『通常ヤエオフに参加された方』のみ参加表明おk!

②それ以外の遠方在住の方、参加表明のみでおk!



【注意】ただし…、ココから悪鬼にいやんに降ってわいた新ルール!

①運営に関する書き込みは「名無し厳禁」自己の発言には責任を持ってもらう!

②色々提案、反論などあるでしょう、発言は自由にして下さって結構。
 ただし…「言い出しっぺの法則」厳守!自己の発言には責任を持ってもらう!

上記2点、誰であろうと守って頂く。
責任の所在が解らない発言はスルー。

キッチリ守って頂いた上での提案ならばちゃんと聞きます。
ぶっちゃけ「参加資格無くそうよ!」って意見でもおk、アナタが責任持って下さるのなら、な?


以上です。

今年のにいやんは甘くないぞ?

『ヘタレのくせになまいきだ!』みたいなジャイアン的意見言うのも結構だが
そのヘタレをギャフンと言わす事の出来ないヤツに何を言う資格がある?

さて、どうなることやら、クックック。

402pink:2012/11/28(水) 14:42:49 ID:???
4班の分をうpするに前に確認しておきたいのですが…カタナさん?モザイク入れた方が良い?主に脚w

>>401
ミニの集会は昨年も見たような気がする 琵琶湖で特定車種の集会はよくみる
夏頃に旧車オープンカー(ホンダ&トヨタS800の集団とか)のも見たよ

403ムーンライト先輩:2012/11/28(水) 22:30:49 ID:???
拾ってきた画像です。
ttp://twitter.com/HyksMega/status/272582396170350592/photo/1
ttp://twitter.com/tnmkchi/status/272604488106389504/photo/1
ttp://twitpic.com/bg96dm
ttp://twitter.com/sr3chi/status/272663795128758273/photo/1

404黄緑エリミ:2012/11/28(水) 23:33:51 ID:???
>>403ムーンライト先輩さん

4枚目、カインズに入るところのワタシですね。(笑)
何か嬉しい。思わず壁紙にしてしまった。

405pink:2012/11/29(木) 01:25:22 ID:???
あまり遅延するのも何なので 4班の分をうpしました。
部分的にモザイクかけてみたのですが逆効果になってしまった為(笑 最初の方をうpしました。

ttp://www.youtube.com/watch?v=pJMYjCQhKTk

406アクシスの人:2012/11/29(木) 22:18:16 ID:???
>>405
ローソンの入り口間違い、
私だけじゃなかったんだw
良かった。

407げそ@大佐:2012/11/30(金) 03:33:02 ID:???
月末の多忙につき遅くなってすみません。
昼飯時にカメラが壊れてあまり撮れてなくて本当に申し訳ないです(´・ω・`)
解散の流し撮りしたかったな〜(;´Д`)ハァ…
見送りの子供にはいつも癒されます。喜んでるところ見た事ないけどw
よろしければドゾー(゚Д゚)
ttp://yaeh.baila6.jp/uploader/stored/yaeh12113000.zip

408アヒルたいちょー:2012/11/30(金) 22:35:56 ID:???
>>407大佐殿
もしかしてウチの子ですか?
もし、そうでしたら「癒される」とはありがたいお言葉でございますm(__)m
オヤジのコス姿を見てギャン泣きする程ですので、あの変態集団を…(@Д@:)…いやいや(汗
ちやんと刷り込みをして来年こそは「喜ばせて」みせます!
今回はピカチュウさんが不在でしたので原因は、にいやんさんにあったのかも?ですね(笑

409wr250r白:2012/11/30(金) 22:57:55 ID:???
少ないですが写真をうp
ttp://xfs.jp/2q3Ku

410黄緑エリミ:2012/12/01(土) 00:56:11 ID:???
ワタシも少なくて偏ってますがうp
ttp://xfs.jp/ShLHM

411にゃもにゃn:2012/12/01(土) 17:26:32 ID:???
みなさん写真&動画うpありがとうございますん!
ところで、解散後に「パス教えるの忘れてたー」とか云ってなかったっけ?
初参加の人はDLパスわからないと思うので、下記のアドレスにメール送ってもらえれば教えます
一応、参加したときの名前と車種そえてね。
nyamoest@じーめーる

412774RR@(・∀・)vヤエー:2012/12/02(日) 22:04:28 ID:???
ニコニコ動画に上がってるやつ見ましたよ
今年こそ迎撃しようと思ってたんだけど、11月にあったとは思いませんでしたorz

413774RR@(・∀・)vヤエー:2012/12/02(日) 23:03:49 ID:???
大丈夫だ!諦めるのはまだ早い!来週9日もあるみたいよ?w

414ゆうきヘクタール:2012/12/03(月) 00:12:14 ID:CPKCpKEA
ニコ動拝見しました^^
いっぱい映っててマンモスウレピーwww
俺も編集頑張らないと^^;
全行程のヤエーチェックがなかなかにハードワークwww

415走行兄貴にいやん:2012/12/03(月) 07:45:35 ID:???
動画&写真うpありがとうございます。
つい一週間ほど前の事なのに、気持ち的にずっと昔の事のように感じてた私ですが
記憶が鮮明によみがえってきました、ほんとありがとう!

12/9の件は今しばらくお待ちくださいね。
ぶっちゃけイベント続きで頭の中がパニクってるお。


>>408 アヒルたいちょー殿
過去にjkやjc、おフランスのマダムなど、モテモテだった私が怖がられるワケがないっ(キリッ

>>411 にゃもにゃん
わざわざ対応ありがとう!
鼻水ネタは正直ごめりんこm(__)m
あんなに浸透するとは思わなんだですw

>>414 ゆうきヘクタールさん
マンモs…あなた何歳よw



9日も晴れるよう、バリカン購入してまた頭丸めるわ!

416774RR@(・∀・)vヤエー:2012/12/03(月) 13:21:58 ID:???
ついでに眉もそれば完璧やな

417POLA:2012/12/04(火) 00:52:56 ID:???
「マンモスウレピー」と聞いて体が反応してしまった


12月9日の突発、どなたが幹事をされるかまだわからないんですね。
話は変わって12月2日に再びサンタで琵琶湖回ってきました。

米プラではなく白鬚神社手前のホットドッグ屋さんからスタートして
風車村→マキノ(昼食)→みずどりステーション→カインズ→ローソン野洲菖蒲店→琵琶湖大橋のセブンイレブン
と回りましたが対向バイクは少なかったです。

ホットドッグ屋さんの風月堂に09:20着
クセになりそうな美味しいホットドッグを食べて09:50発

道の駅しんあさひ風車村10:00着
バイクが1台居ただけで、ここを集合場所にしてもいいのでは?と思うぐらい空いてました。
10:30発

道の駅マキノ10:50着
たった二人のサンタにも関わらず駅長さんや従業員の方が暖かく迎えてくださいました。
利用されてるお客さんの反応も非常に良かったです。
レストランの収容人数や通常メニューが11時からとか、昼食にするには到着が早すぎるという問題はあるでしょうが
ここでの昼食休憩を復活してほしいです。
12:30発

道の駅湖北みずどりステーション13:00着
マキノよりさらにバイクは少なく5台ほど。
しかしこちらも利用客の反応は良かったです。
サンタ二人しかいないのにこんな感じ。
ttp://imepic.jp/20121203/402720
13:35発

ひどい渋滞もなく
カイズホーム彦根店14:05着
給油を済ませ、モンキーに乗ったおじさんと雑談などして
14:40発

ローソン野洲菖蒲店15:20着
トイレ休憩と飲み物だけ買って15:35発

琵琶湖大橋東詰のセブンイレブンに15:48着
湖西側の雲行きが怪しくなってきたので16:15発で栗東インターへ



アクシスさん迎撃をと思っていましたが結局すれ違えずでした(>_<)

体力的に不安な方もいらっしゃるみたいなので
休憩はこれぐらい長めの方がいいと思うのですがどうでしょうか?

それと昼食にお金を使うのであれば、いつも歓迎してくれるマキノでお金を使いたいと思いました。

418走行兄貴にいやん:2012/12/04(火) 07:53:50 ID:???
>>417 POLAさん
昼食場所&休憩時間については来年の為にも考えておいた方が良いですね。
私個人もPOLAさんと同じく、マキノで昼食希望です。

解散時間を考えると、解散ポイントを少し手前にした方がなお良し、とも考えます。
まぁ最終的には幹事さんのご判断って事ですがね。

419借り物CB:2012/12/04(火) 11:42:09 ID:???
今更ながら写真うp、主に3班です
ttp://xfs.jp/kwx5J

420アクシスの人:2012/12/04(火) 12:21:48 ID:???
>>417 POLAさん&ケロロさん
すみません。
一身上の理由で途中リタイヤと相成りました…。
しばらくパーツ探しの旅に出ます。

421ごはん牛乳:2012/12/04(火) 13:13:43 ID:otKMqo4c
初めまして
先日のクリスマスツーリングお疲れ様でした^^
湖北あたりで迎撃させていただきました〜(笑
皆様には良い体験をさせて貰いまして感謝していますm(_ _)m

幹事様並びに参加なさった皆様へ
この度、その模様を動画(短い内容ですが)にしたのですが、
ニコニコ動画に上げてもよろしいでしょうか?

422走行兄貴にいやん:2012/12/04(火) 15:26:34 ID:???
>>421 ごはん牛乳さん
はじめまして&ありがとうございますm(__)m

えっと、素顔やナンバープレートなど
個人特定につながるものにモザイクなりかけていただけるのであれば
特に問題は無いと思います。

423ごはん牛乳:2012/12/04(火) 20:06:29 ID:otKMqo4c
走行兄貴にやんさん
返信ありがとうございます

お言葉に甘えさせていただきます(´∀`)
動画投稿するのは初めてですので
もし、拝見なされて不都合等が出てくるようなら教えて下さるとありがたいです

424じぇべる軍曹:2012/12/04(火) 22:04:26 ID:B8YDOA4k
先日のサンタオフの詳細からのコピペです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆<<  2012年度 琵琶湖サンタコスヤエーツーリング "2nd" >>☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

<日時>:12月9日(日) AM08:30集合 AM09:00出発予定
    (注意事項などの説明を行います、集合時間には全員集まって即開始出来るようご協力お願い致します)
    前日17:00の時点で気象庁予報、降水確率40%以上で延期とします。
<場所>:道の駅 びわ湖大橋米プラザ 
    ttp://www.biwa.ne.jp/~douro-co/kome/index.html
    駐車場所はスタッフの指示に従って、安全にお願い致します。

<走行ルート>:琵琶湖を時計周りに走ります。

<休憩場所>
1:【道の駅 びわ湖大橋米プラザ】(集合場所)*集合前に【必ず給油し満タン】にしておいて下さい。
2:【道の駅 しんあさひ風車村】
3:【北近江リゾート】(昼食休憩約1時間)注:開店11:00です、駐車場所など係の方の指示に従いましょう。
4:【湖北みずどりステーション】new!
5:【彦根カインズモール駐車場】*給油ポイントあり 給油所の傍あたりに停めましょう。
6:【ローソン 野洲菖蒲店】マイアミ浜にあります、
7:【道の駅 草津】

注1:休憩ポイントでの休憩時間は約15〜20分です(昼食時除く)
注2:解散場所へは16:00〜17:00ごろ着の予定です。


<参加条件など>
・v(・∀・)yaeh!を愛する人の為のオフ会です。興味ない方はご遠慮下さい。
・返答ありきと考えてる方はご遠慮ください、返ってこなくても泣かない!
・原付2種以上(2種含む)のバイクで参加して下さい。
・参加表明&参加承認されてない方は、当日来ても参加不可、お帰り頂きます。
・当然ですが、違法改造車は参加不可です。痛単車は熱烈歓迎!
・電飾はNGとします、当日電飾つけてこられてた場合、問答無用でお帰り頂きます。
・必ず「サンタコスチューム」もしくはクリスマスに関連するコスチュームを用意しておいて下さい。


<オフ当日の注意点など>
・集合前に必ず給油、満タン状態にしておいて下さい。
・暴走行為などの危険で迷惑な運転は厳禁。
・千鳥走行で走ります。
・基本的に追越し&すり抜け無し、巡航速度は法定+10キロくらいまで。
・本スレのテンプレにありますように、車種気にせずヤエーしてね。
・途中参加不可。途中離脱はオッケーですよ!ただし離脱前に先頭役or殿役に一言声かけて下さいね。
・配布するブツ、基本飲食物は禁止(オフ会参加者様へはおk)
 カード・ステッカー類が宜しいかと思います。
・集合時間に遅れそうな方、ムリせず余裕のある行動をお願い致します。

・危険回避・安全確保の為以外の隊列を乱す行為、禁止。
・逆に隊列維持のために、周りの交通に危険を生じさせる行為、禁止。
・撮影やハイテンションなヤエーの為に危険を生じさせる行為、禁止。
・「自分は運転ヘタちゃうし、多少ワガママやってもいいやろ?」そんな方、オフにはお呼びじゃないです、お帰り下さいませ。
・上記注意事項ちゃんと守ってね、身勝手な解釈で自己正当化しないように!


<喫煙マナーについて>*山中湖サンタコスヤエオフからコピペ、チロルさんありがとん!
1>タバコは基本、喫煙所・灰皿のある所で。

2>喫煙所・灰皿が無い場合も考えて携帯灰皿は必ず持ち歩いてください

3>お子様の前や非喫煙者の方の近くでは吸わない事。分からない時は相手に聞きましょう!

4>非喫煙者の方もタバコが苦手な事は相手に伝えて下さい。
  露骨に避けたり、イヤな顔するのはNGですよー。それもコミュニケーション。v(・∀・)yaeh!

425じぇべる軍曹:2012/12/04(火) 22:10:32 ID:B8YDOA4k
申し遅れました。この度のサンタツー2ndの幹事を致しますじぇべる軍曹と申します。

北近江リゾート〜カインズモールの間が長く感じるため、休憩場所として湖北みずどりステーションを追加いたしました。

426走行兄貴にいやん:2012/12/05(水) 07:23:19 ID:???
>>423 ごはん牛乳さん
その辺りは氏のご判断にお任せ致しますよ。
過去に何か問題があったこともありませんしね。

と言いますか…。
私は私の狭い了見のせいで、ニコ動は一切視聴しないと決めてるんです…。

話すと長くなるので割愛しますが、氏に対して思うところがあるわけではないので
個人特定の危険さえ取り除いて頂ければ、バーンとうpしちゃって下さい。

何かあれば、個々の住人さんや参加者さんから書き込みあると思います。

お気を悪くするようなお返事ですが、どうか許してやって下さいm(__)m

427道の駅マキノ追坂峠でございます!:2012/12/05(水) 18:41:00 ID:6K4Wz.Hc
ご休憩の際は、ぜひお立ち寄りください!
サンタの皆様 Have a nice touring!

428げそ@大佐:2012/12/05(水) 23:32:28 ID:???
よく考えずに動画作成しました。
まとまりのない仕上がりになってしまって申し訳ない(´・ω・`)
参加したみんなが映ってりゃおkって事で
まだモザイクかかってないのでご了承下さい。良ければドゾー
これから一番嫌いなモザイク処理をチマチマ頑張ります。

ttp://yaeh.baila6.jp/uploader/stored/yaeh12120500.zip

429銀VFR:2012/12/06(木) 23:03:04 ID:???
>>428
動画ありがとうございます! みんなの笑顔が素敵すぎる。。
1日の疲れも吹き飛びました~

430じぇべる軍曹:2012/12/07(金) 01:03:10 ID:dmZ3qltE
>>428
動画、拝見致しました!
ニコニコできる素晴らしい動画でした!ありがとうございました(*^0^*)
最後の写真、自分があまりにもセンター寄りでワロタ

431st250:2012/12/07(金) 01:14:30 ID:n5KUdG6Q
昨年度参加いたしましたst250と申します
残念ながら本年度は参加表明できなかったので
迎撃ツーを敢行しようと思います
ヤエーよろです!

432カタナ:2012/12/08(土) 13:55:51 ID:???
>>405
気使わせておいてレス遅くなってサーセンw
アリガトゴザイマース!

脚の件wでうpためらってる分あるなら、おいらの方は大丈夫なんでpink氏のご判断にゆだねます

433初めての人:2012/12/08(土) 15:07:37 ID:mxqB8bLE
質問を・・・。
これって明日の9日にもあるのでしょうか?
>>424を見る限りあるみたいで、参加したいのですが終わってたらサンタコス買うのも十もいまして
お聞きしました。
もしあるなら参加したいのですが、受付等もう終わってしまいましたか?

434774RR@(・∀・)vヤエー:2012/12/08(土) 15:21:31 ID:U4zvE3jw
st250さん 初めての人さん

12/9のサンタヤエツーは特に制限なし(基本ヤエツーですが)なので
参加表明して頂ければ参加可能ですよー。

ただ天候のため、開催が危ぶまれております。
現在は突発ヤエーオフスレ2にて詳細が検討されてますのでそちらへ書き込みお願いします

435じぇべる軍曹:2012/12/08(土) 15:22:07 ID:dmZ3qltE
>>433 初めての人
参加表明ありがとうございます。
突発2スレで参加を募っていますのでそちらへどうぞ。

436やふー:2012/12/09(日) 21:42:13 ID:???
2012年度 琵琶湖サンタコスヤエーツーリングに迎撃した物ですが、動画うpしてよろしいでしょうか?
念のため顔にはモザイク入れる予定でいます。
返答頂けたらありがたいです。

437走行兄貴にいやん:2012/12/10(月) 06:51:53 ID:???
>>436 やふーさん
個人特定に繋がるものでない限り問題無いと思います。
個人的にはヘルメット被ってりゃそうそう特定できないでしょ、とも思いますが…。

438pink:2012/12/11(火) 01:24:22 ID:???
>>432
私の判断…マジですか では触りだけw 
ttp://yaeh.baila6.jp/uploader/stored/yaeh12121100.zip

どう見てもピカチューのミニスカサンタにセクハ(ry

439げそ@大佐:2012/12/12(水) 03:32:04 ID:???
遅ればせながら動画うpしました。
年内に出来て良かった。。。
ttp://www.youtube.com/watch?v=GA9lUZGg3uQ

440走行兄貴にいやん:2012/12/14(金) 12:37:38 ID:???
pinkさん、大佐殿お疲れ様です!

私も動画作りたいけど、幹事してたらんな余裕が無いw

441アクシスの人:2013/02/10(日) 19:51:36 ID:OtOJxaYI
今更なんなんですが、動画できました。
古いMacでの作成ですので、見れるかどうかご確認下さい。
パスワードはあれです。

わからない方がおられましたら、
yaeh-axisアットマークほっとメール.co.ジェーピーまで、
車種名、身長&体重&スリーサイズ明記の上、
メールをお送り下さい。

442アクシスの人:2013/02/10(日) 19:57:37 ID:???
あ、動画はどぢっこ虜たんのうpろだです。

動画について言い訳。
1班の方々、申し訳ありません。
琵琶湖大橋でしか撮影できませんでした orz

4班の方々、信号付近での撮影時、
カメラを片手に2台持って撮影したので、
同じシーンが2つ続きます。

信号付近での撮影時、
信号待ちの車やチャリに
「あの集団は何ですか?」と何回も聞かれたのを
思い出しましたw

443黄緑エリミ:2013/02/13(水) 01:11:19 ID:???
>442
アクシスさんうぽつです。

琵琶湖か…あぁ、何もかも皆懐かしい…。

444げそ@大佐:2013/02/16(土) 00:32:37 ID:???
アクシスさん乙です!

首を長くして待ってましたよ。
1人サンタの格好をして、ひたすら来るのを待つのって大変ですよねw
待つのはすごく長いのに通り過ぎるのは一瞬ですもんね。
被写体になる事が少ないので嬉しいです(*´∀`*)

445Joipseematome:2013/08/17(土) 14:45:03 ID:???
www.shopforcrackjp.pw,ダイアナ 僖,僖 僣

446田舎者:2013/10/04(金) 11:25:22 ID:Z/SO8KlA
今年の予定は決まって居ないのでしょうか....
参加準備をしたいので早く日程決まらないかな〜

447774RR@(・∀・)vヤエー:2013/10/05(土) 20:11:05 ID:???
>>446
昨年まで幹事をやって頂いていた「にいやん」氏は
サンタヤエツーの幹事引退?しました。
他の方の立候補がないため、全く何も決まっておりません。
白紙です。

どなたかの挙手を待つより、ご自分で企画した方が
確実かも知れません。

448 ◆ST1300hL.A:2013/10/06(日) 02:07:21 ID:???
まずは強引にスレッドを立てちゃえw

449 ◆ST1300hL.A:2013/10/06(日) 03:27:24 ID:???
立てられなかった、、、('A`)

450 ◆ST1300hL.A:2013/10/06(日) 03:48:51 ID:???
こちらにおいらなりのテンプレを作ってみましたので添削有れば添削して貰って新スレッドをってことで。
題名【2013 びわ湖v(・∀・)yaeh!ツーリング サンタコス編】
(サンタコスの文言を最終に持ってきた)
本文
まずはスレッドを立てちゃえっ!ってことでw

●趣旨とか
1. v(・∀・)yaeh!が基本であります。サンタ装束がメインではありません。そのことを十分に理解しましょう。
 v(・∀・)yaeh!とは「おーう!この先もkey付けて走りやーv(・∀・)yaeh!」です。
 無理に相手の注目を惹くのがメインではありません。

2. 安全運転もさることながら、安心運転そして防衛運転です。第一に危険を回避しましょう。
 殊に無理なv(・∀・)yaeh!は、コスのあるなしにかかわらず危険だと云う事を心得ましょう。
 コーナ中だとか、停止時、発進時、クラッチ操作にブレーキ操作を確実にすることが先決のはずです。
 先制v(・∀・)yaeh!されることに屈辱を感じるのなら、そのことを払拭するか、もしくは参加しない方が、
 運転者本人ため、そして参加している他の方々への安心感を与える気配りに欠けてしまうからです。
 コロンビアするのも構わないとは言い切れませんが、自分の技量、バイクの状態を十分勘案してください。

 さてここで某所でのテンプレをここに引用させて貰います。

・・・バイク乗りとしての心得・・・

 見る人から見りゃ、バイク歴8年の俺なんぞまだまだガキだろうけど、何となく思ってる事を。
 個別論は他の人にお任せするとして、心がけ的な事。

 一つ目は、公道でいくら速く走ったって、無茶やったって、賞金出ません。名声も得られません。
 貰えるのは赤紙か、死亡証明書と埋葬許可証くらい。
 まあ当たり前だけど。

 もう一つは、腕前ってのは無視できませんが、それより大事な事は状況把握と予測、判断力。
 いくら曲がるのや、ブレーキングが上手い奴でも、コレが伴ってなけりゃ死にます。
 バイク乗ってるときは、目ん玉ひん剥いて、耳そばだてて、
 現状維持していいのか、減速すべきか、加速すべきか、針路変更すべきか常に考えてください。

 最後に、峠でトロかろうが、すり抜け出来なかろうが、右折で手間取ろうが、生きて無事に帰ってくる奴が一番上手い。
 煽られようがバカにされようが、それだけは忘れないで下さい。

・・・引用終わり
 まずは自分自身を守ってください。そしてみんなを守ってください。自分のためにそして皆のために。です。

3. 違法改造車の廃絶。クリスマスだから車体にも飾り付けはしたいもンです。けれども、簡単に外れて落下しちゃうもの、
 また装束如何では、車輪やチェーンまわりに絡みついちゃうとそれこそ転倒、命に関わることにもなり得ます。
 電飾も不可です。マフラーもノーマルや、車検適合のものを装着しましょう。

4. 参加者全員がスタッフです。何か自分に出来ることは無いかそして何事にも率先して実行に移しましょう。
 おんぶにダッコではその分、他の方に負荷が掛かります。
 ただし、自身が無理と感じたら素直にその旨を早い目に皆に伝えましょう。
 コミュ障だからと逝ってそれに甘んじては宜しくありません。
 だったらこの機会、それを克服することも自身のためになるかと思いますし、そういう姿には皆も応援してくれます。
 参加者全員がスタッフおなじ立場。基本そういう姿勢で居れば自ずとコミュニケーションがとれます。

 そしてダメなことはダメです。みんながそうしているから自分もそうしようではありません。

 団体行動での基本ですからね。

5. そしてみんなが最後に「をーぅ!今年も無事に終わったね!成功したね!」を目指しましょう。
 次の年も次の年も参加したいという思いが募るのであれば。
 そりゃ失態や失敗、反省点は必ず出てきます。それをみんなで吐き出せば、より良い物が出来ていくんだから。
 そう、みんながスタッフです。同等なのです。

と、大まかなところや思い趣旨はこんなところでしょうか。
添削、校正はみんなでワイガヤしましょう(わいわいがやがやと意見交換しましょう)
もちろん、妥協をしなきゃってところもあります。でもダメなことはダメ。その線引きははっきり付けましょう。

451 ◆ST1300hL.A:2013/10/06(日) 03:52:44 ID:???
でわ寝るw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板