したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ステッカー関連スレ

1■No.07:2005/06/14(火) 17:58:07
ステッカーについて話し合うスレッドを立ててみました。
俺はあのデザインの奴がいい、○●社製のフィルムで印刷したら綺麗だ等
ステッカーどれを選ぶとか、印刷する際のコツを話し合いましょう。

ちなみに自分は
ttp://just-strike.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/normal-size/img-box/img20050611005222.jpg
これを印刷してみたんですが、印刷すると思ったより黒が薄く既に色あせてきてます…。

172■No.19 ◆ZX4RJOMAXE:2006/01/04(水) 10:25:54
>>171
いいっスよー、直撃待ちってことでw
ただ、1月中にはプロッターを返却しなきゃいけないので、
それまでにお願いしまつ。

173あぽーん:あぽーん
あぽーん

174■No.03 ◆ZX400KnPC.:2006/01/04(水) 23:16:05
>>170
あ!すっかり忘れt(pan!pan!

↑のハンネでおながいしますー。

175■No.19 ◆ZX4RJOMAXE:2006/01/10(火) 21:37:33
おーい、参加賞はいらないの? あげ

現段階で2名より連絡頂いています。直接メールでもいいですよん。

176No31:2006/01/11(水) 20:18:24
>>19
大変ありがたいのですが、当方車体にGREEDYのロゴや
黄色い玉蜀黍のステッカーが既に貼ってあるので、ステッカー類はもぅこれ以上
貼らないもので・・・
そのお気持ちには感謝いたします。( ´∀`)

177■No.19 ◆ZX4RJOMAXE:2006/01/11(水) 20:49:51
>31氏
了解です!

今度会った時にこっそり、スクリーンあたりに(・∀・)ニヤニヤ

178■No.19 ◆ZX4RJOMAXE:2006/01/15(日) 20:41:43
参加賞の発送を始めてますので、欲しい方は早めにお願いしますね。
ちなみに2名分発送済み、1名作成中でつ。

上にアド晒してますんでそちらへ連絡頂いてもおk

179Rouark:2006/01/17(火) 02:11:44
>>No.19氏
例のブツ来ました!ありがとうございました。

180G兄:2006/01/17(火) 19:52:41
帰宅中、停車した目の前の1BOXの後部を見てぴーんときた。
湯飲みの絵柄探さないと。

181■No.19 ◆ZX4RJOMAXE:2006/01/17(火) 21:18:28
>>179
今回はミニですし、なんてことないですが・・・

>>180
湯飲み?なんか妙に楽しみなんですがw

182Rouark:2006/01/18(水) 15:35:22
ステッカー貼ったのであげ。
フロントフェンダーに貼らせていただきました。
程よくポイントになって、更にカコイイ。

まず一枚。二枚を一枚にした加工画像です。
http://bbs.avi.jp/photo.php?kid=221406&wid=28371415

一番良いと思った角度から。写真自体も会心の写り。
http://bbs.avi.jp/photo.php?kid=221406&wid=28371344

テラカッコヨスwwww

183■No.19 ◆ZX4RJOMAXE:2006/01/18(水) 22:45:58
>Rouark氏
わざわざありがとうございます。
このサイズだと貼る場所考えちゃいますよね?

184Rouark:2006/01/19(木) 00:10:39
そんなでもなかったっすよ、えぇ。ほぼ直感的にフェンダーに。

185G兄:2006/01/24(火) 10:24:44
やっとデザイン決まりましたが、湯飲みが見つからなかったので既存のデザインで。
フォントファイルと共に近日うpします。

間に合います?

186■No.19 ◆ZX4RJOMAXE:2006/01/24(火) 12:21:30
>>185
大丈夫ですよ。デザイン次第ですが、問題ないかと。

187■No.19 ◆ZX4RJOMAXE:2006/01/24(火) 22:51:31
>03氏
あれ?もしかしてブツは着いてませんか?

188G兄:2006/01/25(水) 00:36:59
>>186
お待たせしました。
ttp://griffonworks.net/tmp/logo.zip
横サイズは150mmくらいでお願いします。

189■No.03@ショクーバ:2006/01/25(水) 11:47:44
>>187
スミマセン。到着してると思うのですが、自宅ポストのカギ無くしちゃってますorz
破壊するしかないかなぁ。。。

190■No.19 ◆ZX4RJOMAXE:2006/01/25(水) 12:22:16
>>188
受領しますた!左右対称2枚とかじゃなくてイイですか?
それと色はどうしましょう?

>>189
・・・・・・・・・・・orz

191G兄:2006/01/26(木) 10:38:06
>>190
1枚でイイですよん。
白でお願いします。

192■No.19 ◆ZX4RJOMAXE:2006/01/26(木) 21:31:57
>G兄さん
一応完成しました!
白だとわかりにくいので黒でサンプルカッティング。
ttp://bbs.avi.jp/photo.php?kid=221406&wid=28502897
カウル以外は文字データを入れ直して若干フォントを太くしました。
これでおkでしたら白でカットしますので、ご一報をよろしくです。

193G兄:2006/01/27(金) 16:22:36
おぉ、これでOKですよん。
そうか、文字打ち直しになるのね。
だからフォントが必要になるわけか。

194■No.19 ◆ZX4RJOMAXE:2006/01/27(金) 21:02:37
そうなんす。
基本的にBMPをそのまま使えるんですが、カウルのようなベクトルデータはともかく、
文字を画像として扱うと著しく仕上がりが悪いんです。
だから、うpしてもらったデータと見比べながら文字を打って、
かつカットに適したように加工してく訳です。

というわけで完成!
どういう方法でも結構ですので、送付先を教えて下さいまし。

195■No.19 ◆ZX4RJOMAXE:2006/02/03(金) 20:45:55
ん〜、郵送以外の引き渡しを考えますか?>G兄さん

196G兄:2006/02/04(土) 03:21:33
あ、いえいえ郵送でイイですよっつーてもこれを機会に集まってみるのもいいかもねぇ。
もうちっと暖かくなってからにしませんか?ww

197■No.19 ◆ZX4RJOMAXE:2006/02/04(土) 20:39:56
それもいいかもw
機会をうかがいますか。暖かくなるのを待ってw

198■No.19 ◆ZX4RJOMAXE:2006/04/11(火) 23:39:16
>G兄さん
賞品の件スが、パーツスレに誤爆したとおり、「機会」がもてそうにないです。
よかったら送付先教えて下さい。ブツを送りますんで。
↑のアド生きてますからヨロシクです。

199■No.03 ◆ZX400KnPC.:2006/04/12(水) 00:19:51
>>198
今年もこちらから伺うので宜しいかと^^;
中央道経由にすれば関西組と合同できそう( ̄ー ̄)

200No.34:2006/04/20(木) 00:13:28
中央道経由ならこちらからも行きやすいね。
No19氏の家を取り囲む数十台のZZR400/600・・・ミテミタイw

201■No.19 ◆ZX4RJOMAXE:2006/04/20(木) 21:09:56
>>199,>>200
ん?ということはなんですか?今年の夏は去年を上回る台数だと?
いやまあ楽しみだけどさw

202G兄:2006/04/21(金) 10:59:30
ん?ステッカー受け取りオフはいつですか?(w

203■No.19 ◆ZX4RJOMAXE:2006/04/21(金) 21:15:33
>>202
だって吹雪いてるのよ、今日なんかw(ホント)
GWも間近だってのに嘘みてぇorz

関東スレの企画に便乗しませんか?なんとか都合つけます。

204G兄:2006/04/24(月) 08:46:20
>雪
そういや四国カルストの天狗荘 (標高 1,300m) でも GW 前に雪が降ったって言ってたなぁ・・・。(汗)

>企画
すんません、こっちはこっちで四国から知人が来る+金欠なのでムリポ。orz
大阪→四国→うどんウマー(゚д゚)→尾道→大和デカー!!(゚Д゚;→大阪
というルーティング@車です。

205■No.19 ◆ZX4RJOMAXE:2006/04/24(月) 23:07:54
あれま、残念(´・ω・`)ショボーン
にしてもそちらも楽しそうな企画ですなw

206No.34:2006/08/16(水) 23:24:54
スレが止まってるのでネタ投下w

フロントウインカー下にとあるロゴを張り付けたい。
ぐーぐる先生に聞いてもステッカー販売されてないらしい。

ってことで自作を試みようと思うんだけど、
①透明粘着シート買ってきてインクジェットプリンタで印刷
②切り取ってクリアスプレーでコーティング
③張り付け実行
④ウマー(゚д゚)
で大丈夫かな?

識者の皆様御意見下しい・・・

207No.19@ショクーバ:2006/08/17(木) 22:41:38
やっぱ②が難関でしょうなあ・・・

よかったらコソーリと作ってあげましょうか?
カッティングプロッターもらっちゃったんでw

208ZZR774:2006/08/18(金) 11:48:15
>>207 No19氏
>②が難関〜
めっさ簡単に考えてたけどムズイとこなのか・・・orz
ヤパーリ専門の技術必要になるの?

具体的にはこんなロゴでする
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/37816-11343-6-2.html

>よかったらコソーリと〜
そんなこと聞いちゃったら甘えちゃいますよ〜w
まずは自分で出来るところまでやって、ダメなら依頼させていただくかも。

209No.34:2006/08/18(金) 11:49:06
>>208 は漏れです・・・orz

210■No.19 ◆ZX4RJOMAXE:2006/08/19(土) 22:08:05
専門的な技術っていうより、仕上がりがなかなか「俺クオリティ」以上にならないんスよ。

ロゴ見ましたが(・∀・)イイ!!
単色なら、カッティングプロッタonlyで対処可能ですが、ちょっと無理かな・・・
もし可能なら
・顔料系のプリンタで
・白地の印刷クオリティの高い粘着シートへ「忠実に」印刷
・ロゴに沿ってカット
・上から透明の保護シートをロゴと同じ形にカットして貼付(少し大きめにカットして)
せっかく格好いいロゴなので、忠実に再現したいですね。
なかなかバイク乗れないんで、かわりに(?)協力しますよん。

まずはホカイドを満喫してくだされ!

211No.34:2006/09/06(水) 20:31:19
>>210 No19氏
お心遣い㌧クスです〜。
さて、件のステッカー自作作戦、結局は俺クオリティでつか・・・
前段で「透明粘着シートに〜」と思ってたけど、「白地の印刷クオリティの高い粘着シート」へ印刷な訳ですね。

ともかく以下の2点を探索してきます〜
・正確?なロゴ
・白地の印刷クオリティの高い粘着シート

212■No.19 ◆ZX4RJOMAXE:2006/09/08(金) 22:13:57
うまい言い方ができなくてスマソ
基本的に誰が作っても「俺クオリティ」をいかに高めるか、がポイントだと。
つまり、専門機材を使えてノウハウのあるプロとの境界線はここっすなw

やはり、忠実な印刷が第一段階のハードルで、カットが第2段階のハードル。
透明の保護シートのカットと貼付が第3のハードルってとこでしょうか?

213No34:2007/07/16(月) 01:05:34
せっかくの休み、連休に大雨降られたもんだから
夏休みの工作してみますた。
ttp://bbs.avi.jp/photo/221406/30221480
>>208のロゴ(のつもり・・・)

細部の処理/ラインガタガタなので
これ以上大きくは出来ませんww
*下の2つ、文字の切り抜きテストということで
(100均のカッターと自動後進のカッティングシートにて作成)

これだけでかなり疲れますた。
見た目以上に疲れる作業・・・orz

21431:2007/07/16(月) 19:22:53
>>213
右上のは・・・ひょっとして・・・
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< サイタマサイタマ!
 さいたま〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \____
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /

21519:2007/07/16(月) 19:26:00
>34氏

乙でした。画像見る限りバッチリじゃないです?

手作業はハンパじゃなく疲れますよ。

216No34:2007/07/17(火) 00:02:41
後は貼り付け位置を決めるばかりです。
これもまた楽しい作業ww

>>214 31氏
なるほど、そう見えなくもなくなってきたww

このロゴ、1997の McLaren MP4/12 Mercedes-Benz より
フロント・リヤウイングに貼られてたBlackStar社のロゴです。
実際の貼り付け具合はこんな感じに(写真は翌年MP4/13)↓
ttp://f1-facts.com/overview/product/2154

グーグル先生に聞いてみると
「イギリスのでっかい本屋さん」までは行き着いたのですが、肝心のサイトがない・・・?
どうなっちゃんたんだろう?

>>215 19氏
ありがとうございますです。
この程度の作業で根を上げてるのに、
ここまで正確に、しかもでっかい面積に対して
加工/張り付けをされる方々に、ただただもう脱帽です。
ttp://otasuke.new-akiba.com/product/review/1996

21719:2007/07/21(土) 22:55:02
家の通信環境が良くないので、>>216最下段のリンクは最近見ましたorz

しかし・・・ここまでやるとほとんどビョーキですなw
ブナシメジの範疇を遙かに超えた存在だとおも。
「俺クオリティ」のレベルの高さに惹かれますがww

218あぽーん:あぽーん
あぽーん

219ZZR774:2010/06/25(金) 17:34:25
あげ

220あぽーん:あぽーん
あぽーん

221あぽーん:あぽーん
あぽーん


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板