[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
【実技試験に関するまとめスレ】
17
:
サラリーマン
:2025/08/24(日) 19:04:36 HOST:KD106146071152.au-net.ne.jp
こちらにも一応。
自信あるわけではないのですが。
アナログテスターの扱い
アナログテスターは水平に置き、目盛を読む時は真上から見ることが大切です。
必ずゼロ調が必要なのは抵抗測定の場合です。
抵抗測定について
・NG…電圧がかかった状態での測定
・測定レンジはファンクションスイッチを回して自分で選択する。レンジを切り替えるたびにリードを短絡し、0位調整器でゼロ調
でも抵抗測定は可能性ほぼ無いと思います。
あとは始業点検があり、0位調整器でゼロ調→抵抗レンジにしてショートゼロを確認 の手順です。採点項目かどうかは分かりませんし過去の書き込みでもやるやらないの議論はありますが、簡単なので電圧測定の問題でもはじめに一度やった方がいいかもしれません。
18
:
サラリーマン
:2025/08/24(日) 19:08:17 HOST:KD106146071152.au-net.ne.jp
>>17
また、デジタルアナログ問わず「声出しをするかどうか」問題もありますよね。
私は一応しましたが、声出しせずに合格された方いらっしゃいましたら知りたいです。
ともかく皆さんお疲れ様でした!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板