したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

令和4年8月28日実技試験

1sぼっち:2022/05/25(水) 21:34:49 HOST:sp49-105-76-68.tck01.spmode.ne.jp
実技試験の勉強どうしてますか?

131スラッガー:2022/08/13(土) 12:02:00 HOST:153-124-228-3.btvm.ne.jp
私も今ミラーの配線図見てみました
スイッチ部分がややこしいですね
私は体験版しか見れないのでメカドックさんと一緒か分かりませんが
上のUP,DOWN、LEFT,RIGHTが上下、左右スイッチで
下に書いてあるLEFT、RIGHTが右ミラーと左ミラーの切り替えスイッチですね
15分くらい意味分からんかったです(笑)

132メカドック:2022/08/13(土) 13:14:06 HOST:pl116221.ag1313.nttpc.ne.jp
多分スラッガーさん見てる配線図と一緒だと思いますよ。
私も理解するのにかなり時間かかりました
試験でいきなりこの配線図出てきたら思考時間これ理解するだけで終わりそうですね(笑)
もし出題されても多分簡略された配線図で出ると思いますが

133スラッガー:2022/08/13(土) 13:30:41 HOST:153-124-228-3.btvm.ne.jp
この配線は事前に見とかないと思考時間パニック間違いなしですね(笑)
メカドックさん、他にも出題されそうなところがあれば教えていただけると助かります

134メカドック:2022/08/13(土) 14:27:05 HOST:pl116221.ag1313.nttpc.ne.jp
予想は難しいですね〜
今回も外部診断機は使用しないので回路図の電圧測定とオシロスコープでの判断ってのが主になるとは思いますが
センサー系でしたらほぼ作動原理は同じなのでプルアップ抵抗有り、プルダウン抵抗のみ、IC内蔵センサーでアース断線等ではセンサー起動しないとか
その辺で信号線電圧がどうなるか理解していればどんなセンサーが出ても大丈夫かとは思います
ドアミラーは線間短絡かどこかの配線に抵抗をカマして作動不良起こさせる位しかないと思いますが
後、今までの試験の電圧測定はアース基準でしたが去年のパワーウィンド問題のようなアース基準測定ではない問題も想定しなければならないのかな?とも思います
去年のエンジン制御系のオシロスコープ測定の引っ掛け問題も想定しなければならないかな
後、新しい所でCAN通信系HI,LOの波形の良非の判断をオシロスコープの波形測定でとか出そうな気もします
これは噂ですがあまりに合格率の高い年の問題を作成した人は別の部署に飛ばされたとか(笑)
問題作る側も色々悩んでるとは思いますが。

135スラッガー:2022/08/14(日) 10:35:45 HOST:153-124-228-3.btvm.ne.jp
N-BOXのアクセルポジションセンサを例に教えてください(プルダウン)
電源線断線時は信号線、アースともに0V、ボディアースとショート時も0V
電源と信号線ショート時は信号線5V
ECU内部のアース線断線で信号線、アース線ともに5Vでいいんですかね?

スロットル開度センサ(プルアップ)については
電源線断線、ボディーとショート時、信号線はプルアップ抵抗があるため0V
信号線とアース線ショート時は信号、アース線ともに0V
電源線と信号線ショート時は0Vですか?
よく分からなくなってきました
こんな調子で大丈夫なのか(笑)
メカドックさん解説をよろしくお願いします

136メカドック:2022/08/14(日) 12:23:27 HOST:pl116221.ag1313.nttpc.ne.jp
アクセルポジションセンサー(プルダウン)の場合は考え方としてはエアフロセンサーや去年の問題2のマスターバック圧力センサー等
と同じ考えで良いと思いますがECU内部のアース線断線すると
アース線は5V出ると思いますが信号線電圧はセンサアース線若しくはECU内部のアース線断線ではアクセルポジションセンサが起動しないので0V
だと思います。
あとはあっていると思います

スロットル開度センサ(プルアップ)電源線断線、ボディーとショート時センサアース線の断線が無ければスロットル開度センサのスロットルの開度状態にもよると思いますが
ほぼ0Vでしょう
信号線とアース線ショート時はセンサアース線の断線が無いとすれば0Vでしょう
電源線と信号線ショート時は此方もセンサアース線の断線が無いとすれば0Vでしょう
私の考えではこんな感じです

137スラッガー:2022/08/14(日) 13:14:17 HOST:KD106128139121.au-net.ne.jp
メカドックさんありがとうございます‼️
ECU内部のアース断線はICが起動しないから信号線は0Vでしたね
忘れてました
また勉強がんばります‼️

138スラッガー:2022/08/14(日) 17:04:10 HOST:153-124-228-3.btvm.ne.jp
プルアップ時の電源線と信号線間のショートがあった場合、信号線は0Vか5Vかですごく悩みます
プルアップ抵抗があるのでアース断線がなければ0Vのような気もするんですけど
電源線の5Vがそのまま掛かっているのかなとも思っています
頭が悪いのでなかなか理解できません
教えていただけると助かります

139メカドック:2022/08/14(日) 18:20:31 HOST:pl116221.ag1313.nttpc.ne.jp
プルアップ抵抗有り時の電源線と信号線間のショートこれは私も想定していなかったです
回路的には電源線と信号線に5V発生する状態なのでECUの入力回路に5V入りそうですね
試験問題で短絡の問題が出るときはECU側又はセンサー側のカプラーを外すと問題文又は留意事項に書いてあると思います
そうしないとセンサー内部短絡での電源線と信号線間のショートか配線の電源線と信号線間のショート短絡の判断がつかないので
去年のマスターバック圧力センサーの試験問題ICセンサーと同じ考えで良いと思います
スラッガーさん試験間近なので気合入ってますね。
私も試験問題回路の再チェックが出来るので質問は助かります

140メカドック:2022/08/14(日) 18:36:14 HOST:pl116221.ag1313.nttpc.ne.jp
スラッガーさんすいませんチョット私の考えと回答違いますね暫くしたらもう一度
書き込みます

141メカドック:2022/08/14(日) 19:09:35 HOST:pl116221.ag1313.nttpc.ne.jp
去年のマスターバック圧力センサーの試験問題ICセンサーとはチョット違いました
ECU内プルアップ抵抗有りでしたらECU側カプラー外しても電源線、信号線には5V発生
線間短絡してもしなくても地絡が無ければセンサー側カプラー外しても電源線と信号線両方とも5V発生ですね
診断するならばセンサーとECU両方のカプラーを外して線間抵抗を計り線間短絡確認するかセンサー単体でも
基準値の電圧、抵抗等計らないと回答は導き出せないですね
流石にここまで手間のかかる問題は出ないと思いますが

142スラッガー:2022/08/14(日) 22:08:29 HOST:153-124-228-3.btvm.ne.jp
メカドックさんの勉強時間を削ってしまいすいません
とても助かります
メカドックさんがプルアップ、プルダウンの話をされてからそれまであまり深く考えていませんでしたので
試験前に分かって良かったです
確かに線間短絡などの問題だとすると手間が掛かるので出題される可能性はかなり低いですね

143メカドック:2022/08/15(月) 09:55:03 HOST:pl116221.ag1313.nttpc.ne.jp
大丈夫ですよスラッガーさん 
私も一日中勉強しているわけでもないので(笑)
過去10年で線間短絡の問題が出たのはドアミラーと平成25年出題のシフトポジションセンサーぐらいです
但しこれらの問題はカプラーを外さなくても診断可能な問題でしたね

144スラッガー:2022/08/15(月) 11:29:44 HOST:153-124-228-3.btvm.ne.jp
メカドックさんありがとうございます
試験まで日にちがなくなってきましたね
ここでコロナウイルスに掛かってしまったら試験どころではなくなってしますのでお互いに気を付けましょう
私の会社でも出ているので休み明けが怖いです
マスク、手洗い、消毒など徹底的におこなって取り敢えず試験を万全の態勢で受けたいところですね
メカドックさんも気を付けてくださいね

145メカドック:2022/08/15(月) 12:37:37 HOST:pl116221.ag1313.nttpc.ne.jp
お気ずかいありがとうございます
確かにコロナ非常に気になるところですお互い気をつけましょう
来週末には試験会場のある新潟県へ現地入りです
まだ少し日にちが有るので疑問に思うこととかあれば又書き込んでください
私の分かる範囲でお答えします。

146スラッガー:2022/08/15(月) 16:06:31 HOST:153-124-228-3.btvm.ne.jp
了解しました ありがとうございます

147S-BOX:2022/08/18(木) 00:48:18 HOST:KD106165183114.ppp-bb.dion.ne.jp
DTC: P2122 (アクセル信号低い)
信号線の断線 信号線の断線の地絡 電源線の断線

DTC: P2123(アクセル信号高い)
アース線の断線 電源線と信号線の短絡

と以上のようにESMに記載があるのですが、アース断線で0Vとはどういうことなのでしょうか?

148メカドック:2022/08/18(木) 08:16:41 HOST:pl116221.ag1313.nttpc.ne.jp
配線図にはセンサー内部の図面が書いてないので何とも言えませんが
去年の実技試験マスターバック圧力センサーのようなICセンサーでセンサーアース
が断線するとセンサーが起動不可になるので信号線0Vになるのだと思いますよ
DTC: P2123(アクセル信号高い)
アース線の断線 電源線と信号線の短絡
但しこの文章でしたらアース断線では信号線5V出ている?って事になりませんか?

149sぼっち:2022/08/18(木) 10:39:29 HOST:sp49-97-11-200.msc.spmode.ne.jp
すいません質問です
スロットル開度センサのところなのですがプルアップ抵抗で、ECU内で電源と繋がっているのに、電源線が断線しているとなぜマイコンがLOとなるのでしょうか?
電源線が断線していれば、電源線を通らなくても直接ECU内の電源が抵抗を通ってマイコンに入力されるので、HIとなると思うのですが。
教えてください

150スラッガー:2022/08/18(木) 12:31:43 HOST:106154190118.wi-fi.kddi.com
>>149
アース線断線がないとすればプルアップ抵抗が大きい為に、5Vの電源はプルアップ抵抗を通りICからアースに落ちるので抵抗部分で5V消費する為ICはLoだと思います‼️

151メカドック:2022/08/18(木) 13:59:24 HOST:pl116221.ag1313.nttpc.ne.jp
S-BOXさんもしアクセルペダルポジションセンサーがICセンサーでは無く
テキストに出ているスロットルポジションセンサー
のような抵抗体上をしゅう動するタイプでしたら
サービスマニュアルのように
DTC: P2122 (アクセル信号低い)(0V)
信号線の断線 信号線の断線の地絡 電源線の断線

DTC: P2123(アクセル信号高い)(5V)
アース線の断線 電源線と信号線の短絡
になりますね。

sぼっちさん私もスラッガーさんと同じ考えですね
スロットルポジションセンサー内部の抵抗体の大きさと抵抗体をしゅう道してるスロットルの開度抵抗によりECU内
プルアップ抵抗体との分圧になると思いますがプルアップ抵抗が大きい為ほぼ0Vだと思います

152sぼっち:2022/08/18(木) 19:51:09 HOST:sp49-97-11-200.msc.spmode.ne.jp
スラッガーさん、メカドックさんありがとうございます。
信号線〜IC〜アースは常に繋がっているのですか?
ICの中がわからないので…

153メカドック:2022/08/18(木) 21:26:38 HOST:pl116221.ag1313.nttpc.ne.jp
sぼっちさん実際のIC回路の中身は私もわからないのですが私の考えを書きます
ICはトランジスターでの増幅回路だと思っていますのでまずトランジスター単体と考え書いていきます(実際はそんなに簡単な回路ではないでしょうが)
先ずECUからの基準電圧がトランジスターを作動させる為とセンサー信号線発生電圧とします
トランジスターNPNで考えるとベース〜エミッタ間に電気が流れないとコレクタ〜エミッタ間に電気が流れません
アース線が断線して接地していなければアース断線部にはトランジスター(ベース)に入力されている電圧がアース(エミッタ)
に発生するでしょう(当然トランジスターは起動しないのでセンサーも作動しない)
ECU内部でアースに接地された状態ならトランジスターが起動待機状態になりセンサーの負荷状態(例えば負圧)に見合った信号電圧(コレクタ〜エミッタ間電圧)
が発生すると言うことです
解りにくかったら申し訳ないです

154一回目:2022/08/18(木) 23:21:44 HOST:p4293144-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
初めて実技試験を受ける者です。

初歩的な質問で申し訳ありませんが電圧測定時にレンジを電圧にすると初期がオートですが、そのままオートで測定しても大丈夫なのでしょうか?

155プーコロ:2022/08/19(金) 00:07:54 HOST:M014012083000.v4.enabler.ne.jp
>>154小数点第2位を切り捨てて測定する、又は小数点以下は切り捨てなど問題文に書いてあるはずですのでその指定された通りに解答をすればOKです。もちろん留意事項にAUTOレンジ指定と書いてあることもありますし電圧レンジで測定するようにとありますからその指示に従って測定を行って下さい。
例えばオートレンジ指定で0.128mVとテスターで測定値だった場合は0.1ボルトと解答するようにと過去の投稿された方から教わりました。
それと振興会の方に問い合わせたら電圧レンジで測定と指定されて小数点第2を切り捨てと書いてあった時、レンジホールドして小数点第1を表示して測定しても問題ないですか?と聞いたらそれで問題ないとの事でした。

156S-BOX:2022/08/19(金) 00:41:00 HOST:s2.GibarakiFL1.vectant.ne.jp
>>151
回答ありがとうございます。
修理書を見るとスロットルもアクセルもICのようです。
負圧センサのお話がでましたか、N-BOXのスロットルセンサの場合、high故障の時以下の手順になってますので簡単に書きます。

1.メインとサブどちらもダイアグが出ているか?
2.でていないなら信号線の導通。出ていればアース線の導通

157S-BOX:2022/08/19(金) 00:44:19 HOST:s2.GibarakiFL1.vectant.ne.jp
>>150
私も学科の勉強するまでは同じ考えでした。
でも学科の時はこの場合、5vでしたよね。
私はこれで混乱しています。

158一回目:2022/08/19(金) 00:57:35 HOST:p4293144-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>155
回答ありがとうございます!

159sぼっち:2022/08/19(金) 06:33:12 HOST:sp49-97-11-200.msc.spmode.ne.jp
>>153
ありがとうございます。
この考え方で納得しました

160スラッガー:2022/08/19(金) 08:04:11 HOST:153-124-228-3.btvm.ne.jp
>>157
学科試験の問題番号など教えて頂ければ調べてみます‼️

161三度目の正直:2022/08/21(日) 03:05:18 HOST:14-133-111-209.area5b.commufa.jp
一つ質問があります。
デジタルテスタで測定した際に電圧が安定しない場合、例えば11.21〜11.35Vの場合、
教科書通りなら11Vになると思うのですが、
問題の指示が小数点第一位までの記入なら11.0Vと記入すべきでしょうか?
皆さんの意見をお聞かせください。

162メカドック:2022/08/21(日) 09:44:16 HOST:pl116221.ag1313.nttpc.ne.jp
過去のスレッド見ていると色々な意見書かれていますね。
振興会に確認したら11Vでも11.0Vでもどちらでも良いと書き込まれていたのもありました
私はこの場合11.0Vと記入しようと思っています
あと気になる事も書き込みます
小数点2位を切り捨ての指定での記入なのですが
レンジホールドで00.0Vで測定で大丈夫と此方も振興会で聞いたとの書き込みがありましたが
サーキットテスター内で2位が四捨五入になるからNGとの意見も有りました
私は去年レンジホールドで00.0Vで測定したのでこれも不合格の要因の一つ?と思ってるので
今年はレンジホールドで00.00Vに設定して小数点2位切り捨てのつもりです
もう一つは留意事項の電圧レンジのみとAUTOレンジ指定の違いですが単に抵抗レンジ使用不可の意味合いで電圧レンジのみ
と記載してあるとは思いますが電圧レンジのみの記載の場合電圧レンジホールドのみで測定なのか電圧AUTOレンジとレンジホールドどちらでも可能なのか?
これは当日試験説明の時に聞こうと思っています

163令和2年合格:2022/08/21(日) 22:53:44 HOST:softbank126021192220.bbtec.net
参考になるかわかりませんが、
出題の通りの測定方法、記入方法に従ってください。測定値より方法を問われてると感じました。小数点第一位までが多いですが時には引っかけのような整数だったりと、普段なら出来るが、試験時にはなかなか対応できないように思います。配点のイメージとしたら、
事象確認1点
測定7点
診断結果2点
✖︎4問で計40点
のような印象です。
診断結果が間違っていても合格された方もいらっしゃいます。僕も診断結果は間違っていました。整数記入のところ小数点第一位で記入された方は残念ながら落ちていました。
要は指示通りに進められるかだと思います。
実際の仕事現場でいくら一級でもマニュアルを見ます。マニュアル指示に従って点検すれば故障診断できます。指示に従わず点検するので難修理になります。皆さまも普段通りの測定をし
出題通りの記入し、診断結果に悩むことなく、
前の問題を引きずると思考回路が止まってしまいますので、測定に集中しがんばってください。

165三度目の正直:2022/08/22(月) 18:05:07 HOST:ai071236.d.east.v6connect.net
>>162
>>163
回答ありがとうございます。

166スラッガー:2022/08/23(火) 21:11:21 HOST:153-124-228-3.btvm.ne.jp
オシロスコープについて質問です‼️
去年の問題では留意事項を見る限りでは3チャンネル分プローブが用意されていることになっていますが、そもそも波形はどんな感じで表示されるんですか⁉️
止まったようにして表示されるのか、右から左又は左から右に動いているのかどんな感じか分かりません
例えば1番インジェクタ波形を見た時にグラフ上の同じ場所にずっと表示されるんですか⁉️
分かりにくくてすいません

167三度目の正直:2022/08/23(火) 22:22:08 HOST:14-133-111-209.area5b.commufa.jp
>>166
過去二回試験を受けましたが、画面に止まって表示されていたと記憶してます。
いままでのようなオシロ画面で今年もくるのなら理解は難しくはないはずです

168メカドック:2022/08/23(火) 22:36:49 HOST:pl116221.ag1313.nttpc.ne.jp
スラッガーさん私の曖昧な記憶ですが書き込みます
まず波形は左から右に向けて流れます
トリガーが掛かる前は結構早く波形が流れていた記憶です
そしてトリガー掛かった時にハッキリ波形が確認できました但し波形の位置が一定だったかは記憶が有りません
去年の問題4では測定端子31番フューエルインジェクターの駆動信号波形が確か12V一定で異常と確認しました

169ハチ:2022/08/24(水) 10:24:29 HOST:p818134-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
今年、初めて試験を受けるものです。皆様の投稿を拝見して、勉強させていただいております。
エアコンやエンジンのシュミレーターの問題があると思いますが、実物はどういったものでしょうか?
チェックボックスの形やどういったものかわかりません。回路にある数字をチェックボックスで測定する際
わかりやすい表記があるのか?教えて下さい。お願いします。

170令和2年合格:2022/08/24(水) 12:05:02 HOST:pw126167003222.32.panda-world.ne.jp
>>169
チェックボックスには、1〜60のプローブ
の差し込み穴が順番に並んでます。
1〜15
16〜30
31〜45
46〜60
4段です。
普段仕事でカプラー端子で電圧を測定してる方
なら間違いなく見た瞬間に理解できますので
落ち着いて正確に対応端子番号を確認し測定してください。

171スラッガー:2022/08/24(水) 12:32:55 HOST:106154193001.wi-fi.kddi.com
三度目の正直さん、メカドックさんありがとうございます‼️
そうするとイグニッションコイルの波形を3チャンネル使って1チャンネルから順に1.3.4の順番でプローブを指したら左から1.3.4の順で波形が出てきて右のほうに動いていく感じですか⁉️
留意事項の時間軸トリガーポイントが確か左端のほうにあったのが気になりだして
最初はそこに1番の点火信号の波形が止まったようにして常に表示されてるのかなと思っていたんですけど
ここにきてよく分かんなくなってきました

172三度目の正直:2022/08/24(水) 14:21:00 HOST:14-133-111-209.area5b.commufa.jp
>>171
メカドックさんの回答をみて少し記憶が戻ってきました。
たしか波形は流れていたと思います。が、トリガがかかれば留まって1-3-4-2なら左から順に1-3-4というように止まって表示されますが完全な静止画ではなく微妙に動いていたと記憶しています。

173メカドック:2022/08/24(水) 15:21:51 HOST:pl116221.ag1313.nttpc.ne.jp
三度目の正直さんやはりそうでしたか
自分、実技試験の時に問題用紙の解答欄の順番どうりに測定したので
フューエルインジェクターから測定したのですが余りにも波形の動きが早すぎて異常が確認不能だったのでは?と思っています。
そしてイグニッションコイル36番測定端子にブローブを刺して時間軸トリガーポイント(留意事項の図面ではトリガーポイントは5ms時ですね)を通過した時トリガーが掛り
再度インジェクター測定端子にブローブを刺したら波形の動きが遅くなり異常な波形が確認できたのだと思います
多分イグニッションコイルの波形とインジェクターの波形少しずつ右側に流れていたと思います

174スラッガー:2022/08/24(水) 20:56:24 HOST:153-124-228-3.btvm.ne.jp
イグニッションコイルの波形は1番左側に1番の信号波形が出てその右隣に3.4ときて1番右端が2番ってことで大丈夫ですか⁉️
それとも波形は左から右に流れるので最初に1番の信号波形が出てきて右に波形が移動するにつれて左隣に3.4ときて、最終的には1番左端が2番ですか❓
1番のあとに点火される3番の波形が1番波形に対して左側に出るのか右側に出るのかが知りたいです‼️
頭が悪くて本当にすいませんが宜しくお願いします‼️

175スラッガー:2022/08/24(水) 22:47:33 HOST:153-124-228-3.btvm.ne.jp
去年の留意事項に書いてあるような設定で30系プリウスの点火信号の波形を見たときに
一番左が1番の波形で3番の波形が少し感覚をあけて右隣に出てきました
そして波形が徐々に右側に移動するような感じですね
ということは一番左端が1番で3.4ときて右端が2番ですね

176ハチ:2022/08/25(木) 08:26:50 HOST:om126161014010.8.openmobile.ne.jp
>>170
ありがとうございます。参考になります。

皆様はNBOXの配線図・修理書などを見ているようですが、私は外車ディーラーで勤務しているので、見れません。
配線図や修理書など見れるページ又は見れる様にリンクなど貼り付けは可能でしょうか?

忙しいとは思いますが、宜しくお願い致します。

177メカドック:2022/08/25(木) 13:23:53 HOST:pl116221.ag1313.nttpc.ne.jp
スラッガーさん多分それで正解と思います
但し去年の実技試験の時ブローブが3本でしたので全気筒の波形同時には見れなかったです

ハチさん会社では整備振興会のファイネスは契約していませんか?
多分皆さんこちらで見ていると思いますが
スラッガーさんの書き込みではファイネス体験版で少しは見れるようですが

178スラッガー:2022/08/25(木) 16:23:24 HOST:KD106130077251.au-net.ne.jp
メカドックさんありがとうございます‼️
大変助かりました‼️

179ハチ:2022/08/25(木) 19:40:09 HOST:om126161014010.8.openmobile.ne.jp
>>177
契約してないですね。外車で一つのメーカーしか診断等しないので、他の車の配線図を見る事がないんですよね💦

180メカドック:2022/08/25(木) 20:23:32 HOST:pl116221.ag1313.nttpc.ne.jp
ではハチさんパソコンがある前提で閲覧方法を書きます
自宅若しくは会社のパソコンでインターネットエクスプローラー(エッジでは出来ませんでした)
から整備振興会ファイネスと検索してください
多分ファイネスのログインページが見つかると思います
体験版で少し見れます
そこでID guest
passワード 4avg9B
と入力してくださいそこのサイトで検索するとJF3のサービスマニュアルが少し見れると思います
分からなかったらまた書き込みしてください

181スラッガー:2022/08/25(木) 21:03:36 HOST:KD106130076157.au-net.ne.jp
>>180
ハチさん、私も会社がファイネスに入会していないため閲覧できませんが、ネット環境があればメカドックさんが書いているように体験版に入ることができます‼️
配線図も一通り閲覧できますし、現行の型とそれほど変わらないのかなとも思っているのでこの配線図で大丈夫だと思います‼️

182メカドック:2022/08/25(木) 21:16:45 HOST:pl116221.ag1313.nttpc.ne.jp
今回実技試験を受験する方々にファイネス(体験版でも)見ることができるようなら見て欲しいのですが
S-BOXさんの書き込みが気になってファイネスみていたのですが
N-BOX JF3 今回の試験に出るかは解りませんがアクセルペダルポジションセンサー&スロットル開度センサー&エアーフロメーターの解説
にDTC解説と配線図とPコードと解説が出てるので見たほうが良いと思います
学科テキストとは違うタイプのセンサーなのでアース線断線した時のセンサー電圧HI故障LO故障学科テキスト通りじゃないのが有ります

183スラッガー:2022/08/25(木) 23:06:53 HOST:153-124-228-3.btvm.ne.jp
メカドックさんありがとうございます‼️
体験版でも閲覧できますね
試験まで日にちがないので情報とてもありがたいです‼️

184メカドック:2022/08/25(木) 23:32:28 HOST:pl116221.ag1313.nttpc.ne.jp
スラッガーさんもう実技試験明々後日に迫って来てますね
私も最後の悪足掻き(笑)予想で出るんじゃないか?って思うN-BOXのセンサー
片っ端に配線図と故障Pコードの解説みています。

185スラッガー:2022/08/25(木) 23:51:16 HOST:153-124-228-3.btvm.ne.jp
自分も明日は休みが取れたので片っ端から見てみようと思います‼️
メカドックさん試験まで頑張りましょう‼️

186三度目の正直:2022/08/26(金) 01:13:28 HOST:14-133-111-209.area5b.commufa.jp
試験で使われるであろうsanwaデジタルテスターの取扱説明書をみていたら、始業前点検を行うみたいですので、画像アップします。
おそらく配点には関係ないと思いますが。
https://i.postimg.cc/nVWN8BsL/2.png

187メカドック:2022/08/26(金) 07:51:06 HOST:pl116221.ag1313.nttpc.ne.jp
私も今年初めsanwaのデジタルサーキットテスター買ったので説明書の始業点検項目は見ました
去年の実技試験時電圧AUTOレンジでテスターブローブの導通確認をしました
試験官が覗き込んで確認していたのでテスター点検に配点有り?若しくは抵抗レンジで電圧測定しようとしているかの確認?
何とも言えないですが

188スラッガー:2022/08/26(金) 11:30:56 HOST:153-124-228-3.btvm.ne.jp
センサーのDTC解説見てみましたがアース断線時は信号電圧ほぼ5Vになっていますね
去年の問題ではセンサー内部アースが断線している場合ICが起動しないために信号0Vでしたが、N-BOXはICではないということですかね?
もしICが使われているのだとしたら去年の問題の解答もやはりマスタバック圧力センサ電源線と信号線短絡+センサー内部アース不良も考えられる気がしてきました

189メカドック:2022/08/26(金) 13:26:53 HOST:pl116221.ag1313.nttpc.ne.jp
何とも言えないですがメーカーによりセンサー内部の回路が違う?
って思いJF3hはこうなると覚えるしかなのかなって思います。
実際実技試験の回答は公表されないので本当の解答が判りませんからね
アクセルペダルセンサーとエアフロセンサーはこの回路ではアース線断線なら
信号線0Vかなと思ってしまいます

190スラッガー:2022/08/26(金) 15:46:57 HOST:153-124-228-3.btvm.ne.jp
ここは素直に修理書通りに覚えたほうが良さそうですね
話は変わりますが、前回のマスタバック圧力センサの問題の問2については測定端子番号35ですか?それともECU側の32ですかね?
自分はマスタバック圧力センサの作動状態を確認と書いてあるので35かなと思っているのですが
過去のスレッドも32やら35やら混在しているので
それと小数点第一位まで記入の問題で測定値が0Vだった場合は0.0Vでいいんですかね?

191メカドック:2022/08/26(金) 17:34:27 HOST:pl116221.ag1313.nttpc.ne.jp
去年は自分も35と書いた記憶は有りますが解答公表されてませんからね〜
信号線の信号電圧と考えれば35でも35と32でも32でもどれでも正解と思いますが
最終的に問3で電源線と信号線の線間短絡を測定しているので

小数点第1位まで記入の問題で測定値が0Vだった場合私は0.0Vと記入するつもりです

192スラッガー:2022/08/26(金) 18:24:02 HOST:153-124-228-3.btvm.ne.jp
メカドックさんありがとうございます‼️
いよいよ明後日ですね
答えが分からなくても現象確認+測定は落ち着いてやれば必ず分かると思うのでお互いに合格目指して頑張りましょう‼️

193メカドック:2022/08/26(金) 20:00:16 HOST:pl116221.ag1313.nttpc.ne.jp
そうですね必ず合格するとの気持ちで試験に臨みましょう
私は明日試験会場の有る新潟県に向かいます
この掲示板のスレッドで合格の報告ができるように頑張りましょう

194初心者:2022/08/26(金) 23:52:41 HOST:124-142-179-42.rev.home.ne.jp
すみません。初歩的な事教えていただきたいのですが、学科試験(口述まで)合格した後に実技試験は何回受けることができるのでしょうか?

1952回目:2022/08/27(土) 00:09:50 HOST:sp49-104-38-37.msf.spmode.ne.jp
>>194
3回です。

196たられば:2022/08/27(土) 10:14:08 HOST:KD106128039170.au-net.ne.jp
去年私も実技ダメでしたので今年はみなさんと一緒に合格できるよう頑張ってきます!私は宮城会場に向かいます。

1976度目の挑戦者:2022/08/27(土) 13:58:08 HOST:KD106154125137.au-net.ne.jp
いよいよ明日ですね。
皆さん、一緒に合格できるようにお互い頑張りましょう。
今年こそはぜったいに合格したい!!!
受験費用もさすがにバカにならなくなってきた(涙)

198タマ:2022/08/28(日) 14:55:24 HOST:pw126158100090.33.panda-world.ne.jp
みなさま実技試験お疲れ様でした。
自分の解答ですが、
15〜30抵抗大
c接点不良
16〜19断線
44〜45断線
になりましたがみなさんいかがでしたか?

199実技試験2回目:2022/08/28(日) 15:13:56 HOST:sp1-75-213-12.msb.spmode.ne.jp
>>198
試験お疲れ様です。
私も同じ解答でした。
ただ問題途中の良否判定で合っているか心配なところはあります。

200ハチ:2022/08/28(日) 15:55:43 HOST:p818134-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
皆さんお疲れ様です。

時間がなくて試験問題も答えも覚えていないんですが、ミラーの問題あったと思うんですが、現象確認して、良否判定

上 下 右 左 操作して、電圧測定したと思うんですが、電圧測定した横にも良否判定する所があったと思うんですが、ミラーの問題覚えてる方いますか?

接点Cが駄目なのはわかったんですが…

エアコンの問題に関してはどこの不具合だったんでしょうか?
スイッチの不良が選択肢なくて、テンパりました。

201名前がありません:2022/08/28(日) 16:04:13 HOST:KD106128039039.au-net.ne.jp
>>200
16-19の断線だと思います

202ハチ:2022/08/28(日) 16:06:43 HOST:p818134-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>201

16〜19ってどこの部位ですかー?

203名前がありません:2022/08/28(日) 16:15:38 HOST:KD106128039066.au-net.ne.jp
>>202
スイッチ2速の入口16端子と出口19端子かと

204ムネ:2022/08/28(日) 16:16:27 HOST:KD124208179218.ppp-bb.dion.ne.jp
>>200
ミラーの問題はc接点下の配線に電圧が来てなかったので配線の判定は否にしましたよ。
エアコンの問題は私もファンスイッチ本体にして20からアースの断線にしました。
問1はどんなでした?アクチュエーター側のアース抵抗過大ですかね?

205エゾシカ:2022/08/28(日) 16:16:44 HOST:fp8572901c.hkdm110.ap.nuro.jp
みなさま、おつかれさまでした。

問題3ですが16-19間断線だと思いました。
ただ実際にはスイッチ内部の金属片が断線することはなく接点接触不良なので、
19番の接点が接触不良であることを表現するため
16・20と19の断線と記入しました。

試験終了直前に採点委員が試験委員にこんな回答になってるけど
どうすればいい?と確認しているのが聞こえたので、
16と19の断線と素直に書くべきだったようです。。。

206ハチ:2022/08/28(日) 16:24:15 HOST:p818134-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>205
なるほど!

自分はスイッチ内部不良がなかったので、2速にすると、スイッチの電源側に異常が起こり、スイッチが動かないのかと思い、スイッチの電源側の接触抵抗大にしました‼︎

素直に16〜19って書こうと思ったんですが、これってスイッチ内部不良だよなーって思い、辞めました笑 普通に書けばよかった‼︎笑

207ハチ:2022/08/28(日) 16:27:25 HOST:p818134-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>204
上下左右の下に端子番号がばーと書いてあって、電圧測定結果を記入して、その横に良否判定が何個もありましたよねー?

2082回目:2022/08/28(日) 16:41:55 HOST:106154195021.wi-fi.kddi.com
ミラーの答えがC接点不良になる理由をどなたか教えてください‼︎

209ムネ:2022/08/28(日) 16:53:28 HOST:om126156225249.26.openmobile.ne.jp
>>208
接点の上に電圧有りで接点の下に電圧がないからじゃないですかね?

2102回目:2022/08/28(日) 17:37:27 HOST:106154184138.wi-fi.kddi.com
>>209
なるほどですね!ありがとうございます!
ちなみに現象ってどんな感じでした⁇

211ムネ:2022/08/28(日) 17:44:59 HOST:KD124208179218.ppp-bb.dion.ne.jp
>>210
現象は右動かず、下左下移動、他は正常作動でした。

212初心者:2022/08/28(日) 17:47:27 HOST:sp1-66-96-171.msc.spmode.ne.jp
スイッチを右にした時にハ線スイッチ側端子にに電圧無し。この状態だとCスイッチ不良かハ線の地絡が考えられます。(地絡の場合ヒューズが飛ぶと思いますので省きました。)
またスイッチを下にした時にミラーが左下に動きました。本来はロ線とハ線の電圧が同電位になり左右モータは動かないはずですがスイッチCの不良(アースに落とし続けている)によりミラーが左方向にも動いていたと解釈しました。

各部の測定からも推測できましたが数値を覚えていないので割愛します。

213スラッガー:2022/08/28(日) 22:37:38 HOST:153-124-228-3.btvm.ne.jp
皆さんお疲れ様でした‼️
私は最初の問題から手こずってしまいました‼️
良否判定も曖昧ですが皆さん何て書かれましたか⁉️
ミラーの問題は大体できましたが何回かスイッチを操作していると左に押したとき押し始めは左のみに動いてガチャガチャなる手前の段階で斜め左上に動いたような気がして答えはC接点にしましたが現象確認だけ書き直してしまいました
たぶん勘違いかな 2.3回やったつもりですが
エアコンについては皆さんと答えは同じにしましたがエアコンスイッチON、OFFに関わらず端子番号忘れましたが13.8Vくらいあったような
ファンスイッチOFF時エアコンスイッチON時12V.OFF時5Vと書いてあった端子番号です
OFF時13.8Vくらいになってたのでファンスイッチ内部不良って回答が自分的にはしっくりくる気がしましたが端子番号しか選べなかったので皆さんと同じ答えです‼️
オシロについては答え同じですが良否判定あまり覚えてないです

214S-BOX:2022/08/29(月) 08:58:00 HOST:KD027085204083.au-net.ne.jp
来年受験の方へ
・ソレノイドアース不良15-30間電圧6v
 4-15 0v 4-30 6v (6vは曖昧ですが変な電圧であるとこに間違いなし)
・ドアミラー 右sw不動 下sw左下動
 右が動かないことからc接点断線、下が左にも動くことからc接点アースが固着
 よって接点不良と判断
・ファン2速風でないその時ACランプつかないコンプラジファンONしない
 swOFF時、swまで全端子電気来ているのでsw不良(ランプとファン両方の為、2速sw一番下接点不良)
・第一気筒失火
 inj、コイル波形点検
 コイル 44 正常、45 0一定
 駆動線断線

215初受験:2022/08/29(月) 11:05:43 HOST:om126166250081.28.openmobile.ne.jp
お疲れ様でした。

問題1の答えは4-15の抵抗大で良いでしょうか?

216スラッガー:2022/08/29(月) 11:13:27 HOST:153-124-228-3.btvm.ne.jp
自分は4-15間の抵抗大にしました
電圧、良否判定ともに自信ありませんが

217初受験:2022/08/29(月) 11:21:23 HOST:om126166250081.28.openmobile.ne.jp
>>216
スラッガーさんありがとうございます。

私も昨日のことなのに、緊張していたせいか
測定数値覚えてないです笑

218初心者:2022/08/29(月) 11:36:58 HOST:sp1-66-96-171.msc.spmode.ne.jp
問1の4-15間ってソレノイドアース線ですよね?4-15の電圧測定時は0v示したので線間抵抗は無いと判断しましたがどうなんでしょうか。

219三度目の正直:2022/08/29(月) 11:41:13 HOST:ap004174.d.east.v6connect.net
皆さま昨日はお疲れ様でした。
今年は問題が簡単な印象を受け当たり年だなと思います。
一つ質問ですが問題2の良否判定いくつ否になりましたか?
私は二ヶ所否だったと記憶してますが、自身がありません。

220ムネ:2022/08/29(月) 11:57:36 HOST:om126033102218.35.openmobile.ne.jp
問1と問3の0vの部分小数点第1位まで書きなさいとありましたが気にせず0.0vにしてましたが200mvくらいあったような気がしたのですがみなさんはどう記入しましたか?

221ムネ:2022/08/29(月) 12:05:29 HOST:om126033102218.35.openmobile.ne.jp
>>219
私も2つにしました。下と右ですよね?

222スラッガー:2022/08/29(月) 12:07:43 HOST:153-124-228-3.btvm.ne.jp
三度目の正直さん、私も二か所にしました
36と39のところにしました

223クロ:2022/08/29(月) 12:19:02 HOST:KD121105199221.ppp-bb.dion.ne.jp
自分の解答ですが
問題1
1-15 8.6V ×
1-30 14.0V ○
3番端子まで同じ

4-15 0.0V ○
4-30 6.1V ×

15-30 6.1V ×

15-30間抵抗大

問題2
上 上 ○
下 左下 ×
左 左 ○
右 作動せず 0番記入 ×

測定は整数記入で
34.37 14 0 14 0 ○
35.38 0 14 14 0 ○
36.39 0 0 0 0 ×

調整スイッチ 切替接点C不良

問題3
スイッチ2だけ風出ず
インジケータ消灯
×
測定 OFF ON
11〜18 11.9 12.0
19 0.0 0.0
20 12.0 12.0

ファンスイッチ本体

16-19断線

問題4
41 良 51
42 良 52
43 良 53
44 良 54
45 否 55

ECUからイグナイターまでの配線 否

点火制御系統

44と45断線

224S-BOX:2022/08/29(月) 12:31:04 HOST:KD111239177036.au-net.ne.jp
>>218
4-15抵抗大であれば電位差があるので電圧が出るはずです。
なので15-30抵抗大でよいかと思います。

225S-BOX:2022/08/29(月) 12:37:34 HOST:KD111239177036.au-net.ne.jp
>>220

200mvなら0.2vでは?
私は20mvくらいだったような気がしてます。

226ムネ:2022/08/29(月) 12:45:01 HOST:KD124208179218.ppp-bb.dion.ne.jp
>>225
私も0vだと思い込んでよくテスターの表示見てなかったのですが、よくよく考えたら多少電圧あったのかなっと不安になり聞いてみました。
20mvなら安心です。

227はっしー:2022/08/29(月) 12:48:18 HOST:p6725006-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
私の解答です。

問題1
4-15 0.0V 良
4-30 6.1V 否

15-30 6.1V 否

15-30間 抵抗大

問題2
上 上   1番 良
下 左下 6番 否
左 左  7番 良
右 作動なし 0番 否

測定は整数記入で
34.37 14 0 14 0 良
35.38 0 14 14 0 良
36.39 0 0 0 0 否

調節スイッチ 切替接点C不良

問題3
スイッチ2だけ風出ない
インジケータ消灯している

測定 OFF ON
11〜18全て12.0V
19どちらも0.0V
20 OFF5.0V ON12.0V 

ファンスイッチ本体

16-19の間 断線

問題4
41 良 51
42 良 52
43 良 53
44 良 54
45 否 55

ECUからコイル間の配線 否

点火制御系統

44と45間の断線

228クロ:2022/08/29(月) 13:00:30 HOST:KD121105199221.ppp-bb.dion.ne.jp
問題3の20番端子はエアコンスイッチON.OFF時、共に約12Vだったと思いますが皆さんどうでしたか?

229スラッガー:2022/08/29(月) 13:06:58 HOST:153-124-228-3.btvm.ne.jp
クロさん自分もそうでした
だとしたらエアコンスイッチOFF時の12Vが?なんですよね
本来なら16ー19じゃなくて内部の不良じゃないと20に12V掛かんないですよね?

230クロ:2022/08/29(月) 13:17:42 HOST:KD121105199221.ppp-bb.dion.ne.jp
>>229
スラッガーさんありがとうございます。

私はスイッチ内部の16-19が断線で
16-20は導通があると判断しました。

なぜならエアコンスイッチOFF時に
20番端子に12Vが発生していました。
その12Vは
レジスタから16番端子を通り20番端子に回り込んで12Vが発生しているのだと判断したからです


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板