したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

令和2年3月22日 1級学科試験

1:2019/11/25(月) 11:58:44 HOST:124-159-48-106.ppp.bbiq.jp
みなさん勉強は進んでますか?
がんばりましょう。

94ポンコツ:2020/04/06(月) 15:48:07 HOST:i114-187-170-181.s41.a023.ap.plala.or.jp
皆様試験お疲れ様でした。
改めて復習しておりますが

No.31 (3)エアフローメータのアース系統の抵抗増大
ですが、なぜリッチとなるのでしょうか?
アース系統というのはECUのアースは除くで良いのですよね?

①信号アース線系統の抵抗が増えると出力電圧が低くなる→②吸入空気量少ないと判断→③燃料減らす??
どのあたりから すでに間違っていますか?

95ヤハウェ:2020/04/06(月) 18:43:35 HOST:om126255161152.24.openmobile.ne.jp
>>94
多分みなさん同じだと思いますが、簡潔に言うと「試験ではそう」なのです。
公論出版の問題と解説でも触れられています。

96ヤハウェ:2020/04/06(月) 20:00:43 HOST:softbank126221001026.bbtec.net
>>92
9時からとのこと(日整連のページに記載あり)

97ヤハウェ:2020/04/06(月) 21:51:56 HOST:softbank126221001026.bbtec.net
ははーん、この世は仮想現実。

98名無し:2020/04/07(火) 10:11:54 HOST:softbank126242229049.bbtec.net
整備振興会のサイトにアクセス出来ないのですが、どなたか今回の試験の合格率分かりますか?

99あつも:2020/04/07(火) 10:15:34 ID:???
52%くらいでしたよ

100名無し:2020/04/08(水) 19:11:43 ID:???
合格率高かったですね。
今回は学生さんはもとより、社会人もいつもより受かったのか、単純に受験者数が減ったのか。

101匿名:2020/04/09(木) 10:49:15 HOST:om126211127053.13.openmobile.ne.jp
>>94
試験的にはアース線が抵抗増大し、分圧されると、エアフロー内部の温度補償抵抗体と、発熱抵抗体の温まる量がへり、少ない空気量で冷やされてしまうので冷えた分抵抗値は減少し、電流量が増大し、センサー信号電圧が増加するから、リッチになるのではないですか?

102壱伍黒市民:2020/04/09(木) 11:57:25 HOST:softbank126140227068.bbtec.net
口述試験延期の案内の連絡が振興会から入りました。

いつ実施になるかも不明だそうです。

103北野(ビート):2020/04/09(木) 19:27:33 HOST:softbank126221001026.bbtec.net
冗談じゃないよバカヤローコノヤロー
ダンカンバカヤロー

104二児のパパ:2020/04/10(金) 12:33:00 HOST:p663223-ipngn4001fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp
口述試験が延期と言うことは実技試験も延期(*゜▽゜)ノ
学科試験合格してる人の有効期間2年はどうなるんだ・・・

105去年爆死:2020/04/10(金) 12:46:39 ID:???
去年実技爆死したから今年こそは

106神社好き:2020/04/11(土) 10:16:11 HOST:om126255163120.24.openmobile.ne.jp
おまいらリフレッシュには神社に行け
花や虫 海山川…
自動車 自動車整備 整備業界 工場運営
その全てが
・桜の美しさの理を
・蝶が宙を舞う理を
・巡り巡る水の理を
決して超えて存在するものではないという事実

107コロナ エクシヴ:2020/06/01(月) 13:26:35 HOST:softbank126221001026.bbtec.net
口述試験の情報欲しくて毎日ここに来てるおまいら乙!
中止(全員合格)にして欲しいよな!
公平性云々あるかも知れんが今までの受験生の10倍勉強するから、10倍公共の福祉に貢献するから合格にしてくれ!って感じだよな。
既にオレら不利になってるしな。
決断して!偉い人!
ついでにケツ出して!エロい人!

108壱伍黒市民:2020/06/12(金) 16:48:12 HOST:om126255188103.24.openmobile.ne.jp
とても待ちわびた
令和元年度の口述試験の案内が
日整連のHPに出てました。

8月23日(日)でした。

中止にならなくてよかったです。

このペースだと、実技試験は冬になるでしょうね😂

109ネプロスドライバー:2020/06/12(金) 18:55:13 HOST:om126034009152.18.openmobile.ne.jp
>>108口述試験絶対に合格するぞ。

110会社経営者:2020/07/01(水) 06:37:09 HOST:sp49-98-159-49.msd.spmode.ne.jp
自動車整備士は底辺の仕事wwwww

お疲れ雑魚共


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板