[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
パワフィル
1
:
tenka
:2007/04/17(火) 22:37:15 HOST:i220-99-204-54.s02.a024.ap.plala.or.jp
エアクリについていたホースってパワフィルつけたら塞がないとだめですか?
2
:
おいでやす@たつや
:2007/04/18(水) 00:12:45 HOST:zaq3dc07452.zaq.ne.jp
塞がないとだめですね♪
パワフィルにホースを塞ぐ用のピンが付属されていたのであれば
付属されていたピンで塞いでやってください♪
もし無ければねじでもOKですよ♪
3
:
tenka
:2007/04/19(木) 23:19:37 HOST:i58-95-116-84.s02.a024.ap.plala.or.jp
ありがとうございます!
走らなくて困っていたのですっきりしました!!
4
:
tenka
:2007/04/24(火) 21:32:31 HOST:i58-95-118-122.s02.a024.ap.plala.or.jp
パワフィルつけてまだ4日くらいしか経っていないのですが、かぶるというか30キロくらいしか出ません。
改造点はポッシュデジタルCDI、デイトナパワフィル、グラスラ、MJ95です。
つけてすぐは普通に走ったんですが…。
ただMJが濃いのでしょうか?パワフィルが詰まっているのでしょうか?
困っているので返答お願いします
5
:
おいでやす@たつや
:2007/04/25(水) 17:50:08 HOST:zaq3dc07452.zaq.ne.jp
ん〜MJが少し高すぎる気がしますねぇ…
ただグラスラは装着したことが無いので参考程度に取ってくださいね♪
大よその予想ですが、MJ高すぎる事によって30キロ付近で
プラグが濡れてしまい火花が散らない状態になっているかもしれません。
プラグを一度確認してください。
もう一つは早すぎる気がしますがパワフィルの詰まりも考えられます。
パワフィルの洗浄後もしてみてはいかがですか?
後、ホースを塞いだピン等が外れているって事はありませんでしょうか?
個人的にはプラグが原因のような気がしますが…
6
:
tenka
:2007/04/26(木) 22:18:09 HOST:i60-34-252-248.s02.a024.ap.plala.or.jp
確認をしてからMJ90に下げたらちゃんと走るようになりました!
ありがとうございました!!
7
:
おいでやす@たつや
:2007/04/28(土) 00:31:03 HOST:zaq3dc07452.zaq.ne.jp
取り合えずプラグチェックは必ずしてくださいね(汗)
俺の書いたとおりのチェックをされたのかどうかは分かりませんが
パワフィルが詰まっていただけでMJ95はベスト!
てな場合は90は少し薄いって事になりますんでね(汗)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板