[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
クラッチ側
1
:
おいでやす@たつや
:2006/08/13(日) 22:22:09 HOST:zaq3dc07e81.zaq.ne.jp
クラッチ側の質問専用!
2
:
wwwww
:2006/08/23(水) 21:53:50 HOST:FLH1Agy030.kng.mesh.ad.jp
サイトに乗ってるクラッチレンチの大きさは05年式も一緒ですか?
3
:
名無しの@おいでやすサン
:2006/08/23(水) 22:31:01 HOST:zaq3dc07e81.zaq.ne.jp
05年式は弄ったことが無いので大きさは分かりませんが
恐らく変更は無いと思います。
工具・部品購入の際にバイク屋の店員におききください。
申し訳ありません。
4
:
wwwww
:2006/08/25(金) 17:41:20 HOST:FLH1Abk077.kng.mesh.ad.jp
39mmでした・・・
間違えて41mm買ってしまいましたよw
5
:
おいでやす@たつや
:2006/08/26(土) 00:21:27 HOST:zaq3dc07e81.zaq.ne.jp
まだ開けてないならすぐに返品しましょう。
6
:
wwwww
:2006/08/26(土) 19:47:49 HOST:FLH1Afc023.kng.mesh.ad.jp
あけてしまいました・・・。
トルクカムの事なんですが、グリスを塗るのは何処ですか?
7
:
おいでやす@たつや
:2006/08/26(土) 22:05:25 HOST:zaq3dc07e81.zaq.ne.jp
ばらせば画像と同じところがあると思うので分かると思います。
8
:
BLACK ZR
:2007/01/14(日) 06:29:52 HOST:cm036.ai7.catvnet.ne.jp
あと、カメファクのクラッチは付きますか?通販には適合車種にJOGZR系と書いていました。それと、これもカメファクなんですが、クラッチアウターは付きますか?バイクのこと全然わからないのでどうか教えて下さい。
9
:
おいでやす@たつや
:2007/01/14(日) 16:31:40 HOST:zaq3dc07ddc.zaq.ne.jp
そーゆー事は俺に聞くよりメーカーに聞いた方が良いです(苦笑)
あとアウターに関しては街乗りでは変えないほうがいいみたいですね。
あとアウター変えたらGロック使えなくなりそうなきがします。
10
:
BLACK ZR
:2007/01/15(月) 16:57:13 HOST:cm036.ai7.catvnet.ne.jp
遅くなりすいません。わかりました。メーカーの方に聞いてみます。ありがとうございました。
11
:
BLACK ZR
:2007/01/15(月) 17:02:08 HOST:cm036.ai7.catvnet.ne.jp
あと、アドバイスありがとうございました。
12
:
++@++@04JOG
:2007/06/02(土) 17:52:08 HOST:hmmt135230.catv.ppp.infoweb.ne.jp
クラッチ変えれば低速〜中速が伸びると考えてよいのでしょうか?
現在、ベリアル ブレイズー+キタコパワフィル+Hiプーリを付けてますが、
40キロぐらいまでがなんかベルトが滑って、滑らかに60㌔まで繋がりません。。
50キロぐらいからは繋がるんですが・・・
13
:
おいでやす@たつや
:2007/06/02(土) 20:21:12 HOST:zaq3dc07452.zaq.ne.jp
クラッチを変えれば低速〜中速を伸ばす物とは思ってませんが
結果的には伸びますね♪
>現在、ベリアル ブレイズー+キタコパワフィル+Hiプーリを付けてますが、
40キロぐらいまでがなんかベルトが滑って、滑らかに60㌔まで繋がりません。。
50キロぐらいからは繋がるんですが・・・
とありますが、クラッチ側は全部純正品でしょうか?
それであれば、まずクラッチスプリングの交換から入った方がいいですね。
一度、クラッチスプリングを変更してください。
あと社外チャンバーは超加速と言われていますが
それはクラッチ側の変更をして
使えない回転数を使わず、使える回転数でクラッチミートさせての話ですのでお気をつけ下さい。
あとクラッチスプリングは硬ければいいって訳でもないので♪
ミートは可能な限りまで下げた(使える回転数以内で)方がいいですね。
あまり上でミートさせると逆に伸びません。
地面においてある重い荷物を持ち上げる間隔でいいですよ♪
クラッチスプリングは安いので何種類か買ったほうが吉です!
14
:
++@++@04JOG
:2007/06/03(日) 12:23:11 HOST:hmmt135230.catv.ppp.infoweb.ne.jp
大変参考になりました!ありがとうございます。
クラッチ類は全て、純正です。
クラッチスプリングの購入も考えてますが、弄っていくつもりなので
いっそのこと軽量クラッチKITというものを購入予定です。
KITで購入した軽量クラッチもスプリング変更はした方がよいでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありませんが、アドバイスお願いします。
15
:
おいでやす@たつや
:2007/06/04(月) 20:25:28 HOST:zaq3dc07452.zaq.ne.jp
変更は別にしなくてもOKですが変更することは出来ます♪
クラッチを購入するのであれば重さを変更できるものがいいですよ♪
後々、得しますので(汗)
16
:
奏音
:2007/06/06(水) 20:24:37 HOST:softbank219002253118.bbtec.net
こんばんわ!
早速なんですが、クラッチスプリング?なんかちっこいバネ<
それの変え方がわかりません><
なにか特殊な工具が必要なのですか??
ホントど素人ですんません。
17
:
おいでやす@たつや
:2007/06/06(水) 21:44:41 HOST:zaq3dc07452.zaq.ne.jp
特殊というかペンチでも手(極限まで固いの以外)でも行けますよ♪
ただ画像が無いと説明が難しいんでね(汗)
可能であればクラッチだけ持って
バイク屋に行くなりしてください。
18
:
奏音
:2007/06/07(木) 07:25:12 HOST:softbank219002253118.bbtec.net
おはようございます
バイク屋に持っていってみます
作業的にはどのくらい時間かかるもんですか?(バイク屋で)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板