[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
JR東日本グリーンスタッフ採用NO2
161
:
157
:2010/02/06(土) 06:44:51 ID:WKj5ZEJc
皆さんありがとうございます
すいませんついいろいろなところで聞いてしまい
でも本当に迷っているものでして・・・。
162
:
就職活動@名無しさん
:2010/02/06(土) 10:53:38 ID:kK5kOfvQ
>>161
2ちゃんの転職スレにも全く同じ事書いてんな…
迷ってんならこんなとこで書き込んでないで周囲の友人や家族に相談しなさいよ
163
:
就職活動@名無しさん
:2010/02/07(日) 02:23:56 ID:uPrCucbM
>>157
京王バスは離職率が高いらしい(建前上、正社員だが、平均数年で人が入れ替わるとか)。
友人が他社のバス運転士をやっていたが、京王バスからの転職者が結構いたそうだ。
京王バス転職組曰く、「京王バスグループは職歴をつけるための会社で、数年勤務したら転職の際の経歴になる」程度の感覚だし、
会社も必要以上に長く雇うと待遇面でそれなりの事を出さなければならなくなるから、そういった風潮を黙認しているとか…。
そういう低待遇に耐えて、生き残ったベテラン運転士が高速バス路線に乗れるとか…。
GSは下手な正社員よりは条件はいい、ただし正社員になれなかったら5年以内で強制終了。
世の中には終身雇用といいながら、労働条件的にはバイトや契約社員と変わらない正社員もいる。
この場合、建前上の終身雇用だとしても、実際は数年で離職・転職を考えざる得ない様な労働条件の会社を選ぶか?
そこそこ条件がいいけど、5年でおしまいの企業を選ぶかの究極の選択。
ただこの事を鵜呑みにしないで、他の人の意見も聞いてみたら方がいいよ。
164
:
就職活動@名無しさん
:2010/02/07(日) 11:01:48 ID:SKJBWLt2
>>154
確かにそうだね。
165
:
就職活動@名無しさん
:2010/02/07(日) 11:22:20 ID:SKJBWLt2
>>155
どうせ、効率の悪い仕事して時間に負われ仕事したと勘違いしてるだけだろ?君こそ友達いるの?勝手に勘違いしてるだけだろ?友達だと思っている相手に確認したら?考え短絡的。
166
:
157
:2010/02/07(日) 11:27:21 ID:zxC87PLc
>>163
さん
ありがとうございます。
実は両親や友人や今の会社の同僚のかたにも相談しましたが
皆理由はともあれバスはやめたほうがいいと言われました。
正社員であろうとなかろうと自分のやりたい仕事をしたほうがいいと言ってくれました。
167
:
就職活動@名無しさん
:2010/02/07(日) 11:42:27 ID:fD5jQzlY
今からそんなじゃ付いて行けないぞ。
168
:
就職活動@名無しさん
:2010/02/07(日) 22:22:00 ID:PzwkTwsM
聞きたいんだけどJRってYシャツは支給なの?今の会社は自前なんだけど。
169
:
就職活動@名無しさん
:2010/02/08(月) 00:45:54 ID:ch00A/hM
>>168
盛夏服を除く制服のYシャツは自前(♂)。
170
:
就職活動@名無しさん
:2010/02/08(月) 03:01:50 ID:zGHKd6Vw
クリーニングはやっぱ自前もちですか? ワイシャツはともかく制服は結構かかりそうですが。
171
:
k
:2010/02/08(月) 22:02:27 ID:UPbRwLsg
書類もう来ました?
172
:
就職活動@名無しさん
:2010/02/08(月) 23:31:05 ID:jmvXinP.
まだ。みん就見る限りでもまだっぽい。
173
:
就職活動@名無しさん
:2010/02/08(月) 23:34:25 ID:JsSNwbVM
いやとっくに来てるんだが・・・
174
:
就職活動@名無しさん
:2010/02/09(火) 00:10:22 ID:jmvXinP.
>>173
えええマジで?
新卒・既卒とか支社で違うのか?
東京支社・新卒で来てる人いる?
175
:
k
:2010/02/09(火) 06:13:14 ID:ODmO69Ec
私は東京支社既卒ですがまだです。
まさか内定取り消し?
176
:
k
:2010/02/09(火) 14:07:42 ID:ODmO69Ec
あくまで例えだが京急とJRが同じ正社員を10人登用するとして契約社員での採用が両社とも50人と仮定する
京急は二年間、三年間の正社員登用試験受験資格を得るまでの仕事がきつく辞める人が多く
結果的に登用試験までに残った人が20人でそこから10人が登用される
一方JRは三年間の正社員登用試験受験資格を得るまでの仕事がまだ楽で三年間続けた人が多く結果的に
登用試験までに残った人が40名そこから10人が登用される。
一説には登用率が良くて京急は8割JRは5割
悪くて京急は5割JRは3割と言われる。
まぁでも京急のほうがまだ望みはあるかな?
177
:
就職活動@名無しさん
:2010/02/09(火) 17:46:18 ID:O/PXA4Hs
でも実際正社員になれるかはコネが大きいと思う。配属駅の助役、駅長に気に入られるとか、親族が助役↑の多少偉い方で現場での影響力、横の繋がりの広さとかね。入ってみるとわかるけど縁故が社員な人が相当数いる。
178
:
k
:2010/02/09(火) 17:47:20 ID:DHh1oeLw
京急とJRのホームページを見ても
京急のほうが将来の正社員登用への意気込みを感じられる。
京急は今や駅員、車掌、運転士すべて採用するにあたってまずは
本社直接雇用ではなく京急SSという子会社で契約社員として採用し
その後登用試験を経て正社員の駅員、車掌、運転士として登用するシステムとなっている
新卒・既卒・社会人関係なく全員そうであるから契約からでも比較的将来正社員になりやすいのかもしれない
179
:
就職活動@名無しさん
:2010/02/09(火) 17:58:02 ID:DHh1oeLw
今年度、2007年に採用された駅務GS一期生のかたで正社員希望の方が始めてGS枠の正社員登用試験を受験されたと思いますが
どのくらいの人数の方が受けてどのくらいの方が登用されたのでしょうかね?
登用率はどのくらいだったのでしょうかね?
180
:
就職活動@名無しさん
:2010/02/16(火) 17:49:46 ID:/g.IEHRM
次のグリーンはいつ?
4月ぐらい?
181
:
就職活動@名無しさん
:2010/02/16(火) 18:35:48 ID:fD5jQzlY
多分そう。それで9月入社
182
:
就職活動@名無しさん
:2010/02/17(水) 02:14:34 ID:gzV8dPU6
今後はわからないけど、過去の例だと5月の連休明けぐらいにHPで募集告知(9月採用、翌年4月採用)。
6月下旬応募締切。書類選考後試験、7月中旬ぐらいに合格発表(9月採用、翌年4月採用ともに)。
183
:
就職活動@名無しさん
:2010/02/17(水) 18:48:30 ID:fD5jQzlY
ちなみに去年は9月既卒のみ
4月新卒のみだった。
184
:
就職活動@名無しさん
:2010/03/02(火) 11:51:21 ID:jVbLRFT.
来季の募集に期待だな・・・
185
:
就職活動@名無しさん
:2010/03/04(木) 11:26:15 ID:EY5jzwoY
書き込みが無いですね
186
:
就職活動@名無しさん
:2010/03/06(土) 15:21:43 ID:YZgMUh.U
4月に中途採用ありますかね。
187
:
就職活動@名無しさん
:2010/03/25(木) 22:09:52 ID:fD5jQzlY
ありますね。採用ページ見てみな。みんな頑張ってよ。
188
:
就職活動@名無しさん
:2010/03/25(木) 22:10:37 ID:xAUWKycM
次は3月30日からだってよ
//www.jreast.co.jp/recruit/green_staff/index.html
189
:
就職活動@名無しさん
:2010/03/28(日) 15:00:24 ID:rRBwonGo
頑張ってくださいね、僕は1日から研修頑張ってきます。
190
:
就職活動@名無しさん
:2010/03/30(火) 19:48:04 ID:fD5jQzlY
募集ホームページ、綺麗になったねえ!
191
:
只今失業中
:2010/03/31(水) 16:29:04 ID:3gouwIHk
>>190
聞きたい事が!今年50になりますがGS応募無理かなぁ?
ご案内やってみたいんだわ
192
:
就職活動@名無しさん
:2010/03/31(水) 17:10:49 ID:DmUoUxi6
>>191
可能。但し、GSと採用されるか(するか)は会社の自由裁量。あと正社員登用は不可。
今50なら五年でおしまいでも、残りはバイトでもして年金もらえるまで食いつなげばいいから、そういった意味ではなんとかなるかもね。
193
:
只今失業者
:2010/03/31(水) 17:29:54 ID:3gouwIHk
>>192
有り難う!正社員は考えてないので!どんな裁量なんだか不安ですがダメ元でやってみるか。
194
:
失業中
:2010/04/02(金) 03:39:25 ID:3gouwIHk
グリーンスタッフ採用の適正検査ってspiwebなんですか?
書類選考ってのは?ページ見ただけでは分からない事だらけです
198
:
就職活動@名無しさん
:2010/04/04(日) 11:19:28 ID:e1BfTSeM
職場の環境教えて。やはり殺伐としてるのかな?正社員と契約の関係はどうかな・・
205
:
就職活動@名無しさん
:2010/04/05(月) 16:22:33 ID:bN3pAfEM
適性検査って、どんな感じの問題ですか?
申し訳ございません。教えて頂けると助かります。
206
:
就職活動@名無しさん
:2010/04/05(月) 17:49:10 ID:O/PXA4Hs
グリーンスタッフはやめとけぇ…毎日不安になりながら働くとか鬱すぎるよ…
研修中だけど軍隊みたいに厳しいし給料安いしもう辞めたいわ…
207
:
就職活動@名無しさん
:2010/04/05(月) 17:57:38 ID:UXIHpTio
>>206
さんレスありがとう。
大変なんですね。一応、挑戦してみたいんです。
良かったら、適性の内容を教えてください。
208
:
就職活動@名無しさん
:2010/04/05(月) 18:51:17 ID:O/PXA4Hs
それを書いてしまうと、対策が出来てしまうので適性検査ではなくなってしまいますよね?ですから書けません
209
:
就職活動@名無しさん
:2010/04/05(月) 22:47:25 ID:fD5jQzlY
ネット掲示板を玉手箱か何かかと思ってる。
210
:
就職活動@名無しさん
:2010/04/06(火) 14:05:48 ID:lG3DViUQ
玉手箱??ネットでじー様にでもなるのか??
211
:
就職活動@名無しさん
:2010/04/07(水) 11:18:40 ID:QgCrfSqU
具体的にどう厳しいか教えてください。
212
:
就職活動@名無しさん
:2010/04/08(木) 08:49:25 ID:ik3rMgaQ
206は工作員
213
:
就職活動@名無しさん
:2010/04/08(木) 19:57:58 ID:O/PXA4Hs
真面目に研修中はジーアイカット強制されるし、研修は長いし、給料安いのに手当てないしやってらんないよ
214
:
就職活動@名無しさん
:2010/04/08(木) 21:38:35 ID:qJAf0lxw
>>213
ジーアイカットって何ですか?
218
:
就職活動@名無しさん
:2010/04/09(金) 18:56:18 ID:O/PXA4Hs
坊主に近い短さと揉み上げはほぼなし
219
:
就職活動@名無しさん
:2010/04/09(金) 22:56:24 ID:3gouwIHk
軍隊、確かに!都内主要駅にいる配属されてるグリーンスタッフらしき人達に笑顔は無く疲れ切ってる様子に見えます。
220
:
就職活動@名無しさん
:2010/04/11(日) 01:03:19 ID:4GEdALHI
>>214
GIカット=米兵の髪型!
GI・JOEのアタマだな・・
マリーン(海兵隊)カットはもっと凄い・・・
222
:
就職活動@名無しさん
:2010/04/11(日) 11:37:35 ID:QgCrfSqU
軍隊って具体的にどんな研修してるの?教えれる範囲でいいから教えて。
ガセ情報は要らないからね
223
:
就職活動@名無しさん
:2010/04/13(火) 16:46:49 ID:O/PXA4Hs
以降試験終わるまでクレクレ禁止。
224
:
就職活動@名無しさん
:2010/04/23(金) 09:18:08 ID:O/PXA4Hs
さて、今回は何人犠牲者がでるかな…
225
:
就職活動@名無しさん
:2010/04/24(土) 17:51:46 ID:GDmQe40s
40代ですが、グリーンスタッフから正社員になれますか?
226
:
就職活動@名無しさん
:2010/04/24(土) 19:34:37 ID:rX9w83VE
なれません
227
:
就職活動@名無しさん
:2010/04/24(土) 20:19:13 ID:GDmQe40s
>>225
グリーンスタッフでも社員登用制度があるので、試験に受かれば社員になれると思いますけど。
228
:
就職活動@名無しさん
:2010/04/24(土) 21:45:52 ID:/g.IEHRM
>>227
ヒント:面接
229
:
就職活動@名無しさん
:2010/04/24(土) 22:25:27 ID:O/PXA4Hs
ヒント*社員登用試験を受ける資格は勤続三年+年齢が三年目の時点で37歳以下であること。
230
:
就職活動@名無しさん
:2010/04/25(日) 00:08:10 ID:qJAf0lxw
正社員になれたら乗務員になれる可能性はあるの?
231
:
就職活動@名無しさん
:2010/04/25(日) 00:17:01 ID:eX1FQvko
229さん
その情報は、確かですか?もう少し詳しく教えてください。
232
:
就職活動@名無しさん
:2010/04/25(日) 00:34:55 ID:2HD2eQAA
>>230
なれました。
>>231
よく見ようね。5年満期なら推測できるでしょ。
ttp.//www.jreast.co.jp/recruit/green_staff/saiyo_senkou/toyou.html
233
:
就職活動@名無しさん
:2010/04/25(日) 01:09:14 ID:GDmQe40s
>>229
勤続年数3年以上なら41歳でも社員登用試験は受けれるのですか?
234
:
就職活動@名無しさん
:2010/04/25(日) 10:29:49 ID:O/PXA4Hs
簡単に言えば採用から3年後に37歳越えてたら登用試験は受けられない。ギリギリ37歳になる人は三年目しかチャンスがない。
しかし今若い22とかならチャンスは三回ある。
つまり年齢がいってるほど正社員登用には受かりにくい。
235
:
就職活動@名無しさん
:2010/04/25(日) 12:46:45 ID:QgCrfSqU
職場環境どうですか?
236
:
就職活動@名無しさん
:2010/04/25(日) 12:48:52 ID:QgCrfSqU
入ってから一年後に半分くらい辞めるのかな・・
237
:
就職活動@名無しさん
:2010/04/25(日) 14:42:12 ID:O/PXA4Hs
研修中だけど結構辞めてるね。
238
:
就職活動@名無しさん
:2010/04/26(月) 12:20:05 ID:O/PXA4Hs
プロ採用と違って研修が長いし地獄ですしね
239
:
就職活動@名無しさん
:2010/04/26(月) 16:12:49 ID:/mEIajQI
プロ最終で落ちたっぽい(連絡来ない)のでグリーン受けようと思います
新卒枠と社会人枠はだいたい半々くらいなのでしょうか?
240
:
就職活動@名無しさん
:2010/04/26(月) 19:01:44 ID:O/PXA4Hs
研修中だけど既卒のが多いイメージだなぁ
正直プロとは全然違うからオススメしない
241
:
就職活動@名無しさん
:2010/04/26(月) 21:18:11 ID:qJAf0lxw
乗務員は正社員になって試験に通ればなれるのですか?
242
:
就職活動@名無しさん
:2010/04/27(火) 02:34:27 ID:GDmQe40s
プロフェッショナル採用や、ポテンシャル採用ってはグリーンスタッフ採用と同じようなものですか?
243
:
就職活動@名無しさん
:2010/04/27(火) 23:08:36 ID:O/PXA4Hs
今日もまた一人やめた…若い方が正社員になりやすいと講師が漏らした翌週に三十路越えが二人も辞めるとはね…
244
:
就職活動@名無しさん
:2010/04/27(火) 23:50:58 ID:JbV8a3qs
旧国鉄採用(昭和57年入社)以降のいわゆる「平成採」には厳しい会社です。
ましてや、トシがいってからグリーンスタッフで採用されても社員になれる道は
相当険しいと思います。
唯一、自分の時間を犠牲にして組合活動に専念すれば道は開ける事がありますが、
労組弱体化の折、希望通り行くかは判りません。
大量な定年退職者がおり、駅業務や運転系構内業務等のOBを抱える関連会社への外注化も進み、
女性採用によるライフサイクル短縮=低賃金雇用(泊まり仕事は出産後ほぼ継続できない)
もあり、男性正社員の採用枠は狭まりつつあります。(某労組役員情報)
毎回のGS採用数を考えれば、正社員登用はイバラの道である事は間違いありません。
大手私鉄にも言える事ですが、正社員(キャリア・ノンキャリア・学歴別ランク)・契約社員・アルバイト等の
ヒエラルキーの中で、いかにモチベーションを維持し耐え抜けるか?
まあ、どのような雇用形態でも採用されなければ「一歩も踏み出せない」わけで、ベストを尽くしてチャレンジしてみてください。
大手で経験を積めば中小受験に有利って言うのもあります。(車掌を飛び越していきなり「運転士教習所送りっ」てのも本当に有ります!!)
245
:
就職活動@名無しさん
:2010/04/28(水) 07:41:08 ID:O/PXA4Hs
うちのクラスで言えば20代前半は三割くらい…しかもそいつらが組合活動まで頑張ったら…今20後半から30代は絶望的だねぇ…
246
:
就職活動@名無しさん
:2010/04/28(水) 12:30:16 ID:QgCrfSqU
245さん あなたは20代前半ですか?
247
:
就職活動@名無しさん
:2010/04/28(水) 19:05:36 ID:O/PXA4Hs
残念ながら三十路一歩手前です…
248
:
就職活動@名無しさん
:2010/05/05(水) 12:08:31 ID:QgCrfSqU
今研修中の人、研修はどうですか?
どんなきつい研修するのか教えてください。
例えば毎朝社訓を言わされるとか、先輩には敬礼するとか・・
そんなの無いか・・
249
:
就職活動@名無しさん
:2010/05/07(金) 22:53:28 ID:GDmQe40s
駅ホームで人身事故が発生した場合は、グリーンスタッフの人も、マグロの後処理(肉片拾い)とかをするんですか?
250
:
就職活動@名無しさん
:2010/05/08(土) 15:45:45 ID:GDmQe40s
>>249
251
:
就職活動@名無しさん
:2010/05/09(日) 11:19:53 ID:QgCrfSqU
正社員になるのは、ほぼ皆無みたいですね。
上が詰まっているみたいだし・・
要は上司や同僚に気に入られなければ、能力あってもなれないと
いうことでしょうかね。
252
:
就職活動@名無しさん
:2010/05/15(土) 19:53:03 ID:O/PXA4Hs
気に入られるのも能力
253
:
就職活動@名無しさん
:2010/05/18(火) 10:34:22 ID:2wBMokuY
そうだねー。コネ作りの力とでもいえばよいか
254
:
就職活動@名無しさん
:2010/05/19(水) 11:30:09 ID:QgCrfSqU
積極的に残業したり、いやな仕事にも進んでしたり、
飲み会にも全部参加したりすれば、なれる可能性
あるんでしょうかね?今年の春グリーンから正社員に
なった人いると思うんだけど、なった人いたら※ください。
255
:
就職活動@名無しさん
:2010/05/19(水) 18:54:39 ID:A4w9u18I
飲み会はある程度選んだ方がいい。
全部なんて出たら節操無い奴と思われる。
あと契約だからと思い切って、所属組合以外の方と
仲良くしてみても良いかも。 助役から潤滑油として評価してもらえる
256
:
就職活動@名無しさん
:2010/05/23(日) 11:46:05 ID:QgCrfSqU
どっちにしろ、組合に加入しなければいけないわけですね?
257
:
就職活動@名無しさん
:2010/05/25(火) 15:53:08 ID:q/uKZz5A
現在関西の私鉄に在職中ですがびゅう(地方希望)受けたら
やっぱり同業だと今の会社に問い合わせが来ますか?
258
:
就職活動@名無しさん
:2010/05/26(水) 03:41:30 ID:VvkcVlDk
憧れで入りましたが私も地方でのびのびと働きたいと思う毎日。
今日も酔っぱらいにタメ口で命令されあげくの果てに助役に
こいつ使えんやんかよばわり。 どこもこんなもんです。 はい。
259
:
就職活動@名無しさん
:2010/05/27(木) 12:24:20 ID:AiJ.YA.A
グリーンの人はやはり仕事しながら転職活動してるのかな?
260
:
就職活動@名無しさん
:2010/05/28(金) 09:00:35 ID:O/PXA4Hs
正社員と同じ仕事してるのに転職活動してる暇あるわけないだろ…
261
:
匿名
:2010/05/28(金) 09:43:42 ID:FOGTLqPk
グリーンスタッフで入社し正社員登用試験に受かって、正社員になれば、「駅務」か「駅務・乗務員」のどちらか希望が出来るっていうのは本当なんですか?
262
:
就職活動@名無しさん
:2010/05/28(金) 13:32:32 ID:O/PXA4Hs
まず受からないから心配するな。
263
:
匿名
:2010/05/28(金) 14:15:08 ID:FOGTLqPk
受かる受からないではなくて、
グリーンスタッフから正社員になって、乗務員への道があるのかが知りたいんです。
僕が受けるのではなく、友達がJR東日本希望なので。
264
:
就職活動@名無しさん
:2010/05/28(金) 19:20:23 ID:O/PXA4Hs
その友達も正社員にはなれないから考えるだけ時間の無駄です。ていうか会社に電話して聞いたらいかがです?
265
:
就職活動@名無しさん
:2010/05/28(金) 19:40:31 ID:aQhmMAc.
会社は教えてくれないよ。
そんな事考える前に選考試験受けてみたら?
266
:
就職活動@名無しさん
:2010/05/29(土) 10:38:06 ID:AiJ.YA.A
自衛隊に所属してる訳じゃねえんだから、転職活動ぐらいできんだろ!
ネットで探して応募すればいいだけのことだろ!
267
:
就職活動@名無しさん
:2010/05/29(土) 22:24:58 ID:O/PXA4Hs
できないものはできません。
268
:
就職活動@名無しさん
:2010/05/30(日) 11:22:52 ID:AiJ.YA.A
できない根拠を言えよ。ガキじゃねえんだからさ。
269
:
就職活動@名無しさん
:2010/05/30(日) 14:34:45 ID:O/PXA4Hs
理由は入ればわかります。受かってもない人にはわからないのです。
270
:
就職活動@名無しさん
:2010/05/30(日) 21:14:01 ID:GDmQe40s
駅のホームで人身事故が起きた場合、グリーンスタッフの人も負傷の救出作業や、マグロの肉片拾いもするんですか?
271
:
就職活動@名無しさん
:2010/05/30(日) 21:24:57 ID:R4svZcws
任意だが事実上の強制。
元新宿の中川氏(先輩紹介ページ参照)も経験済だろうな・・・
272
:
就職活動@名無しさん
:2010/05/31(月) 10:26:20 ID:O/PXA4Hs
お前中川氏中川氏うるせーよw
273
:
就職活動@名無しさん
:2010/06/02(水) 01:27:48 ID:FsBmIAzc
>271
中川さんはやってないよ
274
:
就職活動@名無しさん
:2010/06/02(水) 08:01:07 ID:O/PXA4Hs
いい加減個人の名前出すのやめろカス共
275
:
就職活動@名無しさん
:2010/06/02(水) 20:19:38 ID:sVgoATv6
別に問題無いだろ>>中川氏
そんな不満は会社に言えよ。
不特定多数から名前を呼ばれるのなんて、採用ページに載せた時点で織り込み済みだよ
276
:
就職活動@名無しさん
:2010/06/03(木) 08:01:24 ID:O/PXA4Hs
だったら個人名出さずに先輩紹介に載っていた男性でいいだろ。名札つけて仕事してるんだからやりにくくなるんだよ。
合格してないやつにわからないだろうがな…
278
:
就職活動@名無しさん
:2010/06/04(金) 19:29:40 ID:O/PXA4Hs
合格きたこれ!
面接は得意だからもらったな
279
:
就職活動@名無しさん
:2010/06/04(金) 19:30:24 ID:t58BCVeo
ふじこ
もう死のうかな・・・と衝動的に思わせてくれる発表結果
280
:
就職活動@名無しさん
:2010/06/04(金) 19:46:21 ID:O/PXA4Hs
これ全員合格なんじゃ?
281
:
就職活動@名無しさん
:2010/06/04(金) 19:56:56 ID:t58BCVeo
俺は落ちた。死にたい
282
:
就職活動@名無しさん
:2010/06/04(金) 20:37:06 ID:qscCycwk
俺もだ 総合国内持っててもダメか・・・
283
:
就職活動@名無しさん
:2010/06/05(土) 00:56:49 ID:O/PXA4Hs
その程度じゃな…まぁ資格なし、ニートの俺は受かったけどw
284
:
就職活動@名無しさん
:2010/06/05(土) 10:08:36 ID:i99dVRKQ
naniga
285
:
就職活動@名無しさん
:2010/06/05(土) 10:09:54 ID:i99dVRKQ
おちました;;;
やはり年齢ですか?
算数や国語、あれ皆さんどうでしたか?
何を重視されますか?
286
:
就職活動@名無しさん
:2010/06/05(土) 12:51:08 ID:O/PXA4Hs
何歳なんですか?
287
:
就職活動@名無しさん
:2010/06/05(土) 13:01:18 ID:PQC.5BmQ
25
288
:
kumanomi
:2010/06/05(土) 17:07:08 ID:qscCycwk
>>283
国内持ってないと応募できないんじゃなかった?
289
:
就職活動@名無しさん
:2010/06/05(土) 17:49:13 ID:O/PXA4Hs
それはびゅうじゃね25なら若いほう
290
:
就職活動@名無しさん
:2010/06/06(日) 11:08:05 ID:NnwZJhNk
>>288
それはびゅうの応募資格のひとつであり、駅務希望であれば、資格は不要ですよ。
291
:
就職活動@名無しさん
:2010/06/12(土) 10:54:51 ID:AiJ.YA.A
グリーンって、正社員から見下されてる?
20ぐらいの正社員から、こき使われてるのかな?
292
:
就職活動@名無しさん
:2010/06/13(日) 07:40:29 ID:kC8OgPmo
どんくさいオヤジは若い社員や女性社員に馬鹿にされてるな
293
:
就職活動@名無しさん
:2010/06/13(日) 11:42:13 ID:AiJ.YA.A
馬鹿にって、タメ口、呼び捨て?
それは、キツイなぁ・・
294
:
就職活動@名無しさん
:2010/06/17(木) 11:19:38 ID:q/uKZz5A
びゅうの資格手当っていくら付くんですか?
295
:
就職活動@名無しさん
:2010/06/18(金) 09:51:41 ID:J5GFpxPE
>>291
駅による
296
:
就職活動@名無しさん
:2010/07/01(木) 23:53:38 ID:WVo9I9y.
卒業証明書間に合わね…。オワタ
297
:
就職活動@名無しさん
:2010/07/10(土) 12:26:57 ID:AiJ.YA.A
また、グリーンこの秋ごろ募集しますかね?
298
:
就職活動@名無しさん
:2010/07/10(土) 13:09:22 ID:D0Q0wInI
グリーンスタッフのどこがいいか分からん
299
:
就職活動@名無しさん
:2010/07/10(土) 13:11:20 ID:x8cjLY2Y
東で働け、なおかつ車掌への挑戦権があるからだろ。
先の道がなけりゃア、だれもこんなクソ求人受けやしない
300
:
就職活動@名無しさん
:2010/07/10(土) 23:57:27 ID:vMQFeW52
正社員になれなければかなり厳しいですよね…
302
:
就職活動@名無しさん
:2010/09/25(土) 15:23:27 ID:GDmQe40s
グリーンスタッフの契約期間は1年契約で、1年間の勤務状況に基ずき最大4回まで更新可能…とありますが、正社員登用制度の資格に当てはまらないグリーンスタッフの人はそれ以上の更新は出来ないのですか?
303
:
就職活動@名無しさん
:2010/09/25(土) 22:48:46 ID:qJAf0lxw
来年4月採用ありますかね?
304
:
就職活動@名無しさん
:2010/09/26(日) 16:01:27 ID:T91qCfuY
>>302
それでおしまい。契約社員としては更新4回・5年まで。
それまでに正社員になれなければ、最大更新回数の範囲で雇い止め。
305
:
就職活動@名無しさん
:2010/09/26(日) 20:05:55 ID:7ocT0NAg
夢は実現できるのかなぁ・・・
次回で通算8回目の受験です。
306
:
就職活動@名無しさん
:2010/09/27(月) 16:48:38 ID:v/NVSgPY
↑・・・8回目それって面接まで進んだことはアルの?
307
:
就職活動@名無しさん
:2010/09/28(火) 23:57:07 ID:IBWWNj6g
↑
書類落ちは2回だけですね。
新卒のプロ・ポテなども通算しての回数です。
308
:
就職活動@名無しさん
:2010/10/01(金) 11:42:12 ID:2.o9EL1g
↑
貴方の根性に乾杯。
309
:
就職活動@名無しさん
:2010/10/01(金) 15:05:17 ID:BgjKZNAE
305さん来年4月採用もうすぐ募集かかるからまた受けてみて結果をおすえてください
310
:
就職活動@名無しさん
:2010/10/01(金) 15:10:19 ID:6xpDZCFI
://www.jreast.co.jp/recruit/h_kisotsu.html
グリーンスタッフ採用(契約社員)
2011年4月採用グリーンスタッフ(契約社員)への応募受付は、2010年10月5日(火)午前10時頃より開始する予定です。
311
:
就職活動@名無しさん
:2010/10/02(土) 22:17:04 ID:tfu5vWDI
>>308-9
根性も何も、わがままなだけです。
ここ以外に鉄道会社はいくつかありますが受けません。
東一本です。
312
:
就職活動@名無しさん
:2010/10/03(日) 12:10:27 ID:85BlKVnY
そうやって変なこだわりもってると中々就職決まらないよ。
313
:
就職活動@名無しさん
:2010/10/07(木) 12:34:49 ID:2.o9EL1g
311
年齢制限ないから、年2回受けれますよ。受かるまで頑張ってください。
314
:
就職活動@名無しさん
:2010/10/08(金) 22:56:15 ID:xwA.2ujE
311
今回エントリーを考えている1人ですが正社員登用情報を見て正直迷っています
ここには以下のようなことが書かれていました。
※ただし、正社員登用試験制度は受験年度の年度末において、グリーンスタッフとして3年以上の経験を有し、
満37歳以下の方に受験資格があります。
入社から3年経って時点で37歳を過ぎてしまう場合、正社員登用の受験資格が
最初からないことになってしまいますがそれでも受けますか?
315
:
就職活動@名無しさん
:2010/11/04(木) 19:47:06 ID:onTVUCtQ
>>314
受けれるわけ無いだろ
3年経って38歳以上は正社員の可能性が ゼ ロ だと考えるしかないだろ
316
:
就職活動@名無しさん
:2010/11/15(月) 20:16:23 ID:yAzoGY0A
ついに明日で締切ですね。
今回はどんな倍率になることやら…
317
:
就職活動@名無しさん
:2010/11/19(金) 14:23:46 ID:2.o9EL1g
100万倍
318
:
就職活動@名無しさん
:2010/12/02(木) 11:29:14 ID:cFQS/q36
12月上旬だね 発表いつなんだろ 早く知りたい
319
:
就職活動@名無しさん
:2010/12/03(金) 09:57:55 ID:19liNFP6
318様の益々のご活躍を心よりお祈り申し上げますw
320
:
就職活動@名無しさん
:2010/12/03(金) 15:23:36 ID:yAzoGY0A
今日か来週の金曜日あたり発表かな…
321
:
就職活動@名無しさん
:2010/12/04(土) 09:43:08 ID:cFQS/q36
>>319
ちょww
322
:
就職活動@名無しさん
:2010/12/06(月) 00:37:38 ID:Oujg61J.
いつごろなんだろ
メールで来るんだよな
323
:
就職活動@名無しさん
:2010/12/06(月) 12:59:53 ID:lBSgL.yk
>>322
サイトで発表でしょ?
発表しましたってメールがくる可能性はあるとおもうけど
324
:
就職活動@名無しさん
:2010/12/06(月) 18:35:13 ID:H3U8b8ao
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ し (>) (<)\ 頼む書類通過していてくれ!
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
____
/ \ ─\ チラッ
/ し (>) (●)\
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
____
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\ やるお様の益々のご活躍をお祈り申し上げます
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________
\::::::::: |r┬-| / | | |
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | |
325
:
就職活動@名無しさん
:2010/12/06(月) 21:46:17 ID:7222uLpA
______
/ \ /\
/ し (>) (<)\ 頼む書類通過していてくれ!
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
____
/ \ ─\ チラッ
/ し (>) (●)\
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
___
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒) \
/ ///(__人__)/// \ やるおは面接に進めるお!
| u. `Y⌒y'´ |
\ ゙ー ′ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ rー'ゝ 〆ヽ
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,|
| ヽ〆 |´ |
326
:
就職活動@名無しさん
:2010/12/10(金) 17:12:56 ID:cFQS/q36
発表をわすれてるんじゃないかと疑いたくなる
327
:
桜花
:2010/12/11(土) 00:44:29 ID:XKuJXMl6
やっと結果来ました。忘れられてなくて良かったです。なんとか1次は通りました。それにしても何人位残ってるんですかね?
328
:
就職活動@名無しさん
:2010/12/11(土) 11:25:49 ID:cFQS/q36
>>327
かなりの数だよね。
3日間、それもおそらく朝から晩まで面接するんだろうし。
329
:
就職活動@名無しさん
:2010/12/12(日) 01:02:57 ID:Byj28R1U
1次は通過したけど仕事休めない\(^o^)/
残ったみなさん、頑張って下さい…
330
:
就職活動@名無しさん
:2010/12/12(日) 11:28:41 ID:2.o9EL1g
休みの半分は組合活動みたいですよ。付き合い悪いと干されて関連会社へゴー。
331
:
桜花
:2010/12/12(日) 19:08:46 ID:XKuJXMl6
組合活動って何するんですかね?討論会みたいの出たり職場の環境改善とか話合ったりするのかな?
332
:
就職活動@名無しさん
:2010/12/13(月) 00:11:57 ID:w21rz4WU
まあ、職場環境闘争もあるけれど、反戦・反核・選挙・対立する勢力との闘いとか・・・
あまり踏み込むと公安から目を付けられ、左翼的行動にて逮捕も有り得る・・・・
あとは各種大会動員や交流会等・・・組合活動は明け番でも忙しい!!
333
:
桜花
:2010/12/13(月) 12:00:46 ID:XKuJXMl6
なる程、程度によるけど左翼的活動はごめんですね〜
334
:
就職活動@名無しさん
:2010/12/16(木) 22:40:20 ID:YgipPq/I
1次はほとんどの人が通過したんですかね。
335
:
就職活動@名無しさん
:2010/12/17(金) 05:54:16 ID:wZE6Jp/U
ここほとんど人いないじゃん
こっちのほうがいるぞ
t//toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1285483025/
336
:
就職活動@名無しさん
:2010/12/21(火) 08:27:59 ID:BzWlAaec
第二希望の支社に配属ってこともあるんかな?
横浜1東京2で出したんだけど
337
:
桜花
:2010/12/21(火) 15:55:15 ID:XKuJXMl6
それは有るんじゃないですか?私は第2希望の支社でも大丈夫か面接で聞かれましたし。
338
:
就職活動@名無しさん
:2011/01/10(月) 17:47:55 ID:pJ5mx9Ac
良く読んでなくてすまないが
>採用後の契約期間は「一年間」、更新制度があるが契約更新は最大4回までで、
>最長5年を超えて契約社員として在職する事は出来ない。
>(契約社員としては5年で雇止め、正社員登用試験に受かって登用されなければ、あぼーん)。
経験3年ってあるけど社会人採用とは別ものなのか?
339
:
就職活動@名無しさん
:2011/01/13(木) 14:24:51 ID:hhpiT7R.
>>338
俗に言う「GSからの登用試験」=「GS社会人採用枠(試験)」。
GS経験3年以上(見込み可)が受けられる試験で、原則登用(採用)後は外部からの社会人採用と同じ扱い。
(外部からの社採と違うのは、受験時に乗務員希望があること。外部社採は乗務員になることは不可)
340
:
就職活動@名無しさん
:2011/01/15(土) 01:12:30 ID:1CWOgs2Q
車掌になったら給料減るけど
あと1年で放り出される同期よりはいいかw
341
:
就職活動@名無しさん
:2011/01/31(月) 14:35:27 ID:HxpgIfdI
人いる?
342
:
就職活動@名無しさん
:2011/02/06(日) 01:09:14 ID:NylAIPpo
人いねえな
来期の採用はあるのか?
あるとしたら3月末にHPに予告がくるな
343
:
就職活動@名無しさん
:2011/02/14(月) 23:42:50 ID:NtXmNEhs
事実上の第二新卒が来たね。フリーターテンポや駅員バイトフリーターは脱出のチャンス。
www.jreast.co.jp/press/2010/20110205.pdf
※ 学校卒業後3 年以内の既卒の方(就労経験のない方)は、ポテンシャル採用・プロフェッショナル採用の新卒採用に応募いただけます。
詳細は、JR東日本の採用ホームページに掲載する募集要項をご覧ください(://www.jreast.co.jp/recruit/student/)。
344
:
就職活動@名無しさん
:2011/04/09(土) 12:35:41 ID:kQffIsMI
今回は突然の募集開始だね。
ライバルが減ってよかった。
345
:
就職活動@名無しさん
:2011/04/15(金) 17:24:14 ID:yAzoGY0A
みんなドコの支社にした?
やっぱ東京??
346
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/08(水) 21:22:13 ID:S5KMUXR2
てか、グリーンスタッフ馬鹿ばっかり
347
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/09(木) 21:50:17 ID:cXIlsVp.
ホント、正社員になれるのは最初から決まってるよね。
当然最初から使い捨て要員も決まってるよwwwwwww
348
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/10(金) 15:23:29 ID:yAlkNIWQ
今回受験します!
面接はどんなことか聞かれるのでしょう?
349
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/12(日) 08:17:15 ID:XNvHVGc2
昨日の面接は志望動機を言わされて言っているときに面接官が首かしげて笑っていたそれとJRの魅力は何? 今までなにかで挫折したことあるかとかです。 最後に4回しか更新しないけどやっていけるか? 延長はないよ、長くやりたいなら正社員になってみたら正社員になれるのは一握りだけどと言われました。
350
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/12(日) 19:09:14 ID:yAlkNIWQ
質問時間あった人いますか?
351
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/13(月) 17:36:13 ID:fq7T1a4.
質問ありましたよ!
352
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/13(月) 18:17:17 ID:FkQSEivc
面接全体の時間はどれくらいでした?
私は15分程度でした
353
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/13(月) 23:01:02 ID:fq7T1a4.
面接時間は30分位でした(*_*)
私の前の人も30分位だったので、面接官によるのでは?
354
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/14(火) 00:25:42 ID:NFw3Fkms
時計忘れたから正確にはわからないけど20分位かな
割と意地悪な質問や突込みが多くて圧迫気味だったな
質問時間はないのに自己アピール時間は与えられたw
355
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/14(火) 07:56:39 ID:XNvHVGc2
自分も15分程度でした、やっぱ合否は面接時間もあるかな、長い方が合格で短い方は不合格みたいな!!
ところで何人くらい選考会来たんだろう?
356
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/14(火) 16:41:21 ID:sBw0PZJU
淡々と20分程度で終了。
私は最初から落とす予定の人に入っていたかもね。
357
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/15(水) 01:13:25 ID:C6IwmD3M
自分も面接時間13分ぐらいだった・・・結構短かったな。
自分が受けたときはざっと120人程度だった。もし、選考会が午前・午後で分かれているのなら240×3日間=720人ぐらいかな?
358
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/15(水) 01:39:24 ID:FkQSEivc
私は東京支社で受けましたが、地方で受けている方もいると考えるとその倍はいると見ておいたほうが良いかもしれませんね
ただ、仙台から東京支社に来た方もいらっしゃったので何とも言えませんが
359
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/18(土) 03:43:52 ID:g4qeiVI.
東京住まいで受けたが・・・15分くらいだったな。
30分!うらやましすぎるぞ! ほぼ合格確定じゃまいか
360
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/24(金) 00:33:30 ID:XNvHVGc2
いよいよ、今日から合格発表ですね〜 24日〜29日の間に連絡は来るでしょうか?
もう連絡きた方はいますか? さすがにまだ来るわけないですよね!!
果たしてどうゆう結果になりますか!!
361
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/24(金) 10:03:48 ID:Doj4PeMg
test
362
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/24(金) 13:39:26 ID:XNvHVGc2
自分は東京会場だったけど、他の会場はどれくらいあったんだろう? 倍率はおそらく50倍くらいかな。まさに国家公務員並の倍率だな
363
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/24(金) 13:41:10 ID:5nEUux1M
まだこない…
もう気持ち切り替えて正社員社会人採用に向けて勉強するか
364
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/24(金) 13:59:40 ID:XNvHVGc2
24日〜29日に合格者のみに電話連絡って言ってたが本当の合格者に電話するのは24日か25日くらいだろう。26日以降は補欠で成績がいい人が辞退したときに使う予備の日だろう
365
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/24(金) 14:09:35 ID:nb4c07XU
ですね
でも補欠でも何でも良いので受かっていて欲しいものです
366
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/24(金) 14:11:05 ID:Doj4PeMg
おうふ、非通知拒否解除してなかったorz
367
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/24(金) 14:31:43 ID:XNvHVGc2
連絡来ないな〜 これは完全に不合格だな!
368
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/24(金) 16:24:49 ID:XNvHVGc2
合格の電話連絡来た方いますか?
私はまだ来ません。
369
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/24(金) 16:34:00 ID:XNvHVGc2
たく、不合格なら最初から書類選考と適性検査で不合格しろよ〜 不合格を待つなんて時間の無駄だ〜
370
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/24(金) 17:06:59 ID:yAlkNIWQ
こないなあ
371
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/24(金) 17:26:15 ID:XNvHVGc2
連絡こない〜 不採用決定だな、そもそも面接が15分程度だったからその時点で不採用決定だったんだな〜二週間近く待たなくても、よかったみたい!
372
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/24(金) 18:36:27 ID:7u.pH2dI
誰か連絡きたかた求みます
373
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/24(金) 18:52:03 ID:WG2hOlhA
ぜんめつ
374
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/24(金) 18:56:46 ID:XNvHVGc2
今日、合格の連絡こない人は不合格って頭に入れといた方が良さそうだね!! 29日まで電話待ってる時間がもったいない。次の事を考える時間にしたほうが有効だよ!!
375
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/24(金) 19:10:06 ID:CfVOPkaM
マジで合格連絡ゼロなん?
376
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/24(金) 19:13:28 ID:5nEUux1M
マジでネットやってるやつ全滅ってことか?
377
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/24(金) 19:49:01 ID:yAlkNIWQ
内定きたあああ
378
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/24(金) 19:55:24 ID:XNvHVGc2
どこ? 内定先は? 何支社?
379
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/24(金) 20:15:03 ID:yAlkNIWQ
東京支社
380
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/24(金) 20:25:14 ID:Doj4PeMg
大宮マダー?
381
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/24(金) 21:01:08 ID:XNvHVGc2
横浜はまだですか? 自分は横浜が第1希望です。
382
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/24(金) 21:07:02 ID:XNvHVGc2
東京支社ですか、いいですね。東京支社は大変そうですが頑張ってください。
383
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/24(金) 21:40:19 ID:aeCtCoWw
今日は電話ありませんでした。明日あるといいな。自分も横浜が第一希望です。
384
:
ゆう
:2011/06/24(金) 21:55:56 ID:m4wd317Y
今日電話きました。
横浜在住ですが東京支社だって。
なんか7月9日に契約調印式があるとかなんとか。
卒業証明書も早く用意しておくってくれって。
なんにんくらい合格して、何人くらい受けたのかな?
385
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/25(土) 05:52:52 ID:XNvHVGc2
今日、電話かかってくるのを祈る!!
386
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/25(土) 09:23:57 ID:yi3OTC/2
昨日かかってきた!
大宮支店になった!
387
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/25(土) 10:13:09 ID:XNvHVGc2
大宮ですか、頑張ってください。
388
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/25(土) 10:32:54 ID:FLgycR5o
調印式って10日じゃないんですか??
389
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/25(土) 14:50:53 ID:XNvHVGc2
内定いただいた方は面接は何分くらいしましたか?
390
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/25(土) 15:23:23 ID:7u.pH2dI
昨日で大方内定は終りですか?横浜組は誰もいないようですが・・・今日はないのか?
391
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/25(土) 16:17:37 ID:XNvHVGc2
合格発表が29日までっていうけど本当に29日まで待っていていいのだろうか!!
完全に補欠候補になってしまったみたいだ!! 補欠はレギュラーがそろえばポイだな!!
392
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/25(土) 21:02:14 ID:Doj4PeMg
>>XNvHVGc2
そんなに落胆するなよ。
月曜日に連絡くるって。
あくまで予想だが。
連絡期間を24〜29までの計6日間とったのはなんのためだ?
土日連絡を無しと考えると・・・金曜と月曜に本命連絡。
火曜、水曜に補欠連絡としか考えられないんだが。。
昨日のレスを見た限り合格連絡が19時30過ぎから21時までとみると
首都圏メインでの採用で予定組んでるとすれば6支社でかなりの人数で枠をとっているはず。
例えば300人はこの6支社とかってなれば1支社当たり・・・東京は多いだろうが。。
小一時間で全員に連絡しきれるとは思わないし、今日連絡あったっていうレスがないところをみると。
月曜まで希望を捨てるなYO!!
あくまで予想だから本気にするなよ。。
393
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/25(土) 21:10:12 ID:nb4c07XU
それにしてもわざわざ土日を挟むとはJRもにくいことをしますね
一昨年以前は平日が続く日程だったのに
辞退者を想定してのことでしょうかね
394
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/25(土) 21:17:19 ID:khjytyXE
俺様が社会人採用で入ったらおまいらクズGSをあごで使ってやるよw
395
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/25(土) 22:11:02 ID:FLgycR5o
>>384
楽しみに待ってるよ(笑)
396
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/26(日) 20:44:15 ID:7u.pH2dI
内定もらわれた人はAからHのどの部屋でした
明日来なければないんでしょうか
397
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/26(日) 20:44:21 ID:7u.pH2dI
内定もらわれた人はAからHのどの部屋でした
明日来なければないんでしょうか
398
:
ゆう
:2011/06/26(日) 23:06:13 ID:7AwjL6C.
Gだったかなー。
399
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/27(月) 01:15:43 ID:Doj4PeMg
>>393
辞退者は多いと思うでごわす。
今の時期、特に新卒の方々は今回の面接日からの約2週間に他社で内定もらう人たちはどっさりいるだろうし、
正社員での採用を希望しているはず。
400
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/27(月) 08:21:18 ID:XNvHVGc2
いよいよ、今日で27日か、あと今日含めて3日、はたして電話くるかな!
土日に電話来た方はいるんでしょうか?
401
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/27(月) 13:54:06 ID:fq7T1a4.
先ほど横浜支社から連絡来た
が出られなかった
留守電にまた連絡すると入っていたのだが不安
402
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/27(月) 15:27:18 ID:S5KMUXR2
のうなしぐりーんすたっふ〜
403
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/27(月) 16:29:42 ID:Doj4PeMg
>>402
ん?呼んだ?
404
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/27(月) 19:25:16 ID:7u.pH2dI
もうだめた 人生終りか
405
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/27(月) 21:22:39 ID:C6IwmD3M
28,29日は連絡ないだろうな。ありがとうJRいい夢見させてもらったわ・・・
406
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/27(月) 22:03:40 ID:XNvHVGc2
とうとう、お祈り決定か!! ってかJRは不合格者に対してのお祈りすらしてくれないけど!!
407
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/28(火) 08:17:49 ID:XNvHVGc2
今日含めて残り2日、希望を捨てないでいるか捨てるか、どうするか?
契約社員で5年しか働けないのにこんなに、合格発表がどうなるかを気にしてるとは!!
いつかやると思われる社会人採用のために、試験勉強でもしよう!!
408
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/28(火) 14:56:32 ID:XNvHVGc2
グリーンスタッフにさえ合格できないなんて、もう少し自分を磨き直そう。 おそらくは最終学歴と志望動機も採用に含まれているんだろう!! もしくは年齢が年食ってる人を採用するとか!!
409
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/28(火) 16:27:52 ID:Doj4PeMg
>>グリーンスタッフにさえ合格できないなんて
目指してる割には小ばかにしてるんですね。。
410
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/28(火) 22:15:00 ID:XNvHVGc2
もうやけくそですから! 明日なんて絶対電話こないに決まってますから完全に不合格ですし、自分で何を言ってるのかわからなくなった。
411
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/28(火) 23:26:37 ID:bTKY62vw
今日合否の連絡きました><
東京支社じゃないですし
関東地区でもないです><
412
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/29(水) 18:04:43 ID:QnzaUguU
きちんとした学歴の人間がやる仕事ではない。
413
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/29(水) 18:19:24 ID:XNvHVGc2
やっぱり、大卒を優先に採用するのかな?
414
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/29(水) 19:54:35 ID:rPxOWFPg
大卒でもダメでした( ̄ロ ̄;)
また次受けようと思います(ノд<。)゜
まぁ、また頑張ろう!
私はそう切り替えてます(●´∀`●)/
お疲れさまでしたぁ〜m(__)m
415
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/29(水) 22:28:08 ID:FLgycR5o
現役の方に教えて頂きたいのですが、配属の駅っていつ教えて貰えますか〜??
416
:
ゆう
:2011/06/30(木) 00:15:41 ID:B4pBFlFo
高卒でも合格したよ。
人じゃないかな?
417
:
就職活動@名無しさん
:2011/06/30(木) 02:32:35 ID:yAlkNIWQ
GSに採用されたんですが、現在視力が0.1以下です。
正社員になる際の試験で、視力検査で引っかかって落ちる場合ってありますか?矯正視力は屈折度8.0ギリギリで1.2です。
418
:
就職活動@名無しさん
:2011/07/01(金) 02:20:23 ID:yAlkNIWQ
ここの給料で都内一人暮らしは可能?
419
:
就職活動@名無しさん
:2011/07/01(金) 10:25:27 ID:oOEOZN5U
23区内で手取り20万いきますか?
420
:
就職活動@名無しさん
:2011/07/01(金) 13:44:45 ID:QnzaUguU
>>419
いかないよ〜
421
:
419
:2011/07/01(金) 17:39:22 ID:oOEOZN5U
>>420
ありがとうございます。
各手当を入れても20切るのは厳しいですね。
差し支えなければ、具体的に手取りの額を教えてもらえませんか?
422
:
就職活動@名無しさん
:2011/07/01(金) 19:50:37 ID:cVfjyjwI
視力が足りないのは最初から使い捨て決定だよ。乙。
423
:
就職活動@名無しさん
:2011/07/02(土) 00:34:05 ID:yAlkNIWQ
>>422
そうですか…
レーシック考えます
424
:
就職活動@名無しさん
:2011/07/02(土) 18:28:57 ID:bTKY62vw
20いかないねえ
もらえて18
すくなくて16,5
425
:
就職活動@名無しさん
:2011/07/02(土) 22:08:06 ID:sXq6nv7Q
大震災で帰宅難民になったお客様を駅構外へ強制退去させる会社。
グリーンスタッフなんて使い捨てで当たり前。社員になれるなんて
思わない方がいいよ。
アホな社員にコキ使われ、得るものは何もない・・・・
426
:
就職活動@名無しさん
:2011/07/02(土) 22:21:52 ID:aS89iWbY
ポテ>>>>プロ>>>>>>>>>>>>>>GS
実際こんな感じ?
427
:
就職活動@名無しさん
:2011/07/03(日) 00:20:31 ID:DblpqmtA
就職難易度
ポテ>>>>>プロ>>GS
待遇
ポテ>>プロ>>>>>GS
428
:
就職活動@名無しさん
:2011/07/04(月) 01:55:33 ID:QnzaUguU
>>425
激しく同感
429
:
就職活動@名無しさん
:2011/07/04(月) 16:51:22 ID:2jhvQkZQ
入社まで長いなー
430
:
あかさたな
:2011/07/05(火) 23:30:29 ID:dL4X8aBk
グリーンアテンダント(契約社員)の社員登用率を知ってる方、書き込みお願いします。
431
:
就職活動@名無しさん
:2011/07/06(水) 21:41:16 ID:al0r5S2g
レーシックは認められません。手術するとさらにNG。
という訳で諦めろw
432
:
就職活動@名無しさん
:2011/07/07(木) 17:16:30 ID:yAlkNIWQ
>>431
ソースは?
433
:
就職活動@名無しさん
:2011/07/07(木) 22:03:26 ID:NtdOuwJI
ブルドック
434
:
就職活動@名無しさん
:2011/07/09(土) 02:29:49 ID:CGEwgaTI
新卒で4月に入社する人いる?
435
:
就職活動@名無しさん
:2011/07/10(日) 18:51:21 ID:ng6l22Bs
おちんちーん
436
:
就職活動@名無しさん
:2011/07/19(火) 01:46:02 ID:4QMgMglU
>>434
ノ
GSの新卒入社ってどれくらいいるんだろう
438
:
就職活動@名無しさん
:2011/11/13(日) 23:15:39 ID:6UDDqRJM
エントリーしたんだけど登録完了メールが来ないけどすぐには来ないのかなぁ?
439
:
就職活動@名無しさん
:2011/12/12(月) 02:23:55 ID:VtGE9J02
面接って一体何が聞かれるんだろう。JR東の子会社に内定が決まっているんだが
そのことを本社は把握しているのかな?
440
:
就職活動@名無しさん
:2011/12/12(月) 07:00:12 ID:qJAf0lxw
羨ましいですね
441
:
就職活動@名無しさん
:2011/12/12(月) 19:54:10 ID:VtGE9J02
そんなことないよ。子会社といっても待遇よくないし、サービス業だし、何より全くやりたくない仕事。
まあ、今の時代に贅沢は言えんが
442
:
就職活動@名無しさん
:2011/12/15(木) 19:25:12 ID:VtGE9J02
もうすぐ試験だというのに、ものすごい過疎だな
以前は、もう少し活気があって意見交換も盛んだったのにな
443
:
就職活動@名無しさん
:2012/04/07(土) 14:59:06 ID:ngNMYl6w
今回誰か受ける人いる?
444
:
就職活動@名無しさん
:2012/04/08(日) 07:35:05 ID:0BQPKgD6
あの、直轄社員とは全くの別物ですからね。
田舎の駅なんかによく居る、委託駅員そのものと考えて下さい。
445
:
就職活動@名無しさん
:2012/04/08(日) 22:49:50 ID:k0vjM5IQ
面接までは進める。しかし採用OKと決定後も、
最後の履歴調査で子会社内定と判明すれば弾かれるよ。
446
:
就職活動@名無しさん
:2012/06/24(日) 20:53:59 ID:0JfTerHg
2chのグリーンスタッフスレなかなかたたないね
447
:
就職活動@名無しさん
:2012/07/18(水) 23:34:18 ID:7Mw.a0Ic
【JR束】グリーンスタッフの語り場№22【契約社員】
://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1342621936/
450
:
就職活動@名無しさん
:2013/04/04(木) 13:04:17 ID:gj.CxT3I
2013年9月採用から、JR東および関連企業での就労経験を
問うようになったね! これは事態好転と見てよろしいの?
おそらく、GSの期間満了者対策だとは思うけれども
451
:
就職活動@名無しさん
:2013/07/25(木) 23:17:37 ID:Bd1cpLsw
契約だから試験も作文も面接もヌルヌルだし、
バイトの延長線みたいな感じだね。
452
:
就職活動@名無しさん
:2013/07/29(月) 13:26:50 ID:TdF.DTUw
9月採用で採用の連絡きた人います?
453
:
就職活動@名無しさん
:2013/07/29(月) 13:40:51 ID:wthT558o
>>452
とっくに来てるよお前馬鹿?
454
:
就職活動@名無しさん
:2013/07/29(月) 15:08:08 ID:TdF.DTUw
21日に面接で今回は結果通知
比較的早いんですね
おめでとうございます
ちなみに
いつ連絡きました?
455
:
就職活動@名無しさん
:2013/08/01(木) 10:11:33 ID:oaR2S5wk
>>454
お前が受けたのはJR束のグリーンスタッフではないだろ?
書き込むとこ間違ってるぞw
と、釣られてみるw
456
:
就職活動@名無しさん
:2014/06/14(土) 20:19:35 ID:3HLw/Ads
ふむ・・
457
:
就職活動@名無しさん
:2014/06/28(土) 13:16:30 ID:UNj5ZuBE
グリーンスタッフの電話連絡(みどりの窓口)きた人いますか?
458
:
就職活動@名無しさん
:2014/06/28(土) 15:00:30 ID:fT.J3OGc
来ました〜
午前中は講習を受けてたので休憩時間にケータイの不在着信を確認すると「非通知」とあり、
午後イチで再度呼び出しがあったので応答したら合格とのことでした。
駅業務(出改札)です。
459
:
就職活動@名無しさん
:2015/09/03(木) 06:33:57 ID:VBGmlqD6
正社員登用率は何%ですか?
460
:
就職活動@名無しさん
:2015/09/03(木) 10:51:03 ID:GWVNpook
15〜20%位。仕方なくJR東日本ステーションサービスへ再就職する方が多い。
461
:
就職活動@名無しさん
:2015/09/04(金) 13:33:10 ID:GeZ7TKdc
西日本といい勝負ですね
462
:
就職活動@名無しさん
:2015/09/05(土) 03:02:28 ID:/eFmHli6
>>460
>>461
西よりずっと良いじゃない。
西は1割あるかないか位だよ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板