したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

JR東海 −Central Japan Railway Company−

82就職活動@名無しさん:2008/08/12(火) 19:03:48 ID:02ZXUS8M
>>80
それまでパンツ踊りをして精進しとけ

83就職活動@名無しさん:2008/08/15(金) 02:02:42 ID:zv10Q9VM
>>82
もうこの際言うとくが、俺は関西地区の鉄道社員やで。

84就職活動@名無しさん:2008/08/15(金) 03:27:16 ID:VRmtqmWI
>>82
俺がJRに入りたいんじゃないんや。友人が入りたいから聞いとるだけやないか。いいか。パンツ踊りとか訳の分からん事言うとったら、どの鉄道会社にも入れへんで。もう少し物事考えてしゃべらなあかん!

85就職活動@名無しさん:2008/08/16(土) 00:36:49 ID:CGfKJ53w
>>81
本当の事だが、何か?!

86就職活動@名無しさん:2008/08/19(火) 21:07:00 ID:zv10Q9VM
>>85
マジらしいな。

87就職活動@名無しさん:2008/08/20(水) 19:51:58 ID:EzTBBPv.
やはりこの会社はリニアなどの高速鉄道に完全に力入れるな。在来線は、全て東海交通事業に任すんじゃねーか?

88就職活動@名無しさん:2008/08/20(水) 19:56:56 ID:VRmtqmWI
>>87
かもな。倒壊地方の鉄道車両会社も丸み込めるって話も聞いたぜ。

89就職活動@名無しさん:2008/08/20(水) 20:57:03 ID:UKVraxfw
だったらJRの西か東に全部譲って欲しい

90就職活動@名無しさん:2008/08/20(水) 22:24:53 ID:CGfKJ53w
>>89
だよな!俺もそう思うぜ!西や東日本に在来線を渡せばかなりよくなると思うぜ。

91就職活動@名無しさん:2008/08/20(水) 22:45:21 ID:EzTBBPv.
>>90
中途採用のスレの中で悪いんだけど、譲るならどこが起点がいい?
俺は名古屋駅までは東日本にして当然西日本の車両も入る。で、東は東京発名古屋行き新快速や名古屋発姫路行き新快速がいいなぁ〜。

92就職活動@名無しさん:2008/08/20(水) 23:52:53 ID:UKVraxfw
消費者としても18切符や北海道&東日本パスが使えるからかなり都合良いと思うんだけどね(笑)
>>91
東日本の在来線(普通)はそれほどロングランする列車はまず無いと思います

93就職活動@名無しさん:2008/08/22(金) 21:52:59 ID:CGfKJ53w
8月なのに朝晩は大分寒くなったな。

94就職活動@名無しさん:2008/08/24(日) 00:53:07 ID:c1aK/Me6
乗務員足りてねーじゃん

95就職活動@名無しさん:2008/08/24(日) 00:53:17 ID:3QA16FNY
乗務員足りてねーじゃん

96就職活動@名無しさん:2008/08/24(日) 00:53:22 ID:WTn4dOMM
乗務員足りてねーじゃん

97就職活動@名無しさん:2008/08/24(日) 06:17:54 ID:RnksCRcc
新幹線の運転士になりたい

98就職活動@名無しさん:2008/08/24(日) 23:16:27 ID:VRmtqmWI
てかテレビかなんかで見たけど、在来線終列車延長するんだって!?人が少ないのに無理だろ

99就職活動@名無しさん:2008/08/25(月) 13:01:46 ID:UKVraxfw
>>98
そんなに深刻なのか…
どんだけ在来線ほったらかしなんだ

100就職活動@名無しさん:2008/08/25(月) 17:02:43 ID:q/uKZz5A
東海地方は車社会。
在来線に未来はないよ。

101就職活動@名無しさん:2008/08/25(月) 18:28:47 ID:ACVTGx8c
JR東海の在来線輸送指令の大きな任務は、貨物列車の運行管理です。
はるか遠方の別会社内での遅延を引き摺って来た貨物列車を、うまくスジにのせてやらなくてはなりません。

102就職活動@名無しさん:2008/08/25(月) 21:01:26 ID:EzTBBPv.
>>101
確かに指令は大変だな

103就職活動@名無しさん:2008/08/25(月) 21:08:44 ID:3QA16FNY
>>99
まじ足りねーよ。昨年も社内で中途採用の話もでたけど、今年も結局まだ人事は動かないし、それなのに終列車を延長するなんて…現場社員を病気にさせる気か!考えるだけで、怒りがこみ上げるぜ。現場は働き詰めだから早く乗務員の中途採用しろよな。

104就職活動@名無しさん:2008/08/26(火) 23:51:11 ID:awuqZdUw
>>101
貨物の運行管理はJR貨物から出向してきたJR貨物社員がするので
旅客が貨物のスジをいじることはないです。遅延の場合もJR貨物社員が
旅客に迷惑をかけないようにプロの技でスジのせします。

105就職活動@名無しさん:2008/08/27(水) 06:58:59 ID:EzTBBPv.
リニアができたら、東海交通事業に在来線を譲渡するんじゃねー!

106就職活動@名無しさん:2008/08/27(水) 18:03:36 ID:UKVraxfw
東海在来線倒壊

107就職活動@名無しさん:2008/08/27(水) 23:32:45 ID:3QA16FNY
てかそんなに新幹線やリニアに力入れるなら、JR高速鉄道に名前を変えろよな!

108就職活動@名無しさん:2008/08/28(木) 09:31:15 ID:VRmtqmWI
秋中途採用やるって噂が社内であるけどまだやらないのかな?

109就職活動@名無しさん:2008/08/28(木) 16:14:13 ID:RnksCRcc
でた〜やりもしない癖に西日本に影響されたか?運転士にはなれますが新幹線運転士には行けませんとか
言いそう

110就職活動@名無しさん:2008/08/29(金) 00:32:27 ID:3QA16FNY
在来線運休ばっかだぞふざけるな!!

111就職活動@名無しさん:2008/08/29(金) 00:32:51 ID:JcvmKZ2g
今日は在来線運休ばっかだぞふざけるな!!帰れんやろーが

112就職活動@名無しさん:2008/08/31(日) 17:42:58 ID:3QA16FNY
中途もうそろそろって聞きましたよ

113就職活動@名無しさん:2008/09/01(月) 17:04:01 ID:Np2Jg7Y6
ここって自作自演パラダイス?

114就職活動@名無しさん:2008/09/01(月) 21:12:58 ID:c1aK/Me6
>>113
いや俺も社内で噂を聞いたぞ。中途採用開始のカウントダウンが始まってるって。

115就職活動@名無しさん:2008/09/02(火) 21:35:53 ID:c1aK/Me6
>>114
本当ならすごい倍率だな

116就職活動@名無しさん:2008/09/03(水) 05:27:49 ID:06kRofaU
年齢制限なしで(笑)

117就職活動@名無しさん:2008/09/04(木) 09:51:49 ID:CGfKJ53w
次のウテシ早くこい

118就職活動@名無しさん:2008/09/04(木) 09:52:37 ID:VRmtqmWI
次のウテシ早くこい
人事何をやっている。早く中途採用して俺らを楽にせんか

119就職活動@名無しさん:2008/09/06(土) 10:50:50 ID:bIsNwrjk
そうだそうだ。秋採用やるっていっといて、何も行動をおこさない人事は腐っとる。あーあこんなクソ会社に入るんじゃなかった。

120就職活動@名無しさん:2008/09/07(日) 20:22:36 ID:06kRofaU
契約とかなしで始めから正社員で採用しろ!

121就職活動@名無しさん:2008/09/07(日) 20:22:47 ID:VRmtqmWI
契約とかなしで始めから正社員で中途採用しろ!

122就職活動@名無しさん:2008/09/14(日) 01:01:52 ID:CGfKJ53w
秋中途採用そろそろだってさ!俺は他会社に行きたいな。

123就職活動@名無しさん:2008/09/14(日) 09:33:00 ID:VRmtqmWI
>>122
みたいだな。とうとう始まるかぁー。やっと俺も好きな旅行に行けそうだな

124就職活動@名無しさん:2008/09/14(日) 22:44:28 ID:Np2Jg7Y6
>>123
1000まで自演やるの?
自分で空しくならないか?

125就職活動@名無しさん:2008/09/14(日) 23:52:47 ID:jjtnMz9I
>>124
ほっとけ、放置に限る。

128就職活動@名無しさん:2008/09/16(火) 23:44:57 ID:WTn4dOMM
>>127
お前は鉄道会社に入れへん。鉄道会社お前が考えてるほど甘ないんや。なぜかは自分で考えろ!
鉄道で働く人間のお前に対する最後の言葉や。

129就職活動@名無しさん:2008/09/17(水) 10:25:22 ID:op581YR2
>>128
残念!!
鉄道会社で働いてますけど「なにか?」
パンツ踊りをしてアピールするくらい望みが薄いって言ってんだよ
東海は公休日を削って出勤させる会社だぞ。状況報告書を受理してもらうまで
どれだけ苦労するかわかるか。こんな会社のどこがいいんだよ

130就職活動@名無しさん:2008/09/18(木) 10:37:52 ID:3QA16FNY
>>129
お前の気持ちもわからんでもないわ。俺も友人がなんで東海にこだわるんかわからへん。
俺も車掌時代にチョンボしてレッテル張られて鉄道で働くことに嫌になったこともあるわ。結果がすべてだって。今は何年かたって頑張って運転士になってチョンボしいへんくなったから、レッテルも忘れられてるけど 次やったらまたやでな。

131海のおじさん社員:2008/09/19(金) 21:22:12 ID:VRmtqmWI
>>129いい加減にしろ。
公休潰して働くのが嫌なら会社を辞めろ。昔はもっと立て直しやノルマもあってきつかった。
若僧は考えが甘すぎる。

132就職活動@名無しさん:2008/09/19(金) 22:32:53 ID:bIsNwrjk
友人から聞いたが新幹線の雨量規制が変わり、見合わせ時間が少なくなるとか
流石、高速鉄道会社

133就職活動@名無しさん:2008/09/22(月) 08:25:25 ID:VRmtqmWI
>>132
そうなんだ

134就職活動@名無しさん:2008/09/22(月) 23:17:54 ID:/G08smWI
名鉄と競争じゃなくて協調しなさい。
車社会なんだから協調して車に立ち向かわないと。
いっそ名鉄を買収しろ。
日光開発で東武と組んだ東日本を見習え。

135就職活動@名無しさん:2008/09/25(木) 02:39:39 ID:CGfKJ53w
>>134
糞会社と一緒にするな!あんな会社に乗るなら車に乗った方がマシ。

136就職活動@名無しさん:2008/09/26(金) 09:40:21 ID:bIsNwrjk
JR各社が中途採用やってるけど、こちらの会社では行わないのでしょうか?

137就職活動@名無しさん:2008/09/26(金) 23:11:53 ID:/G08smWI
JR九州は中途やってないよ。西日本も正社員ではやってない。

138就職活動@名無しさん:2008/09/27(土) 00:53:38 ID:op581YR2
>>137
西日本は「いま、やっている最中だろうが」

139就職活動@名無しさん:2008/09/29(月) 01:31:31 ID:CGfKJ53w
あーあ明日も時間外頑張るか…早く次の輩来てくれぇい

140就職活動@名無しさん:2008/10/03(金) 05:46:55 ID:WTn4dOMM
この会社はすごいよ。JR西も東も中途採用やってるのに、ないなんて…

141海社員:2008/10/03(金) 06:00:57 ID:EzTBBPv.
東か西どっちか受けようかな。

142就職活動@名無しさん:2008/10/03(金) 23:15:45 ID:JcvmKZ2g
隣のバカ鉄道会社中途採用やったらしいなぁ。あの会社らしいぜー、極限まで迷鉄。受けたい奴なんてごく少数だろ。はっきり言って募集するだけ無駄。しかも関連バスはすり減った危険なタイヤで運転してるし、どこまで法令破りをするんだか。昔の名古屋の大企業っぽい面影がすっかりなくなった今では、会社が潰れても不思議じゃないな。それかしゃーねーから買収でもしてやるか(笑)
悪い事は言わんから、受けてしまった方は今すぐ辞退して、他社を受けるか、来年以降までじっと我慢したほうがいいな!
>>134
共存したらJRがおかしくなっちまう。まぁバカが移るって事だ!電車までステンレスにしてパクリやがって(怒)

143就職活動@名無しさん:2008/10/04(土) 12:45:28 ID:JcvmKZ2g
21年度入社予定の内定者数が出たね。参考になる。

144就職活動@名無しさん:2008/10/04(土) 23:37:07 ID:VRmtqmWI
>>142
そうですな。噂だが昨年中途で採った奴どっかの駅でホームと反対のドアを開けたらしいな。
うちらでは考えられんよな。勿論そいつはもう解雇されたろうけど。ほんとありえない!迷鉄はお客様を何だと思ってるんだか!?

145就職活動@名無しさん:2008/10/05(日) 22:30:52 ID:/G08smWI
マジレスすれば解雇はされてない。駅員におろされただけ。

他の会社だと解雇になるのか?
JR東日本では停車駅を通過した運転士は解雇はされなかったが。
関東の某大手私鉄は反対のドアを開けた奴は解雇されてたかも。

関東の電車がどこもステンレスだのアルミだのになる中、中部・関西は昔ながらの伝統の車両で好きだったが、名鉄もついにステンレス導入。がっかりだ。
それはとにかくやはりJR東海と協調するんだ!
豊橋名古屋往復きっぷを名鉄・JR東海のどちらでも乗れるようにするとか。

かつて高山本線が名鉄に乗り入れていた頃もあるが、あの頃は仲良かったのか?

146就職活動@名無しさん:2008/10/05(日) 22:31:31 ID:/G08smWI
ってか、名鉄は中途採用は前からやってるぞ。
ただ、現業ではなく総合職の中途採用は最近から始まったが。

147就職活動@名無しさん:2008/10/05(日) 23:48:50 ID:op581YR2
>>145
名鉄に在来線を譲渡すれば解決しますね
ボクらの休日も人並みにもらえるし、一石二鳥ですね

148就職活動@名無しさん:2008/10/06(月) 10:55:28 ID:/G08smWI
というか電車ってフェイルセーフ機構ないのか?
多摩モノレールなんか反対側のドアはスイッチを押しても開かないようになってたと思うが。

しかし、正社員ってのは金の横領でもしない限りクビにならないと思っていたが、ドア扱い誤りとかでもクビになるんだな。

>>147
JR東海って休日少ないの?
東海交通事情TKJは富士急行よりさらに少ないけど。

149就職活動@名無しさん:2008/10/06(月) 18:57:17 ID:06kRofaU
>>148
聞いた話で悪いが、なんか電鈴がきたからとっさに車掌スイッチに鍵をさして故意に解錠して、反対側開けたらしい…とんでもない迷鉄中途者だ!なんちゅー奴を採用してるんだか…理解に苦しむよ。

150就職活動@名無しさん:2008/10/06(月) 18:57:24 ID:c1aK/Me6
>>148
聞いた話で悪いが、なんか電鈴がきたからとっさに車掌スイッチに鍵をさして故意に解錠して、反対側開けたらしい…とんでもない迷鉄中途者だ!なんちゅー奴を採用してるんだか…理解に苦しむよ。

151就職活動@名無しさん:2008/10/06(月) 18:58:34 ID:06kRofaU
>>148
聞いた話で悪いが、なんか電鈴がきたからとっさに車掌スイッチに鍵をさして故意に解錠して、反対側開けたらしい…とんでもない迷鉄中途者だ!なんちゅー奴を採用してるんだか…理解に苦しむよ。
当社では確かに公休は時間外勤務でなかなか休みが少ないのは、事実ですね。

152就職活動@名無しさん:2008/10/06(月) 20:33:45 ID:WTn4dOMM
久々に見にきたらヒートアップしてはるな。まぁ〜確かに反対側のドアを開けるっちゅーことは、車掌にとって重大ミスやからなぁ…。
乗務員である以上責任は自分にあるからなぁ〜。

153就職活動@名無しさん:2008/10/06(月) 20:37:27 ID:06kRofaU
久々に見にきたらヒートアップしてはるな。そーなんや。なごてつゆう会社やったか?東海地方に住んでへんで、JR東海しかわからへんが、まぁ〜確かに反対側のドアを開けるっちゅーことは、車掌にとって重大ミスやからなぁ…。
乗務員である以上責任は自分にあるからなぁ〜。

154就職活動@名無しさん:2008/10/09(木) 21:06:11 ID:Wf568Td.
JR東海の人事担当は頭おかしい

155就職活動@名無しさん:2008/10/10(金) 21:38:36 ID:/G08smWI
>>153
他の会社のことでヒートアップするってのも妙だけどね。

156就職活動@名無しさん:2008/10/11(土) 17:57:11 ID:pTJm63YU
倒壊じたいおかしい。
しつこい喚呼する前に早く出発させろ

157就職活動@名無しさん:2008/10/11(土) 20:01:40 ID:bIsNwrjk
>>151
反対側のドア開けたその人大体わかりましたよ!情報によると、昨年の現業中途採用者に間違いないです!また中途採用者で最年少みたいです。私も反対側のドアを開ける行為は考えられません。うちでは即「解雇」ですよね…。

158就職活動@名無しさん:2008/10/11(土) 20:28:57 ID:WTn4dOMM
あと言うのを忘れたんですけど、開けた駅は鳴海駅という駅みたいで9月9日にやってしまったみたいですよ。うちでいう大高駅に近いんじゃないでしょうか?

159就職活動@名無しさん:2008/10/12(日) 23:16:12 ID:kOP.g43k
いつまでも新卒ONLYはおかしいよ。

160就職活動@名無しさん:2008/10/12(日) 23:21:27 ID:kOP.g43k
いつまでも新卒ONLYはおかしいよ。
肝心なところは、JR東海の社員はガードを固めているし、高額な給料・待遇だよ。サービス相談室で苦情を受けているのは、JR東海の社員じゃないぞ

161就職活動@名無しさん:2008/10/12(日) 23:22:12 ID:kOP.g43k
いつまでも新卒ONLYはおかしいよ。
肝心なところは、JR東海の社員はガードを固めているし、高額な給料・待遇だよ。サービス相談室で苦情を受けているのは、JR東海の社員じゃないぞ

162就職活動@名無しさん:2008/10/13(月) 01:00:10 ID:SrGYF3vs
今中途契約募集してるよ。
駅員運転士じゃないけど。

ボーナス三ヶ月か。

168就職活動@名無しさん:2008/10/18(土) 09:54:42 ID:big6ql6E
JR東海は、今後の人材育成を考えているのかと思う、コンピュータ化など技術の進化は良いが、
どこまで行っても人間がいての企業というのをわかっていない。
CTC化の影響で運転関係の仕事を経験積みはいないし、教えようともしない。そんなことばかりやっていて、まともにダイヤを組めるのか

それだけでない、ブルートレインの現象は単なる客離れではなく、JR東海が機関士を養成しなかったのが、原因なんだ。
何でも、本体の社員は金や待遇に釣って意見を言わせない、だめ会社

169就職活動@名無しさん:2008/10/19(日) 16:51:46 ID:06kRofaU
>>168
ダメな会社じゃないと思いますよ。隣の迷鉄は訳もわからず反対側扉開けたんですよ!いつ自分が殺されるか怖くて乗れないですよ…。

170就職活動@名無しさん:2008/10/23(木) 12:58:50 ID:bIsNwrjk
名鉄がこんなにも他社のスレで叩かれているのに、採用試験辞退するばかりか、頑張りますとかほざくばかがまだいるんかー。JRに勤めている側から見ると人生狂うとしか言いようがないぞ!マジで!

171就職活動@名無しさん:2008/10/24(金) 01:28:56 ID:D0Q0wInI
窓口の営業時間が無駄に長いよ、夜は22時までで朝は6時からで十分
小さい駅は窓口要らないからATVを設置してよ…

172就職活動@名無しさん:2008/10/25(土) 08:06:24 ID:06kRofaU
158さんでも言ってるけど、名鉄の中途採用って総合職ってやつを抜きにして、受ければ誰でも受かるんじゃねぇw
鳴海駅でわけもわからず反対側扉開ける奴採用してるくらいだから(笑)

173就職活動@名無しさん:2008/10/25(土) 19:39:44 ID:EzTBBPv.
>>172
次の名古屋鉄道(名鉄)中途採用者は、何をミスってくれるかな〜?反対ドアと来たら、走行中狂って開けてグ○っちゃいましたって大きくニュースになったりして(笑)

174就職活動@名無しさん:2008/10/26(日) 14:30:03 ID:WTn4dOMM
やっぱりうちの会社みたいに新卒オンリーで1から鉄道の厳しさを叩きこまれて、成長するのが一番だな。

175就職活動@名無しさん:2008/10/26(日) 15:22:16 ID:bIsNwrjk
>>170
中途採用して解雇してたら全く意味ないじゃん。まじアホだな迷鉄。

176就職活動@名無しさん:2008/10/27(月) 01:46:41 ID:/G08smWI
名鉄でミスした人って中途なの?
だとしたらなんでそんなのわかるの?

177就職活動@名無しさん:2008/10/28(火) 20:30:26 ID:JcvmKZ2g
>>176
そりゃあ知り合いが関係者だからだよ。

178就職活動@名無しさん:2008/11/02(日) 19:38:17 ID:CGfKJ53w
てか名鉄関係者じゃなくても、周辺の鉄道従事者だったら知ってるよ。だってJRじゃーなかなかありえねー事故だぜ(笑)

179就職活動@名無しさん:2008/11/15(土) 16:22:19 ID:c1aK/Me6
でたー名古屋鉄道(名鉄)車掌また反対側扉開扉!!

180就職活動@名無しさん:2008/11/17(月) 12:48:49 ID:c1aK/Me6
反対側扉開扉の場所は、豊田市駅らしいし、また昨年中途採用者だ。しかも12日にやったのに、報告せずお客さんからわかったみたい…とんでもない会社だ!人の命を何だと思ってるんだ迷鉄。うちの会社では有り得ない!

181就職活動@名無しさん:2008/11/17(月) 13:42:02 ID:BZcSuGoE
いかにも中途が悪い書き方はどうかと思う、中途採用者は関係ないでしょ
当然あなたは新卒採用なのかもしれんけど書き方は最低だよ
あなたの会社は命は大切にするんでしょうが、人を見下したり、人の気持ちは
大切にしないんですね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板