したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

JR東海 −Central Japan Railway Company−

1就職考える人:2007/08/08(水) 16:17:45 ID:bp0AVK6U
JR東海について書き込んでください。

26就職活動@名無しさん:2008/06/28(土) 10:12:13 ID:bIsNwrjk
この会社は新幹線を優先しすぎ。リニアもつくるみたいだけど…なんで在来線を後回しにする?
在来線の乗務員はあきらかに人足らんのじゃーねーの!!
明らかにやる気ない、給料高けりゃなんでもいいと思った社員が日本一多いんだよ!だからやる気と希望を持った人の門とを開く中途採用も必要なのにやらない!なぁ〜東海社員特に人事よぉ〜!

27就職活動@名無しさん:2008/06/28(土) 22:34:14 ID:q/uKZz5A
在来線に力入れても新幹線ほどはカネにならないから。

名古屋近郊ですら近年まで新快速が4両編成だったぐらいだしな。

28就職活動@名無しさん:2008/06/29(日) 07:45:41 ID:VRmtqmWI
27さんは東海社員ですか?

29就職活動@名無しさん:2008/06/29(日) 09:56:15 ID:c1aK/Me6
>>27
少なくとも24はちゃうやな。24が社員だったら、大笑いものやで。

30就職活動@名無しさん:2008/06/30(月) 00:32:30 ID:sLQ/Zlak
>>29
契約社員を雇って、急場をしのいだから中途採用は不要なんだよ〜
お前は人事部がある品川駅でパンツ踊りでもしてればいい。

31就職活動@名無しさん:2008/06/30(月) 21:22:40 ID:3QA16FNY
>>30
テメーほんま東海社員なんか!?パンツ一丁?あほちゃうか。
あほが入る会社じゃないやろ。しかも契約社員を雇ってる?雇ってへんから、みんなが中途採用をやって欲しい言うとるんやろ。何考えてんねん。信じられへんが、ほんまにテメーが東海社員やったら、会社辞めて出直せや!!

32就職活動@名無しさん:2008/06/30(月) 22:35:59 ID:q/uKZz5A
27ですが社員ではありません。

33就職活動@名無しさん:2008/07/01(火) 00:58:04 ID:AyNrLTOg
>>31
パンツ踊り君には無理だって。
下品な関西弁が身について標準語を話すことは無理でしょ。
契約社員を採用しても機能不全に陥ったら、中途採用を検討するかもしれない
って話しだったような話しが以前あったけど、当分の間はないと思うよ。
だから、>>31はパンツ踊りをして話題をふりまけって言ってるんだよ

34就職活動@名無しさん:2008/07/01(火) 08:07:20 ID:3QA16FNY
>>27さんへ
26です。ご丁寧に返答有難うございます。社員になられてないのに、よく企業研究されているんですね。自分ももっと会社の事研究して中途採用があったら、頑張って受けます。
33は本当に社員の人か32さん同様、私も疑います。

35就職活動@名無しさん:2008/07/01(火) 21:07:58 ID:c1aK/Me6
>>34
だろ。しかも関東にも住んだことあるから、標準語ぐらい使えるし、勝手に決めつけるな。だから33お前はばかなんだよ。お前の書き込みで東海に入りたいって思っている人みんなに迷惑がかかる。
パンツ一丁で駅うろついたら、警察沙汰になる事くらいわからんやつが東海社員のわけがない。24及び33の東海社員もぐりは、二度と書き込むな。

36就職活動@名無しさん:2008/07/02(水) 19:40:26 ID:c1aK/Me6
誰でもいいので、東海の採用について知ってる人いてたら教えてや。(24や33の様なもぐりはやめてや。)

37就職活動@名無しさん:2008/07/02(水) 21:09:35 ID:06kRofaU
>>36
別にこんなくそ会社にこだわらなくていいんじゃない?JRだけでもJR北海道、JR西日本、JR東日本やJR貨物などなど、JRだけでも東海のくそ会社以外に立派な会社が6つあるんだから、もしそちらに中途採用があったら絶対そったにいったほうがいい

38就職活動@名無しさん:2008/07/03(木) 19:32:44 ID:06kRofaU
>>37
そやな。他会社に入社する為の努力をすることを考えた方がええなぁ。37の言う通りかもせえへんなぁ。

39就職活動@名無しさん:2008/07/04(金) 23:02:25 ID:bIsNwrjk
仕事しながら1日考えたんやけど、やっぱり今の仕事で頑張るか他の鉄道関係会社に転職するかに絞るわ。 37ありがとな。

40就職活動@名無しさん:2008/07/05(土) 12:15:26 ID:06kRofaU
>>39
いえいえ構いませんよ。

41鉄子:2008/07/05(土) 16:57:18 ID:bIsNwrjk
私JR東海に興味があります。OLをしていますので、新卒ではありませんが、誰か知ってみえる方は是非教えて下さいね(^-^)

42就職活動@名無しさん:2008/07/06(日) 11:44:28 ID:WTn4dOMM
>>41
女性の方ですね。私も同じように中途採用をしてくださると嬉しいですね(#^-^#)

43鉄子:2008/07/06(日) 11:44:40 ID:CGfKJ53w
>>41
女性の方ですね。私も同じように中途採用をしてくださると嬉しいですね(#^-^#)

44就職活動@名無しさん:2008/07/06(日) 20:09:59 ID:06kRofaU
>>43
俺も乗務員前提でのJR本体の中途採用是非望む

45就職活動@名無しさん:2008/07/08(火) 13:02:03 ID:zv10Q9VM
俺も

46就職活動@名無しさん:2008/07/08(火) 20:36:34 ID:zv10Q9VM
みんなよく考えてみ。今日も新幹線で人身事故があったけど、新幹線の人身事故で昨年は2件も東海社員がやったんだぜ。しかも痴漢も東京の方でやってるみたいだし。そんな会社に行きたいと思うか?冷静に考えてみて。

47就職活動@名無しさん:2008/07/11(金) 04:51:58 ID:WTn4dOMM
テス

48就職活動@名無しさん:2008/07/12(土) 07:45:52 ID:zv10Q9VM
>>46
了解!

49就職活動@名無しさん:2008/07/12(土) 19:27:40 ID:bIsNwrjk
今日たまたまJRに乗ったけんが、年寄りの乗務員ばかりだな。

50就職活動@名無しさん:2008/07/13(日) 01:28:47 ID:CGfKJ53w
人事さん貴社は中途採用の窓口を作るべきです!

51就職活動@名無しさん:2008/07/13(日) 13:03:14 ID:ywbV4PnI
>>49
そいつらが契約社員なんだよ

52就職活動@名無しさん:2008/07/13(日) 20:19:26 ID:JcvmKZ2g
>>51
49ですが、なんでそんな事知ってるんだ?

53就職活動@名無しさん:2008/07/15(火) 19:04:08 ID:3QA16FNY
てす

54就職活動@名無しさん:2008/07/18(金) 12:24:14 ID:EzTBBPv.
デス

55就職活動@名無しさん:2008/07/19(土) 10:56:05 ID:CGfKJ53w
中途採用今年こそないかねぇ〜(〒_〒)

56就職活動@名無しさん:2008/07/19(土) 22:07:11 ID:VRmtqmWI
中途採用開始










てあったら最高だね。

57就職活動@名無しさん:2008/07/22(火) 21:51:24 ID:y2PBFahs
あってもとんでもない倍率だろうね。

58就職活動@名無しさん:2008/07/23(水) 16:02:24 ID:8GpgZAqQ
JR東海はまずないでしょうね
在来線そっちのけで新幹線ばかり…
在来線の駅新設も一部のJRの
人間がかかわっているがほとんど委託してる

JR東海に入ることよりもその関連に入ったほうが早いと思う

61就職活動@名無しさん:2008/07/27(日) 22:11:12 ID:WTn4dOMM
>>59 60
馬鹿じゃねーの
てか東海交通事業とやらの駅員ばっかし中途採用してるじゃん。本当に乗務員は足りてるのか?

62就職活動@名無しさん:2008/07/29(火) 17:58:26 ID:q/uKZz5A
沿線の工業高校に求人きてるよ。
今のところ入る手段はそれだけ。

63就職活動@名無しさん:2008/08/02(土) 18:07:04 ID:3QA16FNY
社会人経験者はいらんと言うことか。そんなに東海色に社員を染めたいのか?

64就職活動@名無しさん:2008/08/03(日) 07:45:22 ID:bIsNwrjk
昨年に中途採用の話が社内で持ち上がったけど どうなったんだろう?

65就職活動@名無しさん:2008/08/03(日) 11:58:30 ID:q/uKZz5A
東海って幹線の無人駅に券売機置かない主義なんだな。
東や西は無人駅にも券売機置いてるのに。

71就職活動@名無しさん:2008/08/05(火) 17:51:10 ID:bIsNwrjk
あと小さな駅は時間によって完全無人化になるんだな。本当に今年も中途採用しないんか?

72就職活動@名無しさん:2008/08/05(火) 18:07:12 ID:JcvmKZ2g
>>71
ないんじゃないかな?社内で今年中途採用っ話でてないしね。来年また期待して下さい。

73就職活動@名無しさん:2008/08/05(火) 21:06:35 ID:06kRofaU
>>71
やっぱり東海にはいりたい人がおるんやな。俺も入りたいと思ってたやけど、あかん会社やから阪急レールウェイとか違う会社受けようかな思うてんねん。お前もそうしたらどや。

74就職活動@名無しさん:2008/08/07(木) 00:52:52 ID:bIsNwrjk
トーカイ

75就職活動@名無しさん:2008/08/08(金) 00:14:34 ID:JcvmKZ2g
もしかしたら今年もあるかもよ。もう少し待ってみて。

76就職活動@名無しさん:2008/08/08(金) 00:14:42 ID:zv10Q9VM
もしかしたら今年はあるかもよ。もう少し待ってみて。

77就職活動@名無しさん:2008/08/08(金) 00:14:51 ID:06kRofaU
もしかしたら今年は中途採用あるかもよ。もう少し待ってみて。

78就職活動@名無しさん:2008/08/09(土) 15:53:17 ID:bIsNwrjk
噂らしいが秋ごろ乗務員中途採用があるかもだとよ。

79就職活動@名無しさん:2008/08/10(日) 00:21:47 ID:q/uKZz5A
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/train/1216300480/71

80就職活動@名無しさん:2008/08/12(火) 11:39:31 ID:CGfKJ53w
>>78
じゃあ秋頃期待してもええんやな?

81就職活動@名無しさん:2008/08/12(火) 15:42:09 ID:RnksCRcc
二度も嘘に引っ掛かるか

82就職活動@名無しさん:2008/08/12(火) 19:03:48 ID:02ZXUS8M
>>80
それまでパンツ踊りをして精進しとけ

83就職活動@名無しさん:2008/08/15(金) 02:02:42 ID:zv10Q9VM
>>82
もうこの際言うとくが、俺は関西地区の鉄道社員やで。

84就職活動@名無しさん:2008/08/15(金) 03:27:16 ID:VRmtqmWI
>>82
俺がJRに入りたいんじゃないんや。友人が入りたいから聞いとるだけやないか。いいか。パンツ踊りとか訳の分からん事言うとったら、どの鉄道会社にも入れへんで。もう少し物事考えてしゃべらなあかん!

85就職活動@名無しさん:2008/08/16(土) 00:36:49 ID:CGfKJ53w
>>81
本当の事だが、何か?!

86就職活動@名無しさん:2008/08/19(火) 21:07:00 ID:zv10Q9VM
>>85
マジらしいな。

87就職活動@名無しさん:2008/08/20(水) 19:51:58 ID:EzTBBPv.
やはりこの会社はリニアなどの高速鉄道に完全に力入れるな。在来線は、全て東海交通事業に任すんじゃねーか?

88就職活動@名無しさん:2008/08/20(水) 19:56:56 ID:VRmtqmWI
>>87
かもな。倒壊地方の鉄道車両会社も丸み込めるって話も聞いたぜ。

89就職活動@名無しさん:2008/08/20(水) 20:57:03 ID:UKVraxfw
だったらJRの西か東に全部譲って欲しい

90就職活動@名無しさん:2008/08/20(水) 22:24:53 ID:CGfKJ53w
>>89
だよな!俺もそう思うぜ!西や東日本に在来線を渡せばかなりよくなると思うぜ。

91就職活動@名無しさん:2008/08/20(水) 22:45:21 ID:EzTBBPv.
>>90
中途採用のスレの中で悪いんだけど、譲るならどこが起点がいい?
俺は名古屋駅までは東日本にして当然西日本の車両も入る。で、東は東京発名古屋行き新快速や名古屋発姫路行き新快速がいいなぁ〜。

92就職活動@名無しさん:2008/08/20(水) 23:52:53 ID:UKVraxfw
消費者としても18切符や北海道&東日本パスが使えるからかなり都合良いと思うんだけどね(笑)
>>91
東日本の在来線(普通)はそれほどロングランする列車はまず無いと思います

93就職活動@名無しさん:2008/08/22(金) 21:52:59 ID:CGfKJ53w
8月なのに朝晩は大分寒くなったな。

94就職活動@名無しさん:2008/08/24(日) 00:53:07 ID:c1aK/Me6
乗務員足りてねーじゃん

95就職活動@名無しさん:2008/08/24(日) 00:53:17 ID:3QA16FNY
乗務員足りてねーじゃん

96就職活動@名無しさん:2008/08/24(日) 00:53:22 ID:WTn4dOMM
乗務員足りてねーじゃん

97就職活動@名無しさん:2008/08/24(日) 06:17:54 ID:RnksCRcc
新幹線の運転士になりたい

98就職活動@名無しさん:2008/08/24(日) 23:16:27 ID:VRmtqmWI
てかテレビかなんかで見たけど、在来線終列車延長するんだって!?人が少ないのに無理だろ

99就職活動@名無しさん:2008/08/25(月) 13:01:46 ID:UKVraxfw
>>98
そんなに深刻なのか…
どんだけ在来線ほったらかしなんだ

100就職活動@名無しさん:2008/08/25(月) 17:02:43 ID:q/uKZz5A
東海地方は車社会。
在来線に未来はないよ。

101就職活動@名無しさん:2008/08/25(月) 18:28:47 ID:ACVTGx8c
JR東海の在来線輸送指令の大きな任務は、貨物列車の運行管理です。
はるか遠方の別会社内での遅延を引き摺って来た貨物列車を、うまくスジにのせてやらなくてはなりません。

102就職活動@名無しさん:2008/08/25(月) 21:01:26 ID:EzTBBPv.
>>101
確かに指令は大変だな

103就職活動@名無しさん:2008/08/25(月) 21:08:44 ID:3QA16FNY
>>99
まじ足りねーよ。昨年も社内で中途採用の話もでたけど、今年も結局まだ人事は動かないし、それなのに終列車を延長するなんて…現場社員を病気にさせる気か!考えるだけで、怒りがこみ上げるぜ。現場は働き詰めだから早く乗務員の中途採用しろよな。

104就職活動@名無しさん:2008/08/26(火) 23:51:11 ID:awuqZdUw
>>101
貨物の運行管理はJR貨物から出向してきたJR貨物社員がするので
旅客が貨物のスジをいじることはないです。遅延の場合もJR貨物社員が
旅客に迷惑をかけないようにプロの技でスジのせします。

105就職活動@名無しさん:2008/08/27(水) 06:58:59 ID:EzTBBPv.
リニアができたら、東海交通事業に在来線を譲渡するんじゃねー!

106就職活動@名無しさん:2008/08/27(水) 18:03:36 ID:UKVraxfw
東海在来線倒壊

107就職活動@名無しさん:2008/08/27(水) 23:32:45 ID:3QA16FNY
てかそんなに新幹線やリニアに力入れるなら、JR高速鉄道に名前を変えろよな!

108就職活動@名無しさん:2008/08/28(木) 09:31:15 ID:VRmtqmWI
秋中途採用やるって噂が社内であるけどまだやらないのかな?

109就職活動@名無しさん:2008/08/28(木) 16:14:13 ID:RnksCRcc
でた〜やりもしない癖に西日本に影響されたか?運転士にはなれますが新幹線運転士には行けませんとか
言いそう

110就職活動@名無しさん:2008/08/29(金) 00:32:27 ID:3QA16FNY
在来線運休ばっかだぞふざけるな!!

111就職活動@名無しさん:2008/08/29(金) 00:32:51 ID:JcvmKZ2g
今日は在来線運休ばっかだぞふざけるな!!帰れんやろーが

112就職活動@名無しさん:2008/08/31(日) 17:42:58 ID:3QA16FNY
中途もうそろそろって聞きましたよ

113就職活動@名無しさん:2008/09/01(月) 17:04:01 ID:Np2Jg7Y6
ここって自作自演パラダイス?

114就職活動@名無しさん:2008/09/01(月) 21:12:58 ID:c1aK/Me6
>>113
いや俺も社内で噂を聞いたぞ。中途採用開始のカウントダウンが始まってるって。

115就職活動@名無しさん:2008/09/02(火) 21:35:53 ID:c1aK/Me6
>>114
本当ならすごい倍率だな

116就職活動@名無しさん:2008/09/03(水) 05:27:49 ID:06kRofaU
年齢制限なしで(笑)

117就職活動@名無しさん:2008/09/04(木) 09:51:49 ID:CGfKJ53w
次のウテシ早くこい

118就職活動@名無しさん:2008/09/04(木) 09:52:37 ID:VRmtqmWI
次のウテシ早くこい
人事何をやっている。早く中途採用して俺らを楽にせんか

119就職活動@名無しさん:2008/09/06(土) 10:50:50 ID:bIsNwrjk
そうだそうだ。秋採用やるっていっといて、何も行動をおこさない人事は腐っとる。あーあこんなクソ会社に入るんじゃなかった。

120就職活動@名無しさん:2008/09/07(日) 20:22:36 ID:06kRofaU
契約とかなしで始めから正社員で採用しろ!

121就職活動@名無しさん:2008/09/07(日) 20:22:47 ID:VRmtqmWI
契約とかなしで始めから正社員で中途採用しろ!

122就職活動@名無しさん:2008/09/14(日) 01:01:52 ID:CGfKJ53w
秋中途採用そろそろだってさ!俺は他会社に行きたいな。

123就職活動@名無しさん:2008/09/14(日) 09:33:00 ID:VRmtqmWI
>>122
みたいだな。とうとう始まるかぁー。やっと俺も好きな旅行に行けそうだな

124就職活動@名無しさん:2008/09/14(日) 22:44:28 ID:Np2Jg7Y6
>>123
1000まで自演やるの?
自分で空しくならないか?

125就職活動@名無しさん:2008/09/14(日) 23:52:47 ID:jjtnMz9I
>>124
ほっとけ、放置に限る。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板