したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

京王電鉄正社員採用

1就職活動@名無しさん:2006/12/05(火) 19:35:14 ID:WbhAcklQ
今日京王線車内で、4月1日入社の中途正社員募集の中吊りを
見ました。つい最近も募集してましたよね?見間違いかな?
(混んでいたのでよく見えず・・)応募される方いますか??

2就職活動@名無しさん:2006/12/06(水) 09:42:31 ID:gez.Ya6M
本当ですか?
本当であって応募資格にあっていたら申し込みたいが。
はっきり分かったら情報お願いします。
HPでは見あたりません。

3就職活動@名無しさん:2006/12/06(水) 10:45:47 ID:fnZdFHGw
リクナビで載ってるよ。自社HPも更新されている。
高卒以上28歳位※経験不問※2007年4月1日から入社可能な方だそうです。
乗務員登用あり。

4就職活動@名無しさん:2006/12/06(水) 14:38:29 ID:gez.Ya6M
ありがとうございます。
年齢がちょっと・・・。
残念!

5就職活動@名無しさん:2006/12/06(水) 23:21:16 ID:QN1y31KQ
今、応募しました。

6就職活動@名無しさん:2006/12/07(木) 22:10:04 ID:vRKRa0Y.
やっぱり募集してたんですね!
私も前は応募したんですが残念ながら・・。
でも念願のJRに受かりました。京王の時もSPI、クレペリン、適正、作文でしたね。
やはり結構な人数でした。京王受ける皆様も頑張って下さい!

7就職活動@名無しさん:2007/01/17(水) 08:51:45 ID:4HPUY1jc
やはりここは応募多そうだな・・・

8就職活動@名無しさん:2007/05/17(木) 14:51:28 ID:2rhQy3/U
京王電鉄は本日〆きりの中間技術職正規社員を募集していました。

9運輸車両部特命2課:2007/07/25(水) 00:08:48 ID:FQzSfC.E
2007年駅係員(正社員)募集

《募集要項》

■募集職種 : 駅係員(正社員)

■仕事内容 : 駅業務全般

(1) お客さまご案内、改集札(乗車券類の確認や回収、運賃の精算・乗車券類の発売)、ホームやコンコースの清掃など、お客さまが安心・満足してご利用いただけるサービスのご提供

(2) 信号の取り扱いなど、列車の安全・安定運行を支える業務

■雇用形態 : 正社員(ただし2ヶ月間は試雇社員として勤務します)

■応募資格

●前職・経験は不問です。
●2007年10月16日現在 高等学校卒業以上28歳くらいまで。
●2007年10月16日にご入社可能な方。

■求める人材

● 毎日166万人のお客様に気持ちよく駅や電車をご利用いただけるよう、接客や笑顔に自信がある方。
● 交通関係は勿論、法令・規則を遵守していただける方。
● 1人でも多くのお客さまにご満足いただけるサービスをめざして行動力のある方。

■勤務地 : 京王線・井の頭線各駅

■募集人員 : 40名程度

■勤務種別 : 宿泊勤務・日勤勤務(およびその組み合わせ。週平均所定労働時間:40時間)

 宿泊勤務:9:00〜翌8:30を基本とした勤務
 日勤勤務:9:00〜17:55を基本とした勤務

■休日・休暇 : 4週単位で8日の休日に加えて

・年次有休休暇
・特別休暇(年間18日)
・勤続褒賞・結婚・罹災・忌引き等の有給休暇があります。

■昇給 : 年1回

■賞与 : 年3回

■給与・諸手当 : 月給16万6000円以上(2006年度高卒初任給実績、一律手当含む。)

年齢を考慮致します。
住宅手当、家族手当、通勤費等支給
※今回採用者は「高等学校卒業」資格の待遇になります

■福利厚生 : 制度/ 各種社会保険、共済組合、社内預金、住宅資金貸付、持株会、グループ施設割引など
施設/ 寮、社宅、社員クラブ、スポーツ施設、診療所など

《選考方法》

書類選考・面接・適性検査 ほか

《応募方法》

まずは、リクナビネクストよりエントリーしてください。
エントリー頂いた方へ、選考のご案内を メールにて送付致します。

《連絡先》
〒206-0011
東京都多摩市関戸1-9-1
京王電鉄人事部採用担当
TEL:042-337-3198
jinji-saiyo@keio.co.jp

10運輸車両部特命2課:2007/07/25(水) 00:18:02 ID:FQzSfC.E
2007年 技術員(正社員)募集

ttp://www.keio.co.jp/saiyou/dentetsu/cyuto/gijyutsuin/index.htm

《募集要項》

■募集職種 : 技術員(正社員)

■仕事内容 : 鉄道の車両および鉄道信号、通信、電力の保守点検整備

※詳しいお仕事内容については、下記応募ボタンのリンク先をご覧下さい。

■雇用形態 : 正社員(ただし2ヶ月間は試雇社員として勤務します)

■応募資格 : 経験は不問ですが、電気・機械に関する知識が必要です。
また、鉄道業務に従事するために、信号機を識別判断する必要があります。
2007年10月16日現在 高等学校卒業以上30歳くらいまで。
2007年10月16日にご入社可能な方。

■勤務地 : 京王電鉄本社他各事業部署(京王線・井の頭沿線)

■募集人員 : 若干名

■勤務種別 : 9:30〜17:45(※業務状況により宿泊勤務等あり)

■休日・休暇 : 完全週休2日制(曜日は職場やシフトにより異なる。年間休日数104日)
その他
・年次有給休暇
・特別休暇(年間18日)
・勤続褒賞・結婚・罹災・忌引等の有給休暇があります。

■昇給 : 年1回

■賞与 : 年3回

■給与・諸手当 : 月給16万6900円以上(2006年度実績、一律手当含む)
(年齢・経験・能力を考慮し、面談の上当社処遇にて決定させていただきます。)
住宅手当、家族手当、通勤費等支給

■福利厚生 : 制度/ 各種社会保険、共済組合、社内預金、住宅資金貸付、持株会、グループ施設割引など

《応募方法》
まずは、応募ボタンより応募フォームに必要事項を入力の上エントリー下さい。
ご入力いただいた応募フォームでの書類選考の上、通過された方には次のステップのご案内を差し上げます。

電気系 ttp://tenshoku.mynavi.jp/jobset/index.cfm?fuseaction=mrjt_Jobinfo_form&client_id=47077&plan_id=4&contract_id=1&job_seq_no=3&ty=0

機械系
ttp://tenshoku.mynavi.jp/jobset/index.cfm?fuseaction=mrjt_Jobinfo_form&client_id=47077&plan_id=4&contract_id=1&job_seq_no=2&ty=0

インターネットでの応募が不可能な方は下記まで電話連絡の上、写真付履歴書・職務経歴書をご郵送下さい。
書類選考の上、通過者のみに次のステップのご連絡をさせていただきます。

《選考方法》
書類選考・面接・適性検査 ほか

《書類送付先》
〒206-8502
東京都多摩市関戸1-9-1
京王電鉄人事部採用担当
TEL:042-337-3198
jinji-saiyo@keio.co.jp

11運輸車両部特命2課:2007/07/25(水) 00:36:58 ID:FQzSfC.E
駅係員 <※未経験からOKです>

1日166万人以上のお客様にご利用いただいている
京王電鉄。お客様に気持ちよくかつ安全にご利用
いただくための環境を守っているのが駅係員です。
私たちと一緒に京王電鉄で働きませんか?

仕事内容
★お客様の快適な移動・旅行を実現するために、
  駅務/乗務の両面で日々の業務と向き合っていただきます。
  まずは駅務員からスタート!

━━【京王電鉄の信頼を支えるポジション】

新宿〜京王八王子間や渋谷〜吉祥寺間といった路線で、
1日に166万人以上の乗客を運んでいる「京王電鉄」。

その事業は単に鉄道・運輸だけにとどまらず、
沿線開発を目的とした不動産事業や地域の活性化を目指した
レジャー・サービス事業など多岐におよんでいます。

今回募集する駅係員は、
京王電鉄のコア事業となる鉄道・運輸の分野において、
お客様の移動・旅行を支えるポジションとなります。

━━【具体的な業務内容】

入社後は駅係員として勤務していただきます。
将来は希望や適性によって乗務員への道もあります。
まずは駅業務のすべてを知っていることが重要なので、
最初は誰もが駅係員のお仕事から始めます。

≪駅係員の主な役割≫
◎駅構内や案内カウンターでのお客様対応業務
◎お客様の安全を守るための構内監視業務
◎乗車券等の券売関連業務 など

※駅係員として2年程度の経験を積んだのち、
  車掌登用試験を受験することができ、
  合格すると訓練した後に車掌として
  乗務していただきます。

≪車掌の主な役割≫
◎電車の扉の開け閉め
◎車内放送などによるお客様案内

※車掌として2年程度経験を積むと
 運転士登用試験を受けることが出来ます。
  合格し訓練していただいた後に
  運転士として乗務していただきます。

※駅係員・乗務員とも業務の性格上、勤務時間はシフト制になります。

━━【未経験者でも大丈夫なワケは?】

駅係員や乗務員は電車の運行と関わる特殊な業務だけに、
前職の知識や経験よりも入社後の研鑽が大きな意味を持ちます。
だからこそ前職が営業やフリーターといった方でも、
「電車に関わる仕事がしたい!」という意志とやる気があれば未経験でもOKなのです。

もちろんあなたが一人前になるまでは上司や先輩が皆さんをアシストします。
応募資格
★高卒以上。28歳くらいまで。電車に関する業務への興味・関心をお持ちの方。

━━【必要な年齢・経験】

◎学歴:高卒以上
◎年齢:28歳くらいまでの方
◎電車に関する業務への興味・関心をお持ちの方
◎信号機を識別・判断する能力(列車運行に関係する作業に従事するため)

━━【歓迎する資格・経験】

   一切ありません!

というのも、接客業務の基礎や電車の運転資格などは
入社後にしっかり学べる体制が整っているからです。

「駅係員として働きたい!」という意志が感じられれば、
社会人経験のない方でもご応募いただけます。

12運輸車両部特命2課:2007/07/25(水) 00:41:48 ID:FQzSfC.E
━━【求める人物像】

☆時間に正確である
駅務員にせよ乗務員にせよ、電車の運行に関わる身として時間に正確であることは必須の条件といえます。お客様の時間をあなたが預かっていることを忘れないでください。

☆コミュニケーション力
駅係員は多くの仲間と一緒に行動することが前提となるので、報告・連絡・相談などの面でコミュニケーションをとれることは大事です。まずは笑顔でお客様や仲間と接するところから始めましょう。

☆オン/オフの切り替え
常に緊張のし通しでは、さすがに誰でも疲れてしまいます。当社では野球や駅伝などの活動が活発なので、こうした集まりに参加してオン/オフをうまく切り替えるのも業務を充実させるコツとなるでしょう。

【年齢制限の理由】:特定年齢層が少なく年齢構成の維持・回復のために必要
勤務地 京王線・井の頭線各駅
※京王線・井の頭線全69駅を7つの管区に分け、いずれかの管区への配属となります。

勤務時間
シフト制 宿泊勤務・日勤勤務(及びその組合せ。週平均所定労働時間:40時間)
宿泊勤務:9:00〜翌8:30など
日勤勤務:9:00〜17:55など

給与  月給16万6900円以上
(2006年度高卒初任給実績、一律手当含む。年齢等を考慮し、面談の上当社処遇にて決定いたします。)

※住宅手当、家族手当、通勤費などを支給いたします。
賞与は年3回支給いたします。

昇給・賞与
◆昇給/年1回
◆賞与/年3回

諸手当
◆通勤費全額支給
◆家族手当
◆住宅手当

休日・休暇
4週8休制(4週間で8日の休日)(年間休日数104日)
◆勤続褒賞休暇
◆年次有給休暇
◆特別休暇(年間18日)
◆結婚休暇
◆羅災休暇
◆忌引休暇

福利厚生
◆社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)完備
◆住宅融資制度
◆住宅・年金・一般の財形貯蓄制度
◆社内預金制度
◆京王共済組合
◆社員クラブ
◆診療所
◆スポーツ施設 など

教育研修
入社後1ヶ月間:研修センターにて研修を実施いたします。京王電鉄の考え方やお客様の対応の仕方などを身に付けていただきます。その後も定期的に研修を実施いたします。

採用予定人数
40名

入社日
2007年10月16日

駅係員の仕事の楽しさと難しさを痛感しています/営業掛
◇お客様と一番接するポジションだから、高いサービスを提供することが信頼を生む

京王電鉄がよりお客様から親しまれるようになるには、すべての駅で高いレベルの接客ができることが必要になります。そのためには接客・サービスのプロとして全員がお客様を大事に想う気持ちを持つことが肝心です。駅係員は私を含めたほとんどの人が未経験からスタートするお仕事です。だから何かわからないことがあれば、気軽に相談することから始めてください。一緒に成長して、京王電鉄の「顔」になっていきましょう。

運転士になるのが夢でした/指導運転士兼車掌
◇「電車の運転士になりたい!」という夢に本当に近づけるのがポイント

電車の運転士というと非常に高いハードルに感じる方も多いでしょう。しかし当社では駅係員を通じて運転士になるまでの道のりがわかりやすく決まっているので、「どうすれば運転士になれるの?」という方でもキャリアを積めば夢を実現できるのがポイントです。人命を預かる運転士は責任も大きいですが、それだけに一日を終えたときの達成感もひとしお。ぜひあなたも京王電鉄の運転士として手応えの確かさを味わってください。

応募方法
まずはマイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募ください。
※応募の秘密は厳守します。
※提出いただいた個人情報は、採用目的以外では使用いたしません。

ご応募いただいた皆さんに会社説明会・1次選考会のご案内をさせていただきます。
8月上旬以降にメールにてご案内いたします。

会社説明会・1次選考会
会社説明会をさせていただき、その後1次選考会を行います。
会社説明会・1次選考会は8月中旬に予定しています。

採用試験・面接
数回の採用選考を予定しています。

内定
2007年9月中旬ごろの予定です。

今回の募集は2007年10月16日入社になります。

応募について
応募者多数の場合は、途中で掲載を打ち切る可能性があります。
ご興味のある方は、早めのご応募をお願いいたします。

13運輸車両部特命2課:2007/07/25(水) 00:44:14 ID:FQzSfC.E
技術員【電気系】 <※未経験からOKです>

電車やホーム内の設備を機能させるために
必須の「電気」を管理するポジション。
1日166万人を運ぶ京王電鉄の信頼を守るには
滞りのない電気の供給が必要です!

仕事内容
★電力会社から供給される特別高圧電力を降圧する変電所のチェック業務を中心に、
  電車や施設で使用される各種電気の供給を守るポジションです。

━━【電車・施設の電力供給をサポート】

今回募集する電気系の技術員とは、
京王電鉄で必要とされる「電気」を円滑に供給するために、
当社変電所内でのチェック・メンテナンスを行うのことです。

━━【具体的な業務内容】

電力会社から供給される特別高圧電力を降圧し、
電車・施設で使うのに適した電気にするのが変電所です。
この変電所の機能を監視し、
トラブルが発生したときに正しい処置をするのが電気系技術員の役割となります。

≪あなたにお任せすることは?≫
◎変電所の設備や機能の定期点検及び整備
◎電力供給機器の定期点検及び整備
◎電力指令からの指示に応じたトラブルシューティング など

※電気系技術員のチームには高幡不動・柴崎1・柴崎2の3つがあります。
  入社時の適性に応じて配属先は決定します。

※仕事の性格上、日勤/夜勤といったシフトによって業務が組まれます。
  技術員は6名程度でひとつのチームが組まれ、シフトはその中で決定していきます。

━━【この仕事の面白さ】

電気系の技術員が扱う電気は7kVを超える特別高圧電力となります。
当然、その扱いには慎重でなければ大事故を起こすことにもなりかねません。
こうした電気の扱いについて、
当社では実務未経験(電気特性の基礎を知っていることは前提)の方でもわかりやすいように、
業務知識や安全性などをイチから教えていきます。

京王電鉄のすべてを動かす電気の仕組みを知り、
その電気を扱うプロへと成長する実感を味わえるのが、電気系技術員の魅力なのです。
応募資格
★高卒以上。30歳くらいまで。電気・機械系の基礎的な知識。
  電車にまつわる電気・機械系の業務に対する興味・関心をお持ちの方。

━━【必要な学歴・年齢・経験】

◎学歴:高卒以上
◎年齢:30歳くらいまでの方
◎電気・機械系の基礎的な知識(工業高校で学んだ程度でOK)
◎電車に関する電気・機械系業務への興味・関心をお持ちの方
◎信号機を識別・判断する能力(列車運行に関係する作業に従事するため)

━━【歓迎する資格・経験】

○電気工事士資格(第一種・第二種)
○電気主任技術者資格(第三種)

※上記はあくまでも歓迎の一例です。
  業務で必要な資格は入社後に取得することも可能なので、
  実務未経験の方も奮ってご応募ください!(取得支援体制完備)

━━【求める人物像】

☆コミュニケーション力
  チームで行動することが前提となるので、点検・整備に関する報告業務はもちろん、
  業務をバトンタッチする際の申し継ぎなどでもコミュニケーションは必須となります。

☆責任感
  自分たちの取り組みが多くの人々の安全を守っていることを自覚し、
  常に責任感を持って業務と向き合える方を歓迎します。

☆オン/オフの切り替え
  常に緊張のし通しでは、誰でも疲れてします。
  当社では野球や駅伝などサークル活動も活発なので、
  こうした集まりに参加してオン/オフをうまく切り替えるのも
  業務を充実させるコツとなるでしょう。

【年齢制限の理由】:特定年齢層が少なく年齢構成の維持・回復のために必要

14運輸車両部特命2課:2007/07/25(水) 00:47:21 ID:FQzSfC.E
勤務地
★柴崎電力管理所、高幡不動電力管理所

勤務時間
シフト制
宿泊勤務・日勤勤務(及びその組合せ。週平均所定労働時間:40時間)
宿泊勤務:8:30〜翌6:00など(休憩・仮眠時間含む)
日勤勤務:8:30〜17:15など(休憩時間含む)

給与
月給16万6900円以上
(2006年度高卒初任給実績、一律手当含む。年齢・経験・能力を考慮し、面談の上当社処遇にて決定させていただきます。)

※住宅手当、家族手当、通勤費などを支給いたします。
賞与は年3回支給いたします。

昇給・賞与
◆昇給/年1回
◆賞与/年3回

諸手当
◆通勤費全額支給
◆家族手当
◆住宅手当

休日・休暇
4週8休制(4週間で8日の休日)(年間休日数104日)
◆勤続褒賞休暇
◆年次有給休暇
◆特別休暇(年間18日)
◆結婚休暇
◆羅災休暇
◆忌引休暇

福利厚生
◆社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)完備
◆住宅融資制度
◆住宅・年金・一般の財形貯蓄制度
◆社内預金制度
◆京王共済組合
◆社員クラブ
◆診療所
◆スポーツ施設 など

教育研修
入社後1ヶ月間:研修センターにて研修を実施いたします。京王電鉄の考え方やお客様の対応の仕方などを身に付けていただきます。
その後も定期的に研修を実施いたします。

採用予定人数
若干名

入社日
2007年10月16日

電気に関する基本的な知識さえあれば、電気系技術者としての実務経験がゼロの方でもご応募いただけます。というのも、当社では電車・施設・生活にまつわる電気の流れ・仕組みを入社時からしっかりと教える体制が整っているので、学ぶ姿勢をお持ちであれば新卒・中間採用者を問わず第一線で活躍することができるからです。

もちろん、特別な電力と触れることの危険性や安全な扱い方なども先輩スタッフが親身になって教えてくれるので、心配はありません。

166万人の足となる電車を動かす電気の流れを知ることは、電気を扱う業務の面白さをあなたに気づかせてくれるはず。ぜひ当社で電気のプロとなって、多くの人々の暮らしを支える仕事の醍醐味を味わってください。

応募方法
まずはマイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募ください。
※応募の秘密は厳守します。
※提出いただいた個人情報は、採用目的以外では使用いたしません。
※応募前のご質問も歓迎いたします。質問フォームよりお気軽にご質問ください。

書類選考
「応募フォーム」にご記入いただいた内容を基に書類選考を行います。
選考後、今後の面接日等については追ってご連絡いたします。

面接
書類選考を通過された方に試験・面接を実施いたします。

内定
2007年9月中旬ごろ予定

2007年10月16日入社

応募について
応募締切は、8月13日(月)となっておりますので、
ご興味のある方は、早めのご応募をお願いいたします。

15 ◆4AXxVe4/ec:2007/07/25(水) 00:48:38 ID:FQzSfC.E
技術員【機械系】 <※未経験からOKです>

1日166万人以上を数える京王電鉄の利用客。
その移動・旅行が滞りなく行えるように、
車両の点検・整備をするのがあなたです。
「プロ」として安全を守ってください。

仕事内容
★京王電鉄の車両トラブルを未然に防ぐために、
  車体の稼動部や各部パーツの点検・整備・修理を担当。
  定期検査が運行の安全を守ります。

━━【京王電鉄を安心して利用してもらうために】

新宿〜京王八王子間や渋谷〜吉祥寺間といった路線で、
1日に166万人以上の乗客を運んでいる「京王電鉄」。

その事業は単に鉄道・運輸だけにとどまらず、
沿線開発を目的とした不動産事業や地域の活性化を目指した
レジャー・サービス事業など多岐におよんでいます。

今回募集する機械系の技術員は、
京王電鉄のコア事業となる鉄道・運輸の分野において、
車両の安全性を最前線で守るメカニックスタッフとなります。

━━【具体的な業務内容】

車両トラブルを未然に防ぐために、
当社では「月検査」と「列車検査」の2つの手段で点検・整備を行っています。

≪月検査/3ヶ月に1回≫
◎車両磨耗箇所の点検・整備
◎車両稼動箇所の点検・整備
◎ドアや外観の点検・整備
◎点検・整備で見つけた補修必要箇所の修理及びパーツ交換 など

≪列車検査/6日に1回≫
◎ブレーキパーツの磨耗点検・整備
◎パンタグラフ部の点検・整備 など

※仕事の性格上、日勤/夜勤といったシフトによって業務が組まれます。
技術員は15〜18名でひとつのチームが組まれ、シフトはその中で決定します。

━━【この仕事の面白さ】

車両の安全性を高めることは、
当社の鉄道・輸送事業の信頼性を高めることに直結するのはもちろん、
多くのお客様の日々の暮らしを支えることにもつながります。
その社会的な意義の大きさを実感できるのは、機械系技術員の魅力といえるでしょう。
またメカニック系の職種として「電車」という特殊車両に触れられる点も、
知識・経験の修得という面で非常に大きな意味を持ちます。

プロフェッショナルとして胸を張れる仕事がしたい方にとって、
この機械系の技術員はまさにうってつけです。
応募資格
★高卒以上。30歳くらいまで。機械・電気系の基礎的な知識。
電車にまつわる機械・電気系の業務に対する興味・関心をお持ちの方。

━━【必要な学歴・年齢・経験】

◎学歴:高卒以上
◎年齢:30歳くらいまでの方
◎機械・電気系の基礎的な知識(工業高校で学んだ程度でOK)
◎電車に関する機械・電気系業務への興味・関心をお持ちの方
◎信号機を識別・判断する能力(列車運行に関係する作業に従事するため)

━━【歓迎する資格・経験】

○限定運転士資格
○電気工事士資格
○フォークリフト運転資格

※上記はあくまでも歓迎の一例です。
  業務で必要な資格は入社後に取得することも可能なので、
  実務未経験の方も奮ってご応募ください!(取得支援体制完備)

━━【求める人物像】

☆コミュニケーション力
  チームで行動することが前提となるので、点検・整備に関する報告業務はもちろん、
  業務をバトンタッチする際の申し継ぎなどでもコミュニケーションは必須となります。

☆責任感
  自分たちの取り組みが多くの人々の安全を守っていることを自覚し、
  常に責任感を持って業務と向き合える方を歓迎します。

☆オン/オフの切り替え
  常に緊張のし通しでは、誰でも疲れてしまいます。
  当社では野球や駅伝などサークル活動も活発なので、
  こうした集まりに参加してオン/オフをうまく切り替えるのも
  業務を充実させるコツとなるでしょう。

【年齢制限の理由】:特定年齢層が少なく年齢構成の維持・回復のために必要

16 ◆4AXxVe4/ec:2007/07/25(水) 00:50:19 ID:FQzSfC.E
勤務地
★若葉台検車区、高幡不動検車区、富士見ヶ丘検車区

勤務時間
シフト制
宿泊勤務・日勤勤務(及びその組合せ。週平均所定労働時間:40時間)
宿泊勤務:9:00〜翌8:30など(休憩・仮眠時間含む)
日勤勤務:9:00〜17:45など(休憩時間含む)

給与
月給16万6900円以上
(2006年度高卒初任給実績、一律手当含む。年齢・経験・能力を考慮し、面談の上当社処遇にて決定させていただきます。)

※住宅手当、家族手当、通勤費などを支給いたします。
  賞与は年3回支給いたします。

昇給・賞与
◆昇給/年1回
◆賞与/年3回

諸手当
◆通勤費全額支給
◆家族手当
◆住宅手当

休日・休暇
4週8休制(4週間で8日の休日)(年間休日数104日)
◆勤続褒賞休暇
◆年次有給休暇
◆特別休暇(年間18日)
◆結婚休暇
◆羅災休暇
◆忌引休暇

福利厚生
◆社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)完備
◆住宅融資制度
◆住宅・年金・一般の財形貯蓄制度
◆社内預金制度
◆京王共済組合
◆社員クラブ
◆診療所
◆スポーツ施設 など

教育研修
入社後1ヶ月間:研修センターにて研修を実施いたします。京王電鉄の考え方やお客様の対応の仕方などを身に付けていただきます。
その後も定期的に研修を実施いたします。

採用予定人数
若干名

入社日
2007年10月16日

応募方法
まずはマイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募ください。
※応募の秘密は厳守します。
※提出いただいた個人情報は、採用目的以外では使用いたしません。
※応募前のご質問も歓迎いたします。質問フォームよりお気軽にご質問ください。

書類選考
「応募フォーム」にご記入いただいた内容を基に書類選考を行います。選考後、今後の面接日等については追ってメールにてご連絡いたします。

面接
書類選考を通過された方に試験・面接を実施いたします。

内定
内定は2007年9月中旬予定

2007年10月16日入社

応募について
応募締切は、8月13日(月)となっておりますので、ご興味のある方は、早めのご応募をお願いいたします。

17#:2007/08/08(水) 00:53:14 ID:FQzSfC.E
駅員、技術員(電気・車両)共に8月13日Webでのエントリー締切です。

いよいよ来週に迫ってきました。初めにエントリーされた方のところには
会社説明会等の案内メールが届いている事と思います。

9月中旬の内定を受け、10月16日、めでたく正社員として
入社されます様、願っております。
皆様に来て頂かないと、私たちの仕事も楽になりません。
(人手不足で作業ダイヤが埋まらないのです。)

毎年賃金の上がる定期昇給制度と、大手の中で最高水準の
利益を上げている中、賞与も高水準です。(大手民鉄比)
現場にはサービス残業はありません。増務もやっただけ
支払われます。サービス残業などありません。
頑張っていれば、上司も仲間も認めてくれる、そんな雰囲気の
職場です。
駅に入れば、2年位で乗務員(車掌)に行くか、駅に残るかの
選択がありますが、あくまで本人の希望です。

エントリーされた方、内定に向けて頑張ってください。
考え中の方、残り1週間、悔いの残らない選択を期待します。

18就職活動@名無しさん:2007/08/08(水) 01:58:07 ID:FQzSfC.E
こちら見ている方で、技術員エントリーされている方って
どれ位いますか〜。

19 ◆4AXxVe4/ec:2007/08/08(水) 02:01:11 ID:FQzSfC.E
>>18です。名前入れ忘れました。

いつも技術員は応募人数が少ないらしいので
何となく気になっています。

20就職活動@名無しさん:2007/08/27(月) 22:02:55 ID:xoPGNMKg
技術職の試験ですが、2次試験って何をやるんでしょう。
集団面接とSPIですかねぇ?

215000:2007/08/27(月) 23:34:48 ID:ACVTGx8c
面接で、幼い頃から京王線に興味があり「ペッタンポン」にも参加していました。

…と、言ったら、入社間もない大卒であろう若い面接官に…

「ペッタンポンって、なんですか」と言われました。

その後、険悪なムードとなり、結果当面接で落ちました。

22名無しクオリティ:2007/10/18(木) 17:48:36 ID:xhCjR9Dg
>>21
ペッタンポンって何?
つるぺったん?

23就職活動@名無しさん:2008/01/16(水) 18:19:49 ID:dWviD7EM
2008年4月1日入社予定の試験を受けられた方いらっしゃいますか?
情報交換しましょう。一時の結果が出た頃なので・・・二次は一体どんな事するのやら・・・

24就職活動@名無しさん:2008/01/19(土) 22:19:38 ID:dWviD7EM
集団面接なのかな?

25就職活動@名無しさん:2008/01/20(日) 10:36:41 ID:ZGAPAZms
>>21
そんなことで険悪にならんだろw
むしろお前が、ペッタンポンを知らん若造が!と、いきり立ったのが敗因だろうw
>>22
京王が昔やってたスタンプラリーの名称。

26就職活動@名無しさん:2008/01/25(金) 21:03:02 ID:2RKDkb8o
2次試験受けた人いる?

差し支えない程度に、なにやったか教えてくれ。

27就職活動@名無しさん:2008/01/26(土) 00:34:43 ID:PQHF8koM
2次の面接で列車の最高速度を聞かれた。しかも自分だけ。
なぜだ。

28就職活動@名無しさん:2008/01/26(土) 08:34:12 ID:7jNBeMCU
鉄道マニアを排除するためでしょう。容姿がマニアに見られたのでは?

29就職活動@名無しさん:2008/01/26(土) 13:13:01 ID:PQHF8koM
そうだったのかな。
正解は答えられなかったが。


今考えると、本当に鉄道に興味があるかないかの確認だと思う。
そのグループで私だけ女子だったので。

最後に
「当社に合格されたら、是非運転手を目指して頑張ってください。」と言われた。

期待させるようなこと言わないで欲しかったです。
落ちた時さらに悲しい。

30就職活動@名無しさん:2008/01/26(土) 20:07:39 ID:pgH6G4Ss
周りはみんな趣味鉄道とか言ってたね。
俺は鉄道好きではないけど、旅行と答えたら、
逆に「鉄道には興味ないんですか?」と突っ込まれたorz

31就職活動@名無しさん:2008/01/28(月) 00:00:10 ID:HSBdLohI
3次に進んだら2回行くのはなぜなんだろう。
1日は健康診断とかだろうな。もう1日は何だろう??
しかし、2次試験は人が結構いたなぁ〜。

32就職活動@名無しさん:2008/01/28(月) 20:51:44 ID:.gvQJZB2
趣味なんて聞かれなかったよ…。なんか結構難しい質問ばっかだったな。

33就職活動@名無しさん:2008/01/30(水) 17:18:15 ID:6oh9ZAbw
自分も難しい質問ばかりで趣味はなかったな・・・

どこを勧めたいですか?とか
京王に乗って気づいた点とか
きかれたorz

34就職活動@名無しさん:2008/02/01(金) 00:15:20 ID:/M3XZpEM
もう内定とかってでてるんですか?

35就職活動@名無しさん:2008/02/01(金) 00:59:50 ID:PQHF8koM
まだですよ。私は29日に最終試験の案内の電話(2次試験通過の内容)が来ました。

最終試験は健康診断と面接の二日間です。
内定は2月中旬以降みたいですよ。

36就職活動@名無しさん:2008/02/01(金) 10:25:08 ID:d3MxCulI
健康診断の日は他に何するんだろうね

37就職活動@名無しさん:2008/02/01(金) 13:05:53 ID:BtEVj3tE
腹踊り!

38就職活動@名無しさん:2008/02/06(水) 13:16:50 ID:d3MxCulI
駄目でした

39就職活動@名無しさん:2008/02/15(金) 16:43:05 ID:PQHF8koM
内定電話来ましたー!

40就職活動@名無しさん:2008/02/15(金) 19:30:31 ID:RG6m9Trc
私も内定の電話きましたー!すごく嬉しいです!

41就職活動@名無しさん:2008/02/16(土) 22:56:35 ID:fn7A9MVQ
自分も内定電話来ました。
しかも16時ピッタリに!

42就職活動@名無しさん:2008/02/17(日) 19:49:59 ID:zbGL5n3Y
僕も来ましたー!

43就職活動@名無しさん:2008/07/06(日) 00:28:55 ID:2kPlz6Tc
もうすぐ社会人採用の締め切りです。

技術系は6日、運輸系は7日です。

ここでも、あまり話題になってなく
京王って人気ないんだなと思ってます。
ちょっと悲しいです。

特に技術系は、エントリーが少ないようです。

社会人採用で入社された方々には
調整給も出ます。(年齢が高いほど額は多いです)

一般職から総合職へ移る試験制度もあります。
総合職で10年がんばれば課長補佐も夢じゃない!

10月16日には多数の方が入社されます様
待っています。

受験される方は、頑張って下さい。

44就職活動@名無しさん:2008/07/06(日) 16:28:03 ID:RnksCRcc
高卒新卒開始

45就職活動@名無しさん:2008/07/06(日) 20:11:48 ID:3QA16FNY
大卒現業は?

46就職活動@名無しさん:2008/07/06(日) 20:11:52 ID:VRmtqmWI
大卒現業は?

47就職活動@名無しさん:2008/07/07(月) 07:43:15 ID:RnksCRcc
大卒新卒もやってるね総合っぽいけど

48就職活動@名無しさん:2008/07/11(金) 15:30:45 ID:09pJHsLI
書類選考の結果来た方、いらっしゃいますか?

49就職活動@名無しさん:2008/07/12(土) 02:45:06 ID:8OY5BvRs
「貴殿の今後のご健勝を採用担当一同、お祈り申し上げます」が来ました。
マイナビの28歳「位」までという表記を衝いて出願しましたが、やはりだめでした。

51就職活動@名無しさん:2008/07/17(木) 23:31:33 ID:1JYMO9bY
ところで1次は18日と19日だっけ?

52就職活動@名無しさん:2008/07/24(木) 20:03:55 ID:NaWvT32o
誰か1次通過のメール来た人いますか?

53就職活動@名無しさん:2008/07/24(木) 21:30:41 ID:CF1l4caw
今さっき来ましたよ!

54就職活動@名無しさん:2008/07/24(木) 22:51:51 ID:NaWvT32o
この時間で来ないって事はもうダメって事か。
今後永久にKOは利用しない。

55就職活動@名無しさん:2008/07/25(金) 10:05:02 ID:j/634bPw
私もメール来てました!

56ワンダー:2008/07/31(木) 10:32:44 ID:YLK86xis
一次選考合格した方のメールってみんな24日に届いたのですか 23日に届く事はないですか
間違えて23日のメール消しちゃって気になってますo(T□T)o

57就職活動@名無しさん:2008/07/31(木) 11:31:41 ID:DUG0TLao
>>56
京王の人が言っていた通り、
24日夜から25日未明にかけて届いています。
23日に届くことはまず無いでしょう。

58就職活動@名無しさん:2008/08/06(水) 22:02:15 ID:U5dItFmk
いよいよ明日から2次選考だな、どんなのやるのかね〜

59就職活動@名無しさん:2008/08/08(金) 15:38:10 ID:f62ES372
過去の情報を見ると2次選考は集団面接と何かかなぁ

60就職活動@名無しさん:2008/08/12(火) 17:52:15 ID:qIwVFfa6
電話きた方いらっしゃいますか?
12日と13日は非通知解除しておいてくださいって言われたから
今日か明日なんだろうけど、まだ来なくて不安です。

61就職活動@名無しさん:2008/08/12(火) 23:59:50 ID:uZpIH90M
60さん

七時ちょい前に電話がきました!先に健康診断、後に面接だそうですよ。

62就職活動@名無しさん:2008/08/13(水) 10:07:27 ID:rMiYrDZw
まだ連絡なしってことはアウトかな・・?

63就職活動@名無しさん:2008/08/13(水) 10:16:01 ID:uZpIH90M
62さん

KOさんはいつもギリギリに連絡してくるので、今回も13日に連絡がいく方が多いのでは?

64就職活動@名無しさん:2008/08/13(水) 11:41:34 ID:nq5JIn/g
63さん
ほんとですか!?
ギリギリとは知りませんでした。
まだ望みはあるのですね。ありがとうございます。

65就職活動@名無しさん:2008/08/13(水) 19:16:23 ID:U5dItFmk
連絡来ないね・・・
今回もダメだったかな・・・・

66就職活動@名無しさん:2008/08/13(水) 19:24:02 ID:rMiYrDZw
僕も来ませんでした・・残念です。

67就職活動@名無しさん:2008/08/13(水) 19:37:48 ID:DUG0TLao
この時間まで待っても駄目なら無理そうですね。
残った人は頑張って下さい。

68就職活動@名無しさん:2008/08/13(水) 19:52:02 ID:U5dItFmk
そうですね。3次まで進んだかたの御健闘を祈ってます

69就職活動@名無しさん:2008/08/21(木) 00:17:18 ID:bK.kx7x6
本日おつかれ様でした
最終がんばろー

70就職活動@名無しさん:2008/08/22(金) 18:34:21 ID:uZpIH90M
最終面接頑張ってきました。

色々と質問をされるので、明日の日程の方は頑張ってください!

ちなみに時間は一人15分が目安だそうです。

71就職活動@名無しさん:2008/08/30(土) 19:20:58 ID:.qt//P9U
京王って、鉄道の中では給料良いほうで、有給休暇も取りやすいって聞いたけどホント?

72就職活動@名無しさん:2008/09/25(木) 02:20:27 ID:VRmtqmWI
今年落ちたんで…来年あったら受けたいです。

73就職活動@名無しさん:2008/10/03(金) 22:05:59 ID:VRmtqmWI
>>71
ホントです。

74就職活動@名無しさん:2008/10/07(火) 15:16:41 ID:uZpIH90M
72さん

今年の秋〜冬採用(確か一月入社だったと思います)があると独身寮見学の際、

人事の方がおっしゃってましたよ。

75就職活動@名無しさん:2008/12/19(金) 10:24:25 ID:5hkfsSjo
あげ

76就職活動@名無しさん:2009/06/19(金) 20:43:39 ID:qJAf0lxw
どんな感じの会社ですか?

77就職活動@名無しさん:2009/06/24(水) 18:39:50 ID:F9SB3JJw
関西だけど無理かなぁ。関西私鉄は全部契約社員だもんなぁ

78転職活動中:2009/06/30(火) 10:37:14 ID:cu0FRI4o
一次試験で筆記試験と履歴書と職務経歴書の提出と聞いた事がありますが、一次試験を突破するにはやはり筆記試験が最も重要視されるのでしょうか?履歴書や職務経歴書はあまり重要視されないのでしょうか?中途採用に合格されて働いている方々の経験談を詳しく教えて頂けますでしょうか?

79就職活動@名無しさん:2009/07/04(土) 22:54:16 ID:qJAf0lxw
待遇とかはどうですか?

80だー:2009/11/12(木) 12:08:52 ID:.cXPNsk6
今ちょうど社会人採用試験やってるけど、
誰か受けてる人おらんのかー?
今週2次試験だよね〜?

81就職活動@名無しさん:2009/11/16(月) 15:14:55 ID:iseA3fSM
2次落ちた〜

どんだけのこってたのかな

3次が最終だったのかな〜

いずれにせよ残念!

82就職活動@名無しさん:2009/11/19(木) 08:56:17 ID:lQyU6EOk
駅係員の募集がスタートしましたよ。12月15日まで

83就職活動@名無しさん:2009/11/20(金) 19:08:25 ID:bbId7tEQ
軽度の緑色色盲なのですが、駅係員に応募できないのでしょうか?

84就職活動@名無しさん:2009/11/21(土) 18:16:05 ID:sc1UBoXY
>83
言わなければ受験するのは可能だと思いますが、色の識別試験がありますからね。
軽度とはどの位かは解りませんが、信号機の色が何の問題も無く、ハッキリ識別出来ないとダメだと思います。

85就職活動@名無しさん:2009/11/23(月) 02:02:44 ID:JxS8LUcg
>>84
ありがとうございます。病院で受けた検査方式でしたら、引っ掛かると思います。

86就職活動@名無しさん:2009/11/24(火) 19:02:27 ID:sc1UBoXY
>>85
ダメかもと言っておいてなんですが、鉄道が諦められないようであれば、ダメ元で受けるだけ受けてみるのもありだと思います。

自分の気持ちにモヤモヤを残さない為にも受けて玉砕!受かればラッキー!くらいの気持ちで頑張ってみては?

87就職活動@名無しさん:2009/11/25(水) 00:33:06 ID:DlT9WQlg
2010年4月入社の中途総合職、3次選考の結果が24日夜に通過者のみに電話連絡、
との事でしたが。。。夕方あたりから携帯とにらめっこするもなしのつぶて。

はぁ。。。心底行きたいと願うも脱落ですわ。。。

応募要件的にラストチャンスだったんですよねぇ。。。

っふぅ。。。

88就職活動@名無しさん:2009/11/25(水) 01:14:56 ID:mLVXKgp.
気にするな、仲間はたくさんいるぞ。
俺だってそのうちの一人さ。

89就職活動@名無しさん:2009/11/27(金) 19:20:08 ID:8.jFxxBU
10月に社会人採用で他社に入りましたがやっぱり京王諦められなくて…受けても大丈夫でしょうか?

90名無しさん:2009/11/27(金) 19:25:26 ID:8.jFxxBU
10月に社会人採用で他社に入りましたがやっぱり京王諦められなくて…受けても大丈夫でしょうか?

91就職活動@名無しさん:2009/11/27(金) 20:42:19 ID:fD5jQzlY
同業他社協定があるから、まず無理だよ。

92就職活動@名無しさん:2009/12/01(火) 23:55:14 ID:pxTjXHII
社会人総合職採用、内定の電話きた人いますか?

93就職活動@名無しさん:2009/12/03(木) 11:18:55 ID:BLNRXLLg
1度その会社入ったら他社にはいけないみたいだよ。

94就職活動@名無しさん:2009/12/03(木) 20:19:18 ID:O1VxMBLg
>>93
ホラ吹き野郎が!
そんな協定存在しない、知り合いに同業他社に転職した奴はいくらでもいる。

95就職活動@名無しさん:2009/12/04(金) 16:19:05 ID:mTlK2rq6
社会人採用総合職の内定貰いました。

96就職活動@名無しさん:2009/12/05(土) 15:55:07 ID:bIsNwrjk
>>90俺はJRから私鉄に転職したよ。逆に同業他社の方が受かりやすいと思う
貴方の現在の雇用形態にもよりますが…

97就職活動@名無しさん:2009/12/22(火) 21:46:11 ID:8.jFxxBU
どんな雇用携帯なら受かるんですか?

98就職活動@名無しさん:2009/12/22(火) 21:46:23 ID:8.jFxxBU
どんな雇用形態なら受かるんですか?

99就職活動@名無しさん:2009/12/28(月) 00:00:19 ID:CGfKJ53w
このご時世、今となっては必ずしもとは言えませんが、やはり前職正社員で転職歴なしが会社にとって理想的だとは思いますが、現在新卒でも契約社員採用が多くなった鉄道業界では転職歴なしなら、有利になるかと思います。今や自分が辞めたJRの同期でも1年間か2年前に表沙汰では行ってなかったみたいですが、元鉄道会社に勤めていた事をかわれ、中途採用されてた人がいたみたいです。自分も鉄道会社に勤めていたからこそ、地元の自分として憧れの私鉄に中途採用されたのですから。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板