したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

東京臨海高速鉄道

1就職活動@名無しさん:2006/08/28(月) 00:15:23 ID:PPSKJHR2
今年受験の方いませんか?何人くらい受けるのかな?

65就職活動@名無しさん:2007/02/11(日) 00:03:32 ID:f.sQD5yM
東急、小田急、つくば、りんかい線、メトロ、東京モノレールだとどこが一番働くのにはいいんでしょうかね。

66就職活動@名無しさん:2007/02/11(日) 00:15:37 ID:19pRzKxk
そりゃ、メトロでしょう。待遇条件で、群を抜いてると思います。あくまでも推測ですが・・

67就職活動@名無しさん:2007/02/11(日) 09:58:00 ID:tr.ugKC2
トトロはかつては特殊法人(非公務員型公営法人)から民営化になったため、これから厳しくなると思うよ〜

68就職活動@名無しさん:2007/02/11(日) 15:24:32 ID:19pRzKxk
メトロは30歳の人が初年度、年俸392万の提示を受けたと聞いています。
他の私鉄3セクでは有り得ないでしょう。
例外はJR、私は32歳受験時に年俸460万を提示されました。

69就職活動@名無しさん:2007/02/12(月) 01:28:40 ID:tr.ugKC2
俺は34歳にして年俸170万円です。。。ボーナスなし、年休なし、健康診断なし(泣)
因みに今の仕事は親戚の伝手で地方(県庁所在地)で公共事業などに携わっています(土建業)なんです。
早く東京へ帰りたく来年度の受験で必死です。目の手術や聴力手術そしてカウンセリングなど鉄道員に
なりたいためにやることがいっぱいです(>_<)トトロから不幸の手紙が来たときには死のうかと思った!

70就職活動@名無しさん:2007/02/12(月) 01:37:01 ID:tr.ugKC2
だから俺は年俸が300万であろうが280万であろうが首都圏の大手鉄道業(正社員)なら
どこにokですよ!

71就職活動@名無しさん:2007/02/12(月) 01:39:40 ID:tr.ugKC2
<70です。
訂正:どこにok→どこにでもok です

72就職活動@名無しさん:2007/02/12(月) 01:47:15 ID:19pRzKxk
>69
でも僕はJRも落ち、今回のメトロも落ちましたけどね。
34歳で170万はつらいですね。でも他業界他職種なら、34でもまだ、色々とあると思いますよ。とりあえず、年俸300万から初めてはどうでしょう?
69さんは鉄道マンに是が非でもなりたいようですが・・・とりあえず何でもいいから別の仕事を探した方がいいような気がします。職業に貴賎なしと言いますし。
こういう僕は現33歳でとりあえず、食品会社から内定を貰ったので、頑張ります。
鉄道マンの夢はほぼ諦めています。
頑張ってください。

73就職活動@名無しさん:2007/02/12(月) 03:33:21 ID:z.3/pDCM
>>69
 俺も>>72さんに賛成かなあ。目の手術や聴力の手術が必要なくらい、問題がある
なら、仮に手術してよくなって医適もパスしたとしても、将来的にまた悪くなって
しまう可能性があるからねえ。それに首都圏の鉄道って大人気で、若い人も一杯
受けにくるから、34じゃちと厳しいかなあ。だってもし受かったとしても20歳前後
の子にペコペコして教えてもらわなんだからなあ。
 それにさあ、いっちゃ悪いけど、30過ぎてから鉄道員やろうって甘いと思うんだよねえ
普通30過ぎたらきつくなってくる仕事だでなあ。
 今土建の仕事やってて、どうしても東京方面で鉄道関係っていうなら、JR東関連とかの
「列車見張り」とか下請けの保線会社受けるって言うなら、可能性はかなり高いと思うよ。

74就職活動@名無しさん:2007/02/12(月) 18:34:31 ID:2AG89QgQ
なぜ、そんなに人気があるの?金と安定してるから?
俺は今の仕事は正直言って駅員よりも数十倍以上のキツさはあるよ!腰は痛くなるし、
全然良いことすらないよ!
そうそう!逆に聞きたいけど土木現場の仕事って正直言って人気ないでしょう?
土木仕事の前は駅の委託業務(パート)やっていたけど、体力的に今程ではない!!
今も鉄道員の夢は諦めきっていないさっ!!一生穴堀の仕事で人生終わっても良いって言いたいの?

75就職活動@名無しさん:2007/02/12(月) 21:42:42 ID:k/90UQMI
駅の委託業務(パート)とは仕事の内容密度が違うと思うけど、、、。

76就職活動@名無しさん:2007/02/13(火) 01:44:42 ID:2AG89QgQ
<75
あの〜普通に駅の改札に立って仕事してました!!駅掃除の人ではありません!!!

77就職活動@名無しさん:2007/02/13(火) 02:17:08 ID:k/90UQMI
>>76
改札以外の運転取り扱いの仕事はやってたの?徹夜勤務は経験した?

78就職活動@名無しさん:2007/02/13(火) 02:47:07 ID:2AG89QgQ
運転の取り扱いはしなかったよ。徹夜24時間はやったので体力的には問題ないよ。
俺には今まで年下の男の友達と付き合ったことがある。なので年下からのタメ口には抵抗はないし全然苦にはならないよ!
むしろ大歓迎だよ!

79就職活動@名無しさん:2007/02/13(火) 02:50:42 ID:2AG89QgQ
続き・・・向こうから改まって敬語なんて使っていたらこっちが気が引いちゃうなあ

80就職活動@名無しさん:2007/02/13(火) 03:12:46 ID:k/90UQMI
>>78
運転取り扱いが気を使うんじゃないかなあ。人命に関わることだし。
どうしても関東で鉄道の仕事なんですか?

81暴走運転士:2007/02/13(火) 06:49:42 ID:2XQo1f2s
安全の確保は輸送の生命で有る。   沈下すかす

82就職活動@名無しさん:2007/02/14(水) 19:30:50 ID:Cc/a5LhE
書き込みないですねぇ〜。

83就職活動@名無しさん:2007/02/15(木) 11:02:10 ID:ZxywE6zg
暴走運転士、書き込むな(怒)
自分の立てたスレッドだけにしろ!

84就職活動@名無しさん:2007/02/16(金) 19:14:58 ID:f.sQD5yM
最近どこも見苦しい書き込みが多いなあ〜(>_<)
ところで、りんかい線とみなとみらい線の選考は結構進んだんでしょうか?

85就職活動@名無しさん:2007/02/16(金) 19:41:06 ID:dj24KzzA
書類選考の結果きた人いませんか?

86就職活動@名無しさん:2007/02/17(土) 10:58:42 ID:Cc/a5LhE
まだきませんね。3月1日から勤務となると、良くも悪くも身辺整理に時間も必要なので早く結果が欲しいですね。(特に現在仕事がある人は)

87就職活動@名無しさん:2007/02/19(月) 19:04:50 ID:AtHuKEE2
未だに結果が来ませんね。
要項には今月中旬に書類選考の結果が出ると書いてあるのに
もう下旬に入ろうとしてますね。
どうなることやら・・・

88就職活動@名無しさん:2007/02/19(月) 22:42:16 ID:FpxMee4o
もう、一時通過者には連絡済みだったりして・・・。

89就職活動@名無しさん:2007/02/20(火) 22:15:01 ID:Nc1F7aZw
落ちた

90就職活動@名無しさん:2007/02/21(水) 08:36:02 ID:HVjn8myI
落ちた・・・また5ヶ月後?

91就職活動@名無しさん:2007/03/01(木) 23:49:40 ID:I55kUd76
結局、何人くらい採ったんでしょうか?
3/1から勤務開始でしたよね・・・
あの短期間で、何名か採用したんですかね・・・。

92就職活動@名無しさん:2007/03/02(金) 18:24:32 ID:JQPTgujY
>>91
説明会では十人程度を予定してるっておっしゃってました。
でも、適性で落ちる人もいるだろうし・・・何名とったんだろ。

93就職活動@名無しさん:2007/03/03(土) 13:12:29 ID:gez.Ya6M
数人じゃない?
半年に一度のペースで採用していくって
言ったから十人はあり得ないだろう。
そのペースで採用していったら
駅員ぞろぞろって感じになっちゃう。

94就職活動@名無しさん:2007/03/07(水) 01:48:29 ID:GgzenN.k
3月1日入社の皆さん入社おめでとうございます。あの安い給料でやっていけるんですか?

95就職活動@名無しさん:2007/03/07(水) 23:37:46 ID:Vr7EtuNY
金じゃなく仕事
>>94不採用の負け犬?

96就職活動@名無しさん:2007/03/09(金) 23:08:54 ID:WaWicR1g
りんかい線て正社員になったら27才で約20万だろ?都交通局と同待遇らしいから賞与は約4ヶ月半。てことは年間330万かよ。悪くはないな。

97就職活動@名無しさん:2007/03/14(水) 23:02:00 ID:aiggIFEs
契約社員募集、次は7月頃かな?長いな・・・。
それまで、今の仕事でしのぐか。りんかい線で働きたい。

98就職活動@名無しさん:2007/04/08(日) 09:49:58 ID:QUbXuhTs
りんかい線で実際に働いている契約社員の方、正社員への登用率は実際どんなものですか?

99就職活動@名無しさん:2007/04/11(水) 20:37:43 ID:VczQQas6
>>98
きちんと仕事をこなし、適正が有れば結構な確率で登用される
ただし、2年半くらいかかる

100就職活動@名無しさん:2007/05/06(日) 19:24:52 ID:nHWFmsPE
100番ゲット!現職の方、いろいろ情報下さい。職場の雰囲気いいですか?

101就職活動@名無しさん:2007/05/19(土) 23:05:06 ID:j7D25ZQ6
i

102就職活動@名無しさん:2007/05/30(水) 23:24:06 ID:c9ZR17Ns
正社員募集中(技術)

103就職活動@名無しさん:2007/05/31(木) 20:51:15 ID:WRo4XCIk
技術部門だけですか?

104就職活動@名無しさん:2007/06/02(土) 17:47:59 ID:wXoRdNqE
りんかい線にしろ東京モノレールにしろ技術部門はいきなり正社員なんですね。駅務→乗務員は契約からスタートが多いのに技術は強い。

105就職活動@名無しさん:2007/08/06(月) 20:52:34 ID:OEFhLaAE
技術系は終わったみたいですが、今年は駅員の募集をするのでしょうか?ご存じの方いらっしゃいますか?

106就職活動@名無しさん:2007/08/24(金) 21:35:02 ID:Ntt1KfIg
りんかい線、運輸職正社員募集開始したみたいです。

107就職活動@名無しさん:2007/08/24(金) 22:34:46 ID:3p3O0h.c
正社員募集中(運輸)

108就職活動@名無しさん:2007/09/25(火) 16:08:05 ID:uSFA.SQ6
試験受けた方いませんか?

109就職活動@名無しさん:2008/04/20(日) 09:23:41 ID:fYv.VaGc
りんかい線あたらしい情報ないの?

110就職活動@名無しさん:2008/06/20(金) 23:44:02 ID:W.ogDfUc
駅務係員募集開始(契約社員)

111就職活動@名無しさん:2009/11/18(水) 20:24:04 ID:BHRLtGS.
運輸職1次で落とされたorz

112就職活動@名無しさん:2010/03/06(土) 15:12:47 ID:YZgMUh.U
中途採用やっているみたい
マイナビ

113就職活動@名無しさん:2010/03/09(火) 18:14:10 ID:Hezj22WM
駅の中途採用やらないかな?

115就職活動@名無しさん:2011/07/01(金) 14:02:17 ID:9uYJNcOQ


116就職活動@名無しさん:2014/08/30(土) 09:48:25 ID:pmVNbt5g
あげ。つまんない会社だろうなw

117就職活動@名無しさん:2014/08/30(土) 23:56:42 ID:c0N7/cYo
お前の勝手な妄想なんかどうでもいい

118就職活動@名無しさん:2014/09/24(水) 17:10:24 ID:2iHLyAEI
あげ

119就職活動@名無しさん:2014/09/30(火) 12:11:25 ID:JRQofMgg
かなりボリュームあるesらしいけど、書類は一次選考に関係はあるのだろうか。

120就職活動@名無しさん:2014/10/28(火) 07:03:36 ID:tGps7lyY
今回電気は何人採用?

121就職活動@名無しさん:2014/12/23(火) 11:50:17 ID:MlV/2wLg
今年受けた人いないんですかね?

122就職活動@名無しさん:2015/09/02(水) 23:31:45 ID:SWY0CFy2
マイナビ転職で出ましたね

123就職活動@名無しさん:2015/10/08(木) 20:11:31 ID:mg9GqIvo
エントリーシート受付が終わりましたがエントリーシートの出来具合はどうでしたか?

124就職活動@名無しさん:2015/11/03(火) 22:45:14 ID:QkdEXSME
一次通過通知出るのいつでしたっけ?

125就職活動@名無しさん:2015/11/06(金) 08:43:46 ID:F6PFstgU
今日じゃなかった

126就職活動@名無しさん:2015/11/06(金) 20:08:14 ID:QkdEXSME
電話もメールも来ないわ(。´Д⊂)

127就職活動@名無しさん:2015/11/07(土) 15:10:59 ID:H.mQgJPM
お前ら一次試験は受かったか?

128就職活動@名無しさん:2015/11/07(土) 15:30:37 ID:GkNkg596
合格者は連絡来てる感じ?

129就職活動@名無しさん:2015/11/08(日) 23:05:34 ID:3vG2lZlo
>>128
もうとっくに来てるよ

130就職活動@名無しさん:2015/11/16(月) 17:02:48 ID:P5UUWEp6
みなさまおつかれちゃん。
運輸は全員午後だったか?

131就職活動@名無しさん:2015/11/16(月) 21:48:52 ID:K9BCk4Po
>>130
そちらも受験者?
ならお互いお疲れ様だね
多分運輸は全員午後だと思う
トータルの人数的にも
面接どうだった?

132就職活動@名無しさん:2015/11/17(火) 11:39:48 ID:q1gixJIA

面接は自分も周りもひどい印象。

133就職活動@名無しさん:2015/11/17(火) 14:54:23 ID:P5UUWEp6
一気に10倍以上絞っただけあって、みなさんグレードが高いなぁの印象。通る気がしないわ。

適性はまずまずですかね。

134就職活動@名無しさん:2015/12/02(水) 15:15:11 ID:P5UUWEp6
連絡来ましたか?

135就職活動@名無しさん:2015/12/02(水) 15:55:40 ID:y3cy4FRE
落ちました

136就職活動@名無しさん:2015/12/02(水) 16:41:02 ID:eAnPIVqc
二次で落ちてしまったら契約社員も無理ですかね?

137就職活動@名無しさん:2015/12/03(木) 15:54:34 ID:UVTNvWxw
二次落ちでは契約も駄目です。

138就職活動@名無しさん:2016/01/04(月) 22:19:51 ID:tDGQLFHQ
ここって、情報が全然ないけど、平均勤続年数5年ないし、もしかしてヤバイ?

139就職活動@名無しさん:2016/01/05(火) 23:44:14 ID:KRJcWf22
入るの難しいけど都外郭の公務員並みで超優良。離職率は極めて少ない

>平均勤続年数5年ないし

そんなことは無い。どこの情報かな?

140就職活動@名無しさん:2016/01/06(水) 01:02:07 ID:tDGQLFHQ
有価証券報告書に書いてあったよ
2013年度の見ると平均勤続年数4.6年とある
契約社員を含んだ数字かな?

141就職活動@名無しさん:2016/01/06(水) 06:32:28 ID:KRJcWf22
それ出向者も入ってるな。都やJRの人は3年ぐらいで交替で帰っちゃう。
自社採用は採り始めてまだ10年前後で約半分ぐらいみたいだしね。

142就職活動@名無しさん:2016/01/06(水) 08:05:10 ID:tDGQLFHQ
そうなのか。優良なら来年受けてみようかな
もしかして中の人ですか?

143多田大成:2016/01/16(土) 01:58:19 ID:U5x4GvVg
牧原あゆ ちゃんの
ニーハイコレクションpart2

144就職活動@名無しさん:2016/08/25(木) 23:41:11 ID:OxamoCF.
きたー

145就職活動@名無しさん:2016/08/26(金) 10:59:45 ID:KcP8Zv4g
採用人数は多くて10人程度だろ

146就職活動@名無しさん:2016/09/03(土) 08:04:28 ID:I8/TKBks
そんなにいい会社かな?

147就職活動@名無しさん:2016/09/20(火) 20:45:28 ID:/vctIWCI
買収の件にケリがつかない限り、なんかあやしいな

148就職活動@名無しさん:2016/09/29(木) 17:29:22 ID:ga9tihhc
今日の説明会での質問してる奴のレベルが低過ぎだったな

普通に調べりゃ分かる事を聞いてるんだから(笑)

149就職活動@名無しさん:2016/09/29(木) 20:48:17 ID:tOnwNTYA
今年は一次でクレペリンをやるんだな

150就職活動@名無しさん:2016/09/29(木) 21:15:40 ID:cn0Fp5/2
頼むから調べれば分かることとかどうでも良い話振るクソオタク死んでくれって感じだった

151就職活動@名無しさん:2016/09/29(木) 23:43:54 ID:tOnwNTYA
>>150 俺もそれ思った

152就職活動@名無しさん:2016/09/30(金) 01:48:01 ID:y5PDzeC6
思った。
人事の人半笑いしてたよな?
オリンピック云々の時。

153就職活動@名無しさん:2016/09/30(金) 15:14:35 ID:czqg2kR6
今年のオタク質問はなんだった?
またJR絡みか?

154就職活動@名無しさん:2016/09/30(金) 15:52:07 ID:SJ.uBtaY
>>153 JRが羽田空港まで延ばすが、りんかい線は何をするのかとか質問してた奴がいた。他にも明らかに企業研究してない人が質問してた人もいたよ

155就職活動@名無しさん:2016/09/30(金) 16:22:24 ID:Y790HyUs
履歴書の書き方ぐらい自分で考えろと

156就職活動@名無しさん:2016/09/30(金) 17:30:18 ID:vXQg35uk
4つの質問をしてる人もいたけど
そんなの終わってから聞けよと思ったw

あういう風に周りの空気を読まずに
グイグイ来られるのは
会社としては一番ウザい存在だろ

157就職活動@名無しさん:2016/09/30(金) 22:55:58 ID:sHlFNeWE
>>149
今年から適性重視ってことか

158就職活動@名無しさん:2016/09/30(金) 23:20:14 ID:d/tehKBY
>>157 二次の健康診断も何気に金がかかるから、クレペリンでの作業量が基準以下の人は問答無用で落とすんでしょ

159就職活動@名無しさん:2016/10/06(木) 15:31:14 ID:fsOdNhIA
一次試験の案内来た人いる?

160就職活動@名無しさん:2016/10/06(木) 17:44:21 ID:d/tehKBY
>>159
説明会の資料をよく見たら?

161就職活動@名無しさん:2016/10/07(金) 11:33:50 ID:gL4quzug
>>158
今年はクレペリンを先にやるんだね。
クレペリン以外はなにすんの?

162就職活動@名無しさん:2016/10/07(金) 12:49:26 ID:1aS79OA2
>>161
一般教養
一次にクレペリンを持ってきたということは、二次に進める時点でバッサリ落とす気でいるんだろう

163就職活動@名無しさん:2016/10/07(金) 12:58:29 ID:sHlFNeWE
>>162
センキュー!
そのほうが効率的だしね。

164就職活動@名無しさん:2016/10/07(金) 16:49:20 ID:l.uaXbVc
去年の一次は一般教養のみだったな

クレペリンを一次に持ってきたとなると
かなり絞りそうな予感


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板