したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

京急ステーションサービスで、運転士を目指そう!

1総括担当:2002/02/12(火) 22:41 ID:9HwuuCq.
「アルバイトからの採用」スレッドから独立しました!

京急ステーションサービスでは不定期に募集をかけていますが
何故かホームページでは告知されないため、
こまめな情報収集が必要になってきます。
幸い、私は現在通勤で京急を利用しているので
見かけ次第、ここに書き込んでいこうと思っています。
京急沿線に勤務している間は、という条件付きですが・・・・

契約社員(時給850円)ですが、乗務員への正社員採用もあり
ということで、多少の苦労は覚悟の上で、応募して下さい!

2学生レールマン:2002/02/13(水) 00:06 ID:eNuyHmoo
私も車掌&運転士を夢見ています。
今回は期限が過ぎて応募することができませんでしたが
次回以降の情報を何卒よろしくお願い致します。

3X:2002/02/14(木) 00:36 ID:PiBWryMI
総括さん
私も受験します。私の受験日は金曜なので、おそらく2日間にわたり行われるのでしょうか。
ともにがんばりましょう!今回は30名ほど採用するらしいです。

4総括担当:2002/02/14(木) 00:59 ID:ktnBbE/s
こちらのスレッドでも同志が一人。うれしいですね。
お互い頑張りましょう!!

上にも書きました通り、たとえ採用となっても
正社員になるまではそれなりの苦労があると思いますが、
採用された暁には運転士を目指してお互い励ましあっていきたいですね。

現在の地位(薄給の上に残業が月80時間とは言え、一応正社員)を
捨ててまで契約社員にと言う事で、正直言ってまだ迷いはありますが
追いかけられるうちは夢を追い続けたいですからね。
迷うのは受かってからでも遅くはないと思います。

私の方が先の受験になりますので(ちなみに3日間にわたるらしい)
明日(14日)の晩(残業が長引けば深夜?)にでも
経過を書き込んでおきますね。参考にして下さい!

5X:2002/02/14(木) 01:08 ID:PiBWryMI
ありがとうございます!
私も鉄道現業試験が京急ではや6社目で、年齢的にもあとがない状態です・・・
少しでも可能性があるうちは夢を追いつづけたいですよね!
明日は全力でがんばってくださいね!

6名無しさん:2002/02/14(木) 15:26 ID:NLi5h0Bs
え?募集でてたんですか。
募集は締め切ってますよねぇ?

7総括担当:2002/02/14(木) 19:47 ID:kLw/Wv02
京急を受けてきました!
が、結果はまだ来ていないもののたぶん落ちてます・・・

まあ、その話はさておき今日の試験の内容を報告します。

最初に適性検査(クレペリン)。
続いて筆記試験(45分)。
最後が注意配分検査と反応速度検査でした。

クレペリンの進行はテープによるものではなく
人事担当者が口頭で指示すると言うものでした。
個人的な話ですが、私はこれまでクレペリンでは落とされた事はありません。
また以前、ドライバーとして働いていた事もあり
クレペリンには適している(以前の会社でも採用の際クレペリンを受けている)
と思うので、まあこの試験は大丈夫として・・・・

次の筆記試験はかなりやさしかったです。
漢字の読み書きと穴埋め(いずれも中学生レベル)
社会一般の常識問題(〇×式)
あとは数学でした。一次方程式など
割とやさしかったのですが、一問だけ、どうしてもわからない
問題がありましたね。みなさんはどうだったのでしょうか?
おそらく8割〜9割は取れていると思います。

最後の注意配分検査と反応速度検査。
これは以前、相鉄スレッドでXさんに解説していただいた
そのままの検査です。で、私はここで不採用を確信しました。

信号の色を判断してという試験は誤答が2回くらいで
まだ良かったんですが(私の前の人は2ケタの誤答でした・・・)、
そのあとの0〜48の数字を辿っていく検査では、
時間がかかりすぎてしまい(3分近くかかった)
終わってから検査官も苦笑いしてました・・・

それまでがかなりいい感触だっただけに
最後の最後でああなってしまい、悔しいです。

合否判定はおそらく総合得点ではなく
科目ごとに足切りがあるでしょうから、たぶん駄目でしょうね。

ま、一応今後のスケジュールですが、
今回の試験結果は2月20〜21日に郵送(速達)で通知。
合格者は2月26〜28日に健康診断。
そして3月11〜13日に面接となっています。

明日受験される方に一つアドバイスできるとすれば
「充分に睡眠をとってから臨む」これに尽きます。
とにかく集中力の勝負と言った感じでの試験でした。
御健闘を祈ります!!

8X:2002/02/15(金) 00:00 ID:ef03FFt.
総括さん、情報本当にありがとうございます。
結果はまだ出ていないのですから、気楽にその時を待ちましょう!自分も明日、その時に出せる力をなんとか最大限に発揮できればと思ってます。
総括さんとは逆に、自分はクレペリンが苦手なのです。一つ一つ焦らず頑張ってきます!

9学生レールマン:2002/02/15(金) 01:05 ID:x6LZnxp6
>総括さん
注意配分は早い人で90秒くらいです。
注意配分はJR東日本では参考程度と人事の人が言っていました。
クレペリンと常識試験が出来ればそれ程問題ないと思いますよ。
気長に待ちましょう!!貴重な情報をありがとうございました!!
今後京急を受験するようなことがあれば参考にします!!
一つお聞きしたいのですが、反応検査はどのようなものなのでしょうか?
ボタンとか押すのですか?それは一つなのでしょうか?

10学生レールマン:2002/02/15(金) 01:14 ID:x6LZnxp6
失礼しました・・・Xさんの書き込みがありましたね・・・

11某受験者:2002/02/15(金) 01:15 ID:ftuEE0i2
反応速度検査(GYRの識別と消灯)はRを間違えていなければ大丈夫だと思います。
注意配分は3分が目処と言われているので大丈夫ではないでしょうか。
注意配分は早すぎてもいけないと聞いたことがあります。
ご検討をお祈りいたします。

12X:2002/02/15(金) 18:17 ID:jgAaEG8k
本日受験してきました。総括さんのおっしゃる通りの試験でした。
私も多分厳しいかな?って感じです。クリペリンが・・・
はぁ〜、やはりだめだったような。
ま、運を天に任せ、発表の時を待つとします!!

しかし平日とはいえ欠席者も多く、私服の受験の方も見受けられ
ちょっと緊張感のない試験でした。やはり契約社員=バイトなんですかね〜。

あとびっくりしたのが、注意配分・速度反応試験共に本番前に練習をさせてくれたことです。
過去に受験した鉄道会社で(相鉄含む)練習させてくれた会社は一度もありませんでした。
相鉄では受験した際、速度反応検査の説明の時検査係にボタンと色の関連を再確認しただけで
露骨にイヤーな顔されました。

13名無しさん:2002/02/15(金) 21:33 ID:7MmWpK4.
欠席が多いってのはラッキーでは?

というか私が募集の事実を知ったのは
締め切り後なんで(^^;)
すごい悔やまれますね

Xさん
相鉄受けられたのは最近ですか?

14X:2002/02/15(金) 23:43 ID:neh7aML6
私が中途で相鉄を受験したのは3、4年前です。
受験した当時は、一次面接は相鉄の制服を着た助役位の社員が面接官でしたし、合否発表も自分で電話で問い合わせる方法でした。現在とは変更されている箇所も何点か見受けられますので、自分の話はあまり鵜呑みにしないでください。

管理人さん、総括さんへ
京急スレに相鉄ネタを書き込んだ点、ご容赦願います。

15総括担当:2002/02/19(火) 22:38 ID:CGcIyo36
早ければ明日発表ですね〜。
合格でも不合格でも速達で通知と言う事で
ある意味最も受験者に良心的な会社かも知れません。

Xさん、お互いコマを進められるといいですね!
私はもう持ち駒がなくなりました(苦笑)

16名無しさん:2002/02/20(水) 18:55 ID:sfQ4ko7s
はじめましてです。本日、残念ながらの通知をもらいました。色々原因はあるでしょうけど・・
くやしいですが仕方ありません。こちらの色々なスレッドの情報を参考に次の機会を目指すことにします。

17X:2002/02/20(水) 23:28 ID:s0X0SRrQ
自分も涙です・・・
また機会があればがんばります!とはいえ
貴重なチャンスを逃したな〜。ま、しょうがないですね!

18総括担当:2002/02/21(木) 00:20 ID:YnxjMzfo
私も同じくです。このスレッドからは全滅かな?
まあ、これでしばらくは(来年度のJR東日本まで?)
鉄道受験とも縁のない生活になりますね。
とにかく熱意とテンションだけは持ち続けたいものです。
ま、とりあえず情報交換スレッドに引越しますね(笑)。

それにしても連日こんな時間まで働いて(しかも風邪ひいて熱があるのに)
年収は250万以下。明日もビルが閉館するまで仕事・・・
本当、早くこの生活から脱出したいです。

19名無しさん:2002/02/22(金) 19:08 ID:J.tQdAZQ
クレムリン検査って
何をするのですか?

20名無しさん:2002/02/22(金) 19:29 ID:LJYwCITA
クレムリン?クレペリンの間違いでは?

一桁の数字がランダムに横一線に並んでいて、それを足し、2桁になった場合は
下一桁の数字をその数字の間に書いていくという物です。

例えば

問題)   3 4 7 9 6 5 1 3 4 9

とあったら、

問題)   3 4 7 9 6 5 1 3 4 9
解答)    7 1 6 5 1 6 4 7 3

と書くのです。

2120:2002/02/22(金) 22:35 ID:7.H0V6c.
>>20
クレムリンじゃなくて、
クレペリンですね

乗務員として採用後も
定期的に受けると聞きました。

22VVVF:2002/04/07(日) 17:55 ID:cwwkqa2U
誰か受かった人いませんか? やはり鉄道会社に入るのは難しいのでしょうか?

23意外とあっさり:2002/04/10(水) 22:56 ID:TzJbRQTo
失礼かと思いますが意外なくらいあっさりと受かりました。13日に制服を取りにいきます。
 ちなみに私は、会社員からの転職です。
 一年ぐらいで正社員になれるそうです。

24意外とあっさり:2002/04/10(水) 22:56 ID:TzJbRQTo
失礼かと思いますが意外なくらいあっさりと受かりました。13日に制服を取りにいきます。
 ちなみに私は、会社員からの転職です。
 一年ぐらいで正社員になれるそうです。

25就職活動@名無しさん:2002/04/11(木) 13:34 ID:YQIPJH.6
>>24
どれくらいの人が受かったのか(合格者総数)
書ける範囲内で教えてくだしゃい

26就職活動@名無しさん:2002/04/11(木) 13:52 ID:Mnu8JV76
僕も、>>24さんにお伺いしたいのですが、1年くらいで正社員、ということですが、
京急ステーションサービスの正社員、ということですか?あと、特に昇進試験とかは無い
のでしょうか?ともかく合格おめでとうございます。(質問攻めにしてすみません)
僕は、ある私鉄の駅で1年ほど勤めて、事情があって辞めた(トラブルではないです)
のですが、また機会があれば鉄道で勤めたいとチャンスをうかがっているところです。
駅の仕事は多分、結構きついところもあると思います。がんばってくださいね。

27意外とあっさり:2002/04/11(木) 16:34 ID:TzJbRQTo
すいません。人数とか覚えてないんです・・・。
 13日に行ったときに確認してきますので、少し待ってて下さい。
 26さんもしかしてI倉出身?(私の友人も同じような感じなもんで・・・)
違ってたらごめんなさい。

28東北新幹線:2002/04/12(金) 00:48 ID:zLwoBG76
次回の募集っていつぐらいになりそうなんですかね?

29就職活動@名無しさん:2002/04/12(金) 12:45 ID:3eGzgsxU
スレ違いでごめんなさい

やっぱり鉄道会社への就職が強いのって
I倉&S鉄ですか?

30就職活動@名無しさん:2002/04/12(金) 13:22 ID:iZGg0cGI
「意外とあっさり」さん、>>26です。レスサンクスです。おっしゃる通り私はI倉の出身です。
この間の試験、私も受けたのですが、残念ながら不合格でした。
その時の話では、正社員への登用=京浜急行の乗務員への登用、というような話を
聞いていたため、「意外とあっさり」さんの、「1年くらいで正社員になれる」との書きこみを見て、
ステーションサービスで正社員になるのかな?と疑問に思って質問申し上げたわけです。
いかかですか?
>>29さん、今は鉄道高校を出ても大変なのではないでしょうか。

31意外とあっさり:2002/04/12(金) 22:01 ID:TzJbRQTo
>>26さんへ
 「正社員=乗務員」と考えていいそうです。(面接のときに聞きました)
 ただ、ステーションサービスの社員なのか電鉄の社員なのかは判りません。
 私もI倉出身です。しかも運輸科。かなり遠回りしましたが、やっと夢がかないました。
 
 みんな、夢はあきらめなければ必ずかなう。あきらめちゃ駄目だぜ。
 私は9年かかったんだから。

32就職活動@名無しさん:2002/04/12(金) 23:41 ID:vUbUl0BY
『意外とあっさり』さんへ
採用おめでとうございます。 I倉 運輸科なら喜びも、一段と大きかったでしょう
やはり、あきらめない事ですよね!

33就職活動@名無しさん:2002/04/13(土) 01:23 ID:KS2rIRG2
>>26です。「意外とあっさり」さん、ありがとうございました。
運輸科卒でしたか。僕は機械科卒です。
なるほど、正社員=乗務員でしたら、きっと電鉄の社員でしょうね。
僕も、また機会があったら挑戦するぞー。本当、諦めたらそこで終わり、
ですものね。

34就職活動@名無しさん:2002/04/15(月) 18:53 ID:7j2z.lQI
合格された皆さん いよいよ明日は、入社式ですね!
47人の新しい鉄道員の誕生です。 
明日に向かって走って行って下さい。

今後も諦めずに頑張りましょう!!!

35就職活動@名無しさん:2002/05/07(火) 01:28 ID:pTE5Hp6k
1年で正社員=乗務員・・・そんなに甘くないのでは?

36あぼーん:あぼーん
あぼーん

37就職活動@名無しさん:2002/05/10(金) 19:11 ID:JaLqCpiI
>>35さんは、京急の方?

38就職活動@名無しさん:2002/06/01(土) 03:08 ID:8hem.Fnk
>>35
漏れもそう思う。

39就職活動@名無しさん:2003/03/02(日) 16:24 ID:IpVJiCl2
そろそろ一年間経ちますが?合格された方、その後、どのようになりましたか?
又、今後は、採用がないのでしょうか?

40鉄道職志望者:2003/03/10(月) 13:37 ID:5.2rf0LA
東京都交通局協力会(都営地下鉄)は、今年秋に再び
駅係員を約90名募集するのですが、ここはないのでしょうか?
ちなみに都営は、今回から筆記試験を実施するようです。

京急ステーションサービスを受験された方、
恐れ入りますが運転士登用の可能性、給料、手当、休日、賞与など
できる限り詳しく教えてくださりませんか?

41運転士志望者:2003/03/13(木) 13:31 ID:nu872Nlc
応募資格や必要書類等お教え頂けたら幸いです。
ちなみに今年は募集かかるんでしょうか?

42現役鉄道従事者:2003/04/30(水) 19:21 ID:T6XLGClY
一期生の方々は乗務員になれたのでしょうか?

43就職活動@名無しさん:2003/05/11(日) 20:41 ID:jkpei3H.
>>42
聞いた話では乗務員に登用されたらしいですよ。
なんか、もう、二期生もいるとか言ってましたよ。

44就職活動@名無しさん:2003/05/11(日) 21:12 ID:PGDuY7yA
>>44
それはありえない。だって俺1期生だもんw

45就職活動@名無しさん:2003/05/15(木) 21:15 ID:c8WYIvdg
2期生は公募ではなくほとんどバイトを採りましたよ。

46就職活動@名無しさん:2003/05/16(金) 12:12 ID:OJ6kUGzo
>>45
お尋ねしたいのですが、二期生とは何年に入社された方のことでしょう?

47就職活動@名無しさん:2003/05/27(火) 00:23 ID:ApeOkiZo
今年の4月です。

4846:2003/05/29(木) 22:32 ID:7L.9L4oc
>47
ありがとうございました。

49運転士志望者:2003/06/15(日) 14:57 ID:7d92Hq66
今年からは駅でバイトをしている人じゃないと、採用はおろか試験さえ受けさせてもらえないそうです。
京急某駅の駅長と親交のある人の情報ですので恐らく間違いないと思います。
自分も某駅でバイトしてます。

50就職活動@名無しさん:2003/06/16(月) 04:43 ID:GOpWoanU
京急でバイトしているという以外に受験資格はあるのですか?
勤務年数や年齢等の制限が気になります。

51就職活動@名無しさん:2003/06/17(火) 23:14 ID:F0Vie1O2
>>50
年齢は、前回募集を出したときは25歳まで(実際は30歳くらいまで)でしたけど、
アルバイトからのみ採用、ということになると、うんと若くなりそうですね。

52就職活動@名無しさん:2003/11/03(月) 09:13 ID:FiHTdP9g
二年前と同じ内容で又募集が掛かってますよ
昨日、車内広告で見つけました。
詳しくは、車内広告を参照下さい。
たしか、高卒以上30才までと書いてありました

53就職活動@名無しさん:2003/11/04(火) 22:28 ID:sg9y6sRg
>>52
今回は京急のサイトにも掲載されましたね。

54就職活動@名無しさん:2003/11/05(水) 21:00 ID:qYOOC7Wo
53様へ
 どこに載っていますか?
 京急の「採用情報」でも、「京急ステーションサービス」でも載っていませんけど・・・?
 京急のサイトって、公式HPのことではないのですか?

5553です:2003/11/05(水) 21:17 ID:M9ROeLUI
>>54
公式サイトのトップページの、「京急トピックス」というところを良く見ると
出ていますよ。一応、掲載ページのアドレスです→http://www.keikyu.co.jp/train/mk_auto/1104st2.html

5654です:2003/11/05(水) 21:31 ID:qYOOC7Wo
確認しました。
有り難うございます。

5754です:2003/11/05(水) 21:32 ID:qYOOC7Wo
55様へ
 有り難うございます。

58就職活動@名無しさん:2003/11/08(土) 11:19 ID:tybOWHRI
誰か受ける人は、いませんか?
私は、受けてみようと思っています。

59就職活動@名無しさん:2003/11/08(土) 12:59 ID:8Ikl6QtM
>>58
応募しました!

60就職活動@名無しさん:2003/11/09(日) 00:46 ID:L.Ky2N4w
実際は内定後、何年で正社員登用なのかな?
ステーションサービスでの正社員は無いんだよね??

61就職活動@名無しさん:2003/11/09(日) 00:59 ID:L.Ky2N4w
年収(ボーナス含む)はお幾らほどでしょうか?

62就職活動@名無しさん:2003/11/09(日) 20:23 ID:AOaohouk
>61
あのー、時給なんですけど?

63レッカンさん:2003/11/09(日) 22:06 ID:1yiLT82Q
>>60
 乗務員登用試験に合格しなければずっと契約社員だと思います。

>>61
 60さんも書かれてますが、時間給幾らの世界ですので賃金面での
期待はなさらないほうが良さそうです。

64就職活動@名無しさん:2003/11/12(水) 14:27 ID:LcaJj6bE
その他手当てって具体的に何があるんでしょうか?
あと、採用予定日が来年の4月1日なんですが、募集締切日っていつなんでしょうか?

65レッカンさん:2003/11/13(木) 00:37 ID:c35yb7yo

 わかるかたフォローよろです。
 それと、64さんが本気で採用されたいと思っているのでしたら
直接採用先に尋ねてみるのが一番正確だと思いますよ。ここでモ
タモタしているうちに既に対策に進んでいる方は多数おられると
思います。

66就職活動@名無しさん:2003/11/17(月) 18:57 ID:DOhHcheM
賃金・手当などといって躊躇せずに受験した方がいいのでではないですか??
本気で鉄道職に就きたいのなら
さすがに生活出来ないって事は、無いと思いますけど・・・
私は、かなりチャンスだと思いますけど

67就職活動@名無しさん:2003/11/17(月) 19:08 ID:DOhHcheM
>64
最近、車内に中吊りが貼ってないですよ。
駅の掲示板のポスター見たら掲示期限が11月30日迄になってましたよ
二年前は、年末に募集がかかり、2月中旬に試験でしたからね
私は、再度受験しようと思います。
64さんは、どうなさいますか?

68就職活動@名無しさん:2003/11/17(月) 22:51 ID:1U5TVw3s
実際、何年で乗務員になるのかな?
矢張り全員がなれる訳では無いんですよね

69就職活動@名無しさん:2003/11/18(火) 01:47 ID:D/L9tUd2
>68
67ですが、私の友人が二年前に入社しましたが、一年で車掌になりました。
聞くところによると、半数位の人が一年で車掌になったそうです。

70就職活動@名無しさん:2003/11/29(土) 12:11 ID:uzHvbqlM
試験日時の連絡が来た人いますか?

71就職活動@名無しさん:2003/12/08(月) 12:36 ID:c2Jx2acc
>>70
来ないね。

7264:2003/12/10(水) 18:00 ID:8NgP3PZE
>>65>>66>>67さん
心配していただいてありがとうございます。
結局、応募することにし、試験日時の連絡も来ました!
試験は一月下旬だそうです。

73就職活動@名無しさん:2003/12/10(水) 22:22 ID:lyR8bwRc
>>72さん
私も応募し、今日試験日時の案内状が届きました。
しかし1次試験が1月末とは、またえらい先ですねぇ。
まあお互い気を引き締めて頑張りましょうや!

7464:2003/12/18(木) 17:35 ID:d9LM70Rk
二次試験以降の日程って教えてもらえないんでしょうか?

7564:2003/12/18(木) 17:37 ID:d9LM70Rk
>>73さん
頑張りましょう!
一次試験は一日だけしか行われないんですかね?

76就職活動@名無しさん:2003/12/18(木) 17:41 ID:PzwDIF7g
私は、11月の10日ぐらいに郵送して、受験番号30番以内です。

77就職活動@名無しさん:2004/01/17(土) 10:47 ID:WK/o8DUE
まもなく試験が始まりますね。

78就職活動@名無しさん:2004/01/26(月) 18:53 ID:o17Im3ek
いよいよ今週ですね。
受験される方、一緒に頑張りましょう!

79就職活動@名無しさん:2004/01/31(土) 22:29 ID:tpua2LX6
受験された方いかがでしたか?

80就職活動@名無しさん:2004/02/05(木) 14:03 ID:sCoTcKCQ
>>79
今日、速達で二次試験の案内が届きました。
正社員の今の立場を考えると、転職は考え物です。
いつ、京急の乗務員になれるのか…

81就職活動@名無しさん:2004/02/05(木) 15:57 ID:WxQLfIoE
>>80さん
二次試験の案内届きましたね。
自分も正社員(同業)からの転職に迷ってます。
乗務員登用が確実なら喜んで行くんですが・・・
二年前に入社した方々のその後が気になりますね。

82就職活動@名無しさん:2004/02/06(金) 15:42 ID:RidWAaPc
京急の月収っていくら程でしょうか?

83就職活動@名無しさん:2004/02/06(金) 16:48 ID:IkYxAtQA
>>82さん
時給850円×月160時間=136000円くらいが基本給ってところでしょうか。

84就職活動@名無しさん:2004/02/08(日) 10:38 ID:EF2Db1zY
>>81
おっ?鉄道業さんですか?
実は私もなんですよ。正社員です。
これ以上書くと個人特定されそうですけど。

8581:2004/02/09(月) 17:27 ID:GflSrIVY
>>84さん
どうもー。
最終選考の結果が三月上旬で、入社が4月1日なんですが退職できそうですか?

86就職活動@名無しさん:2004/02/09(月) 19:54 ID:L8dBWw/U
>>85
まず無理っぽいですねぇ〜。
覚悟を決めて、面接試験を終わった段階で辞表を
出さなくてはなりませんね。
つくばと違い、京急は現業員有利なのかな?

87就職活動@名無しさん:2004/02/26(木) 01:40 ID:/L0o8iho
面接受けた方々いかがでしたか?

88就職活動@名無しさん:2004/03/03(水) 22:59 ID:9psIsRaw
今日、結果通知が来ましたけど、採用になった方はいますか?

89就職活動@名無しさん:2004/06/14(月) 21:01 ID:Km5MnStM
次の募集って年末かな。

90レッカンさん:2004/07/14(水) 23:25 ID:8LqlYkmA
ステーションサービスの駅係員契約社員募集が始まりました。
高卒30歳くらいまで、京浜急行電鉄の乗務員登用の途あり。
時給850円と、これまでと同様の条件。

但し条件が。「女性のみ」とのこと。

91就職活動@名無しさん:2004/07/15(木) 00:44 ID:6z0f7znk
>>90
それってどこに告知ありました?

92レッカンさん:2004/07/15(木) 06:56 ID:Br3HUoxo
>>91
京浜の駅ホームです。
私が確認したのは日ノ出町。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板