[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
やたらと妄想を進めるスレ
1
:
クモハ225-774
:2005/04/12(火) 14:56:57
・芸備線急行みよしの快速化&126系で運行
・山陽線「サンライズあさかぜ」運行
・可部線各駅に入線メロ
・呉線海田市-広の複線化
・横川駅のエレベーター、エスカレーター設置
・芸備線に「中山」山陽線に「古江」「楽々園」駅を新設
ほかにもどうぞw
2
:
岡フチ </b><font color=#FF0000>(2xH8UpZY)</font><b>
:2005/04/12(火) 15:24:26
まぁ妄想するだけならタダだからな。
楽なとこから言えば
寺家駅、快速データイム完全30分ヘッド化(ある意味本線は呉線に負けてる)とか。
3
:
クモハ225-774
:2005/04/12(火) 16:18:45
無駄な長距離運用廃止(小郡徳山糸崎辺りで分断)、103と105-500あぼーん、新快速もしくは快速停車駅見直し、
呉線線形改良(トンネル掘って直線化)、セノハチ線形改良(同左)、呉〜広〜安浦増便、
みよし快速化で増便
・・・線形改良を出したのは、現状では遅すぎるし、イチから路線作り直した方が
効果が高いので。。
通勤車に制御振り子は無理な話しだしな
4
:
クモハ225-774
:2005/04/12(火) 16:34:05
広駅以東213系ワンマン運転
空港快速・安芸路ライナー223系
5
:
クモハ225-774
:2005/04/12(火) 17:48:23
ダイヤとかいうことは完全に無視して、223系新快速が登場したらいいな。
停車駅を考えると、横川と西広島は止めたほうがいいのかな?漏れは西広島をいつも使うからとまってホスィのだが・・。
通 る と す れ ば 。
6
:
岡山鉄道管理局長 </b><font color=#FF0000>(pBvROsck)</font><b>
:2005/04/12(火) 19:35:53
シティライナー・通勤ライナー・安芸路ライナー→全部321系5000番台・223系5500番台に取替え
廣嶋CNの103・105系→321系5000番台導入で全車放逐
呉東線105系→125系1000番台導入で全車放逐
7
:
クモハ225-774
:2005/04/12(火) 19:46:00
>>3
車体傾斜は北に前例があるから問題ないかと
・山陽本線「西白島」「東白島」「畑賀」設置
・呉線部分複線化・快速2本/1h 呉線特快1本/1h
呉線特快225系5000番台(車体傾斜付)3連で広島−呉間20分運転
・山陽新快(2/1h)・空港特快(2/1h)併結運転
8
:
クモハ225-774
:2005/04/13(水) 16:47:16
芸州鉄道(以下芸鉄)
広島本線
紙屋町(アストラムライン・広島電鉄接続)
八丁堀
芸鉄広島(JR広島駅接続)
安芸府中
芸鉄海田(JR海田市駅接続)
熊野
熊野東
津江
黒瀬
乃美尾
馬木
東広島運動公園
芸鉄東広島(JR山陽新幹線・東広島駅接続)
三永
芸鉄白市(JR白市駅接続)
芸鉄入野
広島空港
船木
芸鉄本郷
沼田
宮浦
芸鉄三原(JR三原駅接続)
9
:
クモハ225-774
:2005/04/13(水) 16:54:43
芸南線
熊野(芸鉄・広島本線接続)
押込
昭和中央
昭和南
辰川
呉市体育館
芸鉄呉(JR呉駅接続)
呉中央桟橋
西条線
芸鉄東広島
東広島運動公園
広島大学前
三ツ城
芸鉄西条(JR西条駅接続)
10
:
クモハ225-774
:2005/04/13(水) 17:05:26
広島本線空港方面
紙屋町発
・普通毎時6本(芸鉄広島行2本・芸鉄東広島行2本・呉中央桟橋行2本)
・特急毎時2本(芸鉄三原行2本(空港経由))
・快速毎時2本(呉中央桟橋行2本)
芸鉄東広島発
・普通(芸鉄西条行2本)
・普通(芸鉄三原行1本)
空港特急
・紙屋町→(34分)→空港→(12分)→芸鉄三原
芸南快速
・紙屋町→(20分)→呉中央桟橋
地下部分
・紙屋町駅⇔芸鉄広島駅
・辰川駅⇔呉中央桟橋駅
・広島空港駅
11
:
クモハ225-774
:2005/04/13(水) 17:08:48
ついでに
・アストラムライン大幅延伸(広域公園前⇔西広島駅⇔本通&本通⇔広島市役所)
俺が100兆くらい個人資産持ってたらこんくらいやりたい
12
:
クモハ225-774
:2005/04/13(水) 18:56:29
可部線寝台特急「あさかべ」運行開始
13
:
クモハ225-774
:2005/04/13(水) 22:38:05
>>12
ワロタwまさかぬるぽでくるとは・・・
14
:
クモハ225-774
:2005/04/13(水) 22:57:41
>>13
ガガガガガッ
15
:
クモハ225-774
:2005/04/14(木) 01:42:54
>>12
可部線に寝台入れるんなら機関車一両客車3両・停車駅は横川、安芸長束、
大町、緑井、可部・時刻は広島7:40分頃・横川7:42分頃・安芸長束7:50分頃
1分停車・大町8:01分頃・緑井8:03分頃・可部8:14分頃
16
:
クモハ225-774
:2005/04/14(木) 15:31:20
ムーンライト山陽定期運行(呉線経由)
サンライズゆめ定期運行
急行ちどり復活
寝台特急なは・あかつき(広島駅停車)
下関行急行1日2往復設定
17
:
クモハ225-774
:2005/04/14(木) 20:17:06
>>16
知ってる。昔なはって広島と待っていたんだよ。(下りのみ)
18
:
クモハ225-774
:2005/04/15(金) 00:12:00
103系初期車、広島から完全撤退して321系で置き換え。
19
:
クモハ225-774
:2005/04/15(金) 01:03:28
あれっ、急行ちどりっていつの間に廃止されていたの?
漏れ、今の今まで芸備急行はみよしとちどりとたいしゃくがあるのかとオモタ
20
:
クモハ225-774
:2005/04/16(土) 17:27:57
>>17
上りに止まらなかったのは「大阪方面へは新幹線をご利用ください」ってこったなw
21
:
クモハ225-774
:2005/04/16(土) 22:28:31
103系のN40工事施工ハァハァ
22
:
クモハ225-774
:2005/04/16(土) 23:30:58
>>20
45へぇ
23
:
クモハ225-774
:2005/04/17(日) 10:57:06
芸備線電化+223系2連乗り入れ
24
:
クモハ225-774
:2005/04/17(日) 16:58:35
>>23
電化したところで現実じゃ105系大量投入がいいとこだな
25
:
クモハ225-774
:2005/04/17(日) 17:59:21
>>24
さらに現実を見たら指定ネットワーク外の芸備線が廃止されそうな悪寒
妄想ネタ・・芸備線に陰陽連絡特急の投入・・・ハァハァ
26
:
クモハ225-774
:2005/04/17(日) 22:05:45
>>25
そこで特急スーパーちどりですよw
27
:
クモハ225-774
:2005/04/18(月) 16:19:59
妄想ネタ③・・岡山〜下関間のオール新快速列車投入・・
車両は223系2000番台4連、西条〜岡山、岩国〜下関の快速化・・・ハァハァハァ
これが実際に登場したら、西広島に止まるかなぁ。
28
:
クモハ225-774
:2005/04/18(月) 16:31:15
>>27
止まるよ。特に夕方は広島方面に学生が多いから多分止まる
29
:
岡山鉄道管理局長 </b><font color=#FF0000>(pBvROsck)</font><b>
:2005/04/18(月) 16:56:12
ライブドアが廣嶋死者を(略
30
:
クモハ225-774
:2005/04/18(月) 21:34:20
呉線の定期列車にゆめじの先頭車+N40改造済み115系の連結運転で呉線を疾走。
三原方がゆめじ車・広島方3両を115系の更新車両。そのうち三原方から数えて2両目は指定席車両で運転ハァハァハァハァ(;;´д`)
31
:
クモハ225-774
:2005/04/19(火) 17:11:38
瀬戸内おちんぽ号はグリーン車なのが痛いな
せめて普通車指定席にすれば乗客も増えるだろうに
32
:
クモハ225-774
:2005/04/22(金) 18:05:17
芸備線の急行みよし、たいしゃく(ちどり)用に関西であまったキハ181を使って急行車両のレベルアップ。
そして三次以北も急行運転して陰陽連絡特急に(*´д`)ハァハァハァハァ
これはありえないだろうけど週末運転限定で山陽本線を全区間走破する快速列車の運転。通称「快速さんようライナー」。
223系の8連を使って神戸〜姫路〜相生〜岡山〜福山〜広島〜新山口〜下関区間を運転。青春キッパー向けの車両。
33
:
クモハ225-774
:2005/04/22(金) 18:21:35
>>32
ついでに下関ー門司間も通したいとこだが不可能だろうな
34
:
クモハ225-774
:2005/04/23(土) 11:01:14
>>33
どうしてもやるならその区間だけ交直機関車を連結して223側のパンタを下ろせば無理もなさそうだが・・・
連結器が合わないかな?
35
:
クモハ225-774
:2005/04/23(土) 14:55:44
>>34
そんな手間をかけるくらいなら下関乗換えにした方がいいかも
36
:
クモハ225-774
:2005/04/24(日) 00:00:11
そんな手間をかけるくらいならキハ40にした方がいいかも
37
:
クモハ225-774
:2005/04/26(火) 23:18:29
そんな手間をかけるくらいなら最初から運行しないほうがいいかも
38
:
クモハ225-774
:2005/04/27(水) 15:54:29
そんな長い距離を走ったら福知山線の二の舞になりそうだ
39
:
クモハ225-774
:2005/05/27(金) 13:36:23
シティライナーって、いつまでボロいんだろう?
ピンポンパンポンパーン
間もなく、1番乗り場に山陽本線宮島口岩国方面下関行きシティライナー快速電車が4両で到着します。
足元の黄色い線までおさがりください。なお、電車参りますまでもう少々時間ございます。それまで私が1曲歌います。ご存知の方は手拍子をお願いします。
走れ!走れ!シティライナー!! 広島岩国40分
走れ!走れ!シティライナー!! ボロいあいつは1・1・5なのさ〜!!
ご乗車ありがとうございます。この電車はシティライナー下関行きです。電車4両で運転しております。お手洗いは一番前の車の後ろよりです。車内のおタバコはご遠慮ください。
次は横川、横川です。可部線ご利用のお客様はお乗り換えです。横川を出ますと、次は西広島に止まります。つぎは横川、横川です。
爆音で走ればそこは騒音の世界〜 広島-五日市 そこは各停の世界
岩国から広島でも通勤ができるよ〜 結婚したら岩国に家を買え〜
ご乗車ありがとうございます。次は五日市、五日市です。広電宮島線ご利用のお客様はお乗り換えです。五日市を出ますと、次は宮島口に止まります。つぎは五日市です。
走れ!走れ!シティライナー!! 広島西条27分
走れ!走れ!シティライナー!! ボロいあいつは国鉄型なのさ〜!!
ご乗車ありがとうございます。宮島口、宮島口に到着します。宮島口を出ますと、次は岩国に止まります。
ご乗車ありがとうございました。岩国、岩国です。岩徳線、錦川清流鉄道線はお乗り換えです。この電車はこれより終点下関まで各駅に止まってまいります。
間もなく岩国、岩国です。
せやから、シティライナーはいつまでボロいねん!!
40
:
クモハ225-774
:2005/05/28(土) 22:56:16
>>39
なつかしいな、それ。
41
:
ma70026h
:2006/12/29(金) 19:45:58
発車メロディを広島シティネットワークに入れるべきだ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板