したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

抹茶シロノワール

1ちはる@検査官:2005/10/30(日) 15:55:29
↑なるものを、名古屋市千種区で発見しました\(^O^)/
和風版コメダともいうべき『おかげ庵』にて食しましたが、通常版とは違ったおいしさがありました。
おひやではなく、温かいほうじ茶が出てきたのもまた違った驚きがありました。
いつか機会があったらぜひお連れしたいですね〜山雀さん&てぃろしさん!

2onuken:2005/10/30(日) 19:35:28
最近、てろ先輩や私が住む街にもコメダ進出。
結構繁盛しています。

3やまがら@携帯:2005/10/31(月) 11:55:50
祝!関・東・進・出!

&てぃろしさんですかぁ(T_T)
知らない人がみたら某系のお店と間違いませんかねぇ(笑

4ちはる@検査官:2005/10/31(月) 12:43:27
山雀さん、大丈夫です!!
シロノワール以外にもぜんざいや大福など、他のスイーツも充実してましたから♪(o^-')b
うどんやおそばなんかもあったりして、まさに『和』の喫茶ですよ。
そうそう、抹茶シロノワールは通常のバニラとミックスでのバージョンもありました(*~ρ~)
ただし、ドリンクのバリエーションは少々少なかったですが…(;^_^A

5名無しさん@そうだオフミへ行こう〜。:2005/10/31(月) 13:38:34
おかげ庵最高!age

6てぃろし:2005/10/31(月) 22:03:51
http://www.ctv.co.jp/ps/2004/0418/06.html ですか。コメダの直営らしいですね。
「いつか機会があったら」ぢゃなくていいから近いうちに連れてけー!

ちなみにコメダ珈琲は何度か利用した事があります。モーニングいいねー!

7ちはる@検査官:2005/10/31(月) 22:40:25
→てぃろしさん

そうそう、フランチャイズぢゃなくて直営店なのですよd(⌒O⌒)b
「連れてけー!」はいいけど、名古屋まで出てくる元気はあるのかしら?

8<削除>:<削除>
<削除>

9ケンケン@祭りの後の寂しさ…:2005/11/02(水) 12:38:01
こんちは。
久々のカキコだに。
ほう!? 和シロノワールですと?
食べ行かにゃ(急
店は、どこにあるだかね?

10ケンケン:2005/11/02(水) 12:41:27
てぃろしさん、こんちは。
「連れてけ」って、名古屋まで来るですか?
スレ違うけど、弁○島は行ったですか?

11ちはる@もうすぐ遠州人:2005/11/02(水) 23:57:15
ケンケンさん、こんばんは\(^O^)/

管理人と私が二人でいってきたお店は、名古屋市千種区なんですが、簡単な場所の案内は以下のとおりです。


まず、国道363号をひたすら西に向かう。
   ↓
そのまま出来町通に突入するので、まだまだ西に向かう。
   ↓
千種区に入り、右手にアピタ、東海病院が見えたらそろそろ注意。
   ↓
東海病院を過ぎて、最初の交差点『茶屋ヶ坂』を自由ヶ丘方面に左折。
   ↓
少しいくと右手に、黒地にオレンジの字で『おかげ庵』という看板が見えます。   ↓
ゴールです!!
お疲れさまでした!!


…ちと長文になりましたが、国道派のケンケンさんならこの説明で現地へ辿り着けるものと確信してます(爆)

12ケンケン@甘党:2005/11/03(木) 21:34:53
ちはるさん、こんばんは。
千種区といえば→千種郵便局→サウナ富士…近辺でしょうか?

13ちはる@甘味大好き:2005/11/03(木) 22:10:01
→ケンケンさん

そのあたりよりは少し北東になります。
千種区は広いから(汗)

14てぃろし:2005/11/09(水) 22:48:47
名古屋>
新幹線なら行ける元気があります。つか、かまのさんこっちに車で来る用事が
あるついでに、名古屋まで乗せてって!帰りは鈍行でまったりと帰りますから。

弁天島>
スイマセン、口先男に成り下がってます。平日のランチにあわせて行きたい
のですが、遠いナリ…(──┬──__──┬──)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板