したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

エンジン不調です( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )助けてください

1少年H:2019/07/23(火) 02:13:37
W1Sです!
本日エンジンをかけたら右はエキパイも排気温も熱く左は冷たい状態になりました。

右は調子良く動いていて勢いよく爆発しているように思えますが、エンジンに帯びる熱量が異常な気がしました。
左の排気温は緩いというより本当に爆発しているの?と思えるほどに外気温と殆ど変わりません。

どちらかといえば左が不調でパワー不足のようですが、右の熱も気になります…
右についてはパワーはあるのでこんなもんなのかな??って思えますが、左についつは明らかにパワー不足です。

シングルのコンタクトなので点火時期については考えなくてよいですか?
どこから見ていくべきなのかご教示くださいm(_ _)m
対処法や事例等あれば教えていただけると助かりますm(_ _)m

2レヤン:2019/07/23(火) 09:16:40
シングルポイントでも右と左を合わせる必要が有ります。

覗き穴の 左右両端に、マークが見えるなら、 正解です。

真ん中で合わしていると、どちらが 早いか遅いかしています。

Sは プラグコードを左右入れ換えると、 火が悪さしてるかどうか 分かります、
プラグも その後左右を入れ換えて、 症状が変わらないか、見ることが出来ます。
これで 左右逆になると コード キャップ 点火時期 が 悪いと考えられます。

それ以前に、手で触れると 言うことは、 爆発してなく 片肺で回っていると考えられますよ。

3urara:2019/07/23(火) 11:20:06
少年Hさん
こんにちは 分かる範囲で。

・症状は典型的な「片肺」だと考えられます。

原因

☆点火系
①点火プラグ不良
②プラグキャップ不良、イクニッションコード不良、同コードの接続不良
③点火時期の大幅な狂い、進角ガバナーの損傷

☆燃料系
①キャブの上蓋外れ
②キャブの燃料ニードルバルブ遺物詰り
③キャブのジェット類に異物詰り、メインジェツト抜け落ち

☆圧縮系
①バルブ異常で締め切らない
②ヘッドガスケットが破損して圧縮が抜ける
③ピストン破損

実情がつかめませんので羅列してみました、参考まで。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板