[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
トゥイーターについて教えてください
1
:
しん
:2009/06/02(火) 22:37:46
はじめまして。
BE型にのってるしんといいます。
こちらのHPを参考にさせていただいてます。
ちょっと質問、相談なんですが
こちらでトゥイーターがアンプレスで分岐していると記載があるのですが、どこで分岐しているのでしょうか?
アンプレスということでヘッドユニットから直で繋がっているのかと思い、アンプのケーブルはずしたら鳴らず。
アンプつないだら鳴る。
フロントケーブルからアンプに入力してアンプ内部でアンプ回路をバイパスしてそのままトゥイーターにつながっているのですか?
今考えているのは
PXA-H700を接続
フロント、リア、SW、センタースピーカーで5.1chでもやってみようかなぁとおもってるんですが、
現状だトゥイーターだけ制御できない状態になっています。
サブウーファーもBEだとアンプ側がフロント連動になっているらしく別個の調整が出来ない状態です。
そこで考えたのがBP,BLのアンプを移設しようかと思っています。
ちょいと無謀でしょうか。
2
:
しん
:2009/06/02(火) 22:48:08
補足です。
HPに
結論から言えば、「その通り」なんです。subaru純正14pinコネクタの、フロント出力に当たる②③⑧⑨の4本は、運転席下のアンプと、ドア上部のトゥイータに分岐されて繋がっていたんです。
とあるのですが、
アンプへの出力は13ピンのケーブルの方ですよね?
アンプレスであればヘッドユニットにつながってるスバル14ピンで繋がっているのかと思い、13ピンケーブルをはずしてみたんですが、鳴りませんでした。
何か根本的に間違っているんでしょうか。
3
:
管理人
:2009/06/04(木) 22:30:04
しんさん、どうもです。
カキコが遅くなってしまいました。というのも、車両を手放してから、関係の書類をほとんどしまい込んでいたからなのです。で、何をしていたかというと・・・。
はい。
BE/BHマッキンの回路図を探してました。で、やっと見つけました。
結論から言いますと、「マッキンヘッドから車両へ伸びる14pinコネクタ」の、2番8番が右側、3番9番が左側のトゥイータへ直結してるはずです。ここから分岐させれば鳴ると思いますよ。
>>結論から言えば、「その通り」なんです。subaru純正14pinコネクタの、フロント出力に当たる②③⑧⑨の4本は、運転席下のアンプと、ドア上部のトゥイータに分岐されて繋がっていたんです。
これ、言葉足らずでしたね。付け加えます。
上で「分岐」という言葉を用いたのは、「音源の電気信号が分岐されている」という意味で、フロントトゥイータへはヘッドから直接、その他のスピーカへはヘッドからの丸形13pinケーブル経由のマッキンアンプから、それぞれ出力されている、ということなんですね。
マッキンのトゥイータはネットワークのようなものも見あたりませんので、直付けで鳴るはずなんですがね?
4
:
管理人
:2009/06/04(木) 22:33:31
付け足しです。
マッキンアンプの回路図、HPに掲載するわけにはいきませんが、よろしければ差し上げますので、その旨メールください。
5
:
しん
:2009/06/05(金) 23:17:53
返信ありがとうございます。
忙しい中わざわざ探していただくことになり本当に頭があがらないです。
もしかすると鳴らなかったのではなく、音量が絞ってあっただけかもしれませんね。
もう一度試してみます。
回路図、頂けると本当に助かります。
後ほどメールさせて頂きます。
本当にありがとうございます。
6
:
しん
:2009/06/06(土) 00:19:18
ごめんなさい。
よーく見てみたら過去ログに書いてありましたね。
見落としていました。
失礼いたしました。
が、そこで
「トゥイーターのアンプはマッキンヘッドユニットに内臓!!」
説が、、、、
現在構想中なのが
マッキンヘッド→プロセッサ→マッキンアンプ→スピーカーなんですが、
トゥイーターについてもプロセッサ経由にしようと思っていたのですが、アンプがヘッド内臓になっていると話が変わります。
プロセッサ→トゥイーターに普通に繋ぐとアンプレス仕様に、、、
対策
①トゥイーター用にアンプを買う
②マッキンアンプフロント出力から分岐(壊れる?)
③センタースピーカーから分岐(左右出力ではないのですが、音はでるかな?)
②、③の場合はトゥイーター保護の為?、低音をカットする必要がでてくるでしょうか。
①安定ですかねぇ。。。
困りました。
まぁ頑張ります。
7
:
管理人
:2009/06/07(日) 23:10:35
しんさん、すみません!!
「マッキンアンプ」の回路図ではなく、「マッキンヘッドとマッキンアンプの車両接続用」の回路図でした。
大変お恥ずかしい・・・。
他の方々にも、ご迷惑をおかけしました。
マッキンアンプの回路図、出回ってるモンなら管理人もほしいです・・・。情報あればお願いします!!
8
:
しん
:2009/06/08(月) 20:33:02
いえいえ。
これで十分助かります。
というか私も勘違いしてました。
車両接続図で大丈夫です。むしろアンプの回路図みてもさっぱりですよ・・・・
ありがとうございました。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板