[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
NA【キャロス・オーダィオ事業部?】 専用
1
:
キタキツネ@管理人★
:2005/11/20(日) 22:16:53
謎のオーダィオメーカー【キャロス・オーダィオ事業部?】専用スレッドです。
プロ・アマ・オタクを問わず、ここに来れば問題解決?
基本グレードのヴィヴィオバンから、トップグレードのT−Topまでの車種限定につき、スーパーチャージャー搭載者車は立ち入り禁止です(嘘)
40
:
Tommi
:2005/12/16(金) 21:55:05
>>38
,39
Σ(・・)ノノ
E型以降なんですか??
A〜D型じゃなくて?
ヴィヴィオ用の強化クラッチはA〜D型の形で作ってあるからE型のフライホイールには
つかないと聞いた記憶が・・・
で、気になって調べてみたら、
ヴィヴィオA〜E型前期&K系サンバーA〜F前期型 30100KA291
ヴィヴィオE後期型&K系サンバーF後期型&T系サンバー 30100KA420
プレオRS 30100KA432
だそうです。
ヴィヴィオはA,B型がKA290からKA291に変更になってます。
KA291がディスク径180mmでKA420がディスク径190mmとか・・・
プレオRSはKA431からKA432にE型途中で変更になってますね。
KA420とKA43xは互換性が無いようです。ひょっとしてKA43xはディスク径200mm?
車体番号で検索をかけてみたら、自分のはE前期型でKA291が入ってる->強化クラッチが
フライホイールかえなくても使えるっぽい事が判明してちょっと嬉しかったり(爆
41
:
CAZ/工事中
:2005/12/16(金) 23:54:26
◆やってもうた!!:
ついに本日、トドメを刺してしまったようです。
今まで通り、フツーに走ってたら突然「ガコッ!」とイイ音しました。
踏み込んでいるにも関わらず、速度も落ちています。
とりあえず車止めて、降りてみたらステキ過ぎるほどのフローラルな
香りが車体下から漂っています。
あーあ、やっちゃった・・・。
>>39
純正にします。日常に支障をきたしますので。
>>40
調査、乙!!
そーでしたか・・・。
まあ、いいや。純正互換でいたわって乗りますわ。うん。
エクセディの看板の付いた互換品で間に合わせます。
(物は変わらんだろうから)
42
:
名無しのCALOSさん
:2005/12/18(日) 03:08:26
世界にひとつだけのMyヴィヴィオ
塗装がはがれた夢をみた
ヴィヴィオに見とれているうちに夜がきた。
ここ5年、レギュラーしか給油していない
コーラス(きみはヴィヴィオ オイルが漏れる)
ふるえる指先。近所のJAFも心配そうに僕を見る
愛の非常口。出口はどこだ。
43
:
キタキツネ@管理人★
:2005/12/18(日) 10:55:15
>修行するぞ、修行するぞ、修行するぞ♪:
思い出したようにGT4を引っ張り出してみますた。
ぅぁ・・・すっかり感が鈍って走れねぇ orz
東鳩2Xをクリアしてから修行します(謎)
44
:
CAZ/研究中
:2006/01/04(水) 00:58:20
◆新セイセイ品フォー!:
早くもキャロス・オーダィオ2006年度・投入予定ユニット、
XS−7(仮)の試作品画像をうぷしますた。
せくしぃなレッドPPコーンとシルバーリング付ツイーターの
同軸タイプです。ヴィヴィオとレックスにも安心な10センチです。
出音はボッシュマン+αレベルです。(今の所・・・)
こいつをあんな調教やこんな調教を行って、
「浸ってくださいませ!ご主人様!!」なレベルに引っ張り上げようと
思ってます。夏頃リリースを目標にしてます。(できるもんならね)
こんなデザインならスポーカのフタなんか取っ払った状態のままで
使いたくありませんか?今回は魅せるスポーカで逝きます!!
ただ単に中心軸にセパレート用のツイーターを乗せただけなんですが。
相変わらず手抜きですが色をとーたるこおでねとしたんでセレブ風に
仕上がってるんじゃねーの?と思ってます。
今年のキーワードは「私、脱いでもスゴいんです」・・・です。
何年か前のキャッチフレーズのようですがまあいいでしょう。
45
:
ちゃこ@某F昴
:2006/01/07(土) 17:47:42
うちにやって来たKY3なのだが、内装に欠品あり。
リヤ左トリムが欠品。注文するがメーカーBOで再生産される気配無し。
よって、「仕方ねぇな〜譲ってやっか」という心の広い方ご連絡ください。
適価にて高価買い取りいたします。
46
:
ちゃこ@某F昴
:2006/01/08(日) 20:40:34
KY3リヤ左トリム、新品をGETすることが出来ました
(要するに不良在庫)
ご協力ありがとうございました。
47
:
CAZ/勤務時間がズレてる人
:2006/02/01(水) 02:58:43
今日、というか先日、仕事中に考えてみたこと。
ツイーターを取り付ける際、純正ならドアミラーの裏側やドアノブ付近に
埋め込んでるのが一般的で社外品ならそこら辺にくっ付けてますよね。
そこで変態CAZタソは思いついた!!
「Aピラートリムにドライバーを埋め込む!!」
普通車ならできそうだけど軽自動車は無理かな・・・。
あとでトリムをひっぺがしてみっぺ。
外車用の3×7インチ小型スポーカなら入りそうな気もするけど。
マグネットの部分がなあ・・・。ピラーに穴開けるなんてできないしね。
そこで考えた改善案。
「ピラートリム全体をNXTのフラットパネルにしてみる!!」
ヴァカだ・・・。ビビるだけだなや・・・。
応用案。
ピラートリムはそのまま残し、スポーカカバー部分をNXT!!
これもヴァカすぎ・・・。
今日はあんまり良いネタが浮かばんのぉ。
48
:
あさくら
:2006/02/02(木) 17:21:45
>>47
だからあ。
Aピラーに沿って塩ビ管を沿わせて、傍目にはまるでロールケージ。
でもその実態は、えーと、なんて云うんだっけ?スピーカーの共鳴部分、と。
49
:
CAZ/勤務時間がズレてる人
:2006/02/05(日) 02:11:02
あさくらタソは塩ビ管スポーカにケテーイ!!
エンクロージャーがどうしたんですか?
エスティマにおいらのアイデアパクられちった・・・。
天井から音が出るやつ。
bBのDQNらしさはワロタ。
普通、純正でネオン管付けるかなー?
bB発表の時、関係者は「トヨタは若者向けの車を作るのが苦手です」
なーんて言ってたけど、一体どこが?
クラウン、セルシオ、マジェスタ、センチュリー・・・全て若者には
バカウケしてる車を作ってるじゃん!!(頭に障害がある若者だけど)
純正がないから社外パーツでフルスモ、ローダウン、ハイドロ、直管竹ヤリ、
空力特性を無視したエアロキット、オバフェンなどオプションパーツが
たくさん流通しているわけで。(競技専用って書いてあるけど競技って何?)
なんてったってヴァカでも運転できるし心が貧しいヤツにもVIPに
なった雰囲気が味わえるし、乗ってるだけで金持ちと勘違いしたヴァカ女も
付いてくるからナンパする必要もないしね。
信号待ちしている赤信号の交差点でも最前列に割り込みできたり、
信号無視もできるし、高速では軽く煽れば車線譲ってくれるし・・・と
ここまで若者に優しい車はない!!
優しくないのはレクサス販売店だけ!!
KANIのジャージ着てるだけで入店拒否するって何よ?客選ぶな!!
いい加減トヨタもそういう客層の存在を認めたほうがいいと思う。
50
:
MAD@SS
:2006/02/11(土) 00:37:48
あ、そうそう。
撤退が決まっているソニーのデッキを撤退が分かってるのに買いました。
そんなワシを罵ってくださいw
51
:
G.G
:2006/02/11(土) 20:24:14
おせーてくだされ、オーダィオのねこう様。
いよいよバッテリーダメになったんで、携帯を換えようと思ってます。
幸い、SH700isをドコモがタダで下さるそうなんです。
つきましては、楽曲保存形式がAACだそうですが、MP3からAACに
変換可能なそふとをご存じないでしょうか。
それと、シャープのトランスミッター付きのMP3プレイヤーの評判、
特にトランスミッターの性能評価について、ご存じのところを・・・
おせーて、ねこう様
52
:
CAZ/勤務時間がズレてる人
:2006/02/12(日) 00:10:44
>>51
ドコモユーザーではないんでアレですが、この辺から
お好きな方法で変換してくだちい。
ttp://www.eonet.ne.jp/~link-room/k-tai/docomo/FOMA/imotion.html
MP3はあんまり興味ないので分かりません。
HI-MDのPCMモードに興味があります。
>>50
残念ながら罵れません。
きっとMADさんはそれが「買い」だと思われたのですから何事も
その時のインスピレーションは大切です。
今のうちに買いだめしておいて、数年後、ヤフオクで高値になるのを
期待しましょう!!
ロリータコマンダーなんか全機種買い占めておくと良いかもしれませんね。
53
:
CAZ/勤務時間がズレてる人
:2006/02/12(日) 00:16:30
書き忘れた・・・。
近日中にNEWスポーカが登場します!!
お色はスバヲタ・スバラー・スバリストには「辛抱たまらん!」な
WRブルー風味で新登場です!!
今回はヴィヴィオ、プレオにポン付けOKな10cmバージョンですが、
好評でしたら16cmバージョンも投入します!!
54
:
檸檬公国
:2006/02/14(火) 11:25:44
>>好評でしたら16cmバージョンも投入します!!
ニカッ!
ただ、あの車のリアスポーカはものすごく交換が面倒。
55
:
CAZ/勤務時間がズレてる人
:2006/02/15(水) 04:44:26
◆い○○くさんへ:
伊集院健さんが限定ながら値下げされてますよ!!
ttp://h.zansu.com/real/spcial.htm
58,000円が45,000円だそうです。
もう、これは買うしか!!
耳ん中に穴開けてマイクブチ込んでダミーヘッドマイク化して
バイノーラル録音にチャレンジするのも良し!!
本物だとR2のRが1台買えそうな値段ですので。
ツナギ着せて、誰にもバレずに部屋で「うほ!」とか叫ぶのも良し。
助手席に座らせてドライブするのも良し。
おいらなら等身大の○ッチ○イフをダミーヘッドマイクにしますね。
ただ、シリコンドールになると60万以上するのよねぇ。
フルシリコンの方がデッドニングに効果あるんだけど。
無機質なマネキン型ダミーヘッドマイクだと違和感あるんで、
この際リアルなシリコンドールで服でも着せて録音に使ったほうが
ライブ会場でも周囲への配慮にもなっていいんですが。
本当に現場で使ったら本番中に薄暗いことを良いことに本番行為する
ヴァカが出てくるんだろうな・・・。
変な所が現実的にヤバいなぁ・・・。
56
:
さだ
:2006/03/11(土) 20:00:00
チョッと質問!!
BOSCHMANNって言うスポーカーって良いの?
今日、AB行ったらかな〜り安く売ってたんだけど・・・
57
:
キタキツネ@管理人★
:2006/03/12(日) 00:50:19
>56
良いです。
特にコストパフォーマンスは優れているかと。
音質も私の好みに合うので使っていますよ。
CAZさんが教えてくれなかったら見逃していました。
音質の好みは人それぞれなので、視聴してみてください。
58
:
キタキツネ@管理人★
:2006/03/12(日) 01:21:54
つーか、CAZさん、ネタの投下よろしく(ぉ
59
:
CAZ
:2006/03/12(日) 04:05:01
>>58
なーんでーすかー?
あっ、うちのスポーカ買わずにBOSEに浮気した
>>56
さんだ!!
ついでに言うと未だ、スポーカ代金を支払ってない
>>57
さんだ!!
今や、市販スポーカはFUSIONの時代ですよ!!
FUSIONもスポーカ売り出したの、知ってた?
10センチと16センチ。
どこから見てもボッシュマンの色違いにしか見えない・・・。
最近ドラスタにボッシュマンで1万円超えるスポーカ売ってます。
なんでも40KHz以上出せるとか・・・。
ボッシュマンの音は値段を考えれば納得できますね。
社外スポーカの入門用には最適ですね。
欧米人ウケする音なのでちょっとモッサリした音です。
低域はソコソコ良いんですが、中域に元気がない、という印象。
2ウェイの宿命ですな。
オフスプリングスとか予めシャリが効いてる音楽ならいい感じです。
キャロス・オーダィオのスポーカの音を知ってしまうと他の社外品には
戻れなくなるらしいです。開発者としては嬉しい限りです。はい。
結局、バランスの良さを追い求めるとフルレンジで落ち着くのが定説です。
XS-2mkIIはT木スバルの某社員氏もデモ試聴の1発目でノックダウン
されたほどの実力派です。R1にてご愛用中とのことです。
もちろん、スポーカの音はフツーの市販品とは異なるコンセプトで開発して
ますので好き嫌いがハッキリ分かれます。万人向けではありません。
某尺のネ申様はXS-1+XS-2mkIIという最強なコンビに加え、
純正サデウーハーも残す、という最狂な環境で鳴らしてるそうな。
れがちー兄さんのマッキンなんかメじゃないらしい。
うちのプレオもフツーじゃないんですけどね。
ドアの外側に手を当ててもパワーが伝わるのが良く分かりますから。
デッドニングしてますが低音も微妙に漏れております。
◆ネタの投下:
XS-3、そのうちデビュー予定!!
バスケットフレーム形状はパイ○ニア風味!?
コーンとエッジはア○スト風味!?
しかもコーンの色はWRブルー!?
センターキャップはフラットアルミプレート!?
10センチでセパレート!?
さて、気になる出音は!?・・・GW頃公開予定。
60
:
キタキツネ@管理人★
:2006/03/12(日) 09:31:34
>59
これでも見てもちつけ!
http://www.nyasoku.com/archives/50384087.html
ポーションってうちの近所じゃ手にはいらないっぽいので未経験ですが。
これでコーヒー煎れてみたいですがどうでしょう?
着色料青1号といえばこれ。
http://yokohamamonkey.net/kikaku/bentou.htm
そんなことより今度の週末に森の熊さん家に集合っす。
白ビビの形見分けするんで、CAZさんもどうですか(誤)
61
:
さだ
:2006/03/12(日) 20:02:40
>59
浮気じゃないって!!
坊主は置物だから・・・(誤)
CAZタンのスポカ買おうか、ボッシュマン買おうか迷っている最中。
音的にCAZタンの方がいいのは分かってるけど・・・
62
:
CAZ
:2006/03/12(日) 22:24:21
>>61
ボッシュマンはいつでもどこでも買える!!
CAZ印はいつまで提供できるか分からん!!
手持ちで2セット在庫がありましたが今日1セット、
ドナドナされました。
よって、現在1セットのみが在庫です。
これがなくなると再生産になりますが再生産もある程度
数がまとまってから、となるので、いつお渡しできるか分かりません。
今のところ、お問い合わせもありませんのでこれで終了、
との可能性は充分あります。
急かすつもりはありませんけど、次回生産が未定なので
一応、アラートとしてご案内します。
63
:
さだ
:2006/03/13(月) 16:23:55
>62
来月末まで取置き可能なら購入キボンヌ。
ダメならあきらめまつ。
64
:
あさくら
:2006/03/13(月) 21:17:32
>>62-63
ダメなら俺様購入。
値段知らんけど、さだ吉が嫌がることならなんでも致しましょう。
65
:
檸檬公国
:2006/03/14(火) 11:57:22
うちにもCAZTEC印のスポーカが1セットありますよ、と言ってみるテスト。
66
:
CAZ
:2006/03/14(火) 12:31:25
>>65
ただし、プレオもしくはR2のリヤドアにしか入りません!
フロント用として使うとボッシュマンのほうがイイ音します。
>>64
価格は最後の1セットなので6Kエソジャストでいいです。
オプションでヴィヴィオにも入ると思われる対応バフールを
外注にて依頼することもできます。(納期応談・価格は実費)
フロント用スポーカXS-2mkII専用バフールボード
(長アンテナ工房謹製オリジナル品)を作っていただきまして、
うちでも使わせていただいてますが、メーカー品とも遜色のない
仕上がりです。旋盤職人さんの仕事はやっぱ、いいね!!
もうね、タイラップ留めなんかメじゃないぐらい安定度が増します。
欠点ももちろんあります。
次バージョンでは改良されると思いますが、現バージョンではバフール板の
厚みの関係でフタが少しだけ浮いてしまうのです。
将来的にはパンチンググリルをマウント予定ですのでどーでも良いことですが
逆に、今はスポーカとバフールが剥き出しなので「気合い入れてます」と
アピールもできます。
ちなみにあさくらさん、さだ吉タソにいぢめられたんですか?
67
:
CAZ
:2006/03/14(火) 13:42:47
◆今週のオレコンランキング:
1位 来たるべき世界(空手バカボン) →
2位 Welcome to the Chinko →
3位 ガッチャマンの歌(無名歌手によるパチモン音源) ↑
4位 ズバババ番長-スーパーモード-(霧雨/CAZレーベル) ↓
5位 スーパーレイドック(サントラLP盤/浅倉大介) →
※オ○コン・チャートについて:
意外と知られていないことですがオ○コン・チャートによる売上枚数と
いうものは消費者に買われた枚数の統計ではなく、メーカーが問屋などに
売り捌いた全生産枚数の統計です。イパーン人はそれを鵜呑みにして
みんなが買ったCD枚数と思い込んでるみたいですが実際にはお店の返品分
を差し引いてない、生産・出荷枚数だけのランキングです。
仮に500万枚生産して全国のお店に捌き、全国のお店トータルで100万枚
売れ残って純売数が400万枚であったとしてもオ○コンチャートでは
出荷枚数だけを調査してますのでそのまま生産・出荷した500万枚となる
わけです。
某A社の場合はプロモーションも見込み客を煽ったりしてそれなりに活動
してますが実際にはプレス工場に注文をわざと多めに(売れなかったら赤字
必至ですが、そんなリスクも恐れず強気で)オーダーします。
するとあら不思議。
実際に売れなかったCDでも、一旦メーカーから離れれば、仮に問屋の倉庫
に出荷待ち品として溢れていても、メーカーとして見れば販売した数には
間違いありませんのでメーカー発表の販売枚数となります。
溢れ返る売れなかった在庫品は、ほとんどの場合、問屋が自腹で廃棄処分
するか現金問屋やリサイクル業者などに垂れ流しします。
1社だけに垂れ流しするとメーカーにバレるので複数の業者に分散させて
分からないように不定期で少しずつ垂れ流しします。
○ックオフなどの中古コーナーでなぜか新品が割引価格で複数枚とか置いて
あるのはほとんどがこのルートによって流れてきた物です。
一応まとめると、オ○コンチャート=各メーカーの営業が頑張った数字
ということにしかなりません。ウン百万枚売れたとは言ってもメーカーが
手放した枚数ということだけです。
最近見ていると某アニソンをみんなで一斉購入してランキングに載せましょう
という情報操作に加担する行為がありますがそこまでして何の得になるでしょうか?
そこまでして他人の金儲けに協力しますか?自己満足達成にはいいんでしょうけど。
ドブに捨てるお金があったら、ユニセフに募金するとかCAZにご寄付ください。
こんな世の中だからこそ、周囲の流行だけに流されず、自分自身の感性だけで
本当に好きな音楽を選び出して欲しいとおいらは思います。
信者は全作品買い占めましょう。各1枚ずつとは言わず、熱狂的な信者なら
1作品あたり2ケースぐらい買い占めなかったら「地獄に落ちるわよ!!」
ファンクラブ会員数×1000分・・・ぐらい売れてないとダメですね。
おいらの個人的趣味のレーベルだと凄いよ!
全部手売りだからオ○コンチャートよりも正確!!
今のところ、最高30本台ぐらいしか出たことない!!
酷いときなんか3本以内。っつーか今どきカセットですから。
◆今週の○リコンランキング:
1位 15歳(日本人) →
2位 14歳(黒人) ↓
3位 13歳(白人) ↑
◆今週のトイレランキング:
1位 TOTO(ウォシュレット付き) →
2位 INAX(シャワートイレ付き) →
3位 友人宅の汲み取り式+三菱トイレファンエヴォリューション ↑
(田舎住まいの友人宅。ツインスクロールターボ付きに改造してある)
4位 会社のトイレ(天井にTOA製スポーカ搭載。テナントビルなので) →
68
:
CAZ
:2006/03/15(水) 00:12:56
◆ネットで見つけた!「はなわの佐賀県」に勝てそうなT木県の歌:
曲名:トチギノ夜
家康公の為に 建てられた 東照宮なんかに
僕はそんなにも 行ってみたいとは思わない
YMOと戦メリ 好きな君行きたい所は 見猿・言わ猿・聞か猿
想像していたよりも ずっと日光現実的だね
牛車もしばらく 道を走る予定もなさそうさ
そして今日は坂を登るよ「イロハニホヘトチリヌルオワカ」さー
だから栃木・栃木 いつの日か 首都機能が来るかもネ
宇都宮で 慎太郎オリジナル餃子食べていろ
あの人だけ 益子で壷作りサ
忘れちゃいや かんぴょう・カンピョウ 栃木の名産品
スイス・スイス 那須も栃木のもの
マイナス100℃と言われる そんなラブラブ状態なんでしょう
君はそれで充分かい ツンドラどこまででも続くけど
「2人の愛を 暖めるため、温泉へ行くの、栃木の伊香保へ」
そこは群馬・群馬 栃木ではない 露天風呂はあるけれど
温泉饅頭 口ふくむ でも意味ない そこは群馬さ
論理的に考えて 強がってもラチあかず 敢えて泣くフリをして
彼氏は君と復縁さ どこにいたって
セクハラ性犯罪 破局ちゃうね
コンビ・コンビ 2人愛し合って 紐緩む財布 彼女による
(間奏)
ダカラ鈍器・鈍器のようなもので 殴っちゃえ貯金箱
破片と共に出てきた テレフォンカードと505円
直訴・直訴 田中正造 足尾銅山も栃木県
天皇に何も言えず 田中正造は 負けました
鬼怒川のこと なぜ誰も言わない 「行き方知らない」
浅草で東武線に乗って 後ろ2両座ってりゃ たどり着く
CAZ評価:うーん、ネ申レベルですね。
他にも色々あるので気が向いたら載せますっつーか自分で探して。
69
:
さだ
:2006/03/15(水) 19:09:11
>67
苛めたおぼえは・・・・(泣)
70
:
檸檬公国
:2006/03/15(水) 20:36:00
>>66
ボッシュマン...と、メモメモ。
71
:
げんお〜
:2006/03/15(水) 23:30:50
>60
ちょっと気になるかも〜
土曜日かな〜 日曜日かな〜。
森の熊さん家、、、知らなかったり・・・汗
72
:
あさくら
:2006/03/16(木) 19:41:48
>>66
>>69
いや。別に。
面白いだけ。
その値段なら、今すぐにでも出せましょう。
あとはさだ吉ちゃん次第。
73
:
CAZ
:2006/03/17(金) 00:12:35
◆CAZビアの肥溜め:
先日の某トリビアの泉にて「にっぽんむかしばなし」の伴奏で
「ギザギザハートの子守唄」が歌える、とありましたが・・・。
「CAZビアの肥溜め」ではこの曲をチョイス!!
水戸黄門の歌「ああ、人生涙あり」の伴奏で
童謡「どんぐりころころ」が歌えちまう!!・・・75ウホッ。
他に互換性のありそうな曲。
青春時代(森田公一とトップギャラン)
悲しい酒(美空ひばり)
世界にひとつだけの花(ドンナトキモマキハラ)・・・一部強引に繋げること。
狙い撃ち(山本リンダwith創価学会)
荒城の月(滝廉太郎)
花(滝廉太郎)
鯉のぼり(童謡)
ジングル・ベル
アメージングレイス
ヨドバシカメラの歌
蛍の光
お互いに差し替えて逆バージョンでも歌えます。
宴会でぜひ使ってください。
ただし、安定動作は保証しません。(謎)
74
:
あさくら
:2006/03/17(金) 17:21:27
「ああ人生 に 涙あり」
だったよなとか変なところに反応する脊髄反射な俺様。
75
:
CAZ
:2006/03/24(金) 01:45:19
◆T木スバル・T様よりいただいたCAZビア:
T木スバルからリンクしている全国ディーラー所在地が
確認できる地図で「東京都小笠原村南硫黄島」を探し
当てると、島のド真ん中に
「Y形スバル自動車株式会社 カースポットS田」店が
出現する!!
●実際に調べてみた・・・:
T様の指示通りに検索してみた・・・。
>T木スバルのWebSiteの「店舗案内」から、どの店舗
>でも良いのですが「Map」という赤いボタンを押すと
>地図が出ます。「左上の地図移動ボタン表示」を押す
>と移動できるようになるのですが…、一気に「全国」
>を選んで南へ南へ伊豆諸島〜小笠原諸島〜と行き、
>小笠原諸島の「島」から2文字左へ行ったあたりを
>クリック、さらに縮尺を1/90万にすると東京都小笠原
>村硫黄島が見つかります。で、硫黄島のちょい南南東
>に、南硫黄島という島があるのですが、南硫黄島の
>中央をクリック、さらに縮尺を1/21000にすると…
「!!」
キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!?
キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!?
キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!?
キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!?
キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!?
92キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!?。
90キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!?を超えましたので
T様には後日、92円相当の粗品をお送り致します。
見つけるのがメンドーな人は直接ドゾー。
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?grp=SUBARU&uc=1&scl=70000&el=141%2F27%2F33.
150&pnf=1&size=500%2C500&sfn=SUBARU_maps_00&nl=24%2F14%2F17.832&
※この件についてT様はすでに関係先に連絡されている
そうなので見れるのは今のうちかもしれません。
76
:
げんお〜
:2006/03/31(金) 20:33:10
>>75
やってみた。。南硫黄島の山?の真ん中に。。。。。
実際にはナニがあるのか気になってきた・・・・・(笑)
東京都なのに山形。。。すげー!
77
:
katsu@通りすがり
:2006/04/04(火) 15:57:41
そういえば、4月1日19時過ぎにJms逝ったら、青プレ見た。
え?仙台に来ていないって?
だって、宇都宮で(ry
78
:
CAZ
:2006/04/04(火) 22:19:55
>>77
どっちのJMSっすか?
環状線のT木スバルT木店向かいのJMSならその時間いますた。
友人から社外デッキのお見立てをお願いされてたんで自主学習してますた。
見かけたら気軽に声掛けてくださいよ!!
宇都宮でカロス仕様の最終青プレRSなんて1台しか存在しませんから。
今市方面に逝くと運が良ければ青プレ2号車にも遭遇できますよ!!
で、なんで宇都宮のJMSなんですか?
宇都宮のJMSまで買出しですか?
79
:
CAZ
:2006/04/07(金) 02:26:17
CAZの秘密基地的エロサイト、できました。
未成年者の方、ねとらん厨の方のご入場はお控えください。
デムパも大放出してますのでご注意ください。
キャズテック・サウンド・エンジニアリング
ttp://caztech.web.fc2.com/
キャロス・オーダィオのペエジもそのうち追加します。
80
:
げんお〜@怪社(お
:2006/04/07(金) 12:57:51
>>79
入り口から、劇怪オーラが出ていて、いい感じなんですけど。。。
怪社からだと、とてもクリックできません;;
81
:
あさくら
:2006/04/07(金) 23:10:11
>>79
VVCの会員サイトとして、栞を挟んでおきました。
「退室します」のリンク先を「キタキツネの巣」にするのもありかと。
82
:
CAZ
:2006/04/08(土) 03:04:52
>>80
工□コンテンツはありませんのでご安心を。
その代わり、管理者が私なので毒があります!!(笑)
>>81
そのようにさせていただきました!!
83
:
あさくら
:2006/04/08(土) 14:42:21
>>82
まじでやってるよこの人ガクブル
84
:
CAZ
:2006/04/08(土) 14:51:41
>>83
まだページには一言もVVCとは書いてないのに
「退室します」をクリックするとここに戻ってくるようにしますた!!
使えるネタは即実行するのがCAZスピリッツです。(辛口焼酎)
85
:
CAZ
:2006/05/06(土) 15:06:24
◆ダビング中の男性2人が死亡…神奈川
5日午前11時20分ごろ、神奈川県横浜市の住宅地で、CDダビング中の
建築士・さだ山さだ吉さん(自称30歳)が不正な処理で動かなくなり、ストッポしているのを、
近くにいた仲間の群馬県邑楽郡、自動車調教業・北狐さん(自称30歳)が見つけ、リブート
しようとしたがなぜか一緒にフリーズした。
2人は、やってきたR2のネ申らに連れ去られ、病院に運ばれたが、すでに死亡していた。
港署の調べでは、さだ山さんらは5人グループで、CDを近所のレンタル店からチャーターして
5日午前10時50分ごろから、自宅でダビングをしていた。
当時、5人で作業していたが、途中でさだ山さんの姿が見えなくなり、ネ申さんらが捜していた。
原因はダビング時に起こったCCCDによるショック死らしい。
86
:
CAZ
:2006/05/09(火) 02:32:53
どうでも良い話ですが、うちのペエジの中のコンテンツ、
トップペエジ
→AME
→萌えっくすレーベル
→霧雨Dynamix・・・の順で開いてください。
AMEの誇る超デムパサウンドが2曲サンプルサイズですが
お楽しみいただけます。(MP3)
今年のゴールドダィスク大賞は霧雨Dynamixでしょう!?
学校・職場で開く場合は音量に注意してください!!
87
:
CAZ
:2006/05/15(月) 02:21:58
◆キャロス・オーダィオが展開する新サービス(喫茶店編):
レイド喫茶(レイドカフェ)/運営:NORY工業
・・・NORY工業で活躍した歴代のRAIDサーバーを眺めながら
激しくティータイム。RAIDヲタにはたまらないネットカフェ。
Xeonの余熱で煮出した紅茶は絶品!?
テーブル上にはHDD筐体の廃材を再利用した灰皿など趣向を
凝らした粋な小物が用意されている。
ウェイトレス、ウェイターは全てシステムエンジニア。
全員エプロンを着用しているが良く見るとOA用エプロン。
エキスパート揃いなのでドジな人はいない。
お茶しながらサーバー構築やテクニカルサポート、パーツ購入なども
行える、NORY工業ならではの喫茶店だ。
超メイド喫茶/運営:CAZ財団
・・・現代におけるメイドとして名高い、市原悦子をリーダーに起用。
また市田ひろみをコーディネーターとして迎え、
和の流儀をはじめ、多くのもてなしの心をマスターした中級者以上の
メイド(=家政婦)が運営するやや和風テイストな喫茶店。
在籍するメイドの言葉は京都・奈良系の関西弁が基本。
メイドヲタは入店を拒否されることがあるので服装には気をつけよう。
割増料金となるが個室も用意されているので商談にも使える。
ライド喫茶/運営:キタキツネ財団
・・・気軽にツーリング気分が味わえる喫茶。
キタキツネ店長の繰り出すドラテクに酔いしれながらお茶が楽しめる。
搭乗できる車両は偽さだ号、T−トツポ、サンバーディアス、石松君、
サンラックの5車種。
搭乗中にお茶をこぼしたりすると小一時間問い詰められ、割増料金が
発生するので注意。
ガイド喫茶/運営:CAZ財団
・・・バスガイド歴のあるスタッフが給仕する喫茶店。
オーダーを受ける際にもいちいちハンドマイク使う所は見もの。
着席すると「右手にございますのはお手洗いでございま〜す」と
やはりハンドマイクで説明される所はマニアにはたまらん!!
テーブルに案内されるときも客の名前が記入された旗を振りながら
案内される。テーブルにも名前が記入されている。
(一人客であっても「〜ご一行様」と記載)
コーヒーお替りサービスを呼ぶとコーヒーポットを持ったスタッフ
(=運転手)が来てカップに注いでくれるが隣りでガイドさんが規定量まで
笛を吹いてくれる。(バックのつもりらしい)
※ガイドさんは若年女性とは限らず、熟年ベテランやジジイの名物ガイドに
なったりと色々で飽きさせません。
おやぢ喫茶/運営:CAZ財団
・・・上品な執事ではなくアル中のおやぢがマスターの喫茶店。
マスター(日替わりシフト):○き氏、○.○氏
ただそれだけ。
○き氏がマスターだったりするとすぐ寝ちゃうので飲み逃げ・食い逃げ
する客が後を絶たない。
○.○氏がマスターの日は喫茶店で焼き鳥の裏メニューが存在する。
88
:
CAZ
:2006/05/15(月) 03:00:47
神奈川県警港署は15日までに、坊主スポーカを所持していたとして、
オーダィオ取締法違反の現行犯で人気電波グループ「さだ吉GOGO」
のメンバー、さだ山さだ吉容疑者(年齢不詳)を逮捕した。
さだ山容疑者は坊主スポーカについて「ヤフオクで買った」と供述している。
調べでは、さだ山容疑者は14日午前1時15分ごろ、神奈川県港南区の路上
で、止めていた車内のダッシュボードの中に坊主スポーカを隠し持っていた疑い。
車がヴィヴィオ、ナンバーが555だったことから不審に思った港署員が職務質問し、
発覚した。
89
:
げんお〜@怪社
:2006/07/20(木) 12:53:21
ここのペットボトルスポーカー
ttp://kousoku-web.hp.infoseek.co.jp/junktop.html
ちと楽しそう・・・
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板