したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

方針議論スレ

1:2004/03/22(月) 17:22
国の全体的な戦略はここで

2:2004/03/22(月) 17:31
ののたんより
亀仙人@羌からソースカツ丼へ
「もうひとつ。答えられる範囲でいいのですが、石川県さんでは北上、南下どちらをお考えでしょうか?南下でしたら我々が武都、梓潼と進行し蓋をします。」
03/21/(Sun) 15:16
亀仙人@羌からソースカツ丼へ
「ののたん国君主亀仙人です。同盟不可侵の件ですが、不可侵で破棄後1年で無効でどうでしょうか?同盟にするほどまだ国力がないので。ご回答お待ちしております。」

おおまかな論点は北上するのか南進するのか
北上の場合どこまで取りに行くのか 梓潼までor武都まで
南進なら3つあるうちどこから手をつけるか

3ソースカツ丼:2004/03/22(月) 18:54
無理して梓潼を取るよりもまず左下の試練の魔、下の王国を取り
他の戦争で破れた国の人を積極的に登用して人を増やすことが先決だと思います。
どうしても梓潼が欲しいのならそれなりの理由が要ると思います。

4ソースカツ丼:2004/03/22(月) 18:57
右下の餓狼を攻めないのは隣接する国を減らすためです。
試練の魔が取れたら籐をせめてもいいと思います。

5:2004/03/22(月) 22:26
周辺国の現戦力

梓潼 国風歌舞
ボッシュ 65 5 80 0
我流 100 15 35 0
小次郎 46 6 102 0
雅楽 5 100 45 0

雲南 試練の魔
語呂改 40 100 10 0
蜂須賀小六 70 5 75 0

建寧 王国
リュ−ド 82 11 61 0
スパロウ船長 70 40 40 40
真一郎 5 100 45 0
仙人掌 100 45 5 0

江州 餓狼 
餓狼 102 6 46 0
だんべ 5 100 45 0
クルトン 5 100 45 0

永昌 藤
茶々 100 5 45 0 歩卒 5ターン
新門辰五郎 102 6 46 0
幻滅神 100 5 45 0
OSAKANA 6 102 46 0
虎豹 40 100 10 0

武都
氷樹 25 100 25 0
豆腐仙人 5 100 45 0
明智 光秀 100 5 45 0
周龍 40 90 20 0

6ソースカツ丼:2004/03/22(月) 22:51
ののたんの君主は辻ヲタらしいが、それ以上にマジゲーマーな感じがする…
そろそろ返答考えなきゃ…

7:2004/03/22(月) 23:15
俺もそんな気がする、どっちにしても明日開始だからそろそろ返事しないとまずいな

俺は梓潼まで取るのがいいように思う
ののたんが武都落とせばひとまず敵に接しない領土ができる点が一つ
将来的に北とどこかと戦争になって攻められたとき
内パラの高い成都の前に領土が一個でもあれば防衛ラインを引きやすい点が一つ
ただもし新垣塾が織田か魏に落とされると無駄に敵に接してしまうのが問題

ののたんも武都落とした後は対織田に集中したいだろうから
梓潼はうちに任せろと言えば納得してくれるんじゃないか

8琴美:2004/03/22(月) 23:24
とりあえず板作成乙です

梓潼はこちらで取って、部都を新垣塾に取ってもらって
隣接した方がいいような気がします

9琴美:2004/03/22(月) 23:26
あと、餓狼に攻めないのは賛成です
早めに不可侵あたり結んでおいた方いいかもしれません

10ソースカツ丼:2004/03/22(月) 23:49
餓狼は人数少ないので攻めてくることは思いません
ある程度放置してもいいと思いますが
あと南の相撲刑事はヲタ国なの?

11琴美:2004/03/22(月) 23:51
確かに人少ないですけど、
潰れた国の人が仕官して人数が多くなった時のことを考えると
先に何らかの事をしておいたほうがいいかなと

12:2004/03/22(月) 23:56
ガチョンの相撲刑事はヲタ国じゃないけど
一番最初に誤爆仕官した平家充代はヲタだろうなあ
何気に大勢力になってるな

餓狼は放っておいてもいいんじゃないだろうか
人数増えたらそのときは何らかの交渉しよう

13ソースカツ丼:2004/03/23(火) 00:04
あとはののたんの回答まちですね。
相撲刑事と不可侵結べたら序盤でも結構国が取れると思います。

14:2004/03/23(火) 00:09
ののたんの亀仙人から手紙きますた
個人的には問題ないと思ってるけど一応国で確認取りたい、とのことで

ついでなんでののたんと北の御庭番衆の関係も聞いときました

15ソースカツ丼:2004/03/23(火) 00:16
お疲れです。出来るだけ情報公開のため回答を会議室に貼ってください

16琴美:2004/03/23(火) 00:29
乙です
これで序盤の方針決定ぽいですね

17:2004/03/23(火) 00:52
決定事項は会議室にも貼ります、こっちはあくまで議論用ってことで

ののたんと正式に不可侵同盟を結びました、追加条件として破棄後一年で無効、です
これに付随して、武都はののたんが、梓潼はうちが取ることでほぼ決定です
またののたんは北の御庭番と不可侵です、つまり武都から長安の織田を狙う戦略です

あと
まめ@漢中から石川県へ
「あつかましいお願いかとは思いますが、できれば我国と不可侵を超えて同盟を結んで頂きたい。
石川県からすればリスクばかりで得になりませんが。
先行投資と思って頂けれないでしょうか?」
03/23/(Tue) 00:39

これをどうするか
個人的にはまめが言うならできるだけ応えたいところではあるけど

18琴美:2004/03/23(火) 00:54
同盟と不可侵って攻め込まない以外にどう違うんですか?

19:2004/03/23(火) 00:55
ん、俺もそれ思った
まめに確認してみるよ

20:2004/03/23(火) 01:16
ブラック石川からまめへ
「もともと不可侵のつもりだったけど同盟になるとどうすればいいんだろう?
ののたんとの交渉でうちが上がるのは梓潼までだから共同攻撃できないし、
まだ始まったばかりでみんな米ないから遠方守備も厳しいかも」
03/23/(Tue) 01:01

まめ@漢中からブラック石川へ
「同盟ということは、我々の敵は石川県の敵にもなるということですが、
ようは両国と同盟を組むことによって織田家を威嚇して即死を間逃れたいというのが我々の本音です。」
03/23/(Tue) 01:05

これ同盟って形でいいよな?
物理的には何もできないけどののたんが南を気にしなくていいから
その分間接的にサポートしてることにはなるだろうな

21琴美:2004/03/23(火) 02:51
ん、デメリットも特に感じないし、何よりヲタ国同士で潰しあっても仕方ないので、
同盟でいいと思います。

22名無し募集中。。。:2004/03/23(火) 06:10
│熱血│■■│■■│■■│■■│新龍│覇狼│桜吹│三国│楽浪│
│Viva.│いて.│■■│■■│■■│鳩ぽ│■■│剣歌│■■│ラウンジ|
│■■│播州│■■│メイド.│■■│魚鳥│爆笑│バクラ│swat│■■│
│のの│■■│織田│■■│ 漢 │地獄│農家│ 蜀 │■■│碑鬼│
│■■│武都│新垣│■■│西晋│風陵│■■│新撰│九龍│戦の│
│■■│国風│■■│ 魏 │蜂蜜│■■│原町│■■│火国│■■│
│■■│石川│■■│■■│邪馬│■■│りゅ │綾  │■■│■■│
│試練│王国│飢狼│びり.│  真│虎視│是炉│■■│禿げ│■■│
│藤  │■■│■■│冬恋│三村│ゴロ.│マカー.│■■│シベ.│天下│
│28.,.│相撲│  中│流星│炎  │■■│大和│梨国│■■│■■│

│  15│■■│■■│■■│■■│  22│  33│  05│  09│  07│
│  04│  01│■■│■■│■■│  02│■■│  06│■■│  97│
│■■│  30│■■│  12│■■│  06│  03│  02│  08│■■│
│  45│■■│  44│■■│  06│  03│  07│  23│■■│  13│
│■■│  06│  06│■■│  03│  08│■■│  08│  02│  02│
│■■│  04│■■│  11│  10│■■│  09│■■│  04│■■│
│■■│☆19│■■│■■│  04│■■│  05│  19│■■│■■│
│  02│  04│  03│  02│  03│  03│  02│■■│  07│■■│
│  05│■■│■■│  09│  04│  02│  08│■■│  15│03  │
│  01│  17│  09│  03│  03│■■│  18│  04│■■│■■│

23名無し募集中。。。:2004/03/23(火) 06:52
│■■│石川│■■│  11│  10│■■│  09│■■│  04│■■│
│■■│石川│■■│■■│  04│■■│  05│  19│■■│■■│
│石川│石川│石川│  02│  03│  03│  02│■■│  07│■■│
│石川│■■│■■│  09│  04│  02│  08│■■│  15│03  │
│相撲│相撲│  09│  03│  03│■■│  18│  04│■■│■■│

中期的にはこんな感じの領土になるのが理想なんじゃないかと思う
北は強い所がゴロゴロしてるし。そのためには・・・

・相撲刑事と領土が接しても争わなくてすむようにさっさと不戦を結んでおく
・そのさい永昌までは我々の未来領土だから攻めないように言い。できれば飲ませたい
・北には極力かかわらないほうがいい

24名無し募集中。。。:2004/03/23(火) 07:08
一番安全なのは北で領土が隣接する可能性のある大国全部と
無駄に長い不可侵を結ぶことです。織田も含めて。

北の国境をヲタ国が押さえてくれる保障があり
それが中長期的に続くのならののたんとの同盟結構ですが
織田と交戦する羽目になるかもしれない同盟なんてかなりリスキーだと思いますよ

ののたんとは不可侵だけで十分じゃないですか?

25:2004/03/23(火) 11:51
ののたんとは今のところ不可侵だけ
・・・俺の書き方が悪いな、>>17は不可侵のみを条件とした同盟ってことで

>>22はすごくわかりやすいな、ありがとう
南に手を伸ばす以上相撲刑事は前半の山になると思う
これをどうするかは確かに今から考えておかなきゃならない問題だ

人数だけしか判断基準が無いから何とも言えないけど
おそらく相撲刑事は左側、つまり28→藤を狙うんじゃないだろうか
不戦はともかくとして領土分配の交渉は何かエサ出さないと厳しいだろうな

どっちにしても相撲刑事に接触してみる必要があるかも
その場合対象はみっちゃんになると思うがいいだろうか
その感触からもう一度戦力練ってみよう

26:2004/03/23(火) 12:04
北の状況だが、ののたんは御庭番と不可侵だから
武都落とした後も織田相手にも相当に戦うはずだ
そのとき新垣塾が落ちなければうちは織田に接しないし
万が一落ちて接したとしてもそこから梓潼に攻めてくるのは無いと思う
結局こっちも今後の状況次第ってことになってしまうが
織田と接触するのは見送っておいた方がいいんじゃないか
織田の狙いがどっちなのかもわからないし
下手に向こうに近づくとののたんからの信用落とすような気がする

ちなみに新垣塾との同盟について、大丈夫そうとまめに言ったところ
まめ@漢中からブラック石川へ
「ありがとうございます。いざという時は切り捨ててくださいね。
ののたんが武都を通るということなので状況もだいぶかわってきましたが、
何とか頑張ります。正式に決まりましたらご連絡ください。」
との返事がきた
こっちの同盟はやっぱり受けたいよ

起きたばかりで頭働いてないから無駄に長い分になってしまったが
反対でも賛成でもわからん点でも、なんか意見おねがい

27名無し募集中。。。:2004/03/23(火) 18:25
戦闘解除って明日の10時?リアル二十四時間前宣戦布告だと
結構早く決めないとダメだね。大変だな。あと三時間半

28ソースカツ丼:2004/03/23(火) 18:33
相撲と不可侵結ぶなら手紙作るけどどうします?

29:2004/03/23(火) 18:37
>>27
そか、宣戦布告しないとまずいんだよな
すっかり忘れてた
梓潼にはもう布告しちゃうか?

>>28
相撲とはいきなり不可侵で行く?
みっちゃんあたりに個人的に手紙出すのはどうだろう

30ソースカツ丼:2004/03/23(火) 18:48
テストに書いてみたよ
訂正あるならよろしく
あと非常食さんが戻ってきたので、役職は元に戻してもいいと思います

31名無し募集中。。。:2004/03/23(火) 19:01
相撲は短期的には交止の中と組んで時計回りに領土を広げるのが得なはずですから
向こうがそう動く前に持ちかけるべきだと思います

中と組んで南進するウチとぶつかるよりウチと組んで東進したほうが
少し長い目で見れば得ですよと

32:2004/03/23(火) 19:01
いいんじゃないかな、それで行ってみよう
役職はオンラインできる人で回していこう
とりあえず今日はお願い

33:2004/03/23(火) 19:06
誰か梓潼の国風歌舞への宣戦布告文作ってくれないかな
どうも俺は文才がなくて駄目だ

34:2004/03/23(火) 19:14
石川県のブラックです。突然ですが貴国に宣戦を布告いたします。
戦闘解除ターンを以って攻撃を開始いたしますので、それまで万全の体勢を整えください。
国宛てで失礼いたしました。

こんな感じか・・・?
誰か添削してよ

35:2004/03/23(火) 19:16
新垣塾には同盟ってことで返事するけどいいかな
具体的にこっちで何ができるって話じゃないんだけど
これで少しでも向こうの士気が上がればいいな

36ソースカツ丼:2004/03/23(火) 19:25
>>28
細かいことは聞かれたら回答することにして、これで一応送ってみます。
前回石川県ではほとんど発言することもなかったけど、頑張ってみます。
>>34
宣戦布告文には「涼風」と「滅んでもらいますが」必要…

37名無し募集中。。。:2004/03/23(火) 19:28
>>34
それに、お互いくいの残らないように楽しみましょう^^。とか付けとくといいと思うよ

でも個人的には梓潼を捨ててでも電撃的に永昌まで押さえたほうがいいと思うけど
相撲と不可侵結ぶとしても相撲との間にある土地は早い者勝ちだから

38ソースカツ丼:2004/03/23(火) 19:41
早速回答キター
ヤグヲタだったのか…

平家充代@南蛮からソースカツ丼へ
「なので国の人達と話し合ってみますね。ちなみに私は結んでもいいと考えていますが・・・。」
03/23/(Tue) 19:36
平家充代@南蛮からソースカツ丼へ
「こんばんは。君主のガチョン太郎(ヤグヲタ)は26日まで不在なのです。」

39:2004/03/23(火) 19:44
>>37
んじゃ結びにそれ入れとくよ
・・・最後の「^^」はなしでいいよな

いきなり南も確かにあるんだよな
というか最初はその方針だったし、ひょっとしたらそれが正しいのかも知れない

ただ個人的にはヲタ国間の評判落ちると結構苦しいと思うんだよ
特に新垣塾はかなり厳しい状況だから
すこしでも早くののたんが織田に当たれるようにしたい
そのためには多少のマイナスも仕方ないと思ってる
相撲刑事に先行されるかもしれないけど・・・まあ何とかなるよ
うちには百戦錬磨の連中が揃ってるからな、頼むよおまいら

40:2004/03/23(火) 19:47
ガチョン太郎ヤグヲタかよ
少しびっくりした
みっちゃんがうまくやってくれるといいな

41:2004/03/23(火) 20:29
わちゃ@上党から石川県へ
「国宛で失礼します。魚鳥国君主のわちゃです。不可侵条約を結びませんか。」
03/23/(Tue) 19:22

これどうすればいいんだ・・・

42ソースカツ丼:2004/03/23(火) 20:30
断ってもいいんじゃないの?
今の所無意味だし

43:2004/03/23(火) 20:38
だよな、意味無いよな
とりあえずどういう意図なのか一回聞いてみるわ
多分どっかと誤爆したんだと思うけどな

44琴美:2004/03/23(火) 23:10
宏蓮@武陵から石川県へ
「国宛失礼します。冬恋歌君主の宏蓮です。以後お見知りおきを。
早速ですが貴国と同盟結びたいんですがいかがでしょうか?」

こんなん来てますね。
まだ攻める対象ではないですけど、いずれ通る可能性ありますね
どっちみち同盟はありえないとは思います

45ソースカツ丼:2004/03/23(火) 23:54
>>44
みなさんの意見がなければ、明日にでも断りの手紙を入れます。

46押尾:2004/03/23(火) 23:59
いまんとこ同盟・不可侵はヲタ国だけでいいと思うよ

47:2004/03/24(水) 04:28
今帰った、おそくなってほんとにごめんなさい

わちゃ@上党からブラック石川へ
「今すぐ隣接するわけではないので,援軍としてたすけていただきたいと思います。
我が国から援軍として送れるのも限られてしましますが,
可能なかぎり協力していただけたら光栄です。」

>>41はこういうことらしい、でもやっぱりよくわからないな
今すぐも何も、将来的にも接することは無いと思うのは俺だけかな

真一郎@建寧からブラック石川へ
「はじめまして、”王国”の君主、真一郎といいます。
小国なのでしばらくは内政にいそしむしかないのですが、
いずれ南進したいと考えています。」
「そのためには北に隣接する大国である貴国と友好な関係を
築かせていただければ幸いと存じます。
よろしければ、ひとまず不可侵条約を結んでいただけないでしょうか?」

てのが今後攻撃予定の王国から俺宛に来てた
これはどうしたのものか、基本的には無理だと思うんだが
何かこの条約を生かしたうまい戦略あるって人いたら遠慮なく言ってくれ

48名無しさん:2004/03/24(水) 12:54
上党は、断ったほうがいいですね援軍とか無理でしょ

建寧は近い将来欲しい土地なわけですが
南進を感づかれて試練・王国・飢狼が組んで抵抗してくると厄介かも

49乙女☆梨華姫:2004/03/24(水) 14:18
個人的には梓潼攻めるのなら最初は南の国と仲良くしてた方がいいんじゃない?
石川県の武将数だって少ないから成都と梓潼の内政も追いつかないでしょ。
今の武将数で2国を守りながら攻めるのは厳しいと思う。

50ソースカツ丼:2004/03/24(水) 19:53
宏蓮の同盟の話は105年12月までの不可侵ならOKと手紙を出そうと思います。
ご意見ありますか?

51ソースカツ丼:2004/03/24(水) 19:54
相撲の平家さんから返事が来ました。

平家充代@南蛮からソースカツ丼へ
「そこを呑んでくれるようなら、不可侵条約を結びたいという結論になりました。」
03/24/(Wed) 03:01
平家充代@南蛮からソースカツ丼へ
「不可侵条約の件です。話し合った結果、うちはとりあえず永昌は抑えておきたいという事になりました。」

永昌はうちも欲しいので難しいところですね…

52ソースカツ丼:2004/03/24(水) 20:11
王国の不可侵の件ですが、ののたんが武都を取れば、
新垣塾と織田の不可侵が切れるまでは梓潼は敵に接することはありません。
王国には「戦争解除後すぐに攻めることはしないが、貴国がわが国に隣接してる以上
いずれ攻撃を仕掛けます。」こんな風に回答したいと思います。

53押尾:2004/03/24(水) 20:13
>>52
ご苦労様です

54八番らーめん:2004/03/24(水) 21:10
戦争開始は11月でいいんですか?

55八番らーめん:2004/03/24(水) 21:11
11月 弓兵45 突撃しまーす。

56デコティ:2004/03/24(水) 21:20
11月に雑兵 49 で出撃します

57名無しさん:2004/03/24(水) 21:22
>>51
石川県民にとって永昌は心の故郷なので死んでも諦められません
それに中が国力増大する前にそっちに全力を注ぐのが貴国の国益になるはずです
この不可侵条約は我々が持ちかけたものですが、それによる恩恵は貴国のほうが多いものです
永昌の件は考え直されることを望みます

とか、強く出すぎかな?

58押尾:2004/03/24(水) 21:24
11月 雑兵106です

59子イシカワ:2004/03/24(水) 21:26
11月に雑兵で行くよ

60非常食:2004/03/24(水) 21:27
12月に発石車七台で

61八番らーめん:2004/03/24(水) 21:34
>>60
非常食さん、石はまだ早いかもよ。11月で城壁が見えればいいのですが。
っていうか開戦寸前ですが、誰か参謀は見てるのかい?あと以後の戦況は
攻略スレに書きますね。

62非常食:2004/03/24(水) 21:37
>>61
では状況によっては引っ込めますね

63名無しさん:2004/03/24(水) 21:47
相撲が永昌攻めてるな

64名無しさん:2004/03/24(水) 21:49
バビョーン!だからな

65ソースカツ丼:2004/03/24(水) 21:58
忘れないように…

国宛失礼します。外交担当を我国10人祭り、胡巫の2名に決定しましたので、
何かありましたらこの2名へよろしくお願い致します。

66名無しさん:2004/03/24(水) 22:10
新垣塾が攻められてる形跡がないなら
早めに南へ宣戦布告すべきかも

67ソースカツ丼:2004/03/24(水) 22:55
平家充代@南蛮からソースカツ丼へ
「狼のスレに相撲が栄昌攻めたら云々、という書込みがあったのでお手紙出してみました。ソースカツ丼さんを信じます。」
03/24/(Wed) 22:40
ソースカツ丼から平家充代へ
「狼のスレを見ていないのでなんとも言えないのですが、私は不可侵の方向で話をまとめるつもりです。すいませんがよろしくお願いします。」
03/24/(Wed) 22:35
平家充代@南蛮からソースカツ丼へ
「昨日の夜にこちらが送った不可侵条約についての返事を聞きたいです。狼のスレを見るとアレ?と思ったもので。」

このような質問があったので回答しています。
相撲には永昌から北へ行かないように話をします。

68ソースカツ丼:2004/03/24(水) 23:18
石川県太傅ソースカツ丼です。昨日貴国から頂いた同盟の件ですが、105年12月までの不可侵とゆうことでしたらお受けしたいと考えております。その後はお互いの状況により不可侵延長を考えていきましょう回答のほどよろしくお願いします。

この件で返事が来ましたが流れてしまいました…
あっちは永久不可侵の破棄後5年間は侵略しないというアホな条件を出してきました。
105年12月までなら受けてそれ以外は締結しない方向で行きます

69名無しさん:2004/03/24(水) 23:48
そうですね永昌をとられた以上、
相撲と不可侵しつづけて東に伸びると領土が長細守りにくい変な形になりそうなので
あまり長い同盟は見送ったほうがいいと思います

70名無しさん:2004/03/24(水) 23:52
それと試練に宣戦布告してさっさと攻めたほうがいいと思います

71ソースカツ丼:2004/03/24(水) 23:54
試練には宣戦布告を送ります。皆さん異議はないでしょうか?

72ソースカツ丼:2004/03/25(木) 00:08
開戦は104年10月でいい?

73名無しさん:2004/03/25(木) 00:13
>>72
それでいいと思います。シドウも余裕で回復するでしょ

74ソースカツ丼:2004/03/25(木) 00:18
石川県太傅ソースカツ丼です。突然ですが貴国に宣戦を布告いたします。104年10月を以って攻撃を開始いたしますので、それまで万全の体勢を整えください。
国宛てで失礼いたしました。

75ソースカツ丼:2004/03/25(木) 00:37
送っときました。それぞれ準備の方よろしくお願いします。

76ソースカツ丼:2004/03/25(木) 00:47
真一郎@建寧からソースカツ丼へ
「あくまで南進をされるということのようなので、こちらもすぐには攻め込みませんが、とりあえず宣戦を布告させていただきます。」

王国からも宣戦布告来たからこっちから行きますか?

77押尾:2004/03/25(木) 00:59
『こちらもすぐには攻め込みませんが、とりあえず宣戦を布告させていただきます。』

↑これはもう交戦状態ってことですか?

78:2004/03/25(木) 04:27
どっちも今のところ人数少ないみたいだな
王国はとりあえずほっといても大丈夫だとは思う
もちろん成都の守りは万全にしておく必要はあるけど
目標は試練でいいんじゃないかな

ただ雲南落とした後のカウンターには気をつけないとまずいね

79ソースカツ丼:2004/03/25(木) 07:14
●10月:やまもと。に密書を送りました。(25日1時38分)
●9月:三・×・三に密書を送りました。(25日1時18分)
●8月:加護亜依梵に密書を送りました。(25日0時59分)
●7月:うつぼんに密書を送りました。(25日0時40分)
●6月:よんきーに密書を送りました。(25日0時18分)
●5月:ぽろろに密書を送りました。(24日23時59分)
●4月:石川梨華に密書を送りました。(24日23時37分)

登用文送った人のメモ帳

80非常食:2004/03/25(木) 15:21
真一郎@建寧から石川県へ
「王国の君主、真一郎です。貴国の南進に対すべく、
104年7月より攻撃に入らせていただきます。よろしくお願いします。」
03/25/(Thu) 11:58

雲南には>>72で送ったわけでしょ?
ちょっとしんどいことになったな

81乙女☆梨華姫:2004/03/25(木) 19:58
攻撃に入らせていただきます、ってことはこっちが何もしなくても
向こうは攻めて来るわけでしょ?
まず王国をぶっ潰して、こっちから宣戦布告した試練に対してはとりあえず
何もしてみないで向こうが攻めてくるのか?ってのを見るのもアリだと思う。

82ソースカツ丼:2004/03/25(木) 20:04
新垣塾にはこちらも戦争が始まると言うことで、そっちが片付いたら支援に行きます。と回答しますがどうでしょうか?

83:2004/03/25(木) 20:07
>>82
それでいいと思うよ

84ソースカツ丼:2004/03/25(木) 20:07
宏蓮@武陵からソースカツ丼へ
「意味わかりませんでしたね。えっとでは105年12月までは不可侵あとは5年ごとに更新でいかがでしょうか?」

この不可侵の件はこれで承諾していいですか?
承諾するなら右下の餓狼も早めに取ったほうがいいかも…

85:2004/03/25(木) 20:11
>>84
とりあえず承諾でいいのでは
それなら餓狼まで落とした方がいいな

餓狼との関係はどうなってるんだっけ?
2人しかいない国だし特に無しなら先に宣戦布告しておいた方がいいかも

86非常食:2004/03/25(木) 20:28
地勢的に相撲と冬恋は二択になるのではないでしょうか?
両方と結ぶと身動き取れないかも

87:2004/03/25(木) 20:34
試練、王国、餓狼の3つを上手く捌いたあたりで
相撲刑事と手を切り南西を制圧する戦略でどう?

>>69が言うようにずっと東に伸びてもつらいだけだから
江州を守備前線にした上で相撲刑事と総力戦、と

88ソースカツ丼:2004/03/25(木) 20:35
下手に相撲刑事と戦うとヲタの反感を買うと思います。

89:2004/03/25(木) 20:39
確かにそれはあるんだよな
もし相撲と共存だとやはり東に伸びるしかないが
永安ののんびりに攻めるしかない、その後どうしよう?

90非常食:2004/03/25(木) 20:42
相撲のヲタって4人だけなんでしょ
先に三江じゃなくて永昌とったってことは(三江のが弱い)
相撲はあんまり石川と仲良くやる気ないんじゃないかな?

91:2004/03/25(木) 20:50
相撲も南西を制圧したいってとこでは同じ考えなんだろうな
その点ではいずれ戦争しなくちゃならないんだろう
それなら冬恋との不可侵を維持できる状態で戦いたい、て思うな

92ショマキエル:2004/03/25(木) 21:31
試練を先に潰すのでOK?
国法とかにわかりやすいように書いとくと言いと思う

93ショマキエル:2004/03/25(木) 21:32
国法ってか重要連絡事項か。
とにかくみんなの目につくように

94:2004/03/25(木) 21:33
そこまで気が回らなかった、ありがとう
やっぱり方針は国法に書いておかないと駄目だよな

95:2004/03/25(木) 21:41
10人祭@羌から石川県へ
「国宛失礼します、ののたんは初期外交に失敗し完全に閉塞してしまいました、
もし武都を譲った場合織田家を攻める意志はおありでしょうか?援軍は派遣いたします。」
03/25/(Thu) 21:36

今から北に着手するのは無理だよなあ

96非常食:2004/03/25(木) 22:22
織田とも組んじゃったってことかな?
もし石川が長安落としたらどうするんだろ
新垣塾とうちが塞いじゃってののたん出口ないよ

97ソースカツ丼:2004/03/25(木) 23:07
ののたんに出稼ぎ来ないかと伝えてみてはどうでしょうか?

98:2004/03/25(木) 23:16
それいいね
>>95のように完全閉塞状態ならかなりリアル士気下がってるだろうし
何人か来てくれればまた違ってくるから交渉する意味はあるな
あと武都は取る意思無いってこともはっきり言った方がいいよな?

しかし外交のミスは恐ろしいな
うちも気をつけないと
俺がおかしなこと言い始めたらちゃんと止めてくれよ

99ソースカツ丼:2004/03/25(木) 23:41
ののたんへの手紙テストスレに書きました。
添削お願いします。

100:2004/03/25(木) 23:50
今は南でいっぱいいっぱい、ってことを入れたほうがいいような気がするな

それと、新垣塾戦争で人足りないんだろ?
そっちで働くのもありなんじゃないかな

あと、相撲と接したけど国の色が同じで紛らわしいよ
色変えたいんだけど何色にしよう?

101ソースカツ丼:2004/03/26(金) 00:02
書き換えてみたよ

>>周辺国で少ない紫でどうでしょうか?

102:2004/03/26(金) 00:07
おっけ
相変わらずいい文章書くな

んじゃ紫にしてみる

103やよやよ娘。:2004/03/26(金) 00:20
挨拶はここでいいのかな?
石川県のみなさんよろしくお願いします。
オン率低いかもしれませんが、なるべく足手まといにならないように頑張るのでよろしくやよー
更新時間が分かり次第また連絡します

104:2004/03/26(金) 00:22
>>103
おう、よろしく頼むよ
オン率は君主も低いからキニスンナ
・・・みんないつもごめんな

105ショマキエル:2004/03/26(金) 00:24
やよやよ娘キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

>>104
偵察いつも乙です。役に立ってますよー

106ソースカツ丼:2004/03/26(金) 00:25
ののたんは織田と戦争するみたいなので臨時社員の件はなくなりました。

107やよやよ娘。:2004/03/26(金) 00:28
>>104-105
よろしくやよー

>>106
ソースカツ丼さんもよろしくです。ののたんは戦争になってしまったのか

108ソースカツ丼:2004/03/26(金) 00:34
>>107
こちらこそよろしくー
愛ヲタ同士頑張りましょう

織田は3国相手にしなきゃいけない状況になっています。
わが国がこのようにならないように外交は慎重にしていきましょう。

109ショマキエル:2004/03/26(金) 00:51
国色、紫も相撲と似たような色で見難いような・・
ピンクとかどうでしょう?

110:2004/03/26(金) 01:01
ピンクがないよ、GLはあったんだけどな

さて今後の方針を考えなきゃなりません
1.隣の餓狼を攻め取る
2.相撲と戦争する
3.当分マターリ内政
大まかにはこの3つなわけだが、まあ普通に考えれば1だろうな
もちろん一気に国増えたからしっかり内政するのに時間かかるけど

意見きぼんぬ

111八番らーめん:2004/03/26(金) 01:03
ついに4国ですね。大国の仲間入りですな。この人数ですごいと思います。
大分金がなくなってきたのでちょっと休みたいところですね。

112やよやよ娘。:2004/03/26(金) 01:06
石川県ついに領地4つですかぁ。皆さんすごいです
自分も少しは貢献しなくちゃ

113ショマキエル:2004/03/26(金) 01:08
>>110
ピンクないんですか。それならしょうがないか
2以外ですね。相撲とは今はちょっと

餓狼とやるにしても宣戦布告後に準備期間をおかなくちゃいけないし

とりあえず今日は落ちです

114ショマキエル:2004/03/26(金) 01:10
武力が一番高いのに巡察が統率型なのはなんでだろう〜
農民から米もらえてハッピー

115:2004/03/26(金) 01:16
誰か壁塗りに手伝ってくれないかな
年明けに山賊来たらあぼ〜んだ

116:2004/03/26(金) 01:32
とりあえず少し内政します
国法で言うところの「非常時」以外ということになるんで
個人の裁量でそれなりに自由にやってください

内政苦手な人は巡察で子作りしまくるなり
来るべき戦争に備えて米転売で稼ぐなり
とにかく功績だけは稼げる方向でお願いします

今後の戦略はちょっと様子を見て決めましょう

117非常食:2004/03/26(金) 01:37
>>110
餓狼を取っても防衛線の都市数はかわらないので
取れるものなら早めにとっておいた方がいいでしょう
飢狼は武将が3人しかいない小国なので他も狙ってるかも知れない
早いもの勝ちですよ

ただ、北を守ってもらっているののたんや新垣が滅んだら困るし難しいところですね

118:2004/03/26(金) 01:41
餓狼にはいつでも攻め込めるよう先に宣戦布告しておいた方がいいかな
交戦状態になったとしても攻められることは無いと思う

ただ餓狼取ると8人いるのんびりとくっつくからさ
もしその後相撲とやるにしてもある程度こっちに人数割かなくちゃならん
いずれ取るべき領土なんだろうけど時期が難しいな

119:2004/03/26(金) 01:44
布告から解除までどのくらい時間空ければいいんだろう
明日の22時頃、107年1月くらいでいいのかな
もう少し長い方がいい?

120非常食:2004/03/26(金) 01:49
のんびり的には周りにもっと弱い国があるので石川を攻めるメリットないのでは?
あるとしたら相撲がうちとの対決を決心して先に手を打った場合ではないでしょうか

121名無しさん:2004/03/26(金) 01:50
まんどくさいから戦争開始は明後日の6時にしたら?
明日一日は内政するって事で

122非常食:2004/03/26(金) 01:51
>>119
紺々の時に闇の人がリアル時間で24時間って言ってましたけど
そんなものでよいのでは?王国の布告は半日切ってたし

123:2004/03/26(金) 01:53
俺ものんびりがうち攻めることは無いと思うんだけど
裏でどういうつながりになってるかわからんからなあ
一応悪い方に転んだ場合で考えてみたよ

とりあえず餓狼に宣戦布告しちゃうよ
107年1月解禁でよいのかな?

124:2004/03/26(金) 01:54
>>121-122
んじゃ明後日の開始後にしちゃうか
・・・また俺開戦時オフラインだよ_| ̄|○

125非常食:2004/03/26(金) 01:58
>>124
居る時にしてくださいよ。それに六時だとオンライン少ないし

126:2004/03/26(金) 02:10
27日はずっとオフラインだなあ・・・
とりあえず明日の6時、年明けに山賊来なかったら宣戦布告するよ
解除時間は・・・そうだな、8時の108年7月あたりにしとくかな

俺はいないけど初めてのことでもないからな
総指揮官って形で誰かにお願いすることになるけど
それで大丈夫だよな

127非常食:2004/03/26(金) 02:10
中(相撲の隣)が東に伸びてる
短期的には相撲と不可侵結んでるのかも

128:2004/03/26(金) 02:13
それっぽいな、そのまま相撲がこっちに来るようだと厳しいな

129ソースカツ丼:2004/03/26(金) 19:38
まめ@漢中からソースカツ丼へ
「本国に応援頼めませんか?織田家のこともあり長引かせたくないので。」

新垣塾から応援の手紙がきました。
無理はしなくていいですが、余裕があったら援軍お願いします。

130ソースカツ丼:2004/03/26(金) 19:59
すいません魏との戦争の援軍でした
もういいみたいです

131:2004/03/26(金) 20:01
>>129
そか、乙
でいつ帰ってくるの?

餓狼には108年4月で宣戦布告
これを落とすのはそうつらい話ではないからいいとして
問題はそのあとどうするかだな

相撲と戦争せず東に伸びるか
それとも相撲と戦争始めるか
個人的には相撲とはいずれ戦争になるしそれなら早いうちに潰したいところだ

132ソースカツ丼:2004/03/26(金) 20:03
織田にオモシロボーイがいたので貼ります。

ののたん国と織田家だけの局地的な問題にこだわらず、
大局的な視野に立った場合の狼連合の脅威について諸国の賢明な判断を期待いたしたい。
今現在天下の情勢をご覧いただければ、狼連合の横暴にすぐ気付くはずである。
『ののたん国・石川県・新垣塾・覇狼』
狼連合、いや、これら4ヶ国は2ちゃんねるの狼板の住人によって
すべて運営されており、実体としては一つの国家とみなすのが順当であろう。
この狼連合は今や11都市をすでにその手中に収めている。
これが誠に由々しき事態であることは、プレイヤー諸賢にはお分かりいただけると思う。
早急に諸国の手を携え、狼連合を倒さない限り、この超大国は手がつけられくなってしまう。
そこで、諸国に反狼連合結成を考慮していただきたいと思う次第である。
どうか、この狼の横暴に立ち上がらんとする忠勇の士が一人でも多いことを願っている。

133:2004/03/26(金) 20:09
イイヨイイヨー
こういう奴いないと盛り上がらないからな

ところで相撲との協定は具体的にどうなってるんだっけ?

134ソースカツ丼:2004/03/26(金) 20:09
もう帰っていいか聞きます。
結局なにも役に立たなかった…

135ソースカツ丼:2004/03/26(金) 20:11
不可侵で話を進めると平家さんには伝えています。
俺の顔を立てるためにも不可侵条約の締結をお願いします。

136子イシカワ:2004/03/26(金) 20:13
相撲は特殊兵あるし人も多いから今の段階で戦いたくないな

137:2004/03/26(金) 20:27
>>135
てことはまだ国同士で明確に不可侵結んでるわけではないんだな

んじゃ相撲とは不可侵結んだまま東へ伸びる
餓狼落とした後は冬恋と不可侵だからのんびり攻めるしかない

確かに相撲の象さんは脅威だ
しかし象さんは金が余ってきた中盤以降に効いてくるから
今ならそう何度も象さん雇う余裕ないんじゃないかって見方もあるような

138非常食:2004/03/26(金) 20:41
特殊兵は序盤と後半とどっちが役立つんでしたっけ?

139ソースカツ丼:2004/03/26(金) 20:48
帰ってくるので登用文誰かお願いします。

140非常食:2004/03/26(金) 20:55
あ、黒さんが上に書いてましたね中盤以降に手が付けられなくなるなら
早めにやったほうがいいのかもしれません

人数が互角で向こうは特殊兵が居ますからそうとう上手くやらないと苦しいと思いますが

141非常食:2004/03/26(金) 20:57
>>139
10分後くらいに送ります

142ソースカツ丼:2004/03/26(金) 21:02
よろしくー

143なぜか俺あてにこんなものが:2004/03/26(金) 21:09
肩たたき@交趾から非常食へ
「いい返事待ってます。どうか宜しくお願いします。」
03/26/(Fri) 21:08
肩たたき@交趾から非常食へ
「かなりの確率で相撲刑事を滅ぼすことが出来ると思います。ちなみに107年の1月に攻めらてしまいます。どうか宜しくお願いします。」
03/26/(Fri) 21:07
肩たたき@交趾から非常食へ
「相撲刑事から宣戦布告されてしまいました。なので相撲刑事がココに攻める1ヶ月前に攻めていただきませんか?」
03/26/(Fri) 21:07

144非常食:2004/03/26(金) 21:14
どうすべー。107年1月ってすぐだよ
どうせ相撲とやるならまたとないチャンスではあるんだけど

145押尾:2004/03/26(金) 21:26
無理でしょ、急すぎる

146ソースカツ丼:2004/03/26(金) 21:29
出来れば勘弁して欲しい…

147非常食:2004/03/26(金) 21:32
とりあえず急過ぎだよ〜と送っておきました

148非常食:2004/03/26(金) 21:34
肩たたき@交趾から非常食へ
「ついさっきの7月くらいです。」
03/26/(Fri) 21:28
非常食から肩たたきへ
「ずいぶん急ですね。1つお聞きしたいのですが相撲からはいつ宣戦布告されましたか?」
03/26/(Fri) 21:24

149非常食:2004/03/26(金) 21:35
↑これマジだったら相撲怖すぎるんだけど

150非常食:2004/03/26(金) 21:40
肩たたき@交趾から非常食へ
「多分貴方の国に条約を結んでることかもしれませんけど相撲刑事は人が多く今つぶさないとかなりでかい大国に成ると思います。どうかその辺のことを考えて宜しくお願いします。」
03/26/(Fri) 21:33

151非常食:2004/03/26(金) 21:55
肩たたき@交趾から非常食へ
「では、いつごろ攻めることが出来るでしょうか?それまで頑張って死守してみます。」
03/26/(Fri) 21:46
非常食から肩たたきへ
「私個人といたしましては相撲の脅威は重々承知しておりますし、そのような急な宣戦布告をするような国なら尚更だと思います。しかし1月より前に攻めるというのは急過ぎて無理です。」
03/26/(Fri) 21:41
肩たたき@交趾から非常食へ
「多分貴方の国に条約を結んでることかもしれませんけど相撲刑事は人が多く今つぶさないとかなりでかい大国に成ると思います。どうかその辺のことを考えて宜しくお願いします。」
03/26/(Fri) 21:33

どっちとでも取れるようなことを書いたら勘違いされちゃったみたい

152名無しさん:2004/03/26(金) 22:01
肩たたき@交趾から非常食へ
「自分たちを落とし、国力を貯めたらすぐ貴方たち国を滅ぼすために攻めてくると思います。ですからどうか宜しくお願いします。」
03/26/(Fri) 22:00
肩たたき@交趾から非常食へ
「自分たち国に攻めてくる理由はおそらく貴方たち国の国力に恐れてだと思います。」
03/26/(Fri) 21:57
肩たたき@交趾から非常食へ
「相撲をたたくなら今しかありません。自分たちがやられたら炎や三村はすぐ落とされてかなり厳しくなってしまいます。」
03/26/(Fri) 21:55

153非常食:2004/03/26(金) 22:03
なんで俺に送ってくるんだこの人は

154ショマキエル:2004/03/26(金) 23:16
重複登録エラー出てなにもできねー

●3月:ショマキエルの母:ショマキエル!起きなさい!朝ですよ!
(重複登録?・再接続&再行動設定をお試し下さい)
何も実行しませんでした。(26日23時12分)
●2月:ショマキエルの母:こんな子に産んだ覚えはありません!ヽ(`Д´)ノ
(重複登録?・再接続&再行動設定をお試し下さい)
何も実行しませんでした。(26日22時53分)
●1月:ショマキエルの息子:俺の時代キター(・∀・)ーー!!
(重複登録?・再接続&再行動設定をお試し下さい)

155ソースカツ丼:2004/03/26(金) 23:20
今日はいつにも増して重いですね。
手紙書いてエラー起こるとかなりだれてくる…

156押尾:2004/03/26(金) 23:35
>>154
クッキー消してもダメかい?

157:2004/03/26(金) 23:45
ごめんちょっと抜けてた

>>153
俺にも同じの来てた
へんじが無かったからそっちに送ったみたいだ

しかし速攻であぼんしちゃったな
相撲かなり強いぞ相撲
さてこの後どうするかっていう話ですが

158非常食:2004/03/26(金) 23:50
肩たたき@交趾から非常食へ
「今攻められています、どうか相撲を攻めてください。今なら人が少なくいけると思います。」
03/26/(Fri) 22:39

159非常食:2004/03/26(金) 23:53
死刑宣告から滅亡まで3時間かよ・・・相撲こわいよ相撲

160ソースカツ丼:2004/03/26(金) 23:56
まめ@漢中からソースカツ丼へ
「しばらくは国を安定させると思います。私個人の考えですがののたんの織田攻めを援護したいと考えています。もちろん依頼があればですが、貴国の援護もしたいと思っています。」

いざという時はお願いしましょう。

161ショマキエル:2004/03/26(金) 23:58
>>156
クッキー消したからかなぜか知らないけど直ったよ。ありがと
お騒がせしてみなさんごめんなさい

162:2004/03/27(土) 01:22
困ったことに明日の開戦時また俺いません
遅くにはオンできると思うけどそれも確かじゃないので・・・
ほんとすまん

またみんなで合議制でもいいと思うんだけど
万が一誰かの判断が必要な場合が出てくるかもしれないので
一応司令官みたいな感じでお願いしようかと

ということで戦略外交はソースカツ丼
戦争は非常食にお任せします
もし二人がオフラインなようなら誰か他の人でおながい
他の人も意見あったら何でも言ってください

163:2004/03/27(土) 02:17
餓狼スレ立ててなかったな
そんな苦戦すること無いから別にいいか
王国スレの方でも使って

ところで
冬恋歌とは105年12月までは不可侵、その後は5年ごとに更新
・・・俺更新した覚えないんだけど誰かした?
もしかして自然消滅してるのか?

164ソースカツ丼:2004/03/27(土) 21:16
支配国が5国に増えたところで新しい人も入ってきたことですし周辺国の外交の
まとめを記載します。

 国名   国力   状態
ののたん  S    同盟中
新垣塾   B    同盟中
相撲刑事  A    不可侵条約交渉中
冬恋歌   B    不可侵(一応)
のんびり  C    国交無し

165おじゃ丸しぇ:2004/03/27(土) 21:20
宏蓮@武陵から石川県へ
「冬恋歌君主宏蓮です。貴国とは不可侵結んでいます。それで更新をお願いしたいんですが‥。
あと我々は江陵とってもよろしいでしょうか?」
03/27/(Sat) 21:16

ガチョン太郎@零陵から石川県へ
「同盟の申し込み拝見しました。
破棄後1年ですと破棄した日に攻撃できる事になってしまうので24ヶ月にして下さい\(^〇^)/」
03/27/(Sat) 21:11

二つほど外交についてきてますね

166ショマキエル:2004/03/27(土) 21:26
宏蓮@武陵から石川県へ
「冬恋歌君主宏蓮です。貴国とは不可侵結んでいます。それで更新をお願いしたいんですが‥。あと我々は江陵とってもよろしいでしょうか?」
03/27/(Sat) 21:16
ガチョン太郎@零陵から石川県へ
「同盟の申し込み拝見しました。破棄後1年ですと破棄した日に攻撃できる事になってしまうので24ヶ月にして下さい\(^〇^)/」
03/27/(Sat) 21:11

どうしよっか

167ソースカツ丼:2004/03/27(土) 21:33
ガチョン太郎さんの方は了承してもいいですか?

168おじゃ丸しぇ:2004/03/27(土) 21:34
そっちは大丈夫でしょう、特に支障ないと思いますし

169ソースカツ丼:2004/03/27(土) 21:36
じゃこっちは返事を出しておきます。

170ソースカツ丼:2004/03/27(土) 22:16
冬恋歌の弱気な外交が気になりますね…
個人的にはここの国には恩を売ったほうがいいと感じます。

171八番らーめん:2004/03/27(土) 22:51
えーと、ちょっと聞きますが、今は自由な状態ですよね?
ウデを磨くためにどっか遠方守備でもしようかと思うのですが、
戦争中で恩を売っておくような国はありますか?教えてください。

172ソースカツ丼:2004/03/27(土) 23:23
>>171
今の所特定の恩を売れるような国はありませんが、
熊と蜂蜜とかいいかも(聞き流してもらって結構です)

173ソースカツ丼:2004/03/27(土) 23:29
【下野】押尾先生は石川県を去り在野武将となりました。(27日22時40分)

なんで…

174八番らーめん:2004/03/27(土) 23:36
>>172
ありがとう。押尾先生は出稼ぎでしょうか?それとも・・・

175ソースカツ丼:2004/03/27(土) 23:44
御林114いたから出稼ぎだったらいいのですが、いくら自由といっても一言もなく
出ていっちゃたらこっちも心配するのになー

176ソースカツ丼:2004/03/27(土) 23:50
八番らーめんさん良かったらうちの本家の覇狼を助けてもらえないでしょうか?
あっちラウンジにやられそうなんで俺も遠方守備に行こうかなと思ってます。

177押尾:2004/03/28(日) 00:17
誰か登用してくれー
下野したら仕官できないのわすれてた

178八番らーめん:2004/03/28(日) 00:18
ああ、ちょうど偶然にも覇狼に知り合いがいたんで、そうしているところです。
国宛の誤爆はそのやりとりですw

179八番らーめん:2004/03/28(日) 00:20
それで、遠方守備したらそこで守るしかできないんですか?その辺、はじめてなんで
よくわかってないんです。

180yama:2004/03/28(日) 11:32
>>179
遠方守備したらそこの地域しか守れないないですよ。
俺も遠方しちゃったけど石川県のことを考えるとちょっと軽率な行動だったかも
今回で辞めにしておきます。

181yama:2004/03/28(日) 11:41
今後について話していきたいと思います。
私の考えは今不可侵のところとは仲良くして
のんびり→邪馬台国と侵略していくのがいいと思います。
出来れば邪馬台国と戦うときは新垣塾との共闘も考えています。

 国名   国力   状態
ののたん  S    同盟中
新垣塾   B    同盟中
相撲刑事  A    不可侵
冬恋歌   B    不可侵(期間を更新していない)
のんびり  C    国交無し
大和国   A    国交無し
邪馬台国  A    国交無し

182ソースカツ丼:2004/03/28(日) 11:42
名前間違えた…
鬱…

183ショマキエル:2004/03/28(日) 11:59
自分ものんびり→邪馬台国

の順に侵攻するのに賛成です

184ソースカツ丼:2004/03/28(日) 14:37
冬恋歌については5年間の不可侵延長で良いでしょうか?

185浦島太郎:2004/03/28(日) 17:39
私ものんびり攻略で良いと思います。
あと質問なんですが階級値あげても全然、階級が上がらないんですが階級値がまだ
たりないのでしょうか?
それとも階級はあがらないのでしょうか?

186子イシカワ:2004/03/28(日) 17:59
>>185
階級は階級値1000ごとに上がっていって、一番上の階級である列候は15000必要
後階級が上昇するのは1月か7月の給料支払い時に上がるため
1000超えててもそれ以外の月だと上昇しません

187浦島太郎:2004/03/28(日) 18:45
>>186
ありがとうございます。

188八番らーめん:2004/03/28(日) 19:35
いろいろありがとうございます。
私も次はのんびり攻略でいいと思います。その後はいろんな国と接するので
忙しくなりそうですね。^^なお遠方守備は終えて戻っています。

189みき:2004/03/28(日) 19:40
はじめましてみきです。よろし9お願いします
ところで君主のブラック石川って旧5面の石|||さんですか?

190:2004/03/28(日) 21:07
あー、遅くなってしまいみんなまじで申し訳ない

昨日は餓狼落としたみたいだな、みんな乙かれ
で今はひとまず内政中、今後はのんびり攻め、ってことでおk?

>>189
残念ながらそうじゃないんだよ・・・殿は現在も引き続き捜索中
俺じゃ殿みたいにうまくやれないからみんな助けてくれよな

191ショマキエル:2004/03/28(日) 21:13
おkです。頃合いみて、のんびりに宣戦布告しましょう

192:2004/03/28(日) 21:32
一日空けたら覇狼はラウンジにくっついて織田はあぼんか
南は相撲が暴れてるな

ちなみにのんびり攻め取った後はどうする?
選択肢としては
邪馬台、冬恋、相撲
の3つだな
現状では判断材料が少ないから何となくでしかいえないと思うけど
こうしたい、とかこれは避けたい、みたいなのあったら遠慮なく言ってくれ
今のとこ邪馬台攻めって人が多いみたいだな

俺個人としてはそろそろ相撲とやる時期が近づいてきたって感じてる
相撲は冬恋かうちかしか無いが目標がうちなら全面戦争しかないし
仮に冬恋だとしたら地理的に挟撃できるいい機会だと思う

しかし鯖重杉、さっきから切れまくりだ

193ショマキエル:2004/03/28(日) 21:46
相撲は大和に攻め込むんじゃないでしょうか?

194梨華様ポヮヮ:2004/03/28(日) 21:50
邪馬攻めは接地国が増えて前線が広がりすぎると思われ

195:2004/03/28(日) 22:01
そうか、大和に攻め込めるのか、また見逃してた・・・
大和も結構な人数いるな、まあこの時期残ってる国はどこもこれくらいいるか

大和、冬恋どっちにも言えることだと思うが
もし相撲とやるなら相撲が両国と交戦真っ最中にうちも戦争開始したいな
破棄のタイミングがまた難しくなりそうだ

ところでのんびりはいつ攻める?
例によって宣戦からリアル24時だと先にやっとかなくちゃ

196みき:2004/03/28(日) 22:05
すいませんここの外交状況はどういう感じなんでしょうか?

197非常食:2004/03/28(日) 22:05
相撲を早めに潰して他国と隣接してる都市を少なくするか
頭数を飛躍的に増やすしか
我が国が生き残る道は無いと思う

198ショマキエル:2004/03/28(日) 22:13
>>195
明日の7時でいいよ。これ以上待っても士気落ちるから

199ショマキエル:2004/03/28(日) 22:14
まあ7時は早いとしてもリアル24時って長すぎですよね

200:2004/03/28(日) 22:16
>>196
ののたん  S    同盟中
新垣塾   B    同盟中
相撲刑事  A    不可侵(破棄後24ヶ月で攻撃可)
冬恋歌   B    不可侵
のんびり  C    国交無し
大和国   A    国交無し
邪馬台国  A    国交無し

冬恋との不可侵は更新したんかな?
あとうちがのんびりの永安落とすことは冬恋に知らせてあるんだっけ?
まあ別に了承取る必要はどこにも無いんだけどな

>>197
人数増えるかな・・・
今のとこうちも相撲も同じくらいで増えてるから大きな差はつかなそうだな

>>198
明日の7時に攻める?
それとも明日の7時に宣戦布告?
前者だと15ターンか・・・大丈夫だよな

201非常食:2004/03/28(日) 22:18
織田が建てたスレで管理人は宣戦布告しなくていいよって言ってたな

202おじゃ丸しぇ:2004/03/28(日) 22:22
でも布告しないとまたうるさく言ってくる人が出るかも

203:2004/03/28(日) 22:23
まあその辺は一応やっとくわ

「国宛てで失礼します、石川県君主のブラックです。
突然ですが貴国に宣戦を布告いたします。
112年4月を以って攻撃を開始いたしますのでそれまで万全の体勢を整えください。
お互い悔いの残らない戦いにしましょう。」

ということで開戦は112年4月、明日の7時のターンで
今夜中に攻撃準備を整えてください

204非常食:2004/03/28(日) 22:35
何とかして永昌手に入れられないかな・。・
昨日1ターンで守備4人と城壁450削れたんだよ


相撲で一番怖いのは南蛮だけど永昌を予め持っておけば
南蛮は奇襲で1ターンで落とせるかもしれない
でも永昌・南蛮と2都市を一気に落とすのはいくらなんでも無理だと思うから

>>203
それでいいと思います。普通にやって勝てる所に奇襲して恨まれるのもなんですし

205ショマキエル:2004/03/28(日) 22:35
君主様乙です

206みき:2004/03/28(日) 22:53
>>204
同意。早くMAPの四隅のどこかに拠点を築きたいですね
武将数はこちらと、相撲同じぐらいだけどむこうは特殊兵が2つも
あるのでのんびり落として、冬恋歌と挟撃すれば勝機はありそう

207:2004/03/29(月) 01:43
「別に恨みは無いんですけどそちらしか戦争するところが無いので攻めますね。
一応開戦は明日の初ターンになりますが実際は支度部屋を落としてからになります。」

本スレのカキコが釣りじゃなければ相撲は大和に宣戦布告したな
タイミング次第ではうち、冬恋、大和で同時に戦争できるかも

仕度部屋の戦争解禁が112年3月でこれは多分速攻で落ちるはず
その後少し整えてから大和侵攻が7月か8月頃

そこでうちは攻め始めた瞬間に不可侵を破棄
事前に冬恋にも共同の打診をしておき、こっちも宣戦布告できればベター
大和はいくらなんでも24ターンは粘るはず
仮に粘れずあぼんしたとしても相撲は接触国が一気に増え
少なからず領土守備に人員割く必要があるはずだし
戦線を東に伸ばしている以上うちが攻めようとしている西側を守ることは難しいはず

相撲叩くならこの上ないチャンスだと思うんだけどどう?
その前に実はこの宣戦布告、うちの誰かのとこに送られてる文だったりしてな

208:2004/03/29(月) 01:57
851 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:04/03/29 01:39
>>848
?
同盟してるから大丈夫とか思ってる?
今相撲の見てきたけど三江と南蛮しか死角領土ないよ
あとは異国と隣接してる

853 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:04/03/29 01:43
>>851
思ってるよ
まわりもたいして強くないから同盟裏切れないのは同じだし

このやりとりは何か釣りっぽい感じだけどな
どっちにしても相撲とやるなら冬恋と大和と交渉しなくちゃならんから
明日の開始時くらいまでには国の方針が決まってないと間に合わない

賛成でも反対でも、いろんな意見を出して欲しい
みんな頼んだよ、まじでここは山場だぞ

209みき:2004/03/29(月) 02:00
悪い作戦ではないと思います。
一応冬恋歌に打診しておいたほうがいいですね。相撲が
大和を本当に攻めたときに2国で同盟破棄で宣戦布告。
敵もかなりあせるでしょう

210非常食:2004/03/29(月) 02:06
大和しか攻められないって言ってるってことは冬恋と相撲は不可侵かも
あとソースカツ丼さんが気にしてたけど相撲攻めるならヲタ国内評価が気になる
ののたん新垣への根回しは必要かも

211:2004/03/29(月) 02:24
冬恋と相撲はおそらく不可侵だと思う
その詳しい内容はわからないが
うちと相撲のような感じであれば破棄も可能じゃないか
内密に向こうの誰かに連絡とってみないと何とも言えないけどな
大和に関しても>>207が釣りである可能性が否定できない以上
あまりおおっぴらに外交するはまずいのかもしれない

あとヲタ内ので評判は何気に重要なところなんだよな
このあたりは両国への根回しはしっかりやる必要があるな

明日はのんびりと戦争しながら裏では外交になるかも
その場合はそれぞれの国の担当を決めた方がよさそうだな

決定はもう少しいろんな意見を聞いてみてそれからだな
とにかく今日はもう寝よう

212非常食:2004/03/29(月) 04:28
接触するだけならそれほど警戒もたれないのでは?
それはさほど気にすることないでしょう

213ソースカツ丼:2004/03/29(月) 08:41
私は相撲と大和の戦争は静観するほうがいいと思います。
どちらかが潰れたとしても勝ったほうは領土が横長になるため
相撲が勝った場合→MAC、シベリアと共闘
大和が勝った場合→相撲の人たちを取りこんで大和に戦争をする

相撲の人たちを取り込むのには、ある程度の援軍を出すことが必要だと思いますが…

214ソースカツ丼:2004/03/29(月) 08:51
私としては無理な侵攻は敵を増やすだけだと思います。
相撲を攻めるにしてもしっかりと根回しをして余計な敵を作らないことが
先決だと思います。

215:2004/03/29(月) 13:09
確かに相撲が大和に勝った局面では
領土が横長すぎて決して守りやすい形とは言えないな
でもそれはうちがのんびりの後邪馬台攻めた場合にも言えるんじゃないか

大和と相撲の戦争はどっちかが完全潰れるまでやるだろうか
相撲はそのつもりだろうけど大和は仮に優勢になったとしても
西側までずっと攻め込んで相撲を潰すのは嫌なんじゃないか
すると相撲は西端にたてこもるわけで結局うちが攻めるしかないような

余計な敵を増やさないのは俺も全く同感だな
今回の相撲攻めについてもその辺は大前提になってて
のんびり攻略後に接する邪馬台と不可侵できればうちは相撲だけに絞れる
大和も宣戦布告されてる以上対相撲をガチでやるしかない
問題は冬恋なんだよな
ここに断られたらその時点でこの作戦は失敗だけどな

このあたりが完全に整えられれば戦略は成功だと思うがどうだろう

216ソースカツ丼:2004/03/29(月) 21:31
戻ってきました…
無理な侵攻は敵を増やすの”敵”とは
国では無く人です。
冬恋を見ればわかりますが、初めは10人ぐらいの国でしたが
うちが潰した国の武将などを取りこみ今や4国武将数25人のうちと引けを取らない
国になっています。
今は人数差で戦争には勝ちつづけていますが、いずれしっぺ返しを食うのではと
思います。
みなさん給料は満額もらえていると思います。
今は無駄な侵略はやめてヲタ武将にも一般武将にも魅力ある石川県を作り
ある程度国力をつけて次に進むのがいいと思います。

217ソースカツ丼:2004/03/29(月) 21:39
私の思う国力とは
その国の武将がもらう総給料だと思います。
例えば給料を満額もらえることを前提にすれば
(少し無理やりですが)
武将20人で支配国10国の国<武将40人で支配国2国の国 

と私は考えます。
その他にも武将のON率特殊兵の有無などの要素もありますが
今は戦争よりも人を集めることが大切だと思います。

218ソースカツ丼:2004/03/29(月) 21:48
一応今後の方針も私が提案したことですが、
のんびりとの開戦も時期早です。
もう決まったことは仕方が無いですが
相撲は同じヲタ国です。
冬恋よりは信用できると思います。
それをふまえて相撲との開戦は反対します。

219:2004/03/29(月) 22:06
人間増やさなきゃならんのは俺も同感
攻められて滅亡した時リベンジできる国を選ぶから
うちががんがん攻めて行ったら人が他に流れていくのもわかる

しかしよそで国が滅亡した人を登用しようとした場合
戦争に勝てる国、というのも大事なファクターじゃないだろうか
もう一つ、特殊兵が雇えることも次の仕官先を決める上で重要だ

あと、どの領地も内パラがMAX近くなってきて
やることが少なくなってきたのもある
それなら何か積極的に動きたいと思うんだよなあ

今のところ大和が相撲相手にかなり戦ってる
とりあえずもう少し様子見た方がよさそうだな

220ショマキエル:2004/03/29(月) 22:18
給料MAXもらえてる?
給料の上限が上がってからもらえてないです・・

221:2004/03/29(月) 22:22
それはまずいな
内パラもう少し上げるか・・・

222ソースカツ丼:2004/03/29(月) 22:48
もらえてるけどな…
1月:税金で7500の金を徴収しました。(29日22時38分)

223ショマキエル:2004/03/29(月) 22:49
金はいいんだけど米が・・
がんばって貢献稼ぎます。。

224:2004/03/29(月) 22:50
密偵で何もしてないから当然給料0だぜ

225非常食:2004/03/29(月) 22:51
文官しかMAX出てないのかな

226ソースカツ丼:2004/03/29(月) 22:58
過去ログ見てると給料増えていると思ったら
仕様が変ったようですね…
人の少ない国への救済だと思いますが
俺もここしか見てないから認識不足でした…

227:2004/03/29(月) 23:18
ブラック石川@永安から
「のんびり国の皆様お疲れ様でした。
今度は石川でゲームを続けませんか?
今度は共に戦いましょう」
03/29/(Mon) 23:14

すくる〜じ@永安から
「ほろんだらシベリアに行く約束があるので行こうと思います。
株板の人はシベリアと漢に多いみたいです。」
03/29/(Mon) 23:15

滅んだ後の約束があるのかよ、これはまいった

228みき:2004/03/29(月) 23:21
で、次は相撲に遠方守備つけばいいんですか?

229:2004/03/29(月) 23:31
それなんだよな、さてどうしよう

実は夕方頃冬恋の君主には内密に連絡取ってた
勝手やってすまん
検討する、って返事が来てから進歩ないし
さっき冬恋が江夏攻めてたから相撲とやるって考えは無いんだろうな
ということで、うちの相撲攻めは無しの方向でいいと思う
当面は内政をしっかりやろう

問題は相撲と大和の戦争に干渉するかどうかだけど
俺は現状では静観がいいと思うな
どうだろう

230子イシカワ:2004/03/29(月) 23:35
柴桑は水軍が使えるために防御強いから落としにくいとは思ってたけどここから先はわかんないな
でも南海象すごい強いし金がたまってきてるのなら大和のほうが有利かな

231みき:2004/03/29(月) 23:38
相撲に出向で大和叩きというのは駄目?

232:2004/03/29(月) 23:43
>>230
大和、相撲ばっか相手してたら後ろをシベリアにやられてるな
とりあえずシベリアと同名結ぼうぜ
うちとは「寒い」つながりで(ry

>>231
もちろんそれもアリだよ
でもやるなら個々でいくよりも
国同士でそういう話まで持っていきたいとこだな

233:2004/03/29(月) 23:47
あと邪馬台と接したんだがこっちはどうする?
友好関係を目指すのか、将来攻める国として放置するのか
これは新垣塾の動きにもよるんだが・・・まめがいなくなったからな
とりあえずその辺向こうと相談してみようか?

234みき:2004/03/29(月) 23:48
>>232
ちょっとずれるけど、覇狼がやばそうだったら覇狼にも遠方飛ばしていい?

235ソースカツ丼:2004/03/29(月) 23:51
覇狼は一度行ったけど本スレで迷惑と言われてしまった…

236:2004/03/29(月) 23:54
>>235
本スレのカキコが総意だとは思わないけどそれは悲惨だな
いちおう向こうに聞いてみたほうがいいだろうか?
(゚⊿゚)イラネと言われたら無理して行くこともないし

237非常食:2004/03/29(月) 23:56
ののたんと新垣の進軍路を考えれば
常用より北に領土を求めるのは無理でしょう

新垣と共に邪馬台国を攻めるにしてもその後はやっぱり
冬恋と相撲の二択になりますね

238ソースカツ丼:2004/03/30(火) 00:00
覇狼の浮遊城さんに聞いてみましょうか?

239乙女☆梨華姫:2004/03/30(火) 00:01
冬恋歌の盾状況はこのままでいいんじゃないかと思う
地形的に考えても相撲の領土取った方が後々のためになるけど・・・

240:2004/03/30(火) 00:02
>>238
ああ、その辺確認してみて、おながい

俺は塾長に今後の方針についての手紙出してみた
こっちはとりあえず返事が来てからだな
「待つのも仕事」

241おじゃ丸しぇ:2004/03/30(火) 00:03
宏蓮@江陵から石川県へ
「国宛失礼します。冬恋歌君主宏蓮です。
わが国は邪馬台国から宣戦布告をうけ今それどころではなくなりました。
遠方守備していただけないでしょうか?」
03/30/(Tue) 00:02

だそうです、どう出ましょうか?

242乙女☆梨華姫:2004/03/30(火) 00:05
むしろ絶好のチャンスじゃないですか?

243乙女☆梨華姫:2004/03/30(火) 00:07
新垣塾と連携して、冬恋歌を交えた3国vs邪馬台国
それで、ウチがジョウヨウ新垣塾が新野取れたらバッチリなような

244:2004/03/30(火) 00:08
地形的には相撲攻めが確かに一番なんだよな
効率よく敵に接しない領土が増えていくし

ただ冬恋が多分参戦してこない中で
相撲と一対一になったら勝てるかな
大和がどこまで粘るのかにもよると思うが

逆に相撲と戦ってる最中に冬恋に不可侵破棄される可能性もゼロじゃないな
あと邪馬台も牽制しないとまずいね

と思ったら冬恋宣戦されたのか
もしうちが遠方で守備するなら
それは事実上うちと邪馬台も交戦に入ったようなもんだよな
どうしよう、俺はそれもありだと思うが

245乙女☆梨華姫:2004/03/30(火) 00:09
冬恋歌と邪馬台国の開戦時間がいつなのか聞いといた方がいいですね

246乙女☆梨華姫:2004/03/30(火) 00:10
ってもう始まってるし

247:2004/03/30(火) 00:12
はえーなおい
俺もそれ聞こうと思ったらこれだよ
とりあえずいつ宣戦されてそっからどれくらいで開戦なのか聞いてみるわ
向こうが電撃で攻撃開始したのなら
こっちが向こうを電撃で攻めるのもアリだよな

248乙女☆梨華姫:2004/03/30(火) 00:13
冬恋歌は我が国の大事な盟友なので、突然ではありますが当国も緊急参戦致します
ってしとけば宣戦布告代わりになりますけど
その場合取ったばかりの永安が狙われると辛いかな

249:2004/03/30(火) 00:18
ブラック石川から宏蓮へ
「石川県のブラックです。
国内の意見としては前向きですが、
うちもたった今のんびり落としたばかりで即そちらに遠方というわけにも行きません。
もう少したてばきっと参戦できると思います」
03/30/(Tue) 00:14

宏蓮@江陵からブラック石川へ
「アリガトウございます。できるだけはやくお願いします。
かなり手強いです‥。遠方つけるかただけでもお願いしたいです‥。」
03/30/(Tue) 00:17

どうする、行ける人だけでも行くか

250乙女☆梨華姫:2004/03/30(火) 00:22
遠方守備するだけならあんまりお得な感じはしないですけど。。。
圧倒的に人数で勝ってないと守りより攻め側の方が有利ですからね。

やっぱウチからは遠方守備より宣戦布告して攻めた方がバランスがいいと思う。

251みき:2004/03/30(火) 00:22
邪馬台国人数おおいな
冬だけでは手に負えなさそう

252:2004/03/30(火) 00:23
ブラック石川から宏蓮へ
「ところで宣戦から開戦までは何ヶ月ありましたか?
もし短いようならこっちも同じ猶予で宣戦して、
こちらから邪馬台を攻めてそちらへの攻撃を緩和する作戦も考えてます」
03/30/(Tue) 00:16

宏蓮@江陵からブラック石川へ
「2年くらいですね。
しかし我々がMac板から攻撃受けるのを知っていて正々堂々とか言っていました。
どこが正々堂々なんだか‥。」
03/30/(Tue) 00:19

おい2年もあったのかよ、もう少しちゃんと準備しといてくれ・・・
さて、どうしよう
遠方飛べる人いる?
できれば隣国の永安なら半分で行けるからいいんだけど

253:2004/03/30(火) 00:25
塾長から返事こないよ
オフラインなのかな・・・誰か違う人にもっかい送ってみるか

254八番らーめん:2004/03/30(火) 00:27
近衛33ですが、遠方いきます。
さっき相場がよかったので米を売ってしまったので買いなおすので
守備は次ターンになりますけど。

255名無しさん:2004/03/30(火) 00:29
遠方は無理だけど準備が整い次第うちも出兵して援護しますとかどうだろう

256:2004/03/30(火) 00:30
新垣里沙@漢中からブラック石川へ
「我々は新野・襄陽を落とすつもりでいます。
御協力していただけますでしょうか?
協力していただけたら石川県のその後の侵攻に武将派遣という形で協力したいと思います。」
03/30/(Tue) 00:28

返事きますた
新垣塾に襄陽落とされたらうちは東への出口なくなるんだけど

257みき:2004/03/30(火) 00:31
一分後遠方飛ばします

258乙女☆梨華姫:2004/03/30(火) 00:32
金と米に余裕ある2〜3人くらいで遠方守備
それで>>255がいいかなと思う

259みき:2004/03/30(火) 00:32
間に合わなかった_| ̄|○

260非常食:2004/03/30(火) 00:32
>>252
相撲の宣戦布告はリアル一時間前とかだからそれより大分堂々としてるよな〜
周りと外交せずにマカー攻める冬恋も冬恋だろ

261八番らーめん:2004/03/30(火) 00:33
7月で米入った。しまった_| ̄|○

262乙女☆梨華姫:2004/03/30(火) 00:34
とりあえず遠方入っておきました
半年で遠方3回目。。。_| ̄|○
給料上がって良かったw

263乙女☆梨華姫:2004/03/30(火) 00:35
と思ったら永安の遠方守備入ってた(´Д⊂)

264:2004/03/30(火) 00:35
正直遠方守備したとしてもあまりおいしくはないよな
ただ、ここで石川県の名前を売っておけば
将来登用の際に効いてくるんじゃないか

あと、こっちから攻める件についてはどうしよう
襄陽が取れないなら領土的には何のメリットも無いが
これもさっきと同じ理由で後々効くかも知れないし
その後のレンタルが頼めるようなら全く無意味ということにはならんだろう

とりあえず冬恋には遠方で飛んで少し様子見てみよう

265ソースカツ丼:2004/03/30(火) 00:36
一応覇浪に聞いてみたけどもう遅いよね…

浮遊城@北平からソースカツ丼へ
「誤爆^^;来て頂けるのなら歓迎します。ラウンジの勢力拡大を抑えるためにも是非おこしください」
03/30/(Tue) 00:32

266非常食:2004/03/30(火) 00:36
>>256
常用とられたら相撲とやるしかなくなるって言えば
新垣塾に相撲攻めを理解してもらえるかも
これで相撲を攻めてもヲタ国内評価を気にせずに済み
あわよくば人も借りられるかもですよ

267乙女☆梨華姫:2004/03/30(火) 00:38
>>264
邪馬台国の戦力が分からないんだけど、そこまで冬恋歌がもつかどうか。。。
永安の城壁がある程度まで上がるのを予測して、その時期に開戦出来るように
宣戦布告しといた方がいいと思う

268押尾:2004/03/30(火) 00:39
よく分からんけど遠方入れといた

269:2004/03/30(火) 00:40
だな、こっちも攻めて削るのが効率よさそうだ
今回は盟友が攻められてるから24ターンはいらないか?
あと新垣塾は宣戦してるのか?
うちだけやっても仕方ないからな、聞いてみるよ

270:2004/03/30(火) 00:44
ブラック石川から宏蓮へ
「この後何人か遠方でそちらに飛びます
何とか持ちこたえてください」
03/30/(Tue) 00:37

宏蓮@江陵からブラック石川へ
「先ほどの邪馬台国の一斉攻撃をなんとか耐えました。
向こうはたいした戦力も今は残っていないようです。
一気に邪馬台国滅ぼしてやりましょう!」

らしいぞ
どうする、宣戦しちまうか

271非常食:2004/03/30(火) 00:48
>>270
しましょう

272:2004/03/30(火) 00:49
ブラック石川から新垣里沙へ
「うちと冬恋は同盟ですのでその場合東に出口が無くなり、
相撲と戦争するしかなくなりますが、同じヲタ国として承認していただけますか?
その場合でも助力を期待してよろしいでしょうか?」
03/30/(Tue) 00:44

ブラック石川から新垣里沙へ
「あと、うちも邪馬台に宣戦しようと思ってます。
そちらと時期を合わせたいのですがどうでしょう?
当方は冬恋が責められてることもあり12ヶ月猶予にしようと思ってます」
03/30/(Tue) 00:46

×責められて
○攻められて
鬱だ・・・

273名無しさん:2004/03/30(火) 00:52
言葉責めとか

( ^▽^)<大の大人が・・・

ハーン

274ショマキエル:2004/03/30(火) 00:52
>>270
滅ぼしてしましょう

だっけ?ちんこは

なんか思い出してワラタ

275やよやよ娘。:2004/03/30(火) 00:54
>>270-271 >>274
滅ぼしてましょう!!

って、移動キャンセル間に合わなかった!
相変わらずのダメっぷり

276:2004/03/30(火) 00:57
よっしゃ、じゃあ邪馬台に宣戦するぜ
>>248みたいな感じにして12ヶ月でいいな?
滅ぼしてましょう!

277:2004/03/30(火) 01:02
ブラック石川から邪馬台国へ
「国宛てで失礼します、石川県の君主ブラックです。
貴国が攻撃中の冬恋歌は当国の盟友でありますので、
ここに貴国への宣戦を布告いたします。114年9月を以って攻撃を開始します」

>>272に対して
新垣里沙@漢中からブラック石川へ
「了解です。そういう事でしたらその後は相撲との戦いに武将派遣します。
邪馬台国への侵攻時期ですが、
現在うちは邪馬台国と不可侵条約を結んでいて破棄後2年不可侵です。」

そうだったのかよ、早まったか?

278乙女☆梨華姫:2004/03/30(火) 01:10
>>277
まぁそれがあるからの冬恋歌攻めでしょうね
破棄するかは新垣塾の人に任せますが

279:2004/03/30(火) 01:13
>>278
ブラック石川から新垣里沙へ
「先ほど114年9月より攻撃開始で宣戦布告しました
当方もできるだけ協力しますので早めの参戦お願いします」
03/30/(Tue) 01:03

新垣里沙@漢中からブラック石川へ
「了解しました。ご協力感謝します。」
03/30/(Tue) 01:08

どうやら向こうも破棄して攻めるつもりのようだな
ただ破棄後2年は結構長いな・・・

280乙女☆梨華姫:2004/03/30(火) 01:17
こちらが攻めるのに1年待つので実質1年みたいなもんですよ
相撲攻めの際に冬恋歌も巻き込めたら勝機上がるので恩売りですけど
だったらジョウヨウくらいは冬恋歌に上げないとダメなのかも

281:2004/03/30(火) 01:21
んー、そこまでは難しいな
まあ襄陽が新垣塾に落ちれば北からの攻撃無くなるわけで
向こうとしては十分だと思うけどな
もともと江夏攻めてたからこれでいいんじゃないか

とりあえず恩とチケットはできるだけ高く売っとこう

282乙女☆梨華姫:2004/03/30(火) 01:24
ウチとしては目的はあくまで相撲攻めでその際にいかに有利に出来るか?ですからね

283:2004/03/30(火) 01:34
ちょっと待て、新垣塾が襄陽取りを主張してることを冬恋に伝えてないな
これはあらかじめ言っておいた方がいいよな?

284:2004/03/30(火) 02:01
>>283の件は襄陽無くても東に活路が開けるからそれで十分だろ
という方向で何とか言いくるめた
あぶねー、もっと考えて外交しないといつか下手をうつな

ということで今日はいろいろあって疲れたな
ちょっと早いけど寝るわ
みんな乙かれ、明日も頼むよ

285ソースカツ丼:2004/03/30(火) 07:47
10人祭@長安からソースカツ丼へ
「今日は寝落ちしますので石川県に援軍受け入れの意志があればののたん国宛で援軍要請をお願いします。受け入れ拒否の場合は私宛にその旨お伝えください。」
03/30/(Tue) 02:35
10人祭@長安からソースカツ丼へ
「ご無沙汰してますののたん国です、新垣塾との交渉次第なのですが石川県の邪馬台国侵攻に援軍を送る用意があります。」

このような手紙が来ていました。要請しても決まりというわけではないですが、
援軍としてはこれ以上の物は無いと思います。
ご意見お待ちします。

286:2004/03/30(火) 14:44
新垣里沙@漢中からブラック石川へ
「新垣塾は邪馬台国に対し宣戦布告いたしました。
ここにお知らせいたします。邪馬台国との間にあった不可侵条約に基づき、
開戦は115年12月となります。」
03/30/(Tue) 13:14

今日の一番最後のターンか
決まったのが昨日の深夜だから当たり前なんだけど

>>285
むしろ新垣塾に援軍の方がいいんじゃないのか?
襄陽落とした後のカウンター対策もあるし
より人数必要としてるのは新垣塾じゃないだろうか
あー、でも向こうは開戦が遅いのか
もしののたんの武官がそれまで(・∀・)ヒマーヒマーなら
こっちで存分に暴れてもらおう

ところでののたんはメイド攻めないんだな
今は北方制圧したから内政中心でそれ終わってからメイド攻撃か
それで武官の出張の話が出てるわけか・・・なるほどなあ

287乙女☆梨華姫:2004/03/30(火) 18:11
10人祭@長安から石川県へ
「国宛失礼します、昨晩ソースカツ丼さん宛に石川県への援軍派遣の申し入れをしたのですが返事がありません、援軍派遣について国に伝わっているでしょうか?」
03/30/(Tue) 17:59

288ソースカツ丼:2004/03/30(火) 19:53
ごめんなさい今帰ってきました。
要請を受けようかと思いますが、集団で来られると
みんなの給料に響くと思うので、4〜5人ぐらい来てもらうことで
いいでしょうか?

289押尾:2004/03/30(火) 20:00
>>288
ok

290非常食:2004/03/30(火) 20:02
援軍にきてもらった人にここがバレちゃうのは問題なし?

291ソースカツ丼:2004/03/30(火) 20:05
国法からアドは削除しときますね

292非常食:2004/03/30(火) 20:06
おつかれさまです

293ソースカツ丼:2004/03/30(火) 20:13
送ったよ

国宛失礼します。石川県太傅ソースカツ丼です貴国からの援軍派遣の件5名ほどお願いしてよろしいでしょうか?私のほうに派遣武将一覧の手紙を頂ければこちらのほうで登用文を送付致しますのでよろしくお願いします。

294子イシカワ:2004/03/30(火) 20:17
気が付いたら大和滅亡寸前だ

295:2004/03/30(火) 20:28
みんな乙かれ

>>293
ののたんからの出張に関しては任せるよ、おながい

さてそろそろ戦争開始だけど、今日は密偵必要ないよな
将軍まわしはやるから欲しい役職は随時申告してくれ

296yama:2004/03/30(火) 21:24
こちらから援軍を送ると言っておいて申し訳ないのですがメイドがあっさり落ちてしまったのでこちらも戦争になる可能性があります、石川県が苦戦するようであればまた考えますので申し訳ありませんがご理解下さい。」

メイドが落ちたためののたんからの援軍は無しになったようです。
取り急ぎ連絡します。

297:2004/03/30(火) 21:31
りょーかい
ののたんもがんがって欲しいな

298yama:2004/03/30(火) 21:42
永安で近衛騎兵雇いたんですがもう少し技術をあげてもらえないでしょうか

299:2004/03/30(火) 21:46
ところで遠方の件どうする?
誰かいける人いるかな・・・てかそもそも遠方必要か?
うちの攻撃でかなり削ってるんじゃないの?

300押尾:2004/03/30(火) 21:50
遠方する余裕ないよ
昨日も送ったし

301:2004/03/30(火) 21:52
だよなー、今から遠方する必要は無いよな
総攻撃始まったらその状況に応じてやばくなったら何人か飛ぶ、でいいよな
つかうちがここまで削ってるのにそんなに攻める余裕あるのか?
いや、ない

302非常食:2004/03/30(火) 23:07
( ・e・)@上庸から石川県へ
「オンが非常に少ないけど頑張ります。もしもの時は仇を討ってください。ただそっちも人数多くないので無理はしないで下さい」
03/30/(Tue) 23:04
( ・e・)@上庸から石川県へ
「風稜に115年10月より開戦と宣戦布告を受けました。邪馬台国攻めには参加できそうもありません。頑張ってください」
03/30/(Tue) 22:53

303名無しさん:2004/03/30(火) 23:11
ガマ・オテナ@桂陽から石川県へ
「国宛て失礼します。早速ですが、我が相撲刑事は貴国に宣戦布告いたします。
私個人としては気が引けるのですが…。開始は同盟破棄後24ヶ月の猶予を終えた117年4月です。」

304浦島太郎:2004/03/30(火) 23:15
さてどうしたもんか・・・?
邪馬台国と相撲を相手にするのはきつい
いっきに邪馬台国を滅ぼして相撲にむけるか
邪馬台国と同盟を結ぶか・・・

305非常食:2004/03/30(火) 23:16
ついに来たな

306:2004/03/30(火) 23:17
最悪のタイミングだな

1.邪馬台と和議を結んで相撲と総力戦
2.速攻で邪馬台落とす

24ヶ月だから2は無理っぽいよな
困った・・・

307やよやよ娘。:2004/03/30(火) 23:17
2年後・・・か

308ソースカツ丼:2004/03/30(火) 23:20
困ったときの ののたん国という事で援軍を要請しますか…

309:2004/03/30(火) 23:21
とにかく今は襄陽落としてしまおう
そっから交渉するしかない

310:2004/03/30(火) 23:35
>>308
今はそうするしかないよな
しかし出してくれるかな・・・

311:2004/03/30(火) 23:38
冬恋を対相撲に巻き込めないものか
交渉次第では動いてくれるかもしれないが
安っぽい条件では多分無理だ
なんか意見ないか?

312名無しさん:2004/03/30(火) 23:42
襄陽を冬恋に落としてもらって対邪馬の壁になってもらうってのは

313:2004/03/30(火) 23:44
俺もそれかんがえた
でも襄陽くれてやっても結局冬恋は対邪馬台でいっぱいいっぱいなんだよな
しかしそれしかないような気もする・・・

314名無しさん:2004/03/30(火) 23:48
冬恋の動きが鈍いのが気になる

315乙女☆梨華姫:2004/03/30(火) 23:49
邪馬台国と一時停戦は?
元々冬恋援護のための邪馬台攻めなんだけど冬恋が全然攻めてない気がするし。
相撲の隣接国が内政まだまだだから早めに切り上げたい。

316ソースカツ丼:2004/03/30(火) 23:51
これから2年間の間にやること

1.ののたんへの協力要請
2.大和国への共闘要請
3.出来るだけ早い邪馬台国との和議

遠方ばかり頼んで襄陽を攻めない雪恋歌は見捨てる

最悪のケースは相撲、邪馬台、風稜がグルになってるパターンです。
この場合はかなり厳しいです。

317押尾:2004/03/30(火) 23:52
俺弾切れ
充電しないと相撲と戦えないyo

318:2004/03/30(火) 23:53
相撲の件は伏せて襄陽いらないかって冬恋に聞いてみた
返事待ちだけどそれまで待ってる時間もないな

あと邪馬台と交渉してみるしかないな
一時停戦って形でよかろうか?

どっちにしても新垣塾は黙殺することになりそうだな・・・
すまんかった

319名無しさん:2004/03/30(火) 23:54
>>317
6月に金を10000ほど送るよ

320ソースカツ丼:2004/03/30(火) 23:54
もう襄陽取るメリットは無いと思います。
たとえ邪馬台国を滅ぼしても今度は風稜に攻められるだけです。

321:2004/03/30(火) 23:56
>>316
1を頼んでいいか?
俺も冬恋は切るしかないと思う

でも不可侵だけは続行しておかないと後ろから撃たれるからな
最後の3国がグルだったパターンは最悪だな・・・

322:2004/03/30(火) 23:56
邪馬台と停戦交渉してくる

323乙女☆梨華姫:2004/03/30(火) 23:56
>>320
冬恋にこんなやる気が無いとは予想外でした(´Д⊂)
だったら遠方なんて頼むなよ。。。

324押尾:2004/03/30(火) 23:58
攻撃中止?続行?

325名無しさん:2004/03/30(火) 23:59
相撲と冬恋歌がグルだったりして

326やよやよ娘。:2004/03/30(火) 23:59
出兵停止ですか?どうすればいいでしょうか?

327乙女☆梨華姫:2004/03/31(水) 00:01
話がまとまるまで続行でいいんじゃないでしょうか?
ただし極力金を使わないで攻めればいいかなと思う。

328ソースカツ丼:2004/03/31(水) 00:02
相撲を甘く見ていた私がバカでした…
ののたん大和の交渉は私が行きます。

329:2004/03/31(水) 00:04
だね、金使わず攻める感じで

俺も甘かった・・・昨日の夜何故かイケイケになってしまったのが悔やまれる
とにかく今はそう言っても仕方がない
やるだけの準備をして明日の戦争を迎えよう

大和との交渉、だれか行ける人いる?
俺いっぱいいっぱいでしんどくなってきたからおながい

330やよやよ娘。:2004/03/31(水) 00:06
了解しました。けん制のつもりで攻めてみます

331乙女☆梨華姫:2004/03/31(水) 00:09
むしろ今は邪馬台国と友好を結べるか試すべきでは?
「冬恋歌国の同盟国として参戦しておりますが、冬恋歌国のやる気のなさに参っています。
これでは我々が貴国を攻める意味を感じません。我が国の撤退後、素晴らしい戦いをみせてくれた
貴国と友好を求めたいのですがいかがでしょう?」

どうかな。。。?

332ソースカツ丼:2004/03/31(水) 00:11
大和行きます。

333乙女☆梨華姫:2004/03/31(水) 00:12
やっぱ無茶か。。。上の2行目+
邪馬台国が冬恋歌攻めを一時中断して頂ければ、当国も邪馬台国攻めから撤退します。
くらいなら・・・

334:2004/03/31(水) 00:13
ブラック石川から龍尾へ
「石川県のブラックです。
冬恋歌を救うべく貴国に宣戦布告した当国ですが、
昨今は当の冬恋歌ではなく我々だけの戦いになってきました。
お互い利がなさそうなので停戦しませんか?」

とりあえず停戦を打診、難色を示されるようならなんか条件つけるか
このあと向こうと交渉になれば>>331みたいな感じで友好を図りたいところだ

335:2004/03/31(水) 00:15
とりあえず誠意を見せないといかんな
攻撃は中止にしないとまずいよな?

336ショマキエル:2004/03/31(水) 00:18
>>335
そう思います。交戦可能国から邪馬台国外すべき

337乙女☆梨華姫:2004/03/31(水) 00:18
>>334
ナイスな文章ですね、それなら攻撃も中止した方が良いかも

338ソースカツ丼:2004/03/31(水) 00:20
ソースカツ丼から大和国へ
「国宛失礼します。石川県太傅ソースカツ丼と言います。わが国は117年四月より相撲刑事国と交戦します。そこで貴国に共闘をお願いします。いいご返事をお待ちしてます。」
03/31/(Wed) 00:19
ソースカツ丼から10人祭へ
「今石川は邪馬台国との戦争中に相撲から宣戦布告を受けるという最悪の状況です。貴国を頼るのも気が引けますが、今回だけでも兵をお貸ししてもらえないでしょうか?ご回答お願いします。」

送ったよ

339子イシカワ:2004/03/31(水) 00:20
攻めが来る前に文官は雲南と建寧の城壁耐久と技術上げといたほうがいいと思うんだが

340乙女☆梨華姫:2004/03/31(水) 00:22
それで守備につく時間だけ稼がれて無理ですとか言われるかなw

341:2004/03/31(水) 00:25
龍尾@襄陽からブラック石川へ
「一存では決められないため、国内で議論してみます。
結論が出るまではいったん出兵を双方で出兵を見合わせませんか?」
03/31/(Wed) 00:23

この交渉が正念場だ、一回ごとに確認取るから意見頼むよ

とりあえず双方出兵を見合わせることには合意と
あとこの際だからなんか言うべきことあるかな?

342乙女☆梨華姫:2004/03/31(水) 00:31
冬恋歌攻めにも言及しといた方がいいかもですね。。。
邪馬台国が冬恋歌攻める時には当国は関与しないとか。
まぁ多分相撲戦でそれどころでは無いと思いますが譲歩として一応。

343:2004/03/31(水) 00:31
ブラック石川から龍尾へ
「了解しました、当方よりの攻撃を停止いたしました。
もし今回の停戦に際しまして何か貴国より条件がありましたらご連絡ください、
よい返事をお待ちしております」
03/31/(Wed) 00:30

ちょー下手外交だぜ、この際もう仕方無いんだけどな

344乙女☆梨華姫:2004/03/31(水) 00:32
しかしイイタイミングで宣戦布告してくるな。。。
敵ながらそのずる賢さ?は見習いたい所だ

345:2004/03/31(水) 00:33
>>342
そうだな、それ言っとこう

ブラック石川から龍尾へ
「付け加えまして、貴国はこの後冬恋歌と戦争することになるかと思いますが、
当方ではこれに一切関与しないことを約束いたします」
03/31/(Wed) 00:33

346ショマキエル:2004/03/31(水) 00:35
雲南集合部隊作りました。53分前後に集合です。
技術と城耐久上げてくれる方募集。。。

347ショマキエル:2004/03/31(水) 00:37
永安は譲渡には抵抗あります。
永安譲渡は最後の条件だと思います

348乙女☆梨華姫:2004/03/31(水) 00:40
>>347
ですね。
今回分かったのは冬恋歌だけなら簡単に落とせるってことだから
向こうもウチさえ関与しなければ少なくても江陵は手に入ると思ってるでしょう。

349:2004/03/31(水) 00:40
ああ、もちろん最終手段だよ
普通に不可侵まで持っていければこれに越したことは無い

ところで冬恋はどうすればいいんだろう
邪馬台の結果待ちってことになると思うが
こっちも不可侵だけは続行したいところだよな

350非常食:2004/03/31(水) 00:42
あの、ののたんから援軍来なかったし相撲に先に宣戦されて
隠しておく情報も無いので国法のほうに掲示板のアドレス復活させてください

351:2004/03/31(水) 00:44
>>350
そうだった、了解

新垣里沙@上庸からブラック石川へ
「どうやら反ヲタ国連合っぽいですね。えらい規模のでかい戦争になりそうです。」
03/31/(Wed) 00:41
龍尾@襄陽からブラック石川へ
「ありがとうございます。軍師も不在のためお返事は明日になるかもしれませんが
宜しくお願い致します。」

352乙女☆梨華姫:2004/03/31(水) 00:44
>>349
「相撲に宣戦布告されてそれどころではありません
遠方宜しくお願いします」って逆に返したいよ。。。

無難に余裕があれば協力お願いしますでいいんじゃないかな

353まめ:2004/03/31(水) 00:48
相撲との開戦日時はいつですか?

354ショマキエル:2004/03/31(水) 00:50
>>353
相撲との開戦は117年4月らしいです

重要連絡事項にも書いといた方がいいと思います

355:2004/03/31(水) 00:50
正直冬恋は信用なんねえんだよな
上手く乗せられた俺が馬鹿だったわけだが

相撲と戦争するってこと言っちゃっていいのか?
それにつけこんで宣戦してくるかもしれないぞ・・・
まあ邪馬台があるからそうは簡単にいかないだろうけどな

>>353
117年の4月だそうだ
外交もしなきゃならんし準備期間としてはかなりギリギリだ

356浦島太郎:2004/03/31(水) 00:52
>一切関与しないことを約束いたします
さいごの条件は永安譲渡だが関与しないことでぜんぜんOKだとおもう

357名無しさん:2004/03/31(水) 00:53
邪馬台国が意外と堅かったな
結構兵を消耗させられたかも

358非常食:2004/03/31(水) 00:54
外交以外にも戦術スレもいりますかね

359名無しさん:2004/03/31(水) 00:55
もうすぐ4月1日だから簡単に信用すると危ねえなw

360ショマキエル:2004/03/31(水) 00:56
雲南への部隊集合必要なら11〜13分にもう1回しますけど使う人います?

361乙女☆梨華姫:2004/03/31(水) 00:58
冬恋歌は信用ならんけどこの国を動かすとめっちゃ有利になるよね
なんとかしたいな〜

362乙女☆梨華姫:2004/03/31(水) 01:01
相撲国が南西制圧に動き出しました。近い将来貴国にも戦火が飛ぶと思われます。
その前に相撲を挟み撃ちしたいのですがいかがですか?

ありきたりな文章しか思い付かねぇ。。。

363:2004/03/31(水) 01:05
とりあえず>>362の感じで交渉してみるか
相撲と仲良しだった場合かなり厳しいが
それならこっちの事情はもう漏れてるだろうしな
やるだけやっておこう
こっちへの攻撃は邪馬台に牽制してもらうか

・・・なんかさっきまで派手に戦争してた国の方が信用できるんだよな
どういうことだ

364乙女☆梨華姫:2004/03/31(水) 01:09
邪馬台国、同一か分からないけどGLとか他の鯖でも強国として存在してた。
その中の人がやってるとしたらちゃんとしてると思うんだけど、人も多いだろうし

365乙女☆梨華姫:2004/03/31(水) 01:13
こんな結果になったのにののたんと新垣塾は邪馬台国攻めかよ(´Д⊂)

366浦島太郎:2004/03/31(水) 01:14
相撲って特殊兵つかえたはずだからかなり手ごわいな
ガチでやるより挟撃できる味方がほしいところ。。。

367乙女☆梨華姫:2004/03/31(水) 01:17
あ、待てよそれでいいのか
ののたん&新垣塾vs邪馬台国になれば冬恋歌の手が空くはず
後は冬恋歌がこっちに味方してくれれば万歳だな
ここは遠方守備含む邪馬台国からの守りを引き合いに出して引き込むべきだ

368名無しさん:2004/03/31(水) 01:18
2年って早いなぁ
立て直す時間はあるんだろうか

369:2004/03/31(水) 01:18
そう、GLにもあったよな
外交とかはかなりちゃんとしてた印象がある

ののたんが邪馬台攻めるとしてもこれにうちが干渉することはできないよな
てかののたんが邪馬台攻撃するのってかなり後じゃないの?

ブラック石川から宏蓮へ
「相撲が南西制圧に動き出したため当国は邪馬台から手を引かざるを得ません。
このままでは将来貴国にも戦火が飛ぶと思われます。
その前に相撲を両国で挟撃しませんか?」

・・・今読み返すとなんか日本語の繋がりがおかしいな
まあ言いたいことはわかってくれるだろ
挟撃して欲しいところだが最悪どちらにも不干渉なら良しとしなきゃならんか

370乙女☆梨華姫:2004/03/31(水) 01:19
長期戦になればののたん&新垣塾から援軍
そんなに上手く行くかは分からないけど

371:2004/03/31(水) 01:22
>>367
なるほど、それはある
どっちにしても今後は戦況見ながらの交渉が大事になるな

そんな中すごく申し訳ないが
俺明日は遅くにならないとオンラインできないぽい
相撲との開戦に間に合うかどうかってとこだと思う

例によってソースカツ丼、非常食、乙女☆梨華姫の上公を中心にして
みんなで意見出し合いながら乗り切ってください

372乙女☆梨華姫:2004/03/31(水) 01:22
ていうか新垣塾は邪馬台国に宣戦布告して風陵に狙われてて大丈夫なんだろうか・・・

373非常食:2004/03/31(水) 01:23
ウチは2都市防衛、向こうは1都市防衛
こちらが絶対的に不利です
奇襲して永昌をとりましょう
それから撤退用に成都に集合部隊を

374非常食:2004/03/31(水) 01:24
>>372
2ちゃん見た限りぜんぜん大丈夫じゃなさそうだよね

375乙女☆梨華姫:2004/03/31(水) 01:30
>>373
上手く行く確率は低いかもしんないけど、建寧と雲南のどっちかをわざと狙わせて
おいて取られた方にカウンター、もう1国からは永昌攻めっていうふうに
相手を分散させながら出来ないかな?こっちもある程度分散するけど・・・
作戦立ててエレガントにやりたいね

376名無しさん:2004/03/31(水) 01:33
遠方守備って部隊だけ飛んで自分は飛べないのかよ_| ̄|○

377:2004/03/31(水) 01:36
>>373
成都集合部隊は絶対に必要だな
永昌取れば防衛はかなり楽になるな
藤甲兵も雇えるし
ただそう簡単に取らせてはくれないだろうな

>>375
こっちの方が人数少ないから難しいかもなあ
大和もしくは冬恋と挟撃できる態勢にあって
うちのあたる力士が少ないなら可能性はあるかも
でもそれなら普通に永昌取れるか・・・?

378おじゃ丸しぇ:2004/03/31(水) 01:40
それじゃあ成都集合部隊作ります

普段は集合かけずに、なんかあったときだけ集合って感じでいいですよね

379:2004/03/31(水) 01:42
開戦後オンラインできるならそれでおながい

ところで金ない人いない?
3万ほど余ってるんだけど誰かいらないか

380:2004/03/31(水) 01:53
外交のまとめ

相撲:宣戦布告してきた、開戦は117年4月
邪馬:停戦交渉中、現在は暫定的に双方出兵を見合わせ >>341
    ここと不可侵結ばないことにはどうにもならない
    出された条件は飲むしかない
冬恋:挟撃の打診はした、返事待ち >>369
    相撲と戦う際必要な戦力ではあるが
    ぐだぐだ抜かすようなら不可侵で妥協でもアリだと思う
    放っておいても邪馬台戦で忙しいだろうし
    戦力的にもそう怖くない
大和:挟撃交渉中 >>338
    参加して欲しいが向こうも国少なくなって厳しい状況だ

ののたん:邪馬台に戦争しかける模様
新垣塾:風凌に宣戦布告され厳しい状態

381:2004/03/31(水) 02:07
内政のまとめ

相撲との接点である雲南、建寧は壁パラ上げるだけ上げる、話はそれからだ
技術は結構上がってるな、オハヤシや侍女雇える位まであれば理想
農業や商業はみんな満額近く出てるぽいし
パラMAX付近まで上げてもあまり効果ないらしいからひとまず保留
余裕があるようなら転売で稼ぐ
けど元手が多くないなら普通に仕事して給料もらった方がいいかも

文官で金余ってる人は神鬼兵や虎、石など知力依存の兵で戦争おながい

戦争のまとめ

攻める前に兵種とそれに合った将軍職、攻撃時間を申告
役職付け替えできる上公はがんがん回して
攻撃時は必ず誰か現地に先に乗り入れて密偵
石投入のタイミングが大事なんで立派な仕事なんだが・・・
鍛錬以外できないから功績稼げないんだよな
その分の給料はあとで俺から支給します
落とした後はそのまま守備、もしくは部隊集合
これについては↓に

382:2004/03/31(水) 02:08
密偵→守備集合
1.攻める国へ移動、普通に密偵する
 (国の様子や内パラが見れる、一番重要なのは壁と守備人数)
2.その前に(あとでもいいけど)、密偵やる人は部隊を作っておく
3.攻撃に参加せず、かつ兵を持ってる人が何人か部隊に入っておく
 (部隊に入る人数はその後のカウンターの強さによる、今回は2.3人で大丈夫そう)
4.武官は一斉に攻撃、守備をはがして壁を減らす
 (その間も密偵の人はこまめに報告してくれると攻める人たちも安心)
5.誰かが壁を0にして城落ちたら、密偵やってた人は次のターンに部隊集合コマンド
6.部隊に入ってる人は守備コマンド
7.部隊長が集合すると部隊員はその場所にワープするので
 移動ターンを使わず守備に入れる

たとえば
A 攻める人 10分
B 密偵と部隊長 15分
C 守備部隊員 20分
だと、Aが城落として5分後にBが集合してCがワープ、さらに5分後にCが守備に入れる
という具合
ただこれはそこそこうまくいった例であって
ターン時間が合わないともっと遅くなることはある

ただ今はみんな米持ってるから普通に遠方守備の方が早いかもしれない
いずれにしても兵がいなけりゃ守備にならんのでしっかり準備おながい

383:2004/03/31(水) 02:18
今回は今までやらなかった守備もしなくちゃならんと思う
とりあえず単純にその都市にいる人間の数がものを言うので
できるだけ前線で仕事してください

オハヤシのように防御が紙の部隊は守備に入らず攻めに徹した方がいいな
その分は文官の虎や新しくできた矛槍兵でカバーしよう
ちなみに象さんも騎兵に入るようだから守備はこれがいいかもしれない
もちろんみんなこれじゃまずいんで適当にバランス取りながらで

兵について詳しくは
http://www.roo.to/3net/
を参照、ちょっとデータ古いけど参考にはなるはず

あとは何だ?
抜けてる部分やおかしなところは補完してくれ

384:2004/03/31(水) 13:01
宏蓮@江陵からブラック石川へ
「貴国は邪馬台国の話によると我々への侵攻を邪馬台国に承諾したとのことですが
本当でしょうか?」
03/31/(Wed) 12:10

ブラック石川から宏蓮へ
「承諾、というのとは少し違います。
今後当国は相撲に全力を注ぐ必要があるため、
そちらで戦争がおこっても今回のように関与することは無いと邪馬台には伝えました。」
03/31/(Wed) 12:31

宏蓮@江陵からブラック石川へ
「わかりました。相撲刑事のことですが
我々は同盟しているので破棄するのに時間を要します。」
03/31/(Wed) 12:33

ブラック石川から宏蓮へ
「よろしくお願いします。
貴国の助力が得られれば必ずや相撲に勝てるものと信じております。
なお私今夜はオフになりそうなので、今後の連絡は太傅のソースカツ丼までお願いします。」
03/31/(Wed) 12:59

くさい文章書いちまったな、照れるぜ
冬恋が対相撲に参戦するかどうかはともかく
うちが後ろから撃たれる可能性は少なくなったかな

385:2004/03/31(水) 13:15
じゃああとは頼みます
みんなで意見出し合ってこの局面を切り抜けてください

あと、邪馬台にもソースカツ丼に連絡くれって言っといた
外交たくさん抱えて大変だと思うけどがんがってくれ、おながい

とにかく対相撲は今までの勝って当たり前の戦と違い
総力戦でいって五分五分までやれるかどうかのところだ
厳しい戦いになると思うが、それだけに勝敗のみにこだわるのは勿体ねえ
どういう結果になるにしてもみんなで楽しんでやろうぜ!

386みき:2004/03/31(水) 18:03
総攻撃する作戦とかはありますか?

387名無し募集中。。。:2004/03/31(水) 18:16
攻撃する人と守備する人を分けた方がいいかもですねぇ・・・
矛槍兵で守備してたらそのまま城攻めにも行けるし。

388乙女☆梨華姫:2004/03/31(水) 18:19
メカトット@柴桑から石川県へ
「国宛失礼しますが前の返事を申しに来ました。少し前までは相撲刑事と戦っていたのですがシベリアが攻めてくるので停戦をしています。シベリアを支配したら相撲刑事に攻め込むつもりです。」
03/31/(Wed) 17:35

いやシベリアに負けるだろ、と。。。

389ソースカツ丼:2004/03/31(水) 18:24
一応貼ります。
相撲が持っている特殊兵のまとめ
・藤甲兵
→永昌地方で雇用可能の強力な部隊 防御力が鉄壁 雇用金:?。
油に浸した藤のつるを編んで作った鎧を身にまとった兵士。三国志の後半で登場。剣すら通さない最強の鎧。弱点は火のみ。
・猛獣使い
→南蛮地方で雇用可能の究極部隊 統率と知力を合計した数値を使用 妖術使用 万能 雇用金:?。
蜀を苦しめた南蛮兵達は獣を操ったといわれる。
・象騎兵
→三江地方で雇用可能の強力な部隊 攻撃力が高い 雇用金:?。
三江とはインドのこと。インド地方に古来からあった象騎兵がモデル

390おじゃ丸しぇ:2004/03/31(水) 18:27
シベリア支配って…
南海支配のことじゃないんですよね
これじゃあ援軍は期待できない

>>387
賛成です
守備部隊を2つくらいに分けて
永昌が落ちたらすぐに片方を集合させるとか

391ソースカツ丼:2004/03/31(水) 18:28
藤甲兵→虎戦車に弱い
象騎兵→矛槍兵に弱い
猛獣使い→弱点無し

です。相手がなにを使って来るのかはわかりませんが
参照してみてください。

392おじゃ丸しぇ:2004/03/31(水) 18:32
矛槍兵って文官でも可ですか?

393乙女☆梨華姫:2004/03/31(水) 18:32
とりあえず俺は4月に建寧から御林100訓練MAXで突っ込んだ後は
矛槍兵で守備に回ります。

394乙女☆梨華姫:2004/03/31(水) 18:35
>>392
いいと思いますけど、文官はやっぱり虎か発石の方が重要かな

395ソースカツ丼:2004/03/31(水) 18:35
ののたんも大和も援軍は期待できないですね…
覇狼もいっぱいいっぱいだし
今のところ長期戦に持ちこんでののたん待ちがベストでしょうか?

396おじゃ丸しぇ:2004/03/31(水) 18:36
>>394
了解です
一応もしものための成都集合部隊作って成都にいるので
虎で遠方守備します

397ソースカツ丼:2004/03/31(水) 18:38
矛槍兵について
→必要技術力700 超防御型 特殊能力:防衛時に騎兵系&虎戦車に対し、特大防御ボーナス&防御貫通攻撃・城に対して攻撃ボーナス 雇用金:?。
防衛時の騎兵キラー。城攻めにも使える。騎兵以外に対してはただの護衛兵。弓兵・連弩兵からボーナスダメージを食らう。

398乙女☆梨華姫:2004/03/31(水) 18:42
>>397
相性あるんで、虎と矛槍の混ざった守備がいいと思うけどどうかな?
ていうかウチから虎2発石2出せるくらいの文官数いるかな。。。

399非常食:2004/03/31(水) 18:43
奇襲しましょうよ

400乙女☆梨華姫:2004/03/31(水) 18:44
ん?4月以前に攻めるってこと?

401名無しさん:2004/03/31(水) 18:49
そうです。理由は攻めたほうが有利だから
援軍が期待できない以上マトモにやったら
こっちは雲南と建寧の守備をしながら攻め
向こうは永昌の守備のみで残りは攻め
人数は互角で向こうは特殊兵つきですからこれじゃまず落とせません

402ソースカツ丼:2004/03/31(水) 18:51
今回の変更で騎兵がかなり弱体化したようですね
相撲は最近戦争していないから矛槍兵はいないかなと思います。
御林騎兵以外の騎兵が守り
虎が攻めるも一つの案ですね。

403乙女☆梨華姫:2004/03/31(水) 18:54
>>401
うーん確かに。でも後で文句つけられるのも嫌ですけどね。

人望が高ければ侍女でいきたいところなのに34て(´Д⊂)

404非常食:2004/03/31(水) 18:55
永昌の城壁MAXは確かたいしたことなかったので
常用ほど梃子摺ることは無いと思います
雲南建寧はMAXも貧弱だし未開発だし防戦に回るとかなり危ない

405非常食:2004/03/31(水) 18:57
藤なんとかに対しては虎が強いらしいですよ。噂ですけど

406名無しさん:2004/03/31(水) 19:08
人望って義勇兵募集に影響しているんですか?

407乙女☆梨華姫:2004/03/31(水) 19:09
>>406
俺人望34だけど、役職の義勇兵ボーナスで40%くらいは成功してるよ

408乙女☆梨華姫:2004/03/31(水) 19:11
あ、でも技術力が足りなくて本来雇うのに必要な技術力まで行ってない都市で
やった場合、成功率0だったな。。。御林だけど。

409乙女☆梨華姫:2004/03/31(水) 19:18
奇襲はどうなんだろう、もしウチが勝った場合後で相撲の人達が
ウチに仕官してくれるかに影響するようなら先に言っといた方がいい気がするし。

文官:虎で守備or攻め
指揮官:矛槍で守備
武官:騎兵か連弩で攻め

こんな感じがいいかな?

410非常食:2004/03/31(水) 19:23
>>409
うちが勝った場合というかまともにやったら勝てる気がしないんですが・・・
成都まで引けば簡単に負けやしないとは思うけど・・・心配しすぎかな

411乙女☆梨華姫:2004/03/31(水) 19:40
>>410
仮に永昌取っても向こうは南蛮があるからねぇ
じゃあうっかり間違えて3月に攻めちゃいますか
まず勝たないと話にならないからねw

412名無し募集中。。。:2004/03/31(水) 19:43
後、念のために再度冬恋歌に連絡しといた方がいいと思うんですが

冬恋歌にとっても後方は詰めたいところだろうし
邪馬台に攻められた時もウチは兵を出しましたよ、と。
ていうか相撲も石川県戦後は冬恋歌攻めるわけだろうし

413梨華さまポヮヮ:2004/03/31(水) 19:50
[116年04月]風陵のうまは上庸を支配しました。(31日19時28分)

新垣塾が滅びる心配が出てきたわけだが

414乙女☆梨華姫:2004/03/31(水) 19:54
滅びたら滅びたでウチに来てくれたら有り難いな、冷たい言い方だけど・・・

415梨華さまポヮヮ:2004/03/31(水) 19:59
梓潼は城・城耐ともにまだ低いから相撲を相手にしている間に
風陵に後ろを取られるには不安かと

416乙女☆梨華姫:2004/03/31(水) 20:03
それはののたんに任せるしか無いな。。。

417名無しさん:2004/03/31(水) 20:51
ののたんに同盟破られるって可能性はありますか?

418おじゃ丸しぇ:2004/03/31(水) 20:51
ないとは思うけど…
というかないと信じたい

419まめ:2004/03/31(水) 20:52
新垣塾の守備についたままにしてたんですが、蒙古兵が0になつてしまいました。
新垣が落ちるのは時間の問題です。まめは壁の一つ前でしたから。

420名無しさん:2004/03/31(水) 21:02
今って謀略してだめ?

421乙女☆梨華姫:2004/03/31(水) 21:04
建寧か雲南かどっちかに人集中させた方が良いですかねぇ?
個人的には建寧の方に集中した方が良いと思うんですけど。

最悪、雲南はカウンター合戦になってもいいから永昌さえ取ってしまえば
どうにかなるかな、って

422乙女☆梨華姫:2004/03/31(水) 21:05
>>420
戦争解禁になってからじゃないとダメなんじゃなかったでしたっけ?

423名無しさん:2004/03/31(水) 21:12
極紺さんに登用文送ってもよろしいでしょうか?

424おじゃ丸しぇ:2004/03/31(水) 21:13
>>420
可能ですけど、その辺はモラルの問題みたいな…
要するに奇襲になっちゃいますから

>>421
建寧集合に賛成です
永昌取れれば雲南は何とかなりますからね


交戦国が無しになってるので、上公の方開戦までに設定しておいてください

425非常食:2004/03/31(水) 21:19
早かったかな

426おじゃ丸しぇ:2004/03/31(水) 21:24
>>423
送っていいと思いますよ

427名無しさん:2004/03/31(水) 21:28
>>426
了解です

428非常食:2004/03/31(水) 21:30
●10月:間者より:永昌⇒農民80253人。民忠100。農業380。商業600。城壁300。城壁耐久999。技術993。守備武将数14名。(31日21時24分)
奇襲しても1ターンで落とすのは難しいかなぁ・・・14人

429おじゃ丸しぇ:2004/03/31(水) 21:32
城壁は高くないから守備さえはがせれば何とかなるような気も…

430非常食:2004/03/31(水) 21:35
20人以上で行けばたぶん行けるけどね

431ソースカツ丼:2004/03/31(水) 21:36
難しいとは思いますが、覇狼にも援軍要請を送りました。

432ソースカツ丼:2004/03/31(水) 21:53
やっぱり断られました…

433乙女☆梨華姫:2004/03/31(水) 22:00
何としてでも勝ちてーな。。。

434乙女☆梨華姫:2004/03/31(水) 22:09
ところで奇襲どうしますか?
俺1人でやってもあんま意味無いような。。。

435剣ロック:2004/03/31(水) 22:17
奇襲はいやずら。
むこうはどっち攻めてくるんだろ?

436おじゃ丸しぇ:2004/03/31(水) 22:18
今回スパイはどうしますか?
カウンター合戦になると思うので、誰か行って部隊を作っておいたほういいと思うんですが

あと、こちらを落とされたときのために
建寧と雲南にも部隊を作っておいたほういいかもしれません

437非常食:2004/03/31(水) 22:30
スパイ行きましょうか?

438おじゃ丸しぇ:2004/03/31(水) 22:31
行っていただけるならお願いしたいです

439非常食:2004/03/31(水) 22:33
了解

440剣ロック:2004/03/31(水) 22:35
ところで将軍まわすの?

441乙女☆梨華姫:2004/03/31(水) 22:35
4月に攻める人、兵種の申告忘れずに
可能な限り役職回します

442:2004/03/31(水) 22:36
攻めたことないんで行ってみようと思ってます発石車?ってやつにしてます

443乙女☆梨華姫:2004/03/31(水) 22:37
【相撲】木工用ボンドと登校きょひについて【刑事】スレ上げておきました
攻略はそっちで

>>442
発石は守備はがした後の出撃ですね

444浦島太郎:2004/03/31(水) 22:52
>>441
近衛騎兵91

役職はないです。。。

445おじゃ丸しぇ:2004/03/31(水) 22:54
一応こっちにも書いておいてくださいね
http://jbbs.shitaraba.com/auto/bbs/read.cgi?BBS=1967&KEY=1080314014

446名無しさん:2004/03/31(水) 23:51
雲南にもう少し人回してくれませんか
キツイです

447まめ:2004/04/01(木) 00:04
人回してって何?守備のこと?文官のこと?

448おじゃ丸しぇ:2004/04/01(木) 00:12
おそらく守備をするにも壁を塗るにも人が足りないって事でしょう

どちらかに絞って守ったほうがいいのかもしれません…

449名無しさん:2004/04/01(木) 00:14
雲南攻められてるんだから雲南守備で良いと思う

450まめ:2004/04/01(木) 00:23
4月に矛槍兵徴兵(74人)訓練100で雲南の守備行きます。

451名無しさん:2004/04/01(木) 00:23
鳳凰@襄陽から石川県へ
「申し訳ないのですが、諸侯と君主の意見を尊重し、117年11月より貴国に侵攻させていただく。これを宣戦布告とさせていただきます。」
04/01/(Thu) 00:22

452おじゃ丸しぇ:2004/04/01(木) 00:26
さて、どうしようか…

453名無しさん:2004/04/01(木) 00:29
冬恋動かせないかな

454まめ:2004/04/01(木) 00:30
ののたんに援軍たのべば?

455ショマキエル:2004/04/01(木) 01:02
・相撲に停戦頼んでみる
・邪馬台国にもう少し待ってくれませんか?と頼んでみる

456ソースカツ丼:2004/04/01(木) 01:16
石川県太傅ソースカツ丼です。国宛失礼します。小国はこれ以上貴国と戦う意思はありません。ここは一時停戦と言うわけには行かないでしょうか?

いまいち文が思いつかないよ
だれかいい御教授して

457乙女☆梨華姫:2004/04/01(木) 01:17
>>456
相撲宛?

458ソースカツ丼:2004/04/01(木) 01:18
そう

459乙女☆梨華姫:2004/04/01(木) 01:21
仮に援軍頼んで3〜4人来てくれたところでこの挟み撃ちに耐えれるとは
思わないけどな

永昌落としても後ろから邪馬台国の侵攻があったら意味無いし
ていうか邪馬台国も一時休戦でいいとか言ってて2時間前布告とか
やってくれるな、あの時はこっちが攻めてたのに

460乙女☆梨華姫:2004/04/01(木) 01:24
>>458
こっちに戦う意志がなくても布告してきたの向こうだしなぁ

とはいえこのままでも滅亡するかどうかの瀬戸際なんで
やっぱ建寧雲南(邪馬台国に取られるくらいなら江州も永安も)
譲渡で進路は開けるからそれで終わりにしませんか?ってのがいいと思う

461ソースカツ丼:2004/04/01(木) 01:25
全然説得力無いけど送っていいですか?

462名無しさん:2004/04/01(木) 01:25
>>460
しかし譲渡した後どこにも攻められない状況になってしまいます

463おじゃ丸しぇ:2004/04/01(木) 01:26
それしかないでしょうね…
とりあえず成都、梓潼の二国になったとしても、
あきらめずに国力を蓄えると

464まめ:2004/04/01(木) 01:26
ののたんから返事ないの?

465子イシカワ:2004/04/01(木) 01:27
攻められない状況になったらしばらく傭兵して暮らそう

466名無しさん:2004/04/01(木) 01:27
無念だっ・・・

467乙女☆梨華姫:2004/04/01(木) 01:29
>>462
新垣塾がもし潰れたらそっから行くしかないですね

468まめ:2004/04/01(木) 01:31
譲渡しても何時かまた攻められる。ギリギリまで粘ろうよ。

469ソースカツ丼:2004/04/01(木) 01:35
>>464
まったくなし

470乙女☆梨華姫:2004/04/01(木) 01:37
>>468
今でも攻められてますよ。。。
成都さえ残ればどうにかなると思ってるから何とかそこまでは
耐えたい

471まめ:2004/04/01(木) 01:38
とにかく、今日は諦めず頑張ろう。何人か永安に回しましょう。

472名無しさん:2004/04/01(木) 01:54
雲南ほしいなぁ

473まめ:2004/04/01(木) 01:55
新垣塾の人達が来てくれたら、永安の守備を任せて相撲に反撃できるかも?
何人か声掛けています。

474名無しさん:2004/04/01(木) 01:56
ののたんは・・・

475おじゃ丸しぇ:2004/04/01(木) 01:56
お願いします、2面攻撃に耐えられる人数ではないので

476名無しさん:2004/04/01(木) 02:01
新垣塾滅亡かぁ・・・

477まめ:2004/04/01(木) 02:08
外交官さん、相撲もののたんも返事無しですか?

478まめ:2004/04/01(木) 02:17
良く考えたら、俺が誘っても来てくんないかも・・・・・
もと石川の人もののたんに行っちゃったし・・・

479非常食:2004/04/01(木) 02:18
2ちゃんにこんなん貼ってあったんだけど・・・

八龍@長沙から冬恋歌へ
「118年1月に大和国と共に桂陽に攻撃をします。
桂陽は大和に譲渡しその後零陵をうちで取ります」
04/01/(Thu) 02:07

本当だとしたら冬恋動くのが遅いよ冬恋

480おじゃ丸しぇ:2004/04/01(木) 02:19
明日以降どうしましょうか

481まめ:2004/04/01(木) 02:23
ののたんは何考えてんだろう?

482名無しさん:2004/04/01(木) 02:23
>>479
これで相撲と停戦できないかな
相撲も2国相手にするのはしんどいだろう

483名無しさん:2004/04/01(木) 02:25
城1つばかり譲渡しても今は講和したほうが良いと思う

484非常食:2004/04/01(木) 02:26
三カ国だよ。石川・大和・冬恋歌で

485名無しさん:2004/04/01(木) 02:26
相撲と停戦して邪馬台国に反撃したい

486非常食:2004/04/01(木) 02:29
長細くなりたくないのはうちも相撲も一緒だから
雲南はできれば渡したくないけど
外堀が埋まって、裏切られたら最悪成都が1ターンキル

487名無しさん:2004/04/01(木) 02:30
ソースカツ丼さん寝ちゃったかな?

488まめ:2004/04/01(木) 02:32
相撲と停戦が理想的です。

489名無しさん:2004/04/01(木) 02:32
で黒さんは何処へ?

490おじゃ丸しぇ:2004/04/01(木) 02:34
どこか外にいるようで、どうやら携帯からしか繋げないみたいです

1 名前:黒[] 投稿日:2004/03/31(水) 20:29
只今携帯からしか繋ぐことができません
戦況がよくわからんので指示くらさい
内政ならしっかりできると思うんでみんなおながい

491乙女☆梨華姫:2004/04/01(木) 02:45
現状では相撲と停戦後、邪馬台国に全力で当たるというのが一般論ですが
そうするとウチの領土が横長でいい形では無いですよね?

永安は陥落寸前ですから、いっそ邪馬台国に江州も明け渡して
相撲を潰すのもアリだと思う、出来れば南蛮までウチが取りたい。
その後は外交戦略で邪馬台国を包囲し全面戦争がいいかなぁと。
この方が領土的には安定するかな。

492乙女☆梨華姫:2004/04/01(木) 02:49
もちろん、江州までの明け渡しで邪馬台国が納得しないのなら
相撲と停戦して邪馬台国潰すのみですけど

なので、相撲と邪馬台国に外交文章を送ってリアクション後に
相撲のことは考えるのがいいと個人的に思います

邪馬台国なんて嫌いだけど今は我慢のとき・・・

493みき:2004/04/01(木) 02:52
ガチョン太郎@桂陽から石川県へ
「ちわ〜ガチョンで〜す。なんか冬恋歌が同盟破棄して攻めてくるとか言う怪情報を得たのでもしこれがホントだったら即そちらと停戦しますね。」
04/01/(Thu) 02:50

494名無しさん:2004/04/01(木) 02:57
やれやれ

495乙女☆梨華姫:2004/04/01(木) 02:57
具体的には、
邪馬台国宛
「江州までの無条件明け渡しをするのでその後の当国へ対する
侵攻を止めて頂きたく思います。〜年の不可侵をお願い致します」

相撲
「貴国とはガチで戦える状況を望んでおりましたが、現段階で
両国とも交戦国が1国ではない状況になってしまいました。
緊急的に、半年の停戦を望み議論したく思いますがいかがでしょう?」

こんな感じで

496名無しさん:2004/04/01(木) 02:59
>>495
邪馬台国は反ヲタだろうから停戦させるのは難しいと思いますよ

497浦島太郎:2004/04/01(木) 03:01
>>495
江州までは譲歩しすぎでは?
493で講和求めているんだから江州までやらなくても永安で問題ないでしょ?

498乙女☆梨華姫:2004/04/01(木) 03:02
>>493
あら。。。

でも俺的には向こうからウチが不利な状況を見て宣戦布告してきたのに
攻められるから停戦とか有り得ないんですよ。。。
まぁウチが邪馬台国にやってることと同じだけどw

なので、邪馬台国のリアクション見てからの方がいいと思う
俺は邪馬台国より相撲の方が怖いよ

499浦島太郎:2004/04/01(木) 03:05
今回、相撲の強さが分かった。
特殊兵・人員などむこうがすぐれているし単独で戦っても勝てない。
挟撃したいが・・・

500名無しさん:2004/04/01(木) 03:05
>>497
493は相撲ですよ

501浦島太郎:2004/04/01(木) 03:07
>>500
スマソ・・・
まだいまいち都市の位置を把握してないもので・・・

502乙女☆梨華姫:2004/04/01(木) 03:08
>>496
あっちが何考えてるのか知らないけど、ウチにとっては今はそれが一番いいと思う。
出来るかは別として。

>>497
だって永安もう落ちてるも同然なんだもん

>>499
俺もそう思う
国の位置が不利

503名無しさん:2004/04/01(木) 03:11
因みに>>493の怪情報ってのは

八龍@長沙から冬恋歌へ
「118年1月に大和国と共に桂陽に攻撃をします。桂陽は大和に譲渡しその後零陵をうちで取ります」
04/01/(Thu) 02:07

ですね、自国宛ですからスパイでもいるんでしょうか?
それともガセネタか・・・

504乙女☆梨華姫:2004/04/01(木) 03:15
というかすでに相撲の方は停戦する気まんまんだから
邪馬台国のリアクション見てからでも遅くないわけで。

>>496の通り無理なら相撲と停戦して潰すまでやよ〜

505乙女☆梨華姫:2004/04/01(木) 03:18
1ターンを争うので相撲を先に潰すのなら
早めに邪馬台国に譲渡停戦文を送るべきかな

506乙女☆梨華姫:2004/04/01(木) 03:19
って考えてますがみんなの意見はどうでしょう?

俺マジで石川潰れて欲しくないから思ったこと偉そうに言ってるけどゴメンよ。。。

507乙女☆梨華姫:2004/04/01(木) 03:20
ただのマジヲタマジゲーマーだなこれ。。。もう寝ます(´Д⊂)

508:2004/04/01(木) 07:25
みんな昨夜は遅くまで乙かれ
俺は国の状況が把握しきれてないんで現場で戦ってるみんなの判断に任せます
領土割譲でも賠償金でも何でもいいんでどっちかに専念出きる形つくりたいところです
さて俺は今夜も携帯からになります、ほんと申し訳ない・・・

509八番ラーメン:2004/04/01(木) 12:38
次ターンで侍女マクース訓練を永昌突撃入れてありますが、そのままでいいでしょうか?
相撲と停戦できるのならもったいないのでキャンセルしようかと思うのですが。
金も少しずつ減ってきているので次の展開のときに高級兵を雇えなくなるのが
懸念されます。夕方から20時くらいまでオンできないので目先4ターンくらいまでの
方向性を打ち出してくれればそれにあわせた行動を予約しておきます。

510剣ロック:2004/04/01(木) 12:48
ガチョン太郎@桂陽から石川県へ
「ちわ〜ガチョンで〜す。なんか冬恋歌が同盟破棄して攻めてくるとか言う怪情報を得たのでもしこれがホントだったら即そちらと停戦しますね。」
04/01/(Thu) 02:50

貼っときます。

511乙女☆梨華姫:2004/04/01(木) 17:23
>>509
攻めなくてもとりあえず守備についとけばいいんじゃないかな?
侍女高いから下手に攻めて削られたら痛いし守備で相手が攻めてくる兵を
減らすぶんには問題ないし助かるから。

俺も今日は夜on出来ない予感

512押尾:2004/04/01(木) 18:34
相撲停戦の件はどうなったのかな

513おじゃ丸しぇ:2004/04/01(木) 18:43
このまま両方から攻められるとまずいですね
とりあえず情報が確定するまで、相撲との一旦の停戦って出来ないかな

514おじゃ丸しぇ:2004/04/01(木) 18:51
永安落ちました…

515名無しさん:2004/04/01(木) 18:59
早く1つに集中しないと滅ぶよ〜

516おじゃ丸しぇ:2004/04/01(木) 19:04
最悪、成都に引きこもっての守りですね

517ソースカツ丼:2004/04/01(木) 19:04
今帰った…
どうしようか…
考えとしては

1.ののたんに邪馬台国に対して宣戦布告を行ってもらう。(隣接次第とゆうことで)
2.大和、冬恋には相撲が消耗している今がチャンスと伝える…

ののたんの宣戦布告は邪馬台国に対してプレッシャーを与えることが出来ます。
双方とも難しい場合は、成都まで引くものいいかと思います。

518名無しさん:2004/04/01(木) 19:06
ののたんはいまだ音沙汰なしですか?

519ショマキエル:2004/04/01(木) 19:06
1と邪馬台国に侵攻やめてもらえるか条件を聞く

520おじゃ丸しぇ:2004/04/01(木) 19:06
二つとも可能とは限らないので、できるならば両方ためしたほういいかもしれませんね
両方とも不可なら成都まで撤退が濃厚かも

521ソースカツ丼:2004/04/01(木) 19:07
国宛に送ったのですが
まったく反応無し
狼板にも話題になってません

522名無しさん:2004/04/01(木) 19:08
見捨てられたか・・・

523ソースカツ丼:2004/04/01(木) 19:10
あそこもマジゲーマーだから

524ソースカツ丼:2004/04/01(木) 19:11
相撲と邪馬台国が組んで無ければ
双方が隣接することでバランスが保てるかもしれません
危険な賭けですが…

525名無しさん:2004/04/01(木) 19:12
ののたんも漢と風稜相手で余裕ないから

526名無しさん:2004/04/01(木) 19:12
組んでるっていってなかったけ?

527ソースカツ丼:2004/04/01(木) 19:15
>>517
の2が成功すれば相撲との停戦も出来るでしょう

怪情報が狼からの情報なら
あそこにガセネタはって混乱させられないかな…

528ソースカツ丼:2004/04/01(木) 19:17
>>526
わからないけど
成都が攻められるようになったら
成都まで引くしかないよ…

529おじゃ丸しぇ:2004/04/01(木) 19:18
とりあえず次どこか落とされた時点で成都に集合かけ始めます

そうならないよう努力しましょう!!

530ソースカツ丼:2004/04/01(木) 19:29
【滅亡】[118年03月]大和国は滅亡しました。。(1日19時19分)
シベリアに頼むか…
株板の人には恨まれてるから厳しいと思うけど。

531まめ:2004/04/01(木) 19:53
雲南の守備 0です。
まめは7分後はいります。

532押尾:2004/04/01(木) 19:54
金ないから義勇兵募集しかない
太保一時的につけて貰えませんか?

533まめ:2004/04/01(木) 19:58
まめもお金がなくなってきました。
MAXで守備につくのも、後二回が限界かも
成都に下がりますか?

534押尾:2004/04/01(木) 20:00
江州でなんとか粘りたいなー

535まめ:2004/04/01(木) 20:01
相撲は停戦するのかしないのか早く判断してほしい。

536ソースカツ丼:2004/04/01(木) 20:08
シベリアは前向きに検討するとのことです。

537まめ:2004/04/01(木) 20:20
ののたんも二国に攻撃されてる見たいです。
長安落ちるかもしれないとの情報ありました。

538おじゃ丸しぇ:2004/04/01(木) 20:24
厳しいですね…

539まめ:2004/04/01(木) 20:30
相撲に成都より下をくれてやることを条件に停戦して
全勢力でののたんを援護。後、ののたんの援護で相撲攻略なんてどうかな?
このままだと両国とも尻貧の予感です。

540浦島太郎:2004/04/01(木) 20:31
ののたん援護は良いけど邪馬大国はどうするの?

541浦島太郎:2004/04/01(木) 20:32
ああ、下はあげるのか・・・

542まめ:2004/04/01(木) 20:39
とりあえず、今は建寧から余裕のある人3人ほど、雲南に来て欲しい。
このままだと雲南落ちるの時間の問題。

543ソースカツ丼:2004/04/01(木) 20:50
冬恋歌君主宏蓮です。残念ながら相撲とは同盟結んでいます。前に一緒に相撲攻めないか?とのことですがわが国は義に厚くをモットウにしているため断らさせていただきます。

うちはここにだまされたわけですが…

544浦島太郎:2004/04/01(木) 20:54
>前に一緒に相撲攻めないか?とのことですがわが国は義に厚くをモットウに
>しているため断らさせていただきます。
(゚Д゚) ハァ?
どこが義に厚いんだと小一時間(ry

545押尾:2004/04/01(木) 20:55
確か遠方してやったよな頼まれて・・・

546まめ:2004/04/01(木) 21:00
相撲からの攻撃か少し静香になってきた。総攻撃の準備か?

547ショマキエル:2004/04/01(木) 21:17
遠方もしたし。邪馬台国も一緒に攻めたよね

548ソースカツ丼:2004/04/01(木) 21:27
俺も金尽きてきた
そろそろ厳しいか…

549浦島太郎:2004/04/01(木) 21:30
長安おちたね・・・

550まめ:2004/04/01(木) 21:30
ヤラレタ・・・雲南の守備0です。
12月にもう一度MAXで入ります。

551まめ:2004/04/01(木) 21:36
漢中も落ちた。そろそろ決断の時かと思います?
捨てる所は捨てよう!

552まめ:2004/04/01(木) 21:41
決断できる人が居ないのだったら多数決をとろうよ?
手遅れになるよ?

553おじゃ丸しぇ:2004/04/01(木) 21:42
そうですね、このままだと滅亡しかねませんから…
成都集合部隊、集合開始します

554剣ロック:2004/04/01(木) 21:42
ののたんに合流するつもりの人は早めに行ったほうがいいじゃないか?
成都でできるだけ時間稼ぎするぞ。

555ソースカツ丼:2004/04/01(木) 21:45
浦島太郎さん
お金ありがとう
あと1回ぐらいいけそうだよ

556まめ:2004/04/01(木) 21:46
相撲との外交はどうなってんの?
成都の下三国と引き換えに不可侵結べないの?

557ソースカツ丼:2004/04/01(木) 21:46
成都にこもるに賛成です
2国相手にしてられない…

558まめ:2004/04/01(木) 21:49
雲南落ちました。集合お願いします。

559おじゃ丸しぇ:2004/04/01(木) 21:51
もう成都まで下がるしかないですね

ソースさん指令のところ変えませんか?
「成都まで下がって死守です!」とかなんとか

560押尾:2004/04/01(木) 21:52
成都で一からやり直そう

561まめ:2004/04/01(木) 21:52
相撲と邪馬台国の関係は?
上手く領土の取り合いしてくれると良いんだけど?

562おじゃ丸しぇ:2004/04/01(木) 22:00
フウリョウとは不可侵とかなにかありましたっけ?

563名無しさん:2004/04/01(木) 22:03
思い切って漢中攻めるかw

564まめ:2004/04/01(木) 22:04
早めに相撲と停戦して、ののたんに加勢したほうが良いよ。
じゃないと、今度は上からも攻撃される予感がします。

565ソースカツ丼:2004/04/01(木) 22:04
相撲には3国と引き換えに和議を申し付けていますが、
今のところ回答はありません。

566まめ:2004/04/01(木) 22:05
相撲と停戦後の漢中攻め賛成です。

567浦島太郎:2004/04/01(木) 22:05
私は停戦派です。

568まめ:2004/04/01(木) 22:07
ののたん、弱腰で漢に武都譲るかもしれないとの情報があります。

569名無しさん:2004/04/01(木) 22:10
停戦には乗ってこないと思うが。

570押尾:2004/04/01(木) 22:22
山賊さんが来ましたよ

571名無しさん:2004/04/01(木) 22:23
邪馬台国に反撃のチャンス

572ソースカツ丼:2004/04/01(木) 22:23
外交に関しては今日はこれで様子を見るしかないと思います。
もう何処にも頼るところは無いと思ったほうがいいでしょう…

ヲタ3国はどれも2国以上の国に攻められています。
反ヲタ国としては、ヲタが一国にあつまるのを防ぐために
同時期に滅ぼすつもりでしょう…

これから少しだけですが、時間がもらえるような気がします…

573名無しさん:2004/04/01(木) 22:24
あ、でも斜め攻撃できるか

574名無しさん:2004/04/01(木) 22:26
このタイミングで山賊か

575まめ:2004/04/01(木) 22:26
風陵は梓潼を狙ってくると思います。ヲタを目の敵にしてますから。
半分を成都の守備に回して、もう半分を漢中への攻撃にまわしましょう。
漢中は落ちたところだし今ならカウンターで落とせます。
ののたんも漢だけを相手に出来ますから長安を取り戻せるでしょう。

576名無しさん:2004/04/01(木) 22:29
>>575
これ以上交戦国増やすのは危ないかと

577おじゃ丸しぇ:2004/04/01(木) 22:33
江州も落ちて2国から攻められるので
北の相手をする余裕はちょっとないかも

578おじゃ丸しぇ:2004/04/01(木) 22:41
なんかバグですごいステになった…

579押尾:2004/04/01(木) 22:42
なんかバグったらしいな

580浦島太郎:2004/04/01(木) 22:43
風凌にせめられるかもな・・・

581名無しさん:2004/04/01(木) 22:43
ゲッ!バグってる

582おじゃ丸しぇ:2004/04/01(木) 22:43
おじゃ丸しぇ
武力 21 知力 115 統率力 1539
武EX 5 知EX 7 統EX 4
金 17347 米 25040 人望 48
階級 大夫 貢献 40 階級値 5142

こんな感じで統率がすごいことに

583押尾:2004/04/01(木) 22:45
おれ天才になったよ!!!!
押尾先生【大将軍】
武力 55 知力 1912 統率力 136
武EX 6 知EX 2 統EX 8
金 17158 米 12988 人望 85
階級 公乗 貢献 25 階級値 8017

584おじゃ丸しぇ:2004/04/01(木) 22:47
統率あがったけどそのせいで上位兵はマックス徴兵なんて出来ない

585子イシカワ:2004/04/01(木) 22:47
子イシカワ【衛将軍】
武力 61 知力 2196 統率力 135
武EX 1 知EX 4 統EX 6
金 28615 米 21436 人望 85
階級 公乗 貢献 40 階級値 8069

いきなりTOP10に入った

586名無しさん:2004/04/01(木) 22:49
これは鯖リセットもんかな?

587押尾:2004/04/01(木) 22:52
ゲーム成り立たないな

588名無しさん:2004/04/01(木) 22:54
バランス完全崩壊

589名無しさん:2004/04/01(木) 22:55
修正不能のようです
鯖リセットですね

590おじゃ丸しぇ:2004/04/01(木) 22:56
鯖リセットなら一回雑兵マックス徴兵やってみたいな

591名無しさん:2004/04/01(木) 22:56
ゲームオーバーかな

592子イシカワ:2004/04/01(木) 22:57
●2月:成都の城壁を+179強化しました。(1日22時51分)

ワラタ

593名無しさん:2004/04/01(木) 22:58
>>592
ありえれいな

594名無しさん:2004/04/01(木) 22:58
>>592
ありえれいな

595まめ:2004/04/01(木) 22:58
ゲームオーバーなら最後に邪馬台国に攻めたい。

596おじゃ丸しぇ:2004/04/01(木) 22:59
そうか、建寧捨てるならそっちで徴兵すればいいのか

597押尾:2004/04/01(木) 23:04
統率高いなら御林騎兵とかのほうがいいんじゃない

598おじゃ丸しぇ:2004/04/01(木) 23:06
御林を雇えるだけ雇うのと雑兵マックスとどっちがいいかな?
御林は60くらいしか雇えないけど

599押尾:2004/04/01(木) 23:10
雑兵はやめといたほうがいい
米食いまくるぞ

600おじゃ丸しぇ:2004/04/01(木) 23:10
そっか、なるほど
じゃあ御林にしてみる

今入れないみたいだけど

601押尾:2004/04/01(木) 23:16
リセットかな・・・
一回攻めてみたかったのに・・・

602まめ:2004/04/01(木) 23:22
入れないですね。

603ソースカツ丼:2004/04/01(木) 23:34
数日前にリセットになれば
また再起できるよ
神様は見捨てていなかった…

604ソースカツ丼:2004/04/01(木) 23:37
いや今度のネタじゃないです(;´Д`)
1・3・4面は3/29のバックアップがあるにはあります。
5面はキャラデータのバックアップないです。
破損しているのはユーザーの能力データのみなので国データは無事です。

605名無しさん:2004/04/02(金) 00:29
ALL100で復活したみたいです

606押尾:2004/04/02(金) 00:36
萎えた・・・

607おじゃ丸しぇ:2004/04/02(金) 00:37
これならリセットのほうがよかったかも

608おじゃ丸しぇ:2004/04/02(金) 00:47
とりあえず相撲と停戦できないですかね

609まめ:2004/04/02(金) 00:49
相撲担当の外交官は誰なの?

610名無しさん:2004/04/02(金) 00:52
これじゃリセットの方がまだマシだ
こんなの自分のキャラじゃない

611おじゃ丸しぇ:2004/04/02(金) 00:52
うちあんま外交官とか決めてなかった
基本的には黒さんかソースさんが外交してた

やっぱり外交官って決めたほういいのかな?

612まめ:2004/04/02(金) 00:54
決めないと色々と曖昧になっちゃうかも?
相手国もやりにくいんじゃないかな?

613ソースカツ丼:2004/04/02(金) 01:03
石川県太傅ソースカツ丼です。もう停戦しましょう。我々は冬恋や邪馬台に踊らされただけです。これ以上やっても貴国にはメリットは無いと思いますが

614ソースカツ丼:2004/04/02(金) 01:04
これを平家さんに出したいと思いますが

他の国もやる気が失せたのか動きが無いですね

615まめ:2004/04/02(金) 01:06
個人宛てじゃなくて国宛に出してみたら?

616まめ:2004/04/02(金) 01:07
他国が動かないのは復活したの知らないんじゃない?

617おじゃ丸しぇ:2004/04/02(金) 01:08
出すなら君主に出したほうがいいかも
向こうのヲタの人はこういうこと言い出しづらいみたいだし
それ以外の一般の人だったら君主が一番効果的かと

618ソースカツ丼:2004/04/02(金) 01:09
出しますね

619名無しさん:2004/04/02(金) 01:09
なんか文官になってるし

620まめ:2004/04/02(金) 01:10
平家さんが相撲の外交官なの?

621ソースカツ丼:2004/04/02(金) 01:13
平家さんとガチョン太郎さんに出しておきました。

622おじゃ丸しぇ:2004/04/02(金) 01:14
乙です
これで停戦できるといいですね

623ソースカツ丼:2004/04/02(金) 01:17
義勇兵募集する人は上公任命します。
連絡よろ〜

624ソースカツ丼:2004/04/02(金) 01:30
ハーイ!ガチョン太郎でーす!停戦のお申し込みでしたが、なかなか大変です。つきましては相撲に吸収されてくれませんか?そうすれば必然的に次は冬恋歌か邪馬台国しか攻めれないんでスムーズに宣戦出来るんですが…」

どう考えますか?
一応すぐには答えを出せないと回答します。

625まめ:2004/04/02(金) 01:32
吸収なんてしないでしょ?きっぱり断った方が良いよ。

626ソースカツ丼:2004/04/02(金) 01:34
俺は同意

627名無しさん:2004/04/02(金) 01:35
おめおめと吸収されたくは無いし
ここで徹底抗戦しても邪馬台国と冬恋がニヤニヤするだけだし
どうすればいいんだろう

628おじゃ丸しぇ:2004/04/02(金) 01:35
それはあまりにも…ですね
交渉決裂でしょう

629ソースカツ丼:2004/04/02(金) 01:35
明日の8時まで回答まってくれ
と答えるよ

630ソースカツ丼:2004/04/02(金) 01:37
悔いの残らないようにしたいから
みなさん意見よろしく

631おじゃ丸しぇ:2004/04/02(金) 01:37
雲南明け渡しで何とかならないかな?

632おじゃ丸しぇ:2004/04/02(金) 01:38
雲南じゃないや建寧でどうだろう

633まめ:2004/04/02(金) 01:38
無理なんだから断ろうよ。んで、他に案が無いか聞こう。

634まめ:2004/04/02(金) 01:41
吸収とかって吹っ掛けられてるだけだろ?
向こうも本気じゃないよ。

635おじゃ丸しぇ:2004/04/02(金) 01:42
とりあえず吸収の意はないということは行っておいてもいいと思います

636ソースカツ丼:2004/04/02(金) 01:45
時間が稼げるから
20時に回答出すと言ったよ
明日はみんな来るのかな…

637まめ:2004/04/02(金) 01:47
あほな要求に1ミリでも譲歩の姿勢を見せるのはいけない。
今すぐ断るべき。

638ソースカツ丼:2004/04/02(金) 01:49
そろそろ落ちます。
みなさんも毎日夜遅くまでご苦労様です。
リアル体調にも気をつけてください。

639おじゃ丸しぇ:2004/04/02(金) 01:52
明日になったらもう少し人が増えるでしょうし
吸収を断ったとした時の対応とかもうちょっと考えてから
返事を出しても遅くないと思います

今日の結論としてはとりあえず『吸収はされない方向』で行くということで

640ソースカツ丼:2004/04/02(金) 01:53
>>637
俺も断るつもりでいるけど
もうなにも考え付かないからもう寝ます。

641まめ:2004/04/02(金) 01:54
おやすみなさい。
思わず熱くなってしまいました。
ごめんなさい。

642おじゃ丸しぇ:2004/04/02(金) 01:56
熱くなるのは悪くないですよ
もうちょっと他の方にも意見聞けるといいんですけどね

シャイボーイの方はみんなが寝た頃に七誌でもいいので意見書いておいてくれるとありがたいです

643まめ:2004/04/02(金) 02:04
「冬恋歌か邪馬台国しか攻めれないんでスムーズに宣戦出来るんですが」
   ↑の意味が解らないのまめだけですか?

644おじゃ丸しぇ:2004/04/02(金) 02:06
おそらくその二国と同盟なり不可侵なりを結んでいて、
今相撲が攻めることが可能なのは石川だけなんだと思います

なので、その石川がなくなれば、攻める国がなくなるので、
向こうの言う『スムーズに』宣戦布告ができるってことでしょう

645名無しさん:2004/04/02(金) 11:39
気づいたら石川小さくなってた・・・

646名無しさん:2004/04/02(金) 11:41
農家ってどこやねん

647ソースカツ丼:2004/04/02(金) 18:11
今日は初めは一応様子を見ます
各自米売買を中心に資金をためましょう

648ソースカツ丼:2004/04/02(金) 18:20
あと相撲に送る
ナイスな手紙を募集します。

649まめ:2004/04/02(金) 18:21
邪馬台国はどうするの?まだ、攻めてくるんじゃない?

650まめ:2004/04/02(金) 18:35
手紙を出す前に自分達がどうしたいかを決めようよ。
邪馬台国のこともあるし駆引きしてる時間はないと思います。
自分達の考えをまとめて、イエスかノーで返事をもらうのが良いと思いますよ。

651まめ:2004/04/02(金) 19:10
まめの考えた相撲国宛の手紙です。

「我々の総意をお伝えします。まず、吸収等の失礼な話しは止めていただきたい。
我々は貴国が速やかに我々と停戦し、冬恋に宣戦布告されることを望みます。
出来ない場合は、残念ですが我々は貴国を道ずれに滅亡することになりました。
我々には時間がありません1時間以内に返事を頂きたい。返事が無い場合は攻撃を再開することになります。
相撲国の皆様が賢明な判断を下される事を望んでおります。
なを、友情の証として貴国に雲南を進呈いたします。

652ソースカツ丼:2004/04/02(金) 19:15
邪馬台国がどう動くかわからないけど
ケンネイをどちらとも取らないのは
どちらとも接触するのを怖がっているのでは
今は時間を稼いで回りの国の状況が変らない限り
こちらから撃って出るのは厳しいです。

653まめ:2004/04/02(金) 19:31
どちらとも接触するのを怖がっているのならば、
外交で根回しされて両国に手を組まれたら、うちはチェックメイトですね?

654ソースカツ丼:2004/04/02(金) 19:46
その場合はもう仕方が無いよ
ただウチを落したら多分お互い戦争始めるだろうし
ウチのあぶれた武将が戦争相手国に一斉仕官でもされたら困るだろうし
特に相撲はウチの人間取りこみたいと思ってるんじゃないの?

655まめ:2004/04/02(金) 19:52
本気でウチの人間取りこみたいと思ってるんなら
吸収されろとか言ってくるかな?あれにムカついたのまめだけ?
守りに入って助かった国ないんだから、
停戦できないなら相撲を道ずれにしたいとまめは思う。

656ソースカツ丼:2004/04/02(金) 19:55
ウチが形成逆転するには
1.ヲタ国のどれかが潰れてその人たちが一斉仕官する
2.冬恋が裏切って相撲を攻める
3.風稜が裏切って邪馬台国を攻める

3は今のところ考えられない
2も冬恋はMAC、町原田と戦争してるので考えにくい
1新龍は覇狼をいつでも潰せるのだが潰さない

657まめ:2004/04/02(金) 19:58
4相撲と停戦して邪馬台国を攻める。

658ソースカツ丼:2004/04/02(金) 20:05
反ヲタ連合があってそれには相撲は荷担していない
ウチが潰れたら相撲と邪馬台国は戦争に入る
冬恋はそのとき相撲を裏切るでしょう…

まだ玉砕するには早すぎます今相撲を道ずれにして
喜ぶのは邪馬台国や冬恋です。

どうするのかみんなの意見を聞きたいけど
だれも意見してくれないんだよな…

659:2004/04/02(金) 20:05
遅くなってすまん

俺も相撲が考え改めないならもう特攻するしかないような気がする
どのみち両方から攻められたらどうにもならないんだし

もちろん散る気はないからあくまで交渉の際のブラフだけどな
最後の切り札だけどこれで停戦交渉するしかないんじゃないか

660まめ:2004/04/02(金) 20:08
あきらかに人少ないですよね?みんな新しいとこの行ったのかな?

661まめ:2004/04/02(金) 20:14
こうしてる間にも相撲や邪馬台国が内政を整えて次の攻撃に備えてると思うと
ヤキモキしちゃうマメよ。

662押尾:2004/04/02(金) 20:14
虎訓練Maxで守備すればけっこうもつかな?
どうせなら農民0になるまでねばりたいな。

663ソースカツ丼:2004/04/02(金) 20:19
個人的には脅しはあまり好きではないですが…

今パラメーターがみんな一緒になったので
2国から同時に攻められない限りそう簡単には成都は落ちないと思っているのですが
もし一緒に攻めて来るなら成都はどっちが取るとか決めないといけないし…

相撲が吸収したいと言って来た時点で私としては相撲は戦う気はないと判断したのですがどうでしょうか?

664まめ:2004/04/02(金) 20:23
まめは吸収したいと言って来た時点で停戦する気は無いんだなと思った。
月下に比べたら相撲なんて怖くないだろ?強気の返事を出そうよ。

665ソースカツ丼:2004/04/02(金) 20:24
近衛騎兵1ループでもかなり持つのではないでしょうか?

相撲との停戦は散々やったけど
冬恋が宣戦布告しない限り
攻めては来なくとも停戦するとはまでは行かないと思います。

666:2004/04/02(金) 20:27
新しいとこって何のことかと思ったら狼にあった

ガマ・オテナ@三江から石川県へ
「20時になりました、我が国への返事はどうなりましたでしょうか?」
04/02/(Fri) 20:16

対人ゲームじゃなけりゃ「ふさけんなハゲ」って返すけどそうもいかないよな
それでも吸収とか言われたらこっちも強気に出ないと仕方ないんじゃないか
なめられたままジリ貧になるのはいやだよ

とりあえず転売で軍資金作ってくる

667まめ:2004/04/02(金) 20:29
停戦に応じなければ相撲に狙いを定めて、道ずれにしよう。
このまま、フェードバックしたら石川県の名が廃りますよ?

668ソースカツ丼:2004/04/02(金) 20:30
今回は君主がいるので君主の判断に任せますが
特攻すると手紙で書いても特攻せずに成都に引きこもる方が
相手としてもいやがるでしょう
内政の高い成都を取られるような戦いかたは絶対に止めましょう。

669まめ:2004/04/02(金) 20:32
君主の許しも出たから、
ソースカツ丼さん、お願いだから651で出してください。

670ソースカツ丼:2004/04/02(金) 20:33
回答はケンネイが攻められるまで
先延ばししましょう。

671:2004/04/02(金) 20:33
ああ、特攻はあくまで交渉の上での話ね
もちろんいざとなったらやる覚悟はあるが

ということで相撲への返事は俺が書きます
今から文章考えるよ

672:2004/04/02(金) 20:40
石川県の総意をお伝えします。もちろんこの期に及んで吸収等の冗談は無しの方向で。
貴国が速やかに当国と停戦し、冬恋に宣戦布告されることを強く望むものであります。
それが適わない場合は、残念ですが最後に貴国と一戦交え華々しく散る覚悟です。

とりあえずここまで
添削おながい

さてこのあとの文章をどうするか
雲南いつの間にか農家になってるじゃん、今気づいた

673まめ:2004/04/02(金) 20:41
建寧攻められてます。現在守備0 まめは一分後MAXではいります。

674まめ:2004/04/02(金) 20:44
黒さん、それで良いと思います。出してください。

675:2004/04/02(金) 20:45
あのさ、相撲が万が一停戦したらうちは対邪馬台になるの?

676:2004/04/02(金) 20:49
この選択は貴国にとっても重要でしょう、国内でよく議論した上で返答ください。
それまで当国は貴国に対して一切の攻撃を停止します、
その間にも貴国の攻撃が続くようならこの交渉は破綻したものと我々は受け取ります。
どうか貴国が賢明な判断を下すよう祈るものであります。

677:2004/04/02(金) 20:50
これですくなくとも向こうが議論してる間は攻めが止むんじゃないか
駄目なようなら交渉決裂ということで次の準備だな

678おじゃ丸しぇ:2004/04/02(金) 20:53
皆さん乙です
遅れてすいません

黒さんの手紙で異論なしです
後は向こうがどう出てくるかですね

679まめ:2004/04/02(金) 20:55
停戦後は邪馬台国を攻めましょう。

680まめ:2004/04/02(金) 20:58
あと、農家にも使者を出しといたほうが良いのでは?

681おじゃ丸しぇ:2004/04/02(金) 20:59
農家は多分相撲の属国だと思います
狼のスレの方でそんな事言ってたようなきが

682:2004/04/02(金) 20:59
ブラック石川から相撲刑事へ
「石川県の総意をお伝えします。
もちろんこの期に及んで吸収等の冗談は無しの方向で。
貴国が速やかに当国と停戦し冬恋に宣戦布告されることを強く望むものであります。」

ブラック石川から相撲刑事へ
「それが適わない場合は、残念ですが最後に貴国と一戦交え華々しく散る覚悟です。
この選択は貴国にとっても重要でしょう、国内でよく議論した上で返答ください。
それまで当国は貴国に対して一切の攻撃を停止します。」

ブラック石川から相撲刑事へ
「万が一その間にも貴国の攻撃が続くようなら
この交渉は破綻したものと我々は受け取り最後の戦いの準備を開始します。
どうか貴国が賢明な判断を下すよう祈るものであります。
国宛て失礼いたしました。」

さあもう後には引けません
マジで最後の戦いになるかも知れないから
各々準備の方おながい
金無いなら申告してくれ、俺9万以上余ってるから送るぜ

683まめ:2004/04/02(金) 21:01
さっき攻めてきたのは邪馬台国ですね。うざいですね。

684乙女☆梨華姫:2004/04/02(金) 21:02
突然ですけど俺から太保と前将軍外して他の誰か有能な人に変えて下さい

685:2004/04/02(金) 21:03
>>684
それは駄目だ、おまいがやってくれ

686ソースカツ丼:2004/04/02(金) 21:04
兵を持たずに上がりもしない内政をやってる方々がおります。
今は国家の危機です国の存続のためには解雇するしかない場合があります。
申し訳無いですが、よろしくお願いします。

あとコマンドいれていない人も解雇するのでよろしくお願いします。

687まめ:2004/04/02(金) 21:07
現在は全員が武官であり文官であり指揮官であります。
前職にこだわらず臨機応変に対応してください。

688まめ:2004/04/02(金) 21:10
邪馬台国に反撃しますか?

689:2004/04/02(金) 21:10
そこまでしなきゃならんほど厳しくなってるのか・・・

コマンド入ってないなら別にいいんじゃないか
給料出ないんだし
内政入れてる人も単にオンできないだけかも知れないし
解雇はできるだけ最小限で頼む
明らかに意図して謎の行動とってる人だけにしてくれないか

嫌な仕事やらせちまってすまん・・・
ほんとはそういうの俺がやらなきゃならんのに

690まめ:2004/04/02(金) 21:15
殿、コマンド入ってません解雇ですよw

691:2004/04/02(金) 21:17
な、なんだってー(AA略

大丈夫、俺はPCの前に張り付きだからさ
今月は米でも転売して金作るよ

692名無しさん:2004/04/02(金) 21:18
2chのスレに相撲の会話ログらしきものが

693:2004/04/02(金) 21:21
ガマさん解雇されんなよガマさん

694まめ:2004/04/02(金) 21:21
ガチョン太郎@桂陽から相撲刑事へ
「おいおいダイエー負けたのかよやってらんねーよ、むかついたから戦争しよーぜせんそー」
04/02/(Fri) 21:08

受けて絶とうぜ!

695:2004/04/02(金) 21:38
攻撃来ないな
相撲もしかして本気で停戦考えてるのか・・・と期待しちゃうじゃねえか

696まめ:2004/04/02(金) 21:44
今のうちに停戦を蹴られた場合を話し合いませんか?
私個人の意見では成都に引篭もるのは反対です。
守備を放棄して建寧からガンガン相撲を攻撃して散りたい・・・
みなさんのお考えは?

697名無しさん:2004/04/02(金) 21:55
私は相撲との戦争に横槍入れてきた邪馬台国に攻撃したいです
しかも数ターン前に突然宣戦布告してきましたし

698ショマキエル:2004/04/02(金) 21:56
相撲と何としてでも停戦をして邪馬台国つぶしたい

699ショマキエル:2004/04/02(金) 21:57
>>697
俺漏れも

700ショマキエル:2004/04/02(金) 21:58
ケンアンあげるから一緒に邪馬台国攻撃しようぜっていってみる

701まめ:2004/04/02(金) 22:01
じゃー邪馬台国を潰したら国やるから停戦してくれって相撲に頼むのもありかもしれませんね?
個人的には邪馬台国なんて相手にもしたくないですが。
他の皆さんどうでしょう?

702ソースカツ丼:2004/04/02(金) 22:01
暇な人は江州に流言工作してください。
邪馬台国とやりますよ

703:2004/04/02(金) 22:02
俺も邪馬台攻めたいな
交渉ではあんなふうに強気に出たけど
相撲攻めても本当に玉砕になる予感
その点邪馬台は戦線延びきってるしまだ戦える

建安を相撲に取られたら二虎共食の計かな
成都に立てこもる俺らより邪馬台攻めろってそそのかす
まあ難しいと思うけどな

つーか俺の中で最後の突撃の対象はあくあで冬恋なんだけどな・・・

704おじゃ丸しぇ:2004/04/02(金) 22:02
ガチョン太郎@桂陽から石川県へ
「なんだかんだで停戦する事になりました。
ただし農家には手を出さないで下さいね^^手を出したら宣戦布告とみなしますよ\(^〇^)/」
04/02/(Fri) 21:59

キタ━*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*━!!!!!

705:2004/04/02(金) 22:02
ガチョン太郎@桂陽から石川県へ
「なんだかんだで停戦する事になりました。
ただし農家には手を出さないで下さいね^^
手を出したら宣戦布告とみなしますよ\(^〇^)/」

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

706ショマキエル:2004/04/02(金) 22:03
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

707まめ:2004/04/02(金) 22:04
シャランラー*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n・e・)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!

708名無しさん:2004/04/02(金) 22:04
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!

709:2004/04/02(金) 22:06
了解しました、農家はもとより貴国にも手を出さないことを約束します。
今後ともよろしくお願いいたします。

相撲への返事はこんなか?
それとももっと気の利いたこと言った方がいいかな?

710まめ:2004/04/02(金) 22:08
覇狼落ちそうですね。

711まめ:2004/04/02(金) 22:09
感謝の言葉もまぜたほうが良くない?

712ショマキエル:2004/04/02(金) 22:09
>>709
感謝の意を伝えましょう

713:2004/04/02(金) 22:12
了解いたしました、貴国の決断に感謝いたします。
当国は、農家はもとより貴国にも手を出さないことを約束します。
今後ともよろしくお願いいたします。

んあー、どう?

714ショマキエル:2004/04/02(金) 22:13
>>713
普通にありがとうございますとかでもいいと思います
感謝の言葉を文頭に持ってくるといいかも

715:2004/04/02(金) 22:17
ありがとうございます、貴国の決断に感謝いたします。
当国はこれより先、農家はもとより貴国にも手を出さないこと約束します。
今後ともよろしくおねがいいたします。

ドーヨ?

716おじゃ丸しぇ:2004/04/02(金) 22:18
いいとおもいますよー

717まめ:2004/04/02(金) 22:18
完璧です。

718梨華さまポヮヮ:2004/04/02(金) 22:19
相撲のほうはなんとかなったんですね

んで対邪馬台国の方針は?

719ソースカツ丼:2004/04/02(金) 22:20
内容はそれでいいですが
一応停戦期間をきちんと決めたがいいと思います。
また後ろ取られたら今度はまずいですからね

720ソースカツ丼:2004/04/02(金) 22:21
邪馬台国のときも期限決めてなかったため
すぐ攻められたしね…

721まめ:2004/04/02(金) 22:22
二月に矛槍兵100訓練100で邪馬台国攻めます。

農家ともしっかり不可侵を結んでおくべきですね。

722:2004/04/02(金) 22:23
相撲に送っといた、ありがとう相撲

つことでこっからは対邪馬台だ
すでに交戦状態だから宣戦布告は必要ないよな

今すぐ攻めるのか、相撲が冬恋攻めはじめてから攻めるのか
相撲は現段階で冬恋に同盟破棄、宣戦布告してるはずだから
今行っちゃっても良さそうだけどな

あー、そうか、期限はしっかり決めておかないとまずいな
これは国当てじゃなくガチョンに送ったほうがいいな

723おじゃ丸しぇ:2004/04/02(金) 22:25
皆さん今給料どんくらい入ってます?
国が減って給料と米減ってると思うので
梓潼の農業商業あげたほういいかもしれないです

724まめ:2004/04/02(金) 22:26
期限は無期限で良いですが、放棄後3年の有余を条件にしてください。

725まめ:2004/04/02(金) 22:27
半分くらいになりました。

726:2004/04/02(金) 22:33
ガチョンに無期限停戦、破棄後3年で無効で交渉してみた

ガチョン太郎@桂陽からブラック石川へ
「無期限破棄後3年ですね、オッケーです^^」

速攻返事来た、いい奴だなガチョン

ところで風陵とはどうなってんだっけ?
邪馬台攻めてる間に後ろ撃たれたりしない?

727まめ:2004/04/02(金) 22:35
ののたんの情勢しだいかと?今だ二国から攻められてるらしいです。
問い合わして見ては如何でしょうか?

728乙女☆梨華姫:2004/04/02(金) 22:37
相撲攻めるの今すぐじゃない方がいいと思う
とりあえず石川県全都市の内政MAXにしてガチガチで侵攻したい

ゲーム時間が18時〜26時だから、明日の18時に一斉攻撃とか。
相手に出来るだけ考える余裕を与えさせないで一気に侵攻出来るから。

729:2004/04/02(金) 22:37
おけー、聞いてみる
相手は亀仙人?ののたん閣下?

あと冬恋のハゲとはどうなってんの?
不可侵の更新はしてないけど宣戦布告もしてない、これで合ってる?

730乙女☆梨華姫:2004/04/02(金) 22:37
>>728
×相撲→○邪馬台国

731まめ:2004/04/02(金) 22:39
亀仙人?は留守みたいですよ。国宛で良いのでは?

732おじゃ丸しぇ:2004/04/02(金) 22:41
内政は上げておきたい所なので
>>728に賛成です

733:2004/04/02(金) 22:41
国宛て文章書くのって緊張するんだよなあ
てかなんて聞けばいいんだ?

734まめ:2004/04/02(金) 22:44
まめをののたん国担当の外交官に任命してください。

735まめ:2004/04/02(金) 22:45
新垣の時も担当してましたから話が早いかと思います。

736:2004/04/02(金) 22:47
確かに内政はしっかり上げておきたい
でも内政はこれ以上うpできる余地が少ないんだよな
給料も減ってるし速攻攻めるのもアリじゃないか

>>734
んじゃののたん国はおながい
大司馬にしといたから国宛ても出せるよ

737おじゃ丸しぇ:2004/04/02(金) 22:48
梓潼の方はまだ延びる余地があると思うので、
文官の巡察ループで最大をあげてもいいかと

738乙女☆梨華姫:2004/04/02(金) 22:48
何も役に立ちそうにないんで、覇狼の人に登用文出していいかな?
3国でこれ以上人が増えると給料もきつそうだけど、人材が欲しい気もするしなぁ

739乙女☆梨華姫:2004/04/02(金) 22:51
覇狼滅亡

740ソースカツ丼:2004/04/02(金) 22:52
俺も登用文出してみます

741名無しさん:2004/04/02(金) 22:53
風稜に攻められませんように・・・

742:2004/04/02(金) 22:53
覇狼氏ぼんぬか
手紙は暇ならがんがん送って
ただ闇雲に登用文乱発は金とターンの無駄だからなあ
こっち来たいって人から優先的に登用文出して行こう
・・・誰もいなかったりして

743名無しさん:2004/04/02(金) 22:53
梓潼の壁塗りもした方がいいですよね?
行ってきますよ

744おじゃ丸しぇ:2004/04/02(金) 22:55
おれも梓潼の方行ってきます

745:2004/04/02(金) 22:57
梓潼はまず壁塗り、それが終わったら技術かな
俺も暇だから塗りに行くよ
あとみんな転売で稼ぐの忘れないでくれよ
転売する元手無い人は言ってくれ、がっぽり送るから

ということで邪馬台一斉攻撃をいつに設定しよう?
>>728のように明日の開始直後に攻め込むのは面白いかもな

746まめ:2004/04/02(金) 22:58
ののたん国宛てに手紙だしました。返事待ちです。
仮定の話ですが、ののたんは我々に風稜を攻めて欲しいと思います。
風稜は逆に不可侵を結びたいでしょうね。邪馬台国と風稜が組んでうちを攻めるかもしれません。

747乙女☆梨華姫:2004/04/02(金) 22:58
>>745
もちろんこっちはそれまでに戦略を立てる必要があるけどね。

748ソースカツ丼:2004/04/02(金) 23:00
子イシカワさんがすでに攻めまくっているが

749:2004/04/02(金) 23:01
邪馬台攻めてきてるな
守備の様子は逐次チェックしてやばいようならすぐ報告おながい

750まめ:2004/04/02(金) 23:02
相場が低い時に米売れば良いの?

751:2004/04/02(金) 23:03
一斉攻撃の前にも適当にちょっかい出しとく方がいいんじゃない?
俺も一回行ってみようかな

752おじゃ丸しぇ:2004/04/02(金) 23:04
基本は1.2で米を買って、0.8で金を買うですね

753名無しさん:2004/04/02(金) 23:05
金を買うっていうか米を売るですねw

754:2004/04/02(金) 23:05
>>750
相場高いときに米買って低いときに売るといいよ
表示相場は金1とイコールの米の量だから

>>752
でも最近そこまで極端な相場にならないんだよな
元手いっぱいあれば1.1と0.9くらいでも十分なんじゃないか

755名無しさん:2004/04/02(金) 23:16
そろそろ国法も古くなってきたので更新した方がいいですね

756:2004/04/02(金) 23:17
だなあ

新垣塾とは同盟です

とか時代を感じるな・・・
今から直すよ

757名無しさん:2004/04/02(金) 23:21
乙です

758まめ:2004/04/02(金) 23:29
ののの口付け@武都から石川県へ
「ポツポツと攻めてきてます。うちは長安攻めしているので守備一辺倒です。」
04/02/(Fri) 23:07

どうします?

759:2004/04/02(金) 23:30
>>757
やったの俺じゃないよ
ソースカツ丼乙かれ

自分で自分を大将軍にできないんだな
付け替えできなくてどノーマルで攻めて侍女に惨敗しちまった_| ̄|○

760:2004/04/02(金) 23:34
>>758
当面は放置でいいかな・・・
ののたんが風陵と結ぶならうちも結ぶ意味はあるけど
うちだけ結ぶのはののたん攻めを悪化させるだけな気がするな
どうだろ

761名無しさん:2004/04/02(金) 23:35
もう攻めてるの?
一斉攻撃にしないの?

762ソースカツ丼:2004/04/02(金) 23:35
神鬼兵が比較的安くて強いと噂があるみたいですが
本当でしょうか?

763まめ:2004/04/02(金) 23:37
邪馬台国と停戦して風攻めるのも手かと思います。
もっと、覇狼から沢山人が行くみたいだから心配ないかも?

764乙女☆梨華姫:2004/04/02(金) 23:42
>>761
金に余裕のある人は単発で攻めて牽制してもいいかな?

>>762
攻撃のみに関して言えば流行の相性も無いしいいかも

>>763
ののたんに人材が流れるのは今のウチにとってとりあえず+ですね

765まめ:2004/04/02(金) 23:44
とりあえず、
「漢中の情勢は我国にとっても死活問題です。危ない時は早めに判断して連絡ください。」
って送っても良いですか?

766:2004/04/02(金) 23:44
>>761
適当にちょこちょこ攻めた方が精神的に嫌かなと思ったけど
やっぱ金の無駄使いはよくないなかな、やめるか

>>762
そればっかは使ってみないとなんともなあ・・・

>>763
邪馬台がいまさら停戦飲んでくれるとは思えないな
北の方はののたんに任せよう

767子イシカワ:2004/04/02(金) 23:44
>>748
ごめん。明日まで攻めないよ

768:2004/04/02(金) 23:50
>>767
安っぽい兵でちょっかい出すくらいなら攻めてもいいと思うよ
でも武力同じだから結局兵種に依存することになるんだよなあ

来る全面戦争に向けてお金大事にしとくか

769まめ:2004/04/02(金) 23:53
そうですね。変に警戒心を植えつけても損ですし。

770おじゃ丸しぇ:2004/04/02(金) 23:55
>>753
ですねw
ちょっとおかしかったなこの表現は

771まめ:2004/04/02(金) 23:59
明日の最初のターンで攻めるのは決定ですか?
決定なら指令で通達よろしくです。

772:2004/04/03(土) 00:02
そしたら明日開始ターンで一斉に攻め込もう
それまで訓練MAXまで上げておいて
まあみんな統率100だから最悪でも5ターンで何とかなるよな

それで開始ターンで一斉に攻める、と
俺はまた密偵やるから

今から徴兵するって人は2人くらい石あるといいな
矛でもいいかもしれないけど

>>771
りょーかい

773ソースカツ丼:2004/04/03(土) 00:04
明日はONがかなり遅くなるので
四月攻撃で設定しておきます。
外から繋げられたら、臨機応変に対処していきます。

774まめ:2004/04/03(土) 00:05
まめは矛です。

775:2004/04/03(土) 00:11
落とした後は遠方でがんがん守備でおながい
時間が上手く合えば俺の部隊集合でも可
とにかく江州落としたらいったんガチガチに守るよ
そのあとのことはそれから考えよう

この状態で邪馬台と停戦して冬恋に特攻かけれればイイナァ

>>773
アーイ、おながい

776まめ:2004/04/03(土) 00:13
何人かは梓潼の守備に残ったほうが良いよね?

777おじゃ丸しぇ:2004/04/03(土) 00:17
それじゃあ俺残りつつ内政してます

778乙女☆梨華姫:2004/04/03(土) 00:18
>>776
いや、ただでさえ邪馬台国に武将数で劣ってるのに・・・
例え数人が梓潼の守備についたとしても風陵に攻撃されたらもたないよ。
挟まれたら終わり。

779:2004/04/03(土) 00:20
万が一落ちたら梓潼は成都からのカウンターで行こう
前線に人集中しないと江州は厳しいかもしれない

あと、今邪馬台から攻撃が無いのは向こうも同じ事考えてるとか・・・
ヤグヤグブルブル

780乙女☆梨華姫:2004/04/03(土) 00:23
もちろん考えてるでしょうね
でもこれに勝たないと後は滅亡待ちなので。。。
向こうより先に攻撃しかけたいです。
後4ヶ月ですがみなさんの準備どうですか?

781:2004/04/03(土) 00:28
明日の最初のターンて何月だっけ?
しっかり逆算して訓練しないと

782乙女☆梨華姫:2004/04/03(土) 00:31
風陵には脅し入れた方がいいんじゃないですかね
例えば
「ご存じの通り、当国とののたんは同盟中ですが最近急激に
武将数が増え、領土が足らない状態です。
国位置の問題上、ののたんの進行方向が限られているので
ののたんと共に漢中への侵攻を協議中ですが
当国としましては貴国との争いを避けたいところですので
現在の領土を境にして不可侵を結べませんか?」

こんな感じで。

783乙女☆梨華姫:2004/04/03(土) 00:34
風陵とののたんが今どうなってるのか知らないけど、
風陵が漢中以西に侵攻してこないのならののたんも漢と全力で戦えるかと

784:2004/04/03(土) 00:41
脅迫外交か、効果はありそうだが裏目った時怖いな
ののたんと戦争になった時に当国は一切関与しないって条件付けて
普通に不可侵のほうが無難じゃないか

ののたんは人数増えたから仮に風とやるにしてもうちの助けは要らないだろう
というかうちがそれどころじゃないな
しかし風の外交はどうなってんだろ
漢、邪馬台、新龍は全部同盟だからののたん攻めてるのかな

785乙女☆梨華姫:2004/04/03(土) 00:45
脅迫っていうかあくまで石川県としては風陵とは戦わないっていう
仮の意志表明かな?

ウチが一切関与しなくても向こうから攻められるかは分からないわけだし、
とりあえず風陵とは戦わないっていう意志表明はしといた方がいいかと

786:2004/04/03(土) 00:47
んじゃ最初は普通に不可侵持ちかけて
向こうが難色を示すようならいろいろ言って丸め込もう

とろこで現状でうちは風とは交戦に入ってないんだよな?

787乙女☆梨華姫:2004/04/03(土) 00:50
入ってないっすね
でも邪馬台国と風陵が同時に攻めて来る可能性は十分ある
ののたんが漢と交戦中で風陵安心してるだろうから

788:2004/04/03(土) 00:52
とりあえず国宛てで手紙だしとくわ
さすがにこれに返事もせずに攻めてきたりはしないだろう
・・・と思いたいな

あと一応このことはののたんにも伝えておいた方がよさそうだな

789乙女☆梨華姫:2004/04/03(土) 00:55
>>788
そうですね
一応出来るなら漢中への侵攻を考えておいて下さい、と

790まめ:2004/04/03(土) 00:57
ののの口付け@武都からまめへ
「あとどうもうちは漢とだけ戦うようなので背中の保障は出来ないです。申し訳ありません。」
04/03/(Sat) 00:18

791:2004/04/03(土) 00:59
>>789
すまんがののたんの方はまめ頼む、おながい

792まめ:2004/04/03(土) 00:59
風陵への脅しは逆効果かもしれませんよ。風陵はヲタ国目の敵にしてますから。

793:2004/04/03(土) 01:01
もう出してたのか、仕事速いな

ブラック石川から風陵へ
「国宛て失礼します、石川県の君主ブラックです。
早速ですが当国と不可侵を結びませんか?
詳しい条件等は後ほど検討するとして、
まずはこの件について貴国の意見をお聞かせ下さい、よろしくお願いします。」
04/03/(Sat) 00:57

とりあえず普通の不可侵を申し出てみた
どうなるかは今後の交渉次第かな

794まめ:2004/04/03(土) 01:07
風陵と邪馬台国はかなり密接ですよ。新垣が負けた敗因かも?

795乙女☆梨華姫:2004/04/03(土) 01:09
うーん
相撲にさ、建寧譲るから邪馬台国攻めて下さいって頼めないかな?
そうすればウチは漢中から侵攻出来るかも
ののたんとしか確実な同盟が確約出来ないならウチとののたんは
隣接侵攻してった方がいいよね?

796まめ:2004/04/03(土) 01:15
ののたんが漢を片付けるまで、このまま待つのもありかと?
風陵はうちが邪馬台国攻めるの待ってるのかも?

797まめ:2004/04/03(土) 01:19
風陵は邪馬台国と同じで信用できませんよ。
ののたんも何度も騙し打ちされてるみたいですし。

798まめ:2004/04/03(土) 01:24
今から間に合うなら、乙女☆梨華姫さんの案が最良かもしれません。

799:2004/04/03(土) 01:24
最も信頼できるののたんと後ろ守りあうのは俺も賛成だ

ただ相撲は冬恋攻めるつもりですでに宣戦布告は出してるんじゃないのか
さすがに邪馬台までは手回らないだろうし
今領土少なくすると給料の問題も厳しい感じだ

>>796
漢はまだ3つ残ってるからな
ののたんもかなり時間食うだろう
その間攻められないって保証もないからなあ
どのみち攻めに活路を見出すしか方法ないんじゃないか

あと俺の中で一番信用ならねえのは冬恋だ
やつらに比べりゃまだマシってもんだ

800乙女☆梨華姫:2004/04/03(土) 01:26
とりあえず風陵に宣戦布告されてないから
一度邪馬台国へ一斉攻撃してみて、風陵の出方を見るのがいいかも

で、危険な雰囲気を感じたら相撲に>>795を提案

もし風陵と不可侵を取り付けることが出来たらそのまま邪馬台国攻め続行

↑の案を提案します

801:2004/04/03(土) 01:28
>>800
俺もそれがいいと思う
まず出方を伺ってみよう
攻めた後いかに空気読めるかが勝負だな

802まめ:2004/04/03(土) 01:30
賛成です。ただ、あらかじめ相撲に>>795の可能性があることを伝えておいた方が良いかも?
いざって時に話が早いだろうし。

803:2004/04/03(土) 01:32
リアル夜襲きてるじゃねえか
建寧の守備:焜炉あさ美 ブラック石川 まめ

もし建寧が邪馬台に落とされるようなことになったら
>>795で相撲と交渉するしかないよな

804乙女☆梨華姫:2004/04/03(土) 01:34
>>803
落とされてからじゃ遅いですw
相撲の動向も分からないので、>>802でいいかと。
それまでは何とか建寧は死守かな

805乙女☆梨華姫:2004/04/03(土) 01:36
心配なのは、明日の18:00一斉攻撃が足並み揃ってるかっていうことで。。。
俺は準備出来てませんけど(´Д⊂)施ししてます

806:2004/04/03(土) 01:36
わかた、んじゃ相撲に連絡とってみる

すでに冬恋に宣戦してたら間違いなく一蹴されるから
そのときどうするか考えといてくれ

807まめ:2004/04/03(土) 01:36
邪馬台だけと戦ってるぶんには大丈夫でしょう。
しかし、早めに相撲との打ち合わせお願いします。

808乙女☆梨華姫:2004/04/03(土) 01:40
相撲に断られた場合は、風陵に気をつけながら江州攻めでしょうねぇ
江州取れれば守る国が1つになってやりやすいと想うし

809:2004/04/03(土) 01:43
ブラック石川からガチョン太郎へ
「もう冬恋には宣戦布告しましたか?
もしまだなようなら邪馬台と戦いませんか?
もちろん建寧は差し上げますしこちら出来るだけサポートします。」

これで出しちまった以上建寧落とされるとアウトだぞ
そして守備が一人しかいない

810まめ:2004/04/03(土) 01:47
えー?風陵に攻められた場合だけの話じゃなかったの?

811:2004/04/03(土) 01:50
ガチョン太郎@桂陽からブラック石川へ
「もう冬恋歌に宣戦布告してしまいましたので…
さすがに2方面に戦力を割く余裕はないのでそちらもなんとか頑張って下さい…」
04/03/(Sat) 01:48

 糸冬 了

さてどうする、建寧守り切るしかないが守備ゼロだ…

812まめ:2004/04/03(土) 01:50
建寧の守備0です。

813まめ:2004/04/03(土) 01:51
遠方守備できる人はお願いします。

814乙女☆梨華姫:2004/04/03(土) 01:53
>>811
じゃあやるしかないっすね
建寧江州辺りで戦闘しながら粘るしかない

815まめ:2004/04/03(土) 01:54
攻めれる人は直ぐに攻めちゃって良いかも?どうですか?

816鬱ぼん </b><font color=#FF0000>(UtUBon8c)</font><b>:2004/04/03(土) 01:58
壁、、やばいお。。

817乙女☆梨華姫:2004/04/03(土) 01:58
>>815
うーん一斉攻撃じゃないと壁まで行けないんだよなぁ。。。
ていうか邪馬台国も武将数増えてるから単発はきついかも
とりあえず守備つける人は守備ですね

818:2004/04/03(土) 01:59
オンラインがほとんどいないからな・・・
それより今日はあと何ターンだっけ?
遠方で今日を凌いで明日の総攻撃にかけるとか

城壁 175/300 城壁耐久力 870/999
というかこのままだと持ちそうにない
俺兵氏んだからまだ守備に入れないし

819まめ:2004/04/03(土) 02:00
民忠もやばい。

820乙女☆梨華姫:2004/04/03(土) 02:00
てかあれ。。。すでに1月かぁ、何か全然統制取れて無い気がする

>>816
全員で壁塗りすればすぐに(ry

821乙女☆梨華姫:2004/04/03(土) 02:01
1 [122年2月] 猛訓練(5000R)
2 [122年3月] 城の守備
3 [122年4月] 緊急米施し(5000R)

とりあえず向こう3ヶ月の行動予約です

822おじゃ丸しぇ:2004/04/03(土) 02:01
後5分くらいで建寧に遠征守備入れます

823:2004/04/03(土) 02:03
俺はどうするか
オハヤシMAX雇って猛訓練で明日突撃
それまで建寧ふんばれるかな・・・
素直に守った方がいいか、つても兵いないから壁塗りか

824乙女☆梨華姫:2004/04/03(土) 02:05
能力100オールのせいで神鬼兵攻撃めっちゃ強いらしいです

金無くなった人は城壁強化お願いします

825乙女☆梨華姫:2004/04/03(土) 02:08
1月に微妙に攻めましたねw
でも少ないなぁ・・・

826まめ:2004/04/03(土) 02:13
原町田に頼んで邪馬台国つついてもらえないかな?

827乙女☆梨華姫:2004/04/03(土) 02:15
何かもうヲタ国以外の全てが同盟国に見える(´Д⊂)

828:2004/04/03(土) 02:16
オンの人がすくなかったからな・・・
建寧の守備:
だがとりあえず今日は凌いだか
明日、建寧守りながら江州攻め落とす・・・

こんなことが出来るのか?
しかしもうやるしかないな
成都にはまだ精鋭が残ってるからそれに賭けよう

>>826
かくなる上はダメモトでやるしかないかな

829:2004/04/03(土) 02:18
>>827
俺もだよ

830まめ:2004/04/03(土) 02:19
いまさらですが梓潼の内政値やばいですね。

831:2004/04/03(土) 02:29
梓潼は風が攻めてこないことを祈るしかないな・・・

とりあえずみんな乙かれ
明日の総攻撃で何とかしよう
祭りになればいいな・・・

832:2004/04/03(土) 02:33
兎族@漢中からブラック石川へ
「ブラック石川閣下、まずは返答遅くなってしまったことお詫びいたします。
不可侵条約締結のご提案ですがとりあえず保留という形で了承いただけませんでしょうか?」
04/03/(Sat) 02:30

俺閣下になってる_| ̄|○
当面保留しとけば攻められることはないからな
返事は明日考えよう

833まめ:2004/04/03(土) 02:46
保留は良いけど、戦線布告は一年前を確認しときましょう。
あと、出来るだけ返事延ばしましょう。

834まめ:2004/04/03(土) 02:49
梓潼をののたんにあげるって手もあるな。

835乙女☆梨華姫:2004/04/03(土) 02:54
保留って遠回しにダメって言ってるのと同じかも
やっぱ信用出来んな。。。

出来れば、攻撃は成都から、建寧滞在者は守備or壁塗り重視で。
で、攻撃の兵種は侍女か神鬼兵がいいと思います。
守備は虎か矛槍かな。

粘れば何か起きるかもしれません

836梨華さまポヮヮ:2004/04/03(土) 14:50
>>832
国王に閣下は敬称間違い
下に見られていることになってる

837:2004/04/03(土) 17:34
>>832の続き

兎族@漢中からブラック石川へ
「と、申しますのも現在我が国は外交方針をとりまとめる責任者が不在であることと、
現時点で貴国と悪戯に事を荒立てる意図は全くありません。」
04/03/(Sat) 02:35

兎族@漢中からブラック石川へ
「確約としての条約締結がご必要であれば他の武将の意見も聞かねばならないので
もう少し時間を頂きたく存じ上げます。」
04/03/(Sat) 02:41

最終的に不可侵を結ぶつもりがあるかどうかはともかく
条約交渉してる間は攻められることはないと思いたい
返事はうちの一斉攻撃終わってからその状況に合った内容で書くよ

建寧(座標/X軸2/Y軸8)
支配国 石川県 農民 44428 民忠 36
農業 300/300 商業 397/400 技術力 989/999
城壁 199/300 城壁耐久力 848/999 相場 0.97
建寧の守備:

壁も民忠もやべー

>>836
俺下に見られてるのか
滅ぼしてま(ry

838:2004/04/03(土) 19:25
宏蓮@柴桑から石川県へ
「国宛失礼します。冬恋歌君主宏蓮です。
えっと何名か傭兵又は遠方守備を長砂、武陵にお願いできないでしょうか?
また邪馬台国と停戦してくださいませんか?」
04/03/(Sat) 19:20

何か返事考えて
じゃないと俺「氏ね」で出しちゃうぞ

839乙女☆梨華姫:2004/04/03(土) 19:28
利用出来ないかな?

それなら邪馬台国と停戦を取り持って下さいとか

840まめ:2004/04/03(土) 19:29
「死ね」で良いんじゃない?

841乙女☆梨華姫:2004/04/03(土) 19:30
このままだとみんな金もたないでしょ?
もし冬恋が取り持って邪馬台国停戦が上手くいったとしたら
ちょっと金貯めて、2時間前宣戦布告電撃一斉攻撃とか

842乙女☆梨華姫:2004/04/03(土) 19:31
もちろん全所有国内政MAXまで上げて

843:2004/04/03(土) 19:32
とりあえずうちも攻められて遠方どころじゃないってこと
あとうちに停戦するつもりがあっても邪馬台にそれがあるのか、と

この二つは確かなところだ
てか冬恋どこに攻められてるの?
相撲?

844浦島太郎:2004/04/03(土) 19:34
相撲だろうね〜

845まめ:2004/04/03(土) 19:34
ののたん国に居る仲間より、武都落ちるかもとの情報有りました。
頑張ってるのは数人だけらしいです。

846おじゃ丸しぇ:2004/04/03(土) 19:35
金とかがちょっとやばいですね
停戦できるならその方がいいかも

で、今はみんな知力のパラ高いからすぐマックスまではなると思うんで、
金と米を貯めて奇襲とか

847梨華さまポヮヮ:2004/04/03(土) 19:36
我国は義に厚くがモットーなので で始まる文がいいなぁ

848乙女☆梨華姫:2004/04/03(土) 19:41
黙ってても冬恋は相撲に負ける気がするので
ウチとしては国力を貯めた後に相撲と共に邪馬台国を討つのが
いいと思います。
なので、今は邪馬台国と停戦を取り持ってくれるよう言ってみては?
邪馬台国がどうするか分からないですけど。

849:2004/04/03(土) 19:46
んじゃとりあえず停戦取り持ってくれで出してみるか
俺も放っておいても冬恋はあぼんするだろうから
使えるところだけおいしく頂いておこう

850:2004/04/03(土) 19:54
江州(座標/X軸3/Y軸8)
支配国 邪馬台国 農民 46965 民忠 100
農業 518/1000 商業 1100/1100 技術力 989/999
城壁 500/500 城壁耐久力 999/999 相場 0.94
江州の守備:じょんふー 雑賀 孫市

守備少ないよ、案外いけるかもしれないな

外交は俺所在地が邪馬台の中だからちょっとまずいかも
まめ、かわりに冬恋と交渉してくれないか?
最初はできるだけ穏健に進めてくれよ

851まめ:2004/04/03(土) 19:55
わかりました。邪馬台国との停戦を取り持ってもらえば良いのですね。

852おじゃ丸しぇ:2004/04/03(土) 19:57
攻撃は続行ですか?
中止した方いいのかな?

853:2004/04/03(土) 20:00
まめは停戦取り持ってもらうというより
邪馬台にその石があるのかどうか、という感じでおながい

攻撃は当面続行、というか邪馬台が停戦するかどうかまだわからないし
やばそうなら冬恋との交渉で停戦を考えよう

854乙女☆梨華姫:2004/04/03(土) 20:00
>>852
続行で、ただし金あんまり使わないで
どうもこの時間は邪馬台国もon低い気がするな

855:2004/04/03(土) 20:01
×石
○意志

856まめ:2004/04/03(土) 20:01
これで良い?

先ほど、君主様から、邪馬台国との停戦して頂きたいとの申し出ありました。
宜しければ、そちらで停戦を取り持って頂けないでしょうか?
現状では戦争に手一杯で援助等は考えることも出来ません。
よろしくお願いします。

857:2004/04/03(土) 20:03
こっちは停戦なんてしたくねえんだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
おめーらが言うなら乗ってやってもいいんだぞ
というニュアンスを含めたいな

ほんとは停戦したいんだけど

858乙女☆梨華姫:2004/04/03(土) 20:05
邪馬台国との停戦が実現すれば貴国を援助することが出来るかもしれません
って一応含ませておいた方がいいと思う

冬恋必死だからすぐ食いついてくるかも

859まめ:2004/04/03(土) 20:05
そんなの無理!856で出します。

860名無しさん:2004/04/03(土) 20:05
「助けに行きたいのは山々だけど
邪馬台国からの攻撃が止まない為行けそうにありません
救援が必要なら邪馬台国の攻撃を止めさせる様働きかけてください」
なんてどう?

861まめ:2004/04/03(土) 20:07
現状では戦争に手一杯で援助等は考えることも出来ません。
これで援助を臭わせたつもりなんだけど弱いかな?
でも、援助しないんでしょ?

862まめ:2004/04/03(土) 20:09
変に援助の意思を現すと、それを利用されて相撲と揉め事起こされそう。
冬恋ってそんな国じゃなかったけ?

863:2004/04/03(土) 20:10
援助なんて氏んでもしません
交渉でその可能性さえ出しとけばいいんじゃない

864:2004/04/03(土) 20:17
貴国は邪馬台との停戦といいますが、それは邪馬台側の了承を得ての発言でしょうか?
もしくは貴国が停戦を取り持つということでしょうか?

冬恋はどうせそう長くないだろ
強気で行こうぜ

865まめ:2004/04/03(土) 20:25
ごめんなさい。856を改造して、でだしちぃました。結論は早い方が良いとおもったので・・・

866:2004/04/03(土) 20:29
ああ、いいよいいよ
結果は同じだから

867おじゃ丸しぇ:2004/04/03(土) 20:31
李広利@武陵から石川県へ
「失礼します。冬恋歌の李広利と申します。
現在、君主がオフなために停戦の件10時ごろまでお待ちください。」
04/03/(Sat) 20:28

李広利@武陵から石川県へ
「また、援助願いの返答もいただきありがとうございます。
返答をいただいただけでもとてもありがたいです。お互いがんばっていきましょう!」
04/03/(Sat) 20:29

10時あたりまでが勝負ですね

868まめ:2004/04/03(土) 20:35
援助願いに返答した憶えは無いのですが?嫌な予感がします・

まめから冬恋歌へ
「先ほど、君主様から、邪馬台国との停戦して頂きたいとの申し出ありましたが。
宜しければ、そちらで停戦を取り持って頂けないでしょうか?
残念ですが現状では戦争に手一杯で援助等は考えることも出来ません。」

869まめ:2004/04/03(土) 20:45
石出せる人は出しちゃったほうが良いと思いますがどうでしょう?

870:2004/04/03(土) 20:48
今守備がいるから厳しいなあ

871乙女☆梨華姫:2004/04/03(土) 21:02
このシステムだと城壁2500とか落ちる気がしないな。。。

872:2004/04/03(土) 21:03
今気づいたけど

・城壁破壊
→隣接している他国の都市の城壁を破壊します。金100必要です。
知力が影響。敵都市の城壁耐久を下げることが出来ます。

城壁耐久下げてもあまり意味無いんじゃないか・・・?

873( ・e・):2004/04/03(土) 21:07
耐久下げるとガシガシ減るよ
耐久=防御力
技術=攻撃力
みたいな感じじゃないかな?

874まめ:2004/04/03(土) 21:10
耐久下げをガンガン下げたところで、もう一度総攻撃したいですね。
石車もってる人は大事に取っておいてください。

875名無しさん:2004/04/03(土) 21:11
おう

876:2004/04/03(土) 21:12
んでもHPの城壁自体は減らないんだよな?
ただ流言扇動は緊急米であまり意味なさそうだし
当面はこれくらいしかやること無いのかな

内パラ上げつつ耐久削るか

877乙女☆梨華姫:2004/04/03(土) 21:13
バラバラで動いてもマジでどうにもならない気がします

徴兵訓練→守備→倒されるまで内政or城壁破壊
効率考えたらこれがいいのかなぁ
バラバラで攻めても農民数と民忠減るだけだし
金に余裕ある人だけが相手の守備剥がしでいいんじゃないでしょうか

878浦島太郎:2004/04/03(土) 21:15
総攻撃の日どりはは決まってないのですか?

879乙女☆梨華姫:2004/04/03(土) 21:15
野戦も侍女以外やってらんねーって感じだし・・・

880名無しさん:2004/04/03(土) 21:15
みんな金どのくらい持ってるの?

881まめ:2004/04/03(土) 21:16
江州の守備が0になった時に迅速に石車を出せるよう準備しとくことが必要です。

882まめ:2004/04/03(土) 21:17
金17000米7000です。まだまだ戦えます。

883押尾:2004/04/03(土) 21:18
俺給料待ち
金 6950 米 8655

884乙女☆梨華姫:2004/04/03(土) 21:19
金40000米40000だけど内政に追われる日々

885浦島太郎:2004/04/03(土) 21:22
金7042 米20574
微妙なとこ

886浦島太郎:2004/04/03(土) 21:23
李広利@武陵から石川県へ
「また、援助願いの返答もいただきありがとうございます。返答をいただいただけ
でもとてもありがたいです。お互いがんばっていきましょう!」


やれやれ・・・

887やよやよ娘。:2004/04/03(土) 21:23
金 10674 米 47703 です。
ロクに働いてなくて申し訳ありません

888おじゃ丸しぇ:2004/04/03(土) 21:30
金 31752 米 13530 です

889:2004/04/03(土) 21:34
みんな金無くなってきてるな・・・
一回手を戻した方がよさそうだな

金余ってる人は攻撃で守備を削る(壁に当たると即氏なんで野戦のみの設定で)
金厳しくなってきた人は徴兵→訓練→守備のあと
江州に向けて城壁破壊を攻められて兵なくなるまで連打
兵いなくなったら再び徴兵へ

あと特別任務で石準備できる人を若干名募集中
この場合は訓練後も守備に入らず出番がくるまでひたすら城壁破壊で

米の転売は大いに推奨
ただ米売り抜ける時期には注意
開戦後に米ばかり持ってても困っちゃうんで

こんな感じか?
意見おながい

890鬱ぼん </b><font color=#FF0000>(UtUBon8c)</font><b>:2004/04/03(土) 21:35
兵隊さん雇っちゃったから、、

金 2881 米 781

891デコティ:2004/04/03(土) 21:36
金 36486 米 16715

892まめ:2004/04/03(土) 21:37
石車部隊は気合を入れて準備しましょう。一番大事な詰めの部分ですから。
オンラインの多い方で5人くらいかな?

893( ・e・):2004/04/03(土) 21:38
金 360 米 90714
発石車 兵士 90 訓練 100

成都守備。・゚・(ノД`)・゚・。

894おじゃ丸しぇ:2004/04/03(土) 21:38
今虎が17匹いるんですけど、それがいなくなったら石準備します

895:2004/04/03(土) 21:40
5人ほど揃えられれば十分だと思う
これ以上石ばかり準備しても今度は守備はがすのが厳しくなりそうだ
やはり5人くらいが適当なラインかな

誰か立候補いない?
石揃える金が無い場合は俺が送るよ

896まめ:2004/04/03(土) 21:41
お金に余裕のある人は守備剥しに回ってもらったほうが良いです。

897鬱ぼん </b><font color=#FF0000>(UtUBon8c)</font><b>:2004/04/03(土) 21:42
やとった兵隊さん矛槍兵なんで
守備つきつつ、城壁攻め待ちするとかでもいいです?

898まめ:2004/04/03(土) 21:43
穀物王の( ・e・)たんは緊急米施し係りお願いします。

899乙女☆梨華姫:2004/04/03(土) 21:43
>>897
おけー

900乙女☆梨華姫:2004/04/03(土) 21:45
ぅゎぁ疫病で農民激減(´Д⊂)

901:2004/04/03(土) 21:48
疫病キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

各地で農民半分くらいになってる?
税収も一気に減ってこれはきついな・・・

902乙女☆梨華姫:2004/04/03(土) 21:50
●1月:税金で2520の金を徴収しました。(3日21時47分)
貢献値185でこれですよ。。。

903:2004/04/03(土) 21:55
こりゃ戦争しかけても補給間に合わないよな

逆にいうと向こうも収入苦しくなってきてるんだよな
てことは壁よりも流言で民忠下げて緊急入れさせることで財力削れないか
もちろんこれだとかなり長期戦を覚悟しなくちゃならないけどな

904押尾:2004/04/03(土) 21:58
流言に切り替えたほうが良さそうだね

905乙女☆梨華姫:2004/04/03(土) 21:58
7月って農民数増えるっけ?
出来るだけ1月と7月は民忠100で迎えたいっすね

906まめ:2004/04/03(土) 22:00
まめが石車部隊に立候補します。調度、今居る神気兵で特攻して石車買ったら
金が0になりますから。訓練後は内政しか出来ませんのでヨロシクです。

907浦島太郎:2004/04/03(土) 22:01
守備ループって守れるけど1しかいないから相手に勝たれまくられるから
貢献たまるね

908:2004/04/03(土) 22:02
そうだな、今は農民回復させないとどうにもならないな
そして向こうについても同じ事言えるだろう
金が大事になってきたから無駄使いはできないな

ということで5月6月と11月12月はみんなで流言連打
その他の月は転売で資金作りや内政

でどうよ?
もちろん6月と12月は民忠上げる人も必要になるけど

909鬱ぼん </b><font color=#FF0000>(UtUBon8c)</font><b>:2004/04/03(土) 22:03
今、壁?

910( ・e・):2004/04/03(土) 22:04
了解です
様子見て緊急します
とりあえず今月100にしておきたいのでいっときます

911まめ:2004/04/03(土) 22:04
( ・e・)たん、おねがいします。

912:2004/04/03(土) 22:05
今壁らしい
どうする?行くならここで決めなきゃならんし
次の機会にするならみんなでそういうことにしないと

913おじゃ丸しぇ:2004/04/03(土) 22:06
今石持ちの人はいってもいいかも
城壁限定にして

914浦島太郎:2004/04/03(土) 22:06
石があるなら攻めても良いと思う

915名無しさん:2004/04/03(土) 22:07
成都からでも攻撃できる?

916おじゃ丸しぇ:2004/04/03(土) 22:07
できますよ

917名無しさん:2004/04/03(土) 22:07
じゃ行く

918やよやよ娘。:2004/04/03(土) 22:08
2分後に発石車出します

919浦島太郎:2004/04/03(土) 22:09
贅沢ミルク@建寧から石川県へ
「江州には迎撃部隊が待ち受けていたため、贅沢ミルクは途中で引き返した。
(3日22時4分)」


守備いるのか?

920:2004/04/03(土) 22:10
守備三人、石は温存で

921まめ:2004/04/03(土) 22:10
建寧の守備0  城壁194

922乙女☆梨華姫:2004/04/03(土) 22:12
>>908
6月と12月に一斉流言にしましょう
もちろん何人かは自国の民忠100維持のため施し必要ですが
(更新時間の遅い人がいいかも)

923:2004/04/03(土) 22:13
江州(座標/X軸3/Y軸8)
支配国 邪馬台国 農民 18774 民忠 54
農業 629/1000 商業 802/1100 技術力 984/999
城壁 468/500 城壁耐久力 894/999 相場 0.92

すでに民忠低いな
流言連打開始でいいんじゃないか
建寧の人は壁塗りで

924鬱ぼん </b><font color=#FF0000>(UtUBon8c)</font><b>:2004/04/03(土) 22:15
守備はいったよ〜☆

925やよやよ娘。:2004/04/03(土) 22:18
まだ無理でしたね。引き返しました

あと、大司徒(丞相)の解任お願いしますね。何をすればいいかよく分からず混乱しました。
自分にゃ荷が重いです

926まめ:2004/04/03(土) 22:19
えらいよ 鬱ぼん えらいよ!

927まめ:2004/04/03(土) 22:21
まめの太師も解任してください。将軍回し出来てないから。

928名無しさん:2004/04/03(土) 22:22
成都の商業が減っているのは気のせい?

929子イシカワ:2004/04/03(土) 22:22
米まき専門の人に大司徒つけるから誰か立候補して

930乙女☆梨華姫:2004/04/03(土) 22:23
>>927
俺も出来てません。。。

>>928
疫病といなごでもう大変

931乙女☆梨華姫:2004/04/03(土) 22:24
モー。大変でした だな(´Д⊂)

932まめ:2004/04/03(土) 22:26
( ・e・)たんに大司徒あげてください。米まき大臣ですから。

933名無しさん:2004/04/03(土) 22:26
疫病は何とかならないの?

934( ・e・):2004/04/03(土) 22:28
人望31で一般米まきは出来ないので無意味じゃないの?
緊急は30固定だよね?
普段は巡察しときます

935子イシカワ:2004/04/03(土) 22:30
>>934
大司徒つけたら上がるから気にせずやってくれ

936押尾:2004/04/03(土) 22:31
人望85で更新最後のほうだからおれやろうか?

937まめ:2004/04/03(土) 22:32
じゃー人望高い人、米まき大臣に立候補してください。
大司徒あげます。

938:2004/04/03(土) 22:32
城壁 484/500 城壁耐久力 915/999
人数多いからすぐ回復するな
やっぱり時期を見てみんなで攻めないときついな

ということで当面は金温存しつつ内政に専念
5月6月と11月12月はみんなで流言連打
でいこう

一般米は人望高い方がいいな
俺も35だからあまり意味無しだ
誰か民衆に大人気の人いないか?

939乙女☆梨華姫:2004/04/03(土) 22:32
人望低くて統率力が一番高いなら
>>934の通り巡察が一番効果あります(農民も増える)

俺人望36だけど、米真希で+3〜4程度

940おじゃ丸しぇ:2004/04/03(土) 22:32
ところで10時すぎたんですけど返事来ないですね

941子イシカワ:2004/04/03(土) 22:33
>>938
君主はボーナス付くから人望そのくらいでも6〜8くらい上がる
んじゃ先生につけるわ

942浦島太郎:2004/04/03(土) 22:34
攻める月決めませんか?
一気にいかないと効果ないしバラバラでいってもあんま効果ない

943鬱ぼん </b><font color=#FF0000>(UtUBon8c)</font><b>:2004/04/03(土) 22:35
@   @ ( ´д`)ノ 人望100 だけどお米ほとんどもってなーい。。

944子イシカワ:2004/04/03(土) 22:37
>>943
米上げるからやって

945子イシカワ:2004/04/03(土) 22:38
とおもったら米は上げれないんだった

946( ・e・):2004/04/03(土) 22:39
武力 100 知力 105 統率力 101
これで文官。。_| ̄|○

悪徳商人に逃げられた・・・

947鬱ぼん </b><font color=#FF0000>(UtUBon8c)</font><b>:2004/04/03(土) 22:39
@   @ ( ´д`)ノ 守備負けちゃった。。

948:2004/04/03(土) 22:41
>>941
ボーナスついて4とか5だった_| ̄|○

>>942
攻める月は決めなきゃならんと思うんだが
現状ではいつってのは難しいな
もう少し待って

鯖重てーよー

949まめ:2004/04/03(土) 22:42
建寧の守備:0です。

950まめ:2004/04/03(土) 22:44
チャレンジしますか。

■流言+扇動コンボとは
技術900以上、城壁耐久も限界近い城壁は予想を遥かに越える強敵となります。
ここで重要となるのが謀略の存在です。成功すれば素晴らしい成果を得られるでしょう。
・流言工作は0〜6程度相手の民忠を下げます。
・住民扇動は相手民忠20以下の時、技術・城壁・城壁耐久を減少させます。
・コンボ期間の調節は、相手の民忠を確認しながら行われるべきです。
ex
・文官全員で1-6月流言工作を連打。
・統率型全員で文官に3-6月住民扇動を連打。

951:2004/04/03(土) 22:52
初代覇狼の山越攻めのときは実際いいところまでいってたし
もっと人数いればより効果が出ると思うんだが・・・
こればっかりは言っても仕方ないな

扇動が決まって壁下げたときに一斉に攻める準備ができたらやろう
それまでは守りつつ資金集め、内政になっちゃうかな

952乙女☆梨華姫:2004/04/03(土) 22:53
>>950
旧5面の覇狼みたく、あの人数がいれば効果あると思うけど
現状では民忠20以下に出来ないかと

スレで出てたけど、5月10月の一斉攻撃っていいかもしんないね
5(10)月攻撃 6(11)月流言 ってのがいいと思う

953( ・e・):2004/04/03(土) 22:54
>>950
ののたんが失敗してグダグダになってるような・・・
建寧の守備も甘いし今は守りに徹したほうがいいのでは?

向こうから流言が飛んできてるような気はするけど

954乙女☆梨華姫:2004/04/03(土) 23:00
地味だけど確実に建寧の城壁耐久力下がってるね

955乙女☆梨華姫:2004/04/03(土) 23:02
この段階での6月12月以外の流言工作って意味無いんでは?

956まめ:2004/04/03(土) 23:03
石川県なら出来ると思うんだけどな?
明日の最初のターンからやってみない?
能力値が全部100になった今、有効だと思うんだけどな。

957:2004/04/03(土) 23:03
無いね
それよりも下げられた壁耐久戻すのに使ったほうが意味あるね

958おじゃ丸しぇ:2004/04/03(土) 23:07
もう少し人数がいればアリかもしれないですけど
今はちょっと余裕ない気がします

959乙女☆梨華姫:2004/04/03(土) 23:07
攻め時と守り時を考えないとなにげに削られてジリ貧になるよ
この時間だと相手のonも高いだろうから、攻撃はマジで意味無い気がする
>>956みたく、狙うなら18:00スタート直後だね
攻める時を限定すれば、無駄に金使うことも無くなるし

960まめ:2004/04/03(土) 23:09
じゃー今は内政したほうが良いの?

961:2004/04/03(土) 23:11
>>956
オンラインの数にもよるな
あと、こっちも知力100なら相手もみんなそうだから
内パラってすぐに回復しちゃうんだよな・・・
もちろん最後攻めるときは使うことになると思うけど
当面は力を蓄えた方がいいと思うな

ところで大事な話なんだけど
俺明日の夜から木曜の夜までまた繋げません
携帯からコマンド変更するくらいが精一杯です
内政ボーナスがつく君主がこれでは明らかに国にとってマイナスです
ということで誰かにいったん君主を譲ろうと思いますがどうでしょうか

962鬱ぼん </b><font color=#FF0000>(UtUBon8c)</font><b>:2004/04/03(土) 23:13
すいません、、お金あんまりないんで、ざっぺー1守備ループいれますぅ。。

963:2004/04/03(土) 23:16
>>962
金送ったから使ってくれ
建寧の守備は頼んだよ

964鬱ぼん </b><font color=#FF0000>(UtUBon8c)</font><b>:2004/04/03(土) 23:17
にゃー

がんばりまーす♪

965乙女☆梨華姫:2004/04/03(土) 23:18
1〜4月 内政
5月 兵もち(発石のぞく)攻撃 出来れば成都から、建寧の人は守備
6月 流言 人望高い人は米巻き

こんな感じは?

ところで侍女使いだけど金無い人居ますか?
義勇兵募集のボーナス付く役職譲るよ

966なっち侍:2004/04/03(土) 23:20
●5月:江州の民忠を+0低下させました。(3日23時18分)
_| ̄|○

967名無し募集中。。。:2004/04/03(土) 23:20
>>965
そうだな、俺もそんな感じがいいと思う
向こうも同じ事やってくる可能性はあるから
6月はもっと臨機応変に対応になるかもしれないけどな

>>964
×送った
○送る
あと8分待ってくれ

968名無しさん:2004/04/03(土) 23:23
なっち侍どんまい

969なっち侍:2004/04/03(土) 23:24
>>968
ありがと( ´Д⊂

970おじゃ丸しぇ:2004/04/03(土) 23:24
>>965
いいと思います
国法か会議室に書いておくといいかもしれません

971乙女☆梨華姫:2004/04/03(土) 23:27
もちろん5月(11月)の攻撃で守備剥がせたらそのまま発石投入します
後、26:00のゲーム中断時にバランスが整っていれば
18:00〜の一斉攻撃は重要だと思う

972浦島太郎:2004/04/03(土) 23:28
そろそろ新しいスレたてていいですか?

973:2004/04/03(土) 23:29
>>972
おながい

つーか誰か>>961に意見くれ・・・

974鬱ぼん </b><font color=#FF0000>(UtUBon8c)</font><b>:2004/04/03(土) 23:31
>>973
とどきましたー♪

じゃぁ976踏んだ人が君主で

975乙女☆梨華姫:2004/04/03(土) 23:31
>>973
ALL城壁耐久力強化でいいんじゃないですか?

976乙女☆梨華姫:2004/04/03(土) 23:33
虎105で守備入ったんで大将軍借りてもいいですかね?
攻める人が出てきたら言ってくれれば渡すので

977おじゃ丸しぇ:2004/04/03(土) 23:36
う〜ん、確かに君主の補正は強いですけど
それだけで君主変える事もないと思います
帰ってくるまでこの国死守しますよ!

978( ・e・):2004/04/03(土) 23:39
6月緊急やり損ねた!!
出来る人お願いします

979乙女☆梨華姫:2004/04/03(土) 23:44
>>978
2000人弱しか増えませんでしたね。。。

980:2004/04/03(土) 23:47
農民の数は地道に増やしていくしかないな
民忠は緊急で上げるよりも何人かですこしずつ上げれればそっちのほうがいいよな

あと君主継承問題についてだが、多分内政しかできないと思うから
君主に指示を出すスレにいろいろ書いてくれれば何とかなると思う

ただ2日ほど携帯からいじってみてわかったんだが
様子がさっぱりわからんので戦略に関しては何も意見出せないし
俺に送られてきた外交の手紙も読めないからスルーになってしまう
あと、全部表示できないから金送ることが出来ない・・・

それでもいいのか?

981名無しさん:2004/04/03(土) 23:49
>>980
よくあることだから心配しないでいいですよ

982名無しさん:2004/04/03(土) 23:49
梓潼の技術はどのくらいまであげた方がいいですかね?
ここ農民多いからいざというときに徴兵に使えると思ってたんですが

983( ・e・):2004/04/03(土) 23:52
ごめんよ・・・
ちょっと目を離した隙に更新時間過ぎてた・・・

984乙女☆梨華姫:2004/04/03(土) 23:54
>>983
いやそんな緊急米巻きしてくれる人を責めれ無いですよ
苦しいですが地道にいきましょう

985:2004/04/03(土) 23:58
>>982
そうだなあ、徴兵に使おうと思ったら900は欲しいよなあ
再来月あたりから俺も技術うpするよ
つかその他にも内パラ上がる余地あるな
戦争には参加できなさそうだから俺ここに常駐かな

986まめ:2004/04/03(土) 23:59
前将軍が欲しい人いませんんか?まめは石車なので必要ないんです。

987梨華☆おとめ:2004/04/04(日) 00:14
はじめまして。階級とか見ると歴戦の猛者っぽいですけど
白馬で守備と御林ループしてたら知らない内に上がってただけの
素人なんであまり期待しないで下さいw

988まめ:2004/04/04(日) 00:14
君主継承しなくて良いけど、最終的な決断をする人を決めといて欲しいです。

989:2004/04/04(日) 00:14
何故か解任要求が出ないので俺が君主続行します
グダグダですがやるだけやるんで助けてください、おながいします
誰でもいいんで状況に合った指示を出してください

あと空気読まずに戦略について何か言うことがありそうだけど
「状況わかってねー奴は引っ込んでろ馬鹿」と一蹴してください

連日つらい状況が続くけど
ゲームなんだからマジになりすぎちゃカコワルイ
しかしマジにならなきゃつまらねえ
みんなほどほどにマジになって楽しもうぜ

990鬱ぼん </b><font color=#FF0000>(UtUBon8c)</font><b>:2004/04/04(日) 00:17
@   @
( ´д`)ノ あーい♪

991おじゃ丸しぇ:2004/04/04(日) 00:20
>>987
川o・-・)ノ<よろ〜

992:2004/04/04(日) 00:24
>>987
いや、期待するぞ
これからよろしく

>>988
今までどおり3人の上公を中心にして合議制で
時間があるならみんなでしっかりと議論した上で決断して下さい
意見があったら賛成でも反対でもどんどん出して下さい

最終的にどうしても誰かの決断が必要になった場合はソースカツ丼に任せます
また外交はまめに、戦争指揮は乙女☆梨華姫に頼みます

993まめ:2004/04/04(日) 00:28
了解しますた。

994まめ:2004/04/04(日) 00:40
冬恋からも風陵からも返事ないですね。

995:2004/04/04(日) 00:42
冬恋は最初からそういうところだからな
ただ風の方がどうなってるのかは気になるところだな

996浦島太郎:2004/04/04(日) 00:45
治安の悪さに耐えかねた武陵の住民が発起しました!(4日0時41分)

997まめ:2004/04/04(日) 00:48
原町田に接触してみたいのですが、良いですか?

998乙女☆梨華姫:2004/04/04(日) 00:50
>>997
使えるとこは何でも使いましょう

999:2004/04/04(日) 00:53
>>997
やってみよう

↓1000ゲトおめ

1000まめ:2004/04/04(日) 00:57
初めての1000ゲット!

1001乙女☆梨華姫:2004/04/04(日) 01:02
移行しましょう

http://jbbs.shitaraba.com/auto/bbs/read.cgi?BBS=1967&amp;KEY=1081002848




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板