[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
ネプロス VS 21CV
1
:
とね
:2009/02/11(水) 18:15:50
お久しぶりで〜す。
今年は、地球温暖化のせいか、暖冬ですね。
この時期、雪が降ったりするのですが、今年は、全く降りません。
以前から思っていたのですが、新車のねじには傷がありません。
どうしてだろうと、考えていました。
で、K○Cのネプ○○を買ってみまして、早速、40NMで本締めしました。
結果→傷が0!!ワウォー(@_@;)
工具が全てかどうかしりませんが、工具の効果は大きい!!
2
:
イマイエンヂニアリング
:2009/02/11(水) 23:45:30
>新車のねじには傷がありません。
作業が丁寧なショップでは、目に付くところのボルトはわざわざビニールテープを巻いてから工具をかけるそうですよ。
フロントフォークのトップキャップとか。
お気に入りの工具ができると作業が楽しくなりますね!イマイエンヂニアリングもKTC愛用者です。
スレタイとは関係ないですが、ここんとこ、イマイエンヂニアリングの本領発揮しまくりの作業が続いています。
・同僚のスカイウェーブにソレノイド切り替え型のHIDキットを取り付け
・K先輩の'04CBR600RR国内仕様をセミフルパワー化(カムのみ国内仕様のまま。あとは海外仕様に準じるように改造)
・S先輩が中古で手に入れてきたGPZ1100の納車整備をお手伝い
超黒鳥もいじってやりたいのですけど...
3
:
とね
:2009/02/12(木) 19:25:46
イマイさんもKTCですか、下手に外国製をを求めるより、メイドインジャパンが良い場合がありますね。
工具もこの種の部類に入ると思います。
私は、このサイトを見て「
http://naha.cool.ne.jp/vespags/
」
スナッ○○ンを止めました。
実際にメガネレンチを使っている人にも聞きましたが、スナッ○○ンは
ナットに傷をつけるそうです。 使い方にも夜かもしれないようですが。
4
:
イマイエンヂニアリング
:2009/02/13(金) 01:11:23
スナッ○○ンのつるつるした表面仕上げは、見た目は良くても、作業中、滑りやすいので好みではないですね。
イマイエンヂニアリングは、KTCの普及品なのですが、精度が高く、丈夫で、どこでも手に入るので良いと思っています。
かといってKTCの信者でもないので、モノが良ければ、メーカーは問いません。
ラチェットレンチとパームドライバーはスナッ○○ン、トルクレンチはトーニチを使っています。
もちろん、無名メーカーのもあります。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板