[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
CBR1100XXのホーン交換
1
:
あつし
:2006/06/11(日) 02:53:45
どうもはじめまして!
HP、興味津々と読ませて頂きました。
エンジン換装のところはワクワク・・・ドキドキ・・・
とても楽しく拝見させて頂きました。
さて、教えて頂きたいのがホーン交換なのです。
手前はサービスマニュアルを持っておりませんで
ブラバのホーン交換って簡単に出来るものか・・・。
交換するホーンはボッシュのラリーエボリューションというタイプのもので
超薄型を売りにしております?!
まずはどこを外していけば良いのか教えて頂けないでしょうか?
配線類は4輪で経験があるので大丈夫だと思います。
ホーンを外すための工程をご指南よろしくお願いします。
2
:
イマイエンヂニアリング
:2006/06/11(日) 10:09:04
あつしさんようこそー!
ブラバの純正ホーンはフロントフォークアンダーブラケットの裏に付いています。
(0)作業性を向上させたい人はアッパーカウル、サイドカウル、インナーカウルをはずす
カウルははずさなくても作業可能ですが、現場はヒジョーに狭いんですよねー。
(1)アンダーブラケットをしたからのぞき込んで現場を確認する
(2)ホーンに来ている配線をはずす(引っ張ると抜けます)
(3)ホーンそのものではなく、ホーンを取り付けている台座?にはフロントブレーキホースがボルト止めされているのでこれをはずす
(4)台座をはずす
(5)台座から純正ホーンをはずし、ラリーホーンをどうやって付けようかあーだこーだ考える。
このとき、純正ホーンと台座を連結している長方形の板は純正ホーン側をさわらずに台座からはずし、純正ホーンにつけたままにしておくほうがいいです。これをはずすと純正ホーンを再び使いたいときに面倒なことになります。
こんな感じでいかがでしょうか?
既読かもしれませんが、愛機もホーンをいじってますのでその記事もご参照ください。
http://www.h6.dion.ne.jp/~imai_eng/2003/20030322/1.html
健闘を祈ります!うまくいったら(いかなくても(笑))また書き込みください!
3
:
イマイエンヂニアリング
:2006/06/20(火) 10:07:19
その後どうなったんでしょうか???
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板