したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

2005新年の抱負スレ

1イマイエンヂニアリング:2005/01/01(土) 18:12
こんな事をするぞー!とか、こんな所にいくぞーとか、こんなものカウゾー!とか
気分も新たに、書いてちょ

2イマイエンヂニアリング:2005/01/01(土) 18:14
奥志賀ツーリングコースを2回以上行くぞー!
伊豆も2回以上行くぞー!
その上でどこか新しい場所も行ってみたいぞー!
あーっ、泊まりでツーリング、今年こそ行くぞー!

3イマイエンヂニアリング:2005/01/01(土) 18:16
っつーか、S2000と超黒鳥の使い分けが難しいぞー!

4RS250:2005/01/03(月) 15:38
ではまず住み分けがハッキリしているTZRを(以下略

5イマイエンヂニアリング:2005/01/27(木) 08:00:34
おい、おまいらはこの時期もちゃんと乗ってるんだろうな?
超黒鳥も、なんだかんだ言っても週イチで動かしてるぞ。

6RS250:2005/01/27(木) 23:17:07
RSは1ヶ月半放置状態
うずうずするもののおそとはさむいので、こたつでぬくぬくがいいです

7イマイエンヂニアリング:2005/01/28(金) 02:07:41
んだとォー、ゴルラァーッ
s2000でもオープン全開じゃー

8ばりおす:2005/01/28(金) 10:11:16
週に1回は動かしております。エンジンもばっちりかかります。
寒くてものっとります。

9RS250:2005/01/31(月) 22:48:36
隊長にはっぱかけられたので、日曜日に工具もって玄関でました。
・・・・さむい・・・さむい・・・しんでしまいそうじゃ。
そのまま工具置いてレンタルビデオ屋へ行き、24シーズン3を借りてきて
こたつでぬくぬくしながらビデオ三昧でした。

10CBR600F4i:2005/02/02(水) 00:27:44
冬も走りこもうと思ってましたが、風邪でダウン。
やっと直ってもあまりの寒さに挫折。
しかし、通勤には使ってますけど。

#レインタイヤ購入。
#一度だけレインで走ったら晴れの日の7秒落ち。

11RS250:2005/02/03(木) 08:33:30
レインって雨の日でもほんとにヒザすれるんすか?
だとしたらなぜそのカットパターンが市販タイヤに採用されないのだろう
トレッド&コンパウンドの絶妙なバランスの賜物なのかしらん

12イマイエンヂニアリング:2005/02/03(木) 10:31:33
パターンよりもコンパウンドの方が効くのじゃ。
レーシングレインのコンパウンドは、ほんとに消しゴム以上に柔らかいのじゃ。
だから少しでもドライ路面を走ると、あっというまに温度が上がりすぎてグリップしなくなるのじゃ。
でもまー、レーシングレインでサーキット走ると、あまりのグリップ感に感動するぞ。
ちょっと慣れてくると調子にのって、やっぱりコケます。
雨の日コケると転がらないけど、すっげー長い距離を滑っていくんだな、これが。

13CBR600F4i:2005/02/04(金) 21:45:44
>レインって雨の日でもほんとにヒザすれるんすか?
川出来るほど酷くなければ、上手い人は45度は余裕で、
50度以上倒してましたね。自分は無理ですが・・・
1:04秒って自分のドライタイムと殆ど変わらないやん!?
と思いますた。

そんな腕でもブレーキの時、グリップは感じましたよ。
晴れの時とほぼ同じブレーキポイントでOKでした。

14RS250:2005/02/06(日) 23:28:25
恐るべしレインタイヤ きっと寿命も恐るべしなのであろふ

2005シーズンはどこにスポット参戦予定?>F4i氏

15CBR600F4i:2005/02/10(木) 21:33:31
筑波選手権・・・の前座など。
3月と4月に取り敢えずでてみようかと。
選手権みたいにシリーズ戦じゃないから、
参加者の入れ替わりと大会毎レベルの差も激しく
上位に入るには、運&晴天もいるかも。
最低でも表彰台には上りたい。

多分今年で最後になりそう、マシンも限界が近いし。
暇だったら遊びに来てください。

16RS250:2005/02/10(木) 23:02:18
免停中の貴殿はリアカーひっぱって筑波までいくつもりか?

最低でも表彰台
最低でも表彰台
最低でも表彰台
最低でも表彰台

アナタ最低と最高の間が一台しかないのですかそうですか
日程が決まったら書き込むがヨロシ

17CBR600F4i:2005/02/11(金) 14:03:00
えーと、筑波は参加者が多い時は6位まで表彰台有り。
にしても、簡単じゃないんですけどね。
とくに3,4,5月はタイヤウォーマー持ってないと厳しいっす。
前半前にでられると、1秒違っても抜けないんすよなかなか。

車は某氏が運転してくれる予定。

18イマイエンヂニアリング:2005/02/28(月) 12:41:35
これでおれも常磐線からはおさらばだ!!
http://www.mir.co.jp/news/topics/txkaigyo.pdf

長かった。。。。
思ったよりも早い開業でヨカッタ。

19☆RS250☆:2005/03/30(水) 23:45:59
先生!こんなのはどうでつか?
ボキは4月末日まで出張なので、10月エントリーっつうことで。

http://www1.suzuki.co.jp/motor/gs50race/

20CBR600F4i:2005/04/01(金) 22:01:09
レンタル車は抽選がキツそうですね。
APEレンタルしてでるレースもあった。
あとは筑波でグラストラッカーレースなる物もありました。
こちらもレンタル車両ありで、女性も参加してました。
でも結構高かった気がします。

21☆RS250☆:2005/04/02(土) 00:44:17
グラトラカップ@筑波はお友達がでますた。
無改造レンタルではバンク角、直線共に話にならん上、
コカしたら実費というビビリミッターがかかるのでストレスたまったって。

22CBR600F4i:2005/04/04(月) 23:00:51
バンク角はたしかにきつそうでした。
そこで考えたのがステップをたたんだ状態でつま先で挟んで乗るってのは
どうでしょう?
つまり、ステップたたんだ状態を維持して走る。イケル!!

23☆RS250☆:2005/11/22(火) 23:29:19
2005年が終わってしまう・・・

24イマイエンヂニアリング:2005/11/23(水) 01:23:21
今年は、
会社:さんざんな年でした。。。
イマイエンヂニアリング:なかなか充実してました。
プライベート:特になにもありませんでした。。。

25☆RS250☆:2005/11/24(木) 23:13:46
今年も少子化に歯止めをかけました
人生的には幸せだが
「男」としてはかなりフヌケになりますた

でも降りないぞ

26CBSF400red:2006/01/06(金) 22:30:32
2005年は大変お世話になりました。
2輪では、長距離ツーリングが出来ませんでしたが
街乗り技術はアップしたと思います。
今年もどうぞよろしくです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板