[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
「頭文字Dの住人だが何か質問はあるか?」雑談スレ
389
:
秋山和美 </b><font color=#FF0000>(.Dlovek.)</font><b>
:2005/01/22(土) 05:14 ID:jYLpgork
えーっと。気をとりなおして。ヽ(=´▽`=)ノ ウェーイ
フェラーリの新しい車が発売されたそうです。
フェラーリ F430 を日本発売…公道を走れるF1
ttp://autos.yahoo.co.jp/autos_news/AutosNews/20050119029_00.html
発売元のページ
ttp://www.cornesmotor.com/car/ferrari/
マツダのプレゼント企画です。プレマシー、一名様。
ttps://ssl.mazda.co.jp/campaign/premacy/
日産、新型車「NOTE」一名様。
ttps://secure.nissan.co.jp/NHP1/KMS/NOTE/050111/index01.html
皆さんの一日一日が楽しい日々でありますように。
アニキやあたしみたいになっちゃダメですよー。(^ー^)ノ
390
:
秋山和美 </b><font color=#FF0000>(.Dlovek.)</font><b>
:2005/01/26(水) 05:20:20 ID:CohBwPno
おはようございます。
やっとアニキが落ち着いたって思ったら。
今度は父さんが暴れて手がつけられません。(゚▽||| )
日曜日、珍しく一緒にお見舞いに行ったんです。
そしたらあたしがちょっと買い物に行ってるすきに
アニキのことボコボコにぶっとばしてました。
病院は今度やったら警察呼ぶぞって…。(>_<;)
もういやです。帰ったら母さんのことも殴るし。
誰が悪いって聞かれても…誰も悪くないこともありますよね。
アニキはあちこち打ち身になったけど無事だったみたいです。
出血、怖かったけど薬が効いてたみたいです。ε=(。・д・。)フー
鼻血もすぐ止まりましたし。
でもやっぱり精神的に悪かったみたいで…。
またあんまり話してくれなくなっちゃいました。
後に響かないといいんですけどね。(>_< )
ほんとになにやってんのよっクソオヤジって感じです。
でも父さんの稼ぎがないとやっていけません…。
。。。。。_| ̄|○
母さんはどんな目にあっても父さんのこと好きだそうです。
こんなのっておかしいと思います。
もうほんとにやんなっちゃいました。ヾ(´▽`;)ゝウヘヘ
391
:
秋山和美 </b><font color=#FF0000>(.Dlovek.)</font><b>
:2005/01/26(水) 05:31:29 ID:CohBwPno
懸賞情報です♪
シボレーコルベット 一名様に当たるそうです。
ttp://www.schick-jp.com/campaign_incredibles/top.html#quize
こっちは ボルボ V70 T-5 Sport 一名様です。
ttp://www.schick-jp.com/campaign_sg/
コルベット、すごくかっこいいですね。(*´∇`*)
392
:
サタン </b><font color=#FF0000>(Fx8g7gPY)</font><b>
:2005/01/26(水) 09:34:07 ID:kp89AIAg
東京なのに雪です。学校休校です。暇です。
てなわけでお久しぶりのカキコです。申し訳ない。
>>秋山和美嬢
お兄さんが泣くって・・・想像つきませんね(w
なくのは和美嬢が嫁に貰われる時だけだとおmうわあんただれえっお兄さギャアァァー
重心移動、小回りしようとすると自然とリーンアウトになりますね。
(小型のバイクだと尚更)
リーンインは都心じゃあんまり使えないですね。
高速とかならまだしも、一般道じゃスピードそれほど出せませんから。
因みにバイクのリヤブレーキはバイクに跨ったとき右足つま先の
ところにあるペダルです。リンクのページにも書かれてるかもしれませんが。
うちのインコもラーメンは大好物ですね。
米も好きだしコーヒー豆とか砂糖とか。
紅茶飲んでると一緒に飲もうとしてきます。
熱いからふーふーして飲ませると喜びます(w
○助さん・・・この前某テレビ番組で見ましたが、
やはり表面上は何事もなかったように振舞ってましたね。
石田純○にツッコんだのには笑いました。
少しずつ和解できるといいですね。
最近学校の先生の私物バイクでウィリーやらテールスライドやらやらされます(w
一般道では事故に繋がるので皆さん決して(ry
393
:
高橋啓介 </b><font color=#FF0000>(C4GEe/Xo)</font><b>
:2005/01/26(水) 13:39:42 ID:uwFY4w1k
秋山氏
和美嬢
久しぶりだな・・・。2chでスレを立てたんだが、ここのアドがコピーされた
ので遊びに来たぜ。
あの、秋山だよな。
あの時は世話になったな。
パソコンが壊れてしばらく2chに顔出さない間にスレが消滅してて驚いたぜ。
まあ、元気そうで何よりだな。
また2chにも遊びに来てくれ。
また、時折のぞいて見るぜ。
394
:
高橋啓介 </b><font color=#FF0000>(C4GEe/Xo)</font><b>
:2005/01/26(水) 13:40:34 ID:uwFY4w1k
↑
トリップ失敗。
395
:
秋山和美 </b><font color=#FF0000>(.Dlovek.)</font><b>
:2005/01/27(木) 07:49:30 ID:fXaiLVvg
父さんがアニキをぶっとばした理由ですけど。
アニキがあたしを毎日ずっと付き添わせてくれって頼んだからだそうです。
アニキ、あたしが仕事やめたいって言ってたの気にしてくれてるのかもです。
父さんはまだ変な誤解してるみたいですけど。(/・_・\)アチャ-・・
>>392
サタン(Fx8g7gPY)さん
東京では25日に梅が咲いたそうですね。
それなのに雪積もっちゃったんですか。(((p(>◇<)q)))
せっかく咲いた梅の花が可哀そうです。
早くあったかくなるといいですね。
アニキ、最近よく泣きますよー。
ほんと。おちおちお嫁にも行けません。(^▽^;)
父さんからはまだ誤解されてるままですし。
ほんとにあたしがアニキの彼女になれたら…幸せかも。なーんてね。
こんなこと言ってたら次はあたしがアニキにぶっとばされちゃいますよね。
ウリャ!( ̄ー ̄)θ☆( ++)
バイク、この前紹介してもらったページ。
書いた方はしげの先生の作品のファンなんですね。w
よーく読んだら分かりました。いまさらですけど。ww
リーンインは視線が高くなるから見通しがよくて安全だったんじゃないですかね。
逆だったでしょうか…。;;;;(;・・)ゞエート
足元のペダル、体重移動の時とか間違って踏んじゃったりしませんか?
インコちゃん。何でも食べちゃうみたいですね。
友達のところのインコちゃんは果物にも目がないそうですよ。
ご飯のときはお膳の上の物、ひととおり味見しにくるそうです。w
結構お酒も強いそうです。(何
コーヒー豆は…苦くないんでしょうかね。( ̄ェ ̄;)
○助さん…強がって無理してそうな感じに見えちゃいます。
早く普通に仕事出来るようになるといいんですけどね。
○助さんが捕まるんならうちのオヤジ…(ピーーー)…ですよ。(= ̄∇ ̄=)
バイクでウィリーとかテールスライドってきまると凄くかっこいいですよね。
憧れます。(*゚ー゚*)
ケガしないように気をつけて楽しんでくださいね。(^ー^)ノ
>>393-394
高橋啓介(C4GEe/Xo)さん
��(゚□゚*) お久しぶりです。前に2ちゃんねるのスレで
ロータリーの難しい質問にたくさん答えてくださった
あの啓介さんでいいんですよね。こちらこそお世話になりました。
お誘いありがとうございます。車板のスレですよね。(*´∇`*)
えーっと。とりあえず。一度アニキに報告してきてもいいですか?
それからあらためてお邪魔させてください。ヽ(=´▽`=)ノ
アニキもあたしもあんまり元気じゃないですけど。w
こんな兄妹でよければ…?
あらためて。よろしくお願いします。m(*- -*)m
396
:
高橋啓介 </b><font color=#FF0000>(C4GEe/Xo)</font><b>
:2005/01/27(木) 12:01:40 ID:ipK9/DzQ
>>395
:秋山和美 (.Dlovek.)
ロータリーの質問に答えてたぜ。
ほんとにプッツリと顔出さなくなったからな。
まあ、無理はしなくてもいいぜ。(2chの件)
兄貴にもよろしく伝えてくれ。
397
:
秋山和美 </b><font color=#FF0000>(.Dlovek.)</font><b>
:2005/01/28(金) 07:22:26 ID:xsKyv01E
>>396
高橋啓介 (C4GEe/Xo)さん
書いてきちゃいました。久しぶりで緊張してます。
ほんとによかったんでしょうか。(〃д〃)
アニキにはちゃんと伝えました。
アニキからの伝言は、
良かったな。新スレおめでとうと伝えてくれ。です。(*^-゚)v
あんまりしょっちゅうは書けないと思いますけど。
これからもよろしくお願いしますね。…o(;-_-;)oドキドキ
398
:
高橋啓介 </b><font color=#FF0000>(C4GEe/Xo)</font><b>
:2005/01/28(金) 11:37:47 ID:o8kFrp4s
>>397
:秋山和美 (.Dlovek.)
渉があっさり2chを見切るとは考えていなかったもんでな。
パソコンが直れば顔出そう程度にしか考えてなかった。
したらば(だよな)もよく分からなかったしな。
と、何回も来れなかった言い訳ですまん。
まあ、質問の内容が内容だったんで少し酷な言い方になったかもしれんが
それはかんべんしてくれ。
かなり考えて書いたつもりだが・・10分は考えたぜ・・・。
文章力がないんで伝わり方が心配だが、敵意はないのだけは分かってくれよナ。
俺はしばらく2chで奮闘してみるよ。
目標も出来たしな。
まあ、兄貴も顔出せたら出してくれ。
(トリップはここではこれ使うわ・・・)
399
:
秋山和美 </b><font color=#FF0000>(.Dlovek.)</font><b>
:2005/01/29(土) 08:07:14 ID:ywa2RWG.
おはようございます。(*+_+)ノ 今日も寒いですね。
明日からもっと強い寒波がやってくるそうです。
皆さん、お気をつけください。
あたしは雪が積もったら車の運転しないようにします。w
仕事、行きたくないですね。ww
>>398
高橋啓介 (C4GEe/Xo)さん
2ちゃんねるのスレ、
荒らしさんばかりになって続けられなくなっちゃったんです。
最後はスレストされちゃったんですよ。(^▽^;)
ごめんなさいです。(*_ _)人
それに…。言い訳になっちゃうかも知れませんけど。
アニキ、ずっと体調悪くて。入退院繰り返しちゃってるんです。
仕事変わったストレスとかあったみたいなんですけど。
いくつも病気抱えちゃってて…。
もう笑っちゃってください。(T▽T;)
でもアニキのことだから。
少し良くなったらきっと書き込みに行きたがるって思います。
勝手なお願いですけど出来たらもう少し待ってください。
お願いします。m(*- -*)m
敵意がないのは分かってますよー。(*´∇`*)
啓介さんの目標、達成できるといいですね。
トリップ、もしかして文字化けしちゃったんでしょうか。
すみません。��(゚ロ゚〃)
したらばのトリップ、昔の2ちゃんねる仕様なので。
10桁じゃなくて8桁なんです。
詳しいこと忘れちゃいましたけど。
2ちゃんねるで8桁が10桁になった時に
トリップキーの何文字目かに特定の文字が入ると文字化けしたんです。
それの逆パターンかも知れませんね。(〟-_・)?
気に入らなかったら8桁用で探してみてください。(^▽^)/
ttp://tripsage.hp.infoseek.co.jp/
400
:
高橘涼介 </b><font color=#FF0000>(E5xYjUog)</font><b>
:2005/01/29(土) 20:53:50 ID:guTy85YE
私も、生きていたくないな・・・・でも、死ぬ勇気もない・・・・
困ったものです・・・・
401
:
高橘涼介 </b><font color=#FF0000>(u3FxZ2js)</font><b>
:2005/01/29(土) 20:54:45 ID:guTy85YE
あれ?トリップが・・・
402
:
高橘涼介 </b><font color=#FF0000>(D79u8TC.)</font><b>
:2005/01/29(土) 20:56:30 ID:guTy85YE
どれだったか、忘れてしまいました。・・・・
403
:
高橋啓介 </b><font color=#FF0000>(FDRX7GcM)</font><b>
:2005/01/29(土) 23:49:57 ID:D3QadkEY
やっと直った(トリップ)
ちゃんと8桁用使ったのにな・・。
そうか、兄貴(渉)は体調が悪いのか・・・。
見舞いにいけないが・・
( ´∀`)つt[] 薬どーぞ。
まあ、何となく調子が悪いから癌とかの大病が発見される事もあっからな
(涼兄の受け売り)
検査とか受けて原因をつきとめないといけないぜ。
ストレスうんぬんで片付かない事かもしれないからな。
お大事にナ。
404
:
秋山和美 </b><font color=#FF0000>(.Dlovek.)</font><b>
:2005/01/30(日) 08:01:11 ID:Jt6Dwx0w
おはようございます。(^▽^)/
>>400-402
高橘涼介 さん
どうなさったんですか? ��('_';)
何か力になれるといいんですけど…。
死にたい事あたしもありますよ。
自分でどうしようもない事たくさんあったりとか。
人間関係がほんとにイヤになっちゃったりとか。
けど。まだ生きています。w
本当にきつい時はあきらめて( '_ '?)
病院にいった方がいいのかもってアニキ見てると思います。(^▽^;)
トリップ、分かりますよー。(*^_^*)
2ちゃんねるの時は ◆wtu3FxZ2js でしたから
したらばだと(u3FxZ2js)になるんだと思います。
どれ使ってももう分かりますけど。(^ー^)ノ
また遊びに来てくださいね。( '∇^*)
>>403
高橋啓介 (C4GEe/Xo)さん
お薬、ありがとうございます。
[]pヾ(^ー^*) アニキ、喜ぶと思います。
アニキの一番ひどい病気、特発性血小板減少性紫斑病っていうんです。
血が止まりにくくなっちゃう病気なんです。
今は点滴とか薬でだいぶ治まってます。(〃´o`)=3
体力とか気力、早く戻るといいんですけどね。(*´∇`*)
ほんとにありがとうございます。(*_ _)人
トリップ、かっこいいですね。(ノ゚▽゚)ノ* FDRX7
405
:
高橋啓介 </b><font color=#FF0000>(FDRX7GcM)</font><b>
:2005/01/30(日) 13:05:57 ID:vbz/y3ek
いいトリップだろ(ホホエミ
俺は涼兄じゃねーから詳しい病名聞いても分からないが
何かすごくたいへんそうな名前だな。
早くよくなるように祈っとくぜ。
406
:
秋山和美 </b><font color=#FF0000>(.Dlovek.)</font><b>
:2005/01/31(月) 06:37:15 ID:P1MmzRoA
おはようございます。
あんまり眠れませんでした。(~д~*)
昨日またアニキ、急にパニクって泣きだしちゃいました。(x_x;)
自分がおかしくなりそうで急に怖くなるんだそうです。
ずっとそばにいて欲しいって頼まれても。色々あって無理ですし。
どうしたらいいんでしょうね…。(ノд-。)
あたしも泣いていいですか? (T_T)
>>405
高橋啓介 (FDRX7GcM)さん
ありがとうございます。(*^_^*)
ほんとに早くよくなってくれるといいんですけどね。
将来腕のいいお医者さんになってくださいって
お兄さんに伝えてください。(*_ _)人
懲りずに懸賞情報です。ヘ(・・ヘ)
トヨタポルテ3名様 おやつカンパニー
ttp://otonano.jp/
407
:
高橋啓介 </b><font color=#FF0000>(FDRX7GcM)</font><b>
:2005/02/01(火) 21:39:34 ID:qefHDrRw
あんがと。伝えとくぜ。
まあ、関係ないが凍結路面には気をつけなヨ。
コントロールできなくなったら、滑っていく鉄の塊になんからな(ホホエミ
408
:
秋山和美 </b><font color=#FF0000>(.Dlovek.)</font><b>
:2005/02/02(水) 06:28:27 ID:.msbAVbE
おはようございます。(((゙◇゙)))
今日も寒いですね。
アニキ、骨折してた手の固定取れました。
この前もそうでしたけど。一ヶ月動かさないでいると
人間の体って筋力落ちて動かなくなっちゃうんですよ。
分かってた事でしょうけど。アニキにはつらいみたいです。
すぐに動くようになるよって整形外科の先生は
言ってくださってるんですけど。(;´▽`A``
まだ少し痛いみたいです。自業自得ですけどね。w
これで気分が変わって
少しでも気持ちがいい方向に向くといいんですけどね。
>>407
高橋啓介 (FDRX7GcM)さん
そうですよね。(;-_-)
ニュースで追突事故の場面とか見てると怖くなっちゃいます。
今あたしが乗ってるのってアニキのレビンですし…。
冬タイヤも履いていないし。ぶつけちゃったら大変なので。
気をつけます。(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ
たまには自転車押して歩いて仕事に行こうかな〜♪
啓介さんも気をつけてくださいね。
あたしも転ばないように気をつけます。σ(^_^;)
409
:
高橋啓介 </b><font color=#FF0000>(FDRX7GcM)</font><b>
:2005/02/02(水) 21:56:03 ID:Z7rxjqQI
ここも全部目を通さないと渉がどうなってんのか分からないな・・・。
なかなか時間がなくてな。
ちなみにここはsageとかいるのか?
あんまり関係なさそうだが・・・・。
410
:
高橘涼介 </b><font color=#FF0000>(D79u8TC.)</font><b>
:2005/02/02(水) 22:40:53 ID:BYnTpEyA
昨日の雪では自衛隊車輌もスリップしたとか・・・・
雪道を自転車で走る場合、マウンテンバイクがお勧め。
私も、大学時代、重宝しました。
411
:
秋山和美 </b><font color=#FF0000>(.Dlovek.)</font><b>
:2005/02/03(木) 06:56:44 ID:zx0CiEfc
おはようございます。(-_q)
またあんまり眠れませんでした。ものすごく眠いです。
どうにかしなきゃですね。
雪、こちらは降りませんでした。
皆さんの所はどうでしたか?
足元が悪い地域の方。どうかお気をつけてください。
>>409
高橋啓介 (FDRX7GcM)さん
ややこしくてごめんなさい。m(*- -*)m
アニキ、お正月早々ぶちきれて窓殴っちゃったので。w
詳しい話は長くなっちゃうので読んでもらった方が早いかもです。
sageは適当でいいですよー。ヽ(=´▽`=)ノ
でもテストスレは強制sage設定してるので上がりません。
>>410
高橘涼介 (D79u8TC.)さん
平気そうに見える自衛隊車両でも滑ることあるんですね。(゚∇゚ ;)
でも戦車だったら…滑らないかも? (〟-_・)?
マウンテンバイク、いいと思うんですけど。
スカート巻き込んじゃったら悲しいです。(+_+。)
前に友達の自転車借りた時
学校の制服破いちゃった事があるんです。w
あたしがどんくさいだけなのかも知れませんけどね。ヽ(*´ー`)ゞ
昨日のサッカー、日本強かったらしいですね。
試合、見たかったです。ヽ(`Д´)ノ
412
:
サタン </b><font color=#FF0000>(Fx8g7gPY)</font><b>
:2005/02/05(土) 14:16:30 ID:bqIGyh9c
>>395
【秋山和美嬢】
東京の時点では大した雪ではなかったんですが、
千葉県に入ったとたん吹雪いてたので内心ヤバイかな?
とはおもってたんですが(w
バイク通学の生徒も考えての対処みたいですね。
そういえば俺も昨日親父と喧嘩しました。
ささいな事なんですぐに仲直り出来ましたが。
あ、くれぐれも近親相(ry
しげの先生の作品てえと、バリバリ伝説ですか?
実は読んだこと無いです・・・。
リーンイン・・・どうだったかなー。
高速コーナーで結構有効なフォームらしいです。
足元ペダル、ギヤペダルならたまにやります(w
練習場のスラロームで、車体を起こそうと
アクセル開けたらNに入ってて「ファーーーーン」はありましたけど。
ホントに何でも食べますよ〜>オカメ
俺が飲み物(紅茶とか)飲んでると一緒に飲んだりもしますし。
うちのも味見しに来ます。んで何らかかっぱらっていくという。
テーブルが汚れて仕方ありません(汗
まだ時間は掛かるでしょうな>紳○さん
田○よりはましでしょうが・・・。
ウイリー、百発百中フロントタイヤが上がるまでは行きましたが、
なかなか高く上がりません・・・。上がっても15cmくらい。
スランプでしょうか?(w
テールスライドはほぼ完璧との事。
さ・・・バイトいってきます。
413
:
高橋啓介 </b><font color=#FF0000>(FDRX7GcM)</font><b>
:2005/02/05(土) 16:23:04 ID:O7/dS1v.
久しぶり!
とりたて話題もないので覗かなかったが・・・。
和美嬢の姿もねーし・・・。
まあ、また覗くわ。
414
:
秋山和美 </b><font color=#FF0000>(.Dlovek.)</font><b>
:2005/02/07(月) 07:08:38 ID:vc2K9rV2
>>412
サタン (Fx8g7gPY)さん
あの時って千葉の方が降ってたんですか…。
そいえばあの時は天気予報で
太平洋側が積もるって言ってたような気もします。
お休みうらやましいです。(;´▽`A``
喧嘩、父さんとアニキ今度は仕事の事でもめてます。
アニキ、意地でも仕事やめたくないみたいです。
出向社員だったから今度復職したら
元の会社に戻ることになりそうなんですけど。
昔みたいにルート営業は無理そうですし。(´ヘ`;)
今環境変わるのって可愛そうです。
近親相姦、そんな余裕アニキにはなさそうです。w
相変わらず寂しがりなんですけど。ww
あのサイトでバリバリ伝説かなって思った所。
ttp://www.tec-r.com/rt/7.html
ここの「アクシデント・リカバリー」の所です。(*´∇`*)
ガードレール蹴るのって…違いましたっけ? (〟-_・)?
リーンインとハングオンって別物ですよね?
分かってないです。ごめんなさい。(/・_・\)
インコを手乗りにするのって大変って聞いたんですけど。
オカメちゃんは苦労しませんでしたか?
紳○さん、新番組決まったみたいですね。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050206-00000022-spn-ent
がんばって欲しいです。
でもこの番組のクイズ、あたしぜんぜん分からなかったですけど。w
ウイリーはバイクのクセもあるんじゃないでしょうか。
フロントの軽いバイクだと加速しただけで上がったりすると思います。
コツつかんだら簡単なんでしょうけど…。
バイトも学校もがんばってください。(^ー^)ノ
>>413
高橋啓介 (FDRX7GcM)さん
書くペース遅くてごめんなさい。
ちょっとスランプっぽいかもしれません。
いろんなところで放電しっぱなしなので。
どこかで充電したい気分です。\(;゚∇゚)/
できるだけがんばりますね。(^▽^)/
415
:
高橋啓介 </b><font color=#FF0000>(FDRX7GcM)</font><b>
:2005/02/07(月) 11:15:43 ID:a2WBsO.A
久しぶり!
俺のスレの運営なんだが・・・
新しいスレが立ったのはいいいが、古いのが50残るよな。
古いほうには顔出さない方がいいのかな?
一応、質問があれば新しいスレに誘導した方がいいのかね?
416
:
秋山和美 </b><font color=#FF0000>(.Dlovek.)</font><b>
:2005/02/08(火) 06:13:58 ID:ctEitjLY
おはようございます。(*´∇`*)
>>415
高橋啓介 (FDRX7GcM)さん
誘導はもうやってるので大丈夫だと思います。ヽ(=´▽`=)ノ
そうですね…。もしアニキだったら…。
まず古いスレの質問メモしておいて。
そのスレが落ちちゃってから
まとめて新しいスレの方でレス書くかも知れません。
前スレの>>○○って感じですね。
でも落ちる前にそれやっちゃうときりがなくなっちゃうかもです。w
ほんとは削除板に書ける匿名プロキシ探して
倉庫落ち依頼するのが一番いいかもですけど。
やってみますか〜? (= ̄∇ ̄=)
いちおうやり方書いておきます。
ttp://www.cybersyndrome.net/
ここの「Anonymous」ってところでプロキシを選んでください。
設定の仕方はここを見ると詳しいです。
ttp://www.doshisha.ac.jp/gakujo/replace/browser.html
ttp://www.taruo.net/e/?
ここにアクセスするとプロキシの評価が分かります。
「HTTP_CONNECTION」が「Keep-Alive」になってると
書ける確率が高いみたいです。
でも情報が漏れちゃうプロキシは使わないでくださいね。
いいプロキシが見つかったら
ここで雑談しながらテストしてみてください。
☆削除整理板雑談スレッド8☆
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1102231643/
書けなかった時は初めからやり直してみてください。
書けたら名前の右側の端っこのHOSTのところに
プロキシアドレスが出てるはずです。
自分のIPアドレス、ちゃんと隠れてますか?
ちゃんと書けたらやっと本番です。w
★ 倉庫格納 ★
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1047244816/
他の方とおんなじ書式で書いた方が
削除屋さんがお仕事しやすいって思います。
めんどくさいですよね〜。(ノ≧ロ)ノ
あたしがやってもいいんですけど。
今固定IP使ってるんで失敗したときが怖いんです。
よかったら一度試してみてください。
啓介さんの今の反応。多分こんな感じかも?w
(゚∇゚ ;)エッ!? (;゚⊿゚)ノ マジ? ┌|゚□゚;|┐ガーン!!
417
:
高橋啓介 </b><font color=#FF0000>(FDRX7GcM)</font><b>
:2005/02/08(火) 10:50:58 ID:i2drR97Q
サンクス!
反応は・・・合格だな(ホホエミ
兄貴と違って頭は弱い方なんで・・はっ、弱点を・・。
まあ、気長に落ちるのを待つヨ。
まあ、古い方の質問への対応は考えるヨ。
それにしてもめんどくさいな・・・。
知識として知っといたら便利そうだし参考にするよ。
少しずつでも慣れていかねーとな。
418
:
秋山和美 </b><font color=#FF0000>(.Dlovek.)</font><b>
:2005/02/09(水) 06:53:40 ID:DRKS04z.
もうヨレヨレです。アニキのバカ〜。ヾ(≧へ≦)〃
色々あって余裕がないです。
>>417
高橋啓介 (FDRX7GcM)さん
え〜っと。ご存知だと思いますけど。
プロキシ、2ちゃんねるの他の板だとほとんど使えません。
いちおう書いておきます。σ(^_^;)
啓介さんの弱点は。っと…。φ(・_・”)メモメモ
(*゚ロ゚)ハッ!! 見られちゃいましたか?
εεεεεヾ(*´ー`)ノトンズラッ
419
:
サタン </b><font color=#FF0000>(Fx8g7gPY)</font><b>
:2005/02/11(金) 20:20:21 ID:zQkOVa9w
>>414
秋山和美嬢
結構降ってましたからねぇ・・・。
寒いんで家帰ってカップめん食らってました(w
営業かぁー母も生保の元営業でしたけど、
かなりキツかったみたいです。
今は違う生保会社の事務やってますけど。
近親相姦は、精力があれば出来るかもヨ?ウフフ・・・。
あ〜見てないんで分からないっす・・・>ガードレール蹴り
学校で「キリン」は少し読みましたけど。
ポルシェと張り合う場面が結構好きです。
うちのインコ2匹は最初っから手に乗ってきたみたいです。
年寄りのほうは俺の手なら平気で乗ってきますし、
気づいたら肩に乗ってたりします。
おろしてもしつこく乗ってくるんでたまにうざったくなります(w
何か平成教育委員会を思い出しました>新番組
いまは特番ぐらいでしかやりませんが・・・。
年末か年始に久しぶりに見て必死に問題解いてました。
ウィリー、何となく理由が分かりました。
バイクが2台あるんですが、クラッチのフィーリングみたいです。
俺がよく使うほうは若干滑ってるのかテレーっと繋がります。
もう片方はかっちりミートします。
ただ、滑らせたのは俺のせいという疑惑が浮上してますが(w
ビビって半クラするからかもしれんですばい。
そういえば来週火曜日から金曜まで北海道スキー合宿でした。
あんまし行きたくないんですが行かないと単位が取れないので・・・。
まぁスノーモービル乗せてくれるみたいだし、楽しそうではありますが。
420
:
秋山和美 </b><font color=#FF0000>(.Dlovek.)</font><b>
:2005/02/14(月) 02:09:00 ID:14AsyTNY
こんばんは。レス遅くなってごめんなさいです。(*_ _)人
アニキ、なかなかよくならないので。
落ち着くまで付き添うことにしました。
ちょっとの間書き込むペース落ちるかもです。
ほんとにごめんなさい。
でもこれで仕事さぼれます。(*^-゚)vィェィ♪
>>419
サタン (Fx8g7gPY)さん
アニキ、もしかしたら仕事やめたほうがいいのかも知れません。
強迫神経症っぽい症状も出てきてるらしいので。
気になった事が全部頭の中から追い出せなくなってるそうなので。
出来るだけゆっくりさせてあげたいんですけど。難しそうです。
ガードレール蹴りってバリバリ伝説ですよね。
実はあたしも読んでません。w ε=ε=ε=ε=ε=\(゚◇゚)ツ
普段漫画はあんまり読まないんです。ww
キリン、どんなお話だったんですか?
インコ、オカメちゃん実は2匹もいたんですかっ? .....ヾ( 〃∇〃)ツ
普通仲間がいたら人間には懐かないって聞いたんですけど。
両手に花…?ですね。w なんだかうらやましいです。
クイズ番組、あたしは生き残れそうにありません。ww
平成教育委員会は簡単な問題だったら解けるんですけど。
新番組は難しいみたいです。
バイク、それはクラッチ交換しかないですばい。|壁|ヽ(*´ー`)ゞ ァィャー
乗ってる人のクセって結構車にも移っちゃいますよね。
おんなじ車種の車とかバイクでも全然違う乗り味になったりして。
面白いです。(*´∇`*)
北海道スキー合宿、楽しんできてください。(^ー^)ノ
いいなー。パウダースノーの上でスノボなんですよね。
美味しいものもたくさん食べられるといいですね。
面白いお話あったらまた聞かせてください。ヽ(=´▽`=)ノ
421
:
秋山和美 </b><font color=#FF0000>(.Dlovek.)</font><b>
:2005/02/14(月) 02:10:43 ID:14AsyTNY
>>皆様
掲示板のトップページの一番下、
広告が出るようになっちゃったみたいですね。
livedoorレンタル掲示板 開発日記
したらば掲示板最下部へのバナー広告掲載について
ttp://blog.livedoor.jp/bbsnews/archives/13821411.html
出来れば車関係とかの広告が選べるようになると嬉しいんですけどね。
難しいんでしょうか。(;´▽`A``
それから…。えーっと。チョコ置いておきますね♪ (〃∇〃)
ひとつでごめんなさい。(‥;)
彡______ミ
/=?= /|
| ̄ ̄ ̄ ̄|‖|
|____|/
たくさんの感謝の気持ちをこめて。m(*- -*)m
422
:
秋山和美 </b><font color=#FF0000>(.Dlovek.)</font><b>
:2005/02/14(月) 02:15:48 ID:14AsyTNY
ごめんなさい。AA失敗しちゃいました。
もう一度挑戦です。
彡______ミ
/=♡= /|
| ̄ ̄ ̄ ̄|‖|
|____|/
今度はうまく出来たでしょうか…。
423
:
高橋啓介 </b><font color=#FF0000>(FDRX7GcM)</font><b>
:2005/02/14(月) 17:31:43 ID:iB3URBEM
久しぶり!!
わざわざありがとな(チョコ)。
でも誰かが全部持ってっちまったが・・・( ゚д゚)ポカーン
まあ、気持ちに感謝だ。
マメなのはいい事だぜ。
俺も見習うヨ・・・。
424
:
高橋啓介 </b><font color=#FF0000>(FDRX7GcM)</font><b>
:2005/02/23(水) 23:53:16 ID:3W11AG.k
最近めっきり姿を見ないが和美氏は元気なのか?
ちょいと質問なんだが
2chで過去ログ見るには壺?か何かがいるんだろ?
あと●とか?
よく意味がわかんねーんだけど教えてもらえないかな?
お金払わないといけねーみたいだし、何かコワくてサ。
まあ、なければないで支障はないが・・・。
425
:
秋山和美 </b><font color=#FF0000>(.Dlovek.)</font><b>
:2005/02/24(木) 02:48:32 ID:Ggcpeamw
こんばんわ。長く留守にしちゃってごめんなさい。
あたしは元気ですよ。ヽ(=´▽`=)ノ
>>423-424
高橋啓介 (FDRX7GcM)さん
ホワイトディには誰かさんに全部責任もってもらおうかな。w
えーっと。●とか壷、あたしもあんまり詳しくないんです。
壷っていうのはこの場合これの事なんでしょうか。
ttp://tubo.80.kg/index2.html
これってたぶんたくさんある
2ちゃんねる用ブラウザの中のひとつだと思います。
関係ないですけど。
2ちゃんねる用ブラウザってここの掲示板にも関連スレがありますね。(;´▽`A``
●っていうのはこれですね。
たくさんある2ちゃんねる用ブラウザのどれかを使って
html化されてない過去ログが読めるものみたいです。
下のページがオフィシャルみたいです。
ttp://2ch.tora3.net/
2ちゃんねるをIEとかで見てると右に板の名前メニューが出てますよね。
そこの「特別企画」の「2chビューア」をクリックすると同じページが見れると思います。
2ちゃんねるからリンクしてあるので変な詐欺とかじゃないと思います。
●が使える2ちゃんねる用ブラウザは
ttp://2ch.tora3.net/viewer.html
に書いてありますね。
この中から好きなのを選べば壷じゃなくても見れると思います。
あんまり力になれなくてごめんなさい。
過去ログってもしかしてあたしたちの昔のを読むんですか? (*。◇。)
それだったら買わなくても読めちゃったりするので一言言ってくださいね。
恥ずかしいのであんまり読んで欲しくないんですけど…。(´- `*)
アニキ、また膵炎がぶり返してます。
なんだかきりがないです。何でアニキばっかり…。_| ̄|○
もしかしたらお腹切って手術とかいう事になっちゃうかも知れません。(T▽T;)
心配かけてごめんなさい。
こういう事って書かないほうがいいんでしょうか。(x_x;)
レス遅くなっちゃってほんとに済みません。
もうしばらくアニキの事一番に考えさせてください。お願いします。m(*- -*)m
426
:
サタン </b><font color=#FF0000>(Fx8g7gPY)</font><b>
:2005/03/04(金) 07:37:35 ID:5BEyjYBY
約一ヶ月ぶりの返信です・・・。
ご無沙汰して申し訳ないです。
風邪引いたりでゼイゼイしてました。
インフルエンザではないようなのですが、まだせきが止まらないです・・・。
因みに今日はこの間と同じく雪のため休校です。
今回は家にいるときに学校から連絡があったので前回のような
悲劇は免れましたが(w
お兄さんの具合はいかがですか?
長期休暇とかは取れないんでしょうか?
さすがにそのまま出社しても自分が大変なだけですからね・・・。
漫画といえば自分も普段は少年マガジンしか読まないです。
ジゴロ次五郎&ネギま目当てですが。
キリンはたしか、ポルシェとバイク(車種失念)がチェイスしてました。
前にビッグコミックスペリオールで「SS]という漫画を
連載していた人と同じ作者です。
こっちの方はオール4輪で、主人公(あだ名「ブンブク」)は
三菱スタリオンを駆ります。
ほかにもインプレッサやR32等登場しますが、
スタリオンというとCANNONBALLのジャッキーチェンを思い出します(w
インコは2匹飼ってます。
片方がメス13歳、もう片方がオス?の3歳です。
メスのほうはよくここまで生きてくれていると思ってます。
俺に非常に懐いてくれているので死んでほしくはないですが・・・。
あのー曜日もよく覚えてないんですが、
猿の格好した二人(マシュー南ともう一人・・・誰?)が出演してる
なぞなぞの番組分かりますか?
あれは面白くてたまに見るんですが、
番組名忘れました・・・。
最近そのバイクの調子があんまり良くない気がします・・・。
いや、ホントに何となくですよ。
ただ先生も感づいてるらしく、
「あーウィりーしすぎたかなー」と(w
合宿、何とか無事終了しました。
自分はスキーでしたが(w
何年かぶりでもなんとかそれなりに滑れました。
スノーモービル乗せてもらいましたが(希望者のみ)
なかなか面白かったですよ。
寒さもあんまり感じませんでしたし(周りは寒い寒い言ってましたが)
面白い話は・・・かなり長くなりますんで次回に(w
では二度寝でもしてきますノシ
427
:
秋山和美 </b><font color=#FF0000>(.Dlovek.)</font><b>
:2005/03/05(土) 03:48:05 ID:6cH/aE6Q
>>426
サタン (Fx8g7gPY)さん
お久しぶりです。
あたしの方こそ放置しちゃっててすみません。
なんだか今余裕がないんです。(x_x;)
風邪の具合、いかがですか?
無理はなさらないで下さいね。
暖かくして眠るのが一番みたいですよ。
アニキの具合はあんまりよくないんです。
膵臓の検査の結果に?なところがあるらしいです。(|||_|||)
胃とか十二指腸の潰瘍もなかなか落ち着かないので。
先生からは手術した方がいいって言われてるんですけどね。
本人が納得してくれなくて。精神的にもまだダメで。
油断すると泣くし喚くし暴れるし震えちゃうし大変です。w
うるさいからまだ個室に入院してるんですよ。(;´▽`A``
あたしも半分くらいはお泊りしてます。(^▽^;)
長期休暇はいままでの入院の分もあるから…。
自主退職してくれって言われたりはしてますね。( ̄へ  ̄ 凸
三菱スタリオン、一度アニキが峠で会ったって言ってました。
最近じゃ珍しいですよね。( '_ '?)
えーっと。
大きいインコってそれだけ長生きするんじゃなかったですかね。
オカメちゃんならまだまだですよ。(*´∇`*)
なぞなぞの番組は。最近テレビ見れていないので分かりません。
ごめんなさい。(ノд-。)
スキー合宿の面白い話、楽しみにしていますね。
いつもありがとう。(^ー^)ノ
あたしも少し寝ます。ヾ(;´▽`A``
なんだか最近眠れなくて…。
どうにかしないとダメなんですけどね。
ほんとにアニキどうしちゃったんだろうって心配で。
考えてもキリないんですけどね。(´;ェ;`)
アニキじゃないけど。明日が怖いです。
あーやんなっちゃうぅ。(/□≦、)
愚痴書いちゃってすみません…。m(*- -*)m
428
:
≪削除≫
:≪削除≫
≪削除≫
429
:
秋山和美 </b><font color=#FF0000>(.Dlovek.)</font><b>
:2005/03/07(月) 05:55:33 ID:ukc/UKik
おはようございます。(^ー^)ノ
変な書き込み(宣伝かな?)があったので消しました。
今日はアニキのところにシチューを持っていきます。
消化がいいようにミキサーでほぼ液体にしてみました。w
食べてくれるといいんですけど…微妙です。(^▽^;)
ほんとは朝ごはんに間に合うといいんですけど。
路面凍ってないか不安です。***ヾ(≧∇≦)ノ"***
ゆっくり行って来ますね。
皆様もお気をつけて。\(o ̄∇ ̄o)/
430
:
秋山和美 </b><font color=#FF0000>(.Dlovek.)</font><b>
:2005/03/09(水) 05:45:09 ID:1cii.RVg
おはようございます。(*゚▽゚)ノ
アニキ、相変わらす拗ねてます。いじけてます。
食事、ちゃんととってくれません。
だから先生が何か好きな物一回だけ食べてもいいよって言って下さったんです。
でもアニキは何もいらないの一点張り。…だったんですけど。
シチューはほんのちょっとだけど食べてくれました。ヽ(´ー`)ノワーイ
そんな油っこいものをって後で先生に怒られちゃいましたけどね。(;´д`)
でも。あっさりした消化の良い食べ物なら
先生や看護士さんの許可を取って少しだけ持ち込んで食べてもいい事になりました。
今日は無難にプリン買って持って行ってきます。ъ(*゚ー^)
アニキ、ここ2・3日は気持ちは落ち着いてるみたいです。
このまま治ってくれるといいんですけどね。(;-_-) =3
久しぶりに懸賞情報?書いておきます。(・−・)
お暇でしたらどうぞ。
高速道路の割引サービスのアンケートを実施中
ttp://autos.yahoo.co.jp/autos_news/CarMultimedia/20050306003_00.html
アンケートのトップページはここです。
ttp://www.waribikichosa.com/
財団法人道路システム高度化推進機構(ORSE)
(500名様に1000円相当の粗品)
はやく春になって暖かくなればいいですね。ヽ( ´ ▽ ` )ノ
431
:
高橋啓介 </b><font color=#FF0000>(FDRX7GcM)</font><b>
:2005/03/12(土) 09:44:52 ID:g6Lw6lj.
久しぶり!
看病も大変だろうが・・・がんばんな。
それだけだ。じゃ(///)
432
:
秋山和美 </b><font color=#FF0000>(.Dlovek.)</font><b>
:2005/03/15(火) 07:15:54 ID:zfcDE/Ew
おはようございます。(・−・)
放置気味でごめんなさい。
>>431
高橋啓介 (FDRX7GcM)さん
ありがとうございます。m(*- -*)m
2ちゃんねるにもなかなか書き込めなくてごめんなさい。
出来るだけがんばってみますね。ъ(*゚ー^)
啓介さんも大変でしょうけどがんばってください。
近いうちにF1も更新しなきゃ。ミ:D)┼<
えーっと。もう皆さんご存知でしょうけど。
新声優陣発表「ドラえもん」40歳若返り
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050313-00000007-nks-ent
どうしてこのニュースかっていうと。
新しく決まったスネ夫役の関智一(32)さんは
頭文字Dの啓介さんの声役の人だからです。
しずかちゃん役のかかずゆみ(31)さんは沙雪さんの声の人ですね。
あの声とは違う声でしょうけど。w
スネ夫としずかちゃんの会話、ちょっと聞いてみたい感じです。
アニキにも教えなきゃ。きっとびっくりしちゃうでしょうね。ヽ(´ー`)ノ
433
:
高橋啓介 </b><font color=#FF0000>(FDRX7GcM)</font><b>
:2005/03/16(水) 18:56:13 ID:4s.oQr8.
バレンタインの時はサンキュー。
AA探したんだけどちょうどいいのが無くてな・・・。
ドラえもんの件は勉強になったぜ。
F1はレギレーションが(レギュレーション?)厳しくなりすぎだよな。
じっくり見てないから覚えてないが
今回の改訂でオーバーテイクは増えたのだろうか?
やっぱ、バトルが見たいからな。
434
:
秋山和美 </b><font color=#FF0000>(.Dlovek.)</font><b>
:2005/03/19(土) 11:52:53 ID:zyOT.u2M
こんにちは。
アニキ、また熱出しちゃいました。
洗濯終わったらすぐ戻らなきゃです…。_| ̄|○
>>433
高橋啓介 (FDRX7GcM)さん
AAって探してるときには
なかなか見つかりませんよね。(;´▽`A``
∧∧
(゚Д゚,,)二二二/
____ /⌒O__ ヽ-==||_
(;;;((=二==(;;;◎)--(;;;◎)
 ̄  ̄  ̄
F1、今年のレギュレーションってタイヤ交換禁止なんですよ。
オーバーテイクはどうなんでしょ。
実は開幕戦見損ねちゃってたり…。'`,、(´∀`) '`,、
第二戦目のマレーシアGPは明日の夜23:50からフジテレビで放送です。
435
:
秋山和美 </b><font color=#FF0000>(.Dlovek.)</font><b>
:2005/03/19(土) 11:57:14 ID:zyOT.u2M
えーっと。
最近宣伝の書き込みが気になるので。
書き込み制限をやってみました。
規制は嫌いなんですけど
今はまめに管理できないので…。
すみません。(*_ _)人
巻き込まれて書けない方。
トップページから
メール↓こっそり送ってくださるか
ブログ(避難所のようなもの)↑にプロバイダを書いてくだされば
許可ホストに出来ます。
たぶん大丈夫だって思うんですけど…。
もしもの時は遠慮なくお願いしますね。
(^ー^)ノ
436
:
サタン </b><font color=#FF0000>(Fx8g7gPY)</font><b>
:2005/03/21(月) 19:08:07 ID:qGTagI/k
>>427
【秋山和美嬢】
うあーまたも放置してしまい申し訳ないです・・・。
私も余裕がありません(w
明後日試験受けに行く予定なので練習受けてます・・・。
明日も練習です。
風邪は完治したのですが、今度は花粉です。
さらに何か歯が唐突に痛み出すことがあります。
少し前歯医者で治療受けてからなので・・・ヤブだったか(w
今も鼻づまりでズルズルです。
手術は・・・つらいと思うですよ。
体切られてごちゃごちゃやられるというのは。
不安は相当なものなのでしょう。
モニター越しにしか見守れませんが、どうか頑張ってください。
スタリオンは結構好きな車であります。
首都高バトル0でも持ってます(w
体長が30cmくらいなので、まぁまぁ大型なんでしょうか。
最近俺に対してさかったり、無精卵産んだりするんですが・・・。
俺はどうしたらいいんでしょうか(汗
最近テレビはめっきり見ません・・・。
ニュースチラ見位でしょうか・・・。
スキー合宿での笑い話ですが、
まぁ滑走中後ろにコケそうになったのを手を突いてたて直したり、
(物凄い雪煙が上がってました)
上級コース滑り始めた途端見ず知らずの学生に突っ込まれたりと、
すべて俺がネタ元ですが・・・。
今はいい思い出ですね。
俺も生活習慣乱れまくりですよ〜。
3時半に布団入っても5時前まで寝れなかったりします。
試験日が近づくにつれて緊張してきます。
明日早いし早めに寝ようかな・・・。
437
:
秋山和美 </b><font color=#FF0000>(.Dlovek.)</font><b>
:2005/03/23(水) 12:18:27 ID:80Kdbwts
>>436
サタン (Fx8g7gPY)さん
明後日って…今日が二輪免許試験日なんですか?
もう遅いかもですけど。(ノ´▽`)ノガンバレッ♪
…結果。どうでしたか? (・−・)?
花粉症、今年はすごいらしいですね。
ありがたい事にうちの家族はみんな大丈夫なんですけど。
油断大敵かも知れませんね。ヘックション(>ω<)/。・゚゚・
歯は別の病院でもう一度診てもらった方がいいかも知れません。
取るはずの神経が残ってたりするんじゃ? (*。◇。)
アニキ、手術拒否しまくりです。
病院の先生方は絶対切った方がいいっていわれるんですけど…。
家族の許可があれば切れるから決断してくれって勧められてるんです。
もしも悪い病気だったら大変ですし。
無理にでも切った方がアニキの為なんでしょうか。(T_T)
オカメちゃん、もしかしてやっと思春期の年頃なんじゃないですか?
恋の季節ですね〜。(*�窟���)
あたしも友達の所のセキセイのオスにさかられた事ありますけど。'`,、(´∀`) '`,、
そのインコちゃん、ちょうどあたしを迎えに来たアニキの顔に
すごい声出しながら飛びかかって行きました。
アニキも変な悲鳴あげてましたけどね。ヾ(;゚曲゚)ノ グャアアーー!!
スキー、上級コースって難しそうですよね。
尊敬しちゃいます。あたし、全然滑れませんし。(;´д`)
怪我しちゃったら笑い話じゃ済まなくなっちゃうので。
何もなくてよかったです。(´▽`)
笑い話、アニキが昔初めてスキーに行った時には
女の人が「止まれないんです〜っ」て叫びながら
突っ込んできたそうです。結局二人とも転んじゃって。
「初めてなんで立ち方がわかんないんですぅ」って言われたそうなんですけど。
アニキも自分の事で精一杯で困ったそうです。
車と一緒で「走る・曲がる・止まる」の
基本が出来ないならコースに出るなって後であたしに愚痴ってました。
あたしは逆ナンだったんじゃって思ったんですけど。
アニキ、それも考えてる余裕がなかったみたいです…。(;´▽`A``
あたしは昨日の夜は三時間くらいしか寝てません。
病院の床に折りたためるビーチチェア置いて眠ってるんですけど。
体が痛くなるのでもっといい物探したいです。
ほんとは早くアニキのうつ病が治ってくれるのが一番なんですけどね。
今からシャワー浴びて病院に戻ります。
変な文章になっちゃってごめんなさい。
見直す気力がない感じです…。m(*- -*)m
がんばらなきゃ。...(o_ __)o))
438
:
サタン </b><font color=#FF0000>(Fx8g7gPY)</font><b>
:2005/03/24(木) 14:04:41 ID:IJ/BWJeA
とりあえず結果から。
落ちました(w
原因は、合図のタイミング、小回りの不足。
見通しの悪くない交差点での確認不足。
あと急制動でフロントがロックした事でした。
心配だったその他の安全確認は指摘なし。
完走できたしよしとしよう・・・。
因みに試験場で仲良くなった人は合格してました。
その人に「スラロームめちゃめちゃ上手かったすね」と言ってもらって自信付きました。
明日も行くか・・・。
439
:
秋山和美 </b><font color=#FF0000>(.Dlovek.)</font><b>
:2005/03/31(木) 14:29:08 ID:tEdXWDUk
こんにちは。(^ー^)ノ
昨日のサッカー日本代表、変わった勝ち方だったみたいですね。
アニキは相変わらずうだうだしてます。_| ̄|○
でも最近になって色々喋ってくれるようになりました。
少しだけいつものアニキが戻ってきた気がします。
つらい所は喋ってくれませんけど。
それでも時々つまんない事言って笑うのは楽しいです。
遅くなっちゃいましたけど。
福岡とかの地震、大変だったみたいですね。
何にも出来ませんけど早い復興をお祈りいたします。(*_ _)人
>>438
サタン (Fx8g7gPY)さん
��('=';) ハッ!! 2回目の試験、どうなりましたか?
やっぱり二輪の試験って四輪より厳しい気がします。
あたしだったら自転車で同じ事しても欠点もらっちゃいそうです。(^▽^;)
早く桜咲くといいですね。
…o(;-_-;)oドキドキ
440
:
秋山和美 </b><font color=#FF0000>(.Dlovek.)</font><b>
:2005/04/01(金) 15:43:10 ID:rmmcMMMY
こんにちは。(*゚▽゚)ノ
エイプリルフールなので面白い記事貼っておきますね。
他にもあったら教えてください。
窓の社
ttp://www.forest.impress.co.jp/yashiro/2005/
ttp://www.watch.impress.co.jp/headline/uocchi05/
A O USO GALLERY NET
ttp://www.auto-g.jp/index.html
Yahoo! Japan
ttp://aprilfool2005.yahoo.co.jp/index.html
東京新聞
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20050401/mng_____tokuho__000.shtml
えーっと。うちのページは何もやってません。
これだけのために帰ってきちゃうあたしって…。(;´▽`A``
アニキ、ごめんなさ〜い。でもたまにだからいいですよね。
441
:
サタン </b><font color=#FF0000>(Fx8g7gPY)</font><b>
:2005/04/03(日) 01:46:31 ID:KKokk/Mg
>>439
秋山和美嬢
2回目というか、
>>438
の試験が2回目なので実質3回目です。
え?結果・・・察してくださいな(w
スラロームでパイロンタッチですた。
その後4回目も同じミスで・・・。
試験終了後、インターホンで自己申告するのですが、
4回目の試験終了後、試験官に「スラローム以外で悪い所ありませんでしたか?」
と聞くと
「んー今日は無いね」
・・・・・・・・・・・・
月曜日5回目行く予定です。
442
:
三菱がんばる
:2005/04/03(日) 11:38:52 ID:izDc.7rY
〜ランエボⅨへの道〜
http://jbbs.livedoor.jp/sports/21538/
443
:
のがみ </b><font color=#FF0000>(EvoZXbzM)</font><b>
:2005/04/04(月) 23:40:22 ID:QvYxFPoI
半年ぶり?に来てみたら・・・
>秋山和美嬢
入院だの手術だのって、あまり良くなさそうですね。
オイラみたいなシロートは、胃潰瘍なんてのは「精神的にデリケートな人が罹るもの」ってイメージがあるけど、渉氏もそうなのかも?
見舞いにでも行きたいところだがちと遠すぎるので、これでも渡しといて欲しい (^o^)∠※
>サタン (Fx8g7gPY)さん
さて、今日はどうでしたか?
オイラも今は無き「限定解除」って奴の試験を受けに行った事がありますが、当時合格するのは10人に一人いるかどうかという厳しさで、何度落ちた事か・・・OTL
完走してもダメだった事も2回ほどありましたし。
吉報を楽しみにしています。
444
:
秋山和美 </b><font color=#FF0000>(.Dlovek.)</font><b>
:2005/04/06(水) 12:54:19 ID:CGknDIpI
こんにちは。| |▽-*)
アニキ、なぜ俺は生きなきゃいけないんだって朝からふてくされてました。
病気だから仕方ないんですけど…なんて答えたらいいのか悩んじゃいました。
今のアニキが納得する答えってないような気がします。(ノ×_×)ノ
>>441
サタン (Fx8g7gPY)さん
月曜日、どうなりましたか?
やっぱり難しかったんでしょうか。?ヾ(゚ー゚ヾ)^?
パイロン接触、ちょっとくらいって思っちゃいますけど。
もしコースが公道だったら…。(>_< )
事故っちゃったら大変だから厳しく採点するんでしょうね。
アニキもあの「簡単で有名な」原付の試験一回落ちてるので。w
もしダメでも気落ちしないで下さいね。
アニキ、今でも一生の不覚だって言ってますけど。ww
月並みですけど。がんばって下さい。
幸運をお祈りしてます。(*^−^)人
>>442
三菱がんばる さん
えーっと。初めまして。m(*- -*)m
宣伝の書き込みはしたらばじゃ禁止だと思いますけど…。(〟-_・)?
リンク、いろは坂のエンペラー繋がりっぽいので
うちは消さずに残しておきますね。
運営さんにばれないように気をつけた方がいいと思いますよー。
競馬でエボⅨ買えちゃうんでしょうか?
お暇でしたら宣伝だけじゃなくてまた遊びに来てくださいね。(*'ー')/"
>>443
のがみ (EvoZXbzM)さん
お久しぶりです。(*゚▽゚)ノ
色々と心配かけて申し訳ありません。(*_ _)人
アニキ、ずばりストレスが原因のうつ病だって言われてます。(^▽^;)
体の病気が先でそれが原因で精神的に…って感じみたいです。
胃潰瘍ってほんとは薬で治っちゃうらしいんです。
でも先生は悪循環なので切っちゃえって考えてるみたいです。
悪くなって出血が止まらなくなっちゃうのが一番怖いので…。_| ̄|○
でもアニキ嫌がってるので…やらない方がいいですよね。
花束、ありがとうございます。※>(^−^*)
ちゃんと渡しておきますね。
また遊びに来てください。(^ー^)ノ
(*゚ロ゚)ハッ!! のがみさんって限定解除の免許お持ちなんですか?
それってすごい事なんじゃぁ…? (ノ´▽`)ノ
445
:
秋山和美 </b><font color=#FF0000>(.Dlovek.)</font><b>
:2005/04/06(水) 13:23:33 ID:CGknDIpI
遅くなりました。
もうあちこちに書かれてるみたいでいまさら恥ずかしいんですけど。
頭文字D実写版の情報です。
公式ページ (英語と中国語)
ttp://www.initialdthemovie.com/
ちょっと重いです。
予告編やプロモーションの動画、壁紙ダウンロードもあります。
Yahoo! 台湾 電影 頭文字D(中国語)
ttp://tw.movie.yahoo.com/mstory.html?t=movie&id=1167
左側のリストの「觀賞本片預告」から動画の予告編が見れます。
公式ページ。DownloadをクリックしてImages(英語の場合)。
左下の画像の女の人は誰なんでしょう…。(゚∇゚ ;)!?
…インパクトブルーのお二人じゃないですよね。
446
:
サタン </b><font color=#FF0000>(Fx8g7gPY)</font><b>
:2005/04/07(木) 03:50:30 ID:a99tg1rw
>>のがみ 様
月曜日急用で行けなくなってしまったので火曜日に受けてきました。
課題も完璧にこなし、何とかあと少しで完走・・・と思ったら、
何故か無意識のうちに左折予定の交差点を突っ切ってしまいました(笑
気づいたら交差点の番号板が後方に消えていました。
そのまま試験終了でした・・・。
「ミスコースで落ちたわけじゃなくて、見通し悪い交差点でふらついたのと、
1箇所大回りになってた所があったから、次そこ気をつけてね。課題は大丈夫」ということでした。
自分ではしっかりニーグリップしているつもりなのですが、
どうもまだ甘いようです。
さらに昨日6回目だったんですが、
なんと1本橋落下という大ポカをやらかしてしまいました(w
原因はおそらく視線だと思いますが・・・。
いつもどうりに始めたのに落ちたので一瞬
何がおきたか分かりませんでした。
そこまでの走り方は大丈夫だそうです。
今日もまた特攻してきます。
限定解除・・・運を分けてほしいです(w
僕が受けてる試験場は全免許種別混走なので非常に走りにくいです。
いい鍛錬にはなりますが、譲ろうとして停止したら
相手も停止してしまい気まずい目にあった事があります。
>>秋山和美嬢
というわけです(w
スラロームまですら行けないへたれでございます・・・。
まぁ・・・今日頑張ります。
原付の受験者は確かに一杯いますね。
合格発表の時には黒山の人だかりが出来ます。
447
:
サタン </b><font color=#FF0000>(Fx8g7gPY)</font><b>
:2005/04/07(木) 15:14:11 ID:a99tg1rw
受かりましたー7回目です。
ゼッケン1番でした。
急制動やり直しの上急制動スタート地点に戻って転回した際、
思い切り右足着いたにも関わらず合格できました。
発着点に帰って自己申告した際、結果は伝えられず、
何故かスピード違反の危険性を説明され、
その最後「免許持ったらその点は気をつけてくださいね。
合格予定にしておきます。」
もう感極まってぼろ泣きしてしまいました。
二回で大型二輪合格した人が「原付も無しで7回?すごいねー」と
言ってくれました。
さらに僕と仲良くなった人も合格できました。
これも皆さんの応援のおかげです。
ありがとう。本当にありがとうございました。
興奮してるので文章が変になってるかもしれませんがお許しを・・・。
448
:
のがみ </b><font color=#FF0000>(EvoZXbzM)</font><b>
:2005/04/07(木) 21:46:08 ID:bodATvmg
>秋山和美嬢
そうですか、やはり精神的な要素が大きいのですね。
こればかりは、環境を変えるなど思い切らないと難しい感じがします。
限定解除、当時はデカイバイクに乗るには、一発試験しかありませんでしたので・・・
今みたいに技能免除の教習所はおろか、試験場スクール(試験場のコースを使った講習会)もありませんでした orz
>サタン (Fx8g7gPY)さん
おおっ!やりましたね。
おめでとうございます\(^o^)/ バンザーイ
ZZRを手に入れたら、いよいよ「こちら側への第一歩」を踏み出すわけですね。
オイラも冬眠中のバイクを復活させようかな?
449
:
秋山和美 </b><font color=#FF0000>(.Dlovek.)</font><b>
:2005/04/11(月) 15:08:42 ID:5nfBfTAE
今朝地震がありました。
震度2だったみたいですけどびっくりしました。
突然大きいのが来たりしたらどうしたらいいんでしょう。ヾ(≧へ≦)〃
>>446-447
サタン (Fx8g7gPY) さん
おめでとうございます〜!
ヾ(´ー`)ノ。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆ Congratulations・・・
自転車でもそうですけど。
二輪でバランス取ろうとすると
どうしてもスピードって出ちゃう気がします。(^▽^;)
本番はこれからだと思うので
気を引き締めて楽しんでくださいね。
転んじゃったら絶対痛いと思うので。.....ヾ( 〃∇〃)ツ
(体もお財布も…。)
えーっと。ちなみに。
アニキが原付を受けた時は実技試験はなかったそうです。
これで落ちるのってちょっと恥ずかしいですね。(��ー��)
今からバイクにはちょうどいい季節に入りますね。
もしかして峠とか走ったりする予定、ありますか?
あたしはなんにもお手伝いしてないですよー。
感動をありがとうございます。(*´∇`*)
アニキにも報告しておきますね。
>>448
のがみ (EvoZXbzM) さん
恥ずかしい話ですけど。
アニキ、最近病室に引きこもってあまり外に出たがりません。
人の視線が嫌みたいです。(;´д`)
アニキ自身はこんなじゃダメだって悩んでるみたいで。
その事がまたストレスになってるっぽいです。
先生は急がなくてもいいって言ってくださってるんで
あせって頑張らなくてもいいって思うんですけどね。
環境、仕事はやめてすぐにはストレスになっても
無理して続けさせない方がいいような気がしてます。
バイク、今の普通二輪は
昔は自動二輪中型限定免許だったんですよね…?
限定解除の試験、10回以上受けても受からない人も
たくさんいらっしゃったとか!?
そういう話、アニキから聞いた事があります。
そういえば大型バイク、アニキの友達(バイク乗り)のお父さんが
昔750ccのレーサーレプリカ?に乗ってたそうです。ヾ(;´▽`A``
アニキ達が毎晩峠に行ってた頃の話ですけど…。
何度頼んでも絶対に貸して貰えなかったって言ってました。
免許持ってないから当たり前なんですけどね。ヾ(`◇')
450
:
のがみ </b><font color=#FF0000>(EvoZXbzM)</font><b>
:2005/04/11(月) 22:25:00 ID:o17qsV2M
>秋山和美嬢
そうですか。
身体の病と違って、心の病ってのは目に見えない分病状がわからないので、難しいですよね。
奥さんが鬱病って知人がいるんだが、曰く「やたらと相手にしては余計気がたかぶるので、一人にさせて落ち着かせるか、ストレスを発散させるか、言っている事を黙って聞いてあげるかと医者に言われた」だそうです。
薬は中毒になり易いし、大量に服用して自殺する場合もあるので、最初のうちは使っても、減らしていく方向にするのがいいとも言ってました。
あせらずに、ゆっくりと・・・・・
>限定解除
オイラの時代には、事前審査(1センタースタンドがけ、足が短くしてあったり、タンクに砂を詰めてある所も。2.8の字押し回し。3引き起こし。これをパスしないと、実技(コースの走行)試験を受けられなかった)だけでも30回以上受けたという伝説の、身体の小柄な50歳位の人が居ました。
当時はレーサーレプリカブームで、友人もその手が多く、峠にも引っ張り出されてました。(FZとか、CBRとか、自主規制破りという噂が当時在った88NSR前期とか)
今でも乗ってるのは、ホンの数人ですが・・λλλ
451
:
サタン </b><font color=#FF0000>(Fx8g7gPY)</font><b>
:2005/04/13(水) 19:21:32 ID:UN3aCmaU
>>448
のがみ様。
おかげさまで何とか取得出来ました。
まだZZR買えるか分かりませんが、何とか公道デビューを
果たしたいですね。
まずは来週取得時講習、その翌日免許センターに行って、
念願の免許証を貰ってこようと思います。
今は少し前と違って即日交付じゃないんですよね・・・。
>>449
秋山和美嬢
あんがとござますーー。
公道でたら怖くて倒せませんぜ(w
練習したいですがいかんせんバイクがないので。
(婆ちゃんも微妙に反対してますし)
原付は実技ないんですよねー。
受かった後の講習ならあったはずですけど。
でも結構落ちる人多いみたいですよ。
峠の予定はないです。
かっ飛ばすわけじゃなくのんびりツーリングにでも行きたいですね。
452
:
秋山和美 </b><font color=#FF0000>(.Dlovek.)</font><b>
:2005/04/18(月) 23:18:51 ID:jC8rvgZo
こんばんは。
アニキに少し一人にしてくれって言われちゃいました。
ほんとは完全看護の病院だからあたしいなくても大丈夫でしょうけど…。
でもやっぱり心配です。_| ̄|○
一人は嫌だって泣いてた時よりは
具合良くなったんでしょうけど。
ここ二・三日アニキ眠れなくて夜中に唸ってたので。
なにか変なこと考えちゃってたらどうしよう(*゚ロ゚)ハッ!! とか
考え出しちゃうと今度はあたしが眠れなくなりそうです。(×_×)
あたしがマイナス思考でどうするって感じですけど。(T_T)
>>450
のがみ (EvoZXbzM)さん
ご心配かけちゃってすみません。(*_ _)人ゴメンナサイ
アニキも時々ここの事気にしてます。
レスも書きたいみたいなんですけど。まだ先生に止められてます。
うつ病って一人でいる方がいいんでしょうか…。
一人になって落ち着いてくれるならほんとにいいんですけど。o(;-_-;)o
薬は看護婦さんが一回分づつ持ってきてくださってます。
他の患者さんの付き添いの方の噂ですけど。
アニキが飲んでる薬(レキソタン?)、クセになりやすいって聞きました。
でも先生や看護婦さんに聞くとそんな事はないって言われました。
どっちなんでしょうね。( '_ '?)
もしかして人それぞれで飲んでみなきゃ分かんないとか…なんですかね。(^▽^;)
御知り合いの方、どうかお大事にされてください。
何か変な言い方ですけど…お祈りしています。(´ヘ`;)
限定解除の試験って意地悪だったんですか?
腕力がないから女性の合格は難しいっていう話は
アニキ達から聞いてました。
けど…小柄な男性でも大変だったんですね。
レーサーレプリカ。原付ならアニキの友達にいたそうです。
(こっそりボアアップ仕様で。w)
今は…もうないでしょうね。
その当時からカウル破けてるの当たり前みたいでしたし。
修理はガムテープでべたべたと…。(;´▽`A``
453
:
秋山和美 </b><font color=#FF0000>(.Dlovek.)</font><b>
:2005/04/18(月) 23:30:25 ID:jC8rvgZo
>>451
サタン (Fx8g7gPY)さん
��(〃゚ o ゚〃) ハッ!! 原付って実技試験いらないんですね…。
アニキが最近はあるんじゃないか?って言ってたので
そう思い込んじゃってました。ごめんなさい。m(*T▽T*)m
原付の試験、アニキが受かった時に
一緒に受かった方の中に自転車に乗れないご婦人がいたそうです。
実技講習、大変みたいだったそうですよ。
…もう免許はもらいましたか?
写真、指名手配みたいに写っちゃったりしませんでしたか?
(▼、▼メ) [㍻20年4月まで有効]
えーっと。アニキからの伝言、忘れないうちに伝えておきますね。
「おめでとう。調子に乗って交差点で立ちゴケだけはするなよ」だそうです。
失礼しちゃいますよね。ヾ(≧へ≦)〃
あたしが乗るんじゃないんですってば。
変なテンションでごめんなさい。
バイクの話とか、あたしのレス待たなくてもいいですよ。w
よかったら勝手に盛り上がっちゃっててください。八(^□^*)
454
:
サタン </b><font color=#FF0000>(Fx8g7gPY)</font><b>
:2005/04/23(土) 01:10:39 ID:ZI5yoV.M
>>453
秋山和美嬢
合格後の簡単な教習はあったと思いますよ。
自分は原付に見向きもせず普通2輪行っちゃったので
詳しくは判らないですが。
自転車に乗れないという事はバランス感覚が養えてないでしょうから、
そういう人に免許証を与えるというのは・・・大丈夫なんでしょうか?
自分もあんまり人の事言えないですが(w
昨日取得時講習および応急救護講習を受け、今日交付でした。
写真撮影のとき上着のエリが乱れていたのに気づかず・・・。
出来上がった免許証を見て(;´Д`)でした。
ぐあ、立ちゴケ経験3回の俺には痛い言葉(w
いずれも練習中で試験中にコケた事が無いのが幸いですが・・・。
そういえば取得時講習の時、シミュレーターを使ったのですが、
80キロで走行していきなり飛び出してくるトラックの手前で
安全に停止できるかという物を俺が1番乗りでやりました。
意外と普通に止まれたのですが、教官曰く
「上手いですね〜1番乗りで止まれた人今年サタンさんが初めてですよ」て言われました(w
あとは実技試験で恐らくフォークが曲がった車両に乗せられたり。
コーナーでフロントがわずかにガタつくのでビックリしました(汗
スラローム出口でフロントタイヤがスリップしたりしましたが、
何とか転倒は免れました。死ぬかと思いましたが・・・。
何か一人でゴチャゴチャとスイマセンでした(w
455
:
秋山和美 </b><font color=#FF0000>(.Dlovek.)</font><b>
:2005/04/29(金) 13:56:27 ID:MsLa86Z6
こんにちは。| |д・) ソォーッ…
レス遅れてごめんなさい。
アニキ、ゴールデンウィーク中に外出許可貰えるかもです。
一度家に帰りたいって言い張ってるので…。
元気出てきたのはいいんですけど。ちょっと挙動不審な感じで怖いです。
>>454
サタン (Fx8g7gPY)さん
免許の写真って皆さんうまくいきませんよね。
あたしもこの前こっそり更新してきたんですけど…。
微妙に別人の顔に写っちゃいました。ヽ(`△´)/
(お化粧のせいかな? 白く写りすぎました。w)
前の方が絶対可愛かったです。_| ̄|○
アニキの免許の写真も前の方がかっこよかったです。
アニキの場合はもう歳かな。w
応急救護講習、疲れますよね。
大事なのは分かってるんですけど。途中で気が散っちゃって。
でも今思ったらもっと真面目に覚えておけば
よかったかなーなんて考えちゃいます。
ところで。あの練習用の人形っていくら位するか知ってますか?
(:・)┼─<
看護婦さんに聞いてみたんですけど。だいたい15万円位だそうです。
専門用語?だと模擬人体っていうそうです。
シミュレーター、あたしは使ったことないんです。(^▽^;)
面白かったですか? 実車とシミュレーターだとやっぱり違いますか?
あたしだったらトラック出てくるって分かっててもパニクりそうな気がします。
尊敬します。(ノ´▽`)ノ♪
真っ直ぐ走らないって…車でもありますよ。
友達が中古で買った軽は直線走ってると右にハンドル取られます。
こういうのって慣れれば平気…なんでしょうか? ***ヾ(≧∇≦)ノ"***
アニキいわく。「立ちゴケは誰でもするから心配するな」だそうですよ。
危ないところで転ばないように気をつけて欲しいっていう意味みたいです。
こっちこそ。いつもレス遅くてスイマセン。w (^ー^)ノ
>>アニキ
えぇっと。(>_<")
色々あんまり気にしないでね。
ナヌッ? ��( ̄Д ̄;) ε=ε=ε=ε=ε=\(゚◇゚*)ツヾ(;゚ロ゚)ノ ヤバイ ミツカッタ! ニゲロォー!!
456
:
のがみ </b><font color=#FF0000>(EvoZXbzM)</font><b>
:2005/05/01(日) 23:35:07 ID:EXPw/KGQ
>>454
サタン (Fx8g7gPY)さん
誰でも初心者の時期がありますので、あまり気にしなくても良いかと。
オイラも限定解除してバイクを買い、1ヶ月もしないうちに立ちゴケした事ありますし、知り合いの白いバイク乗りの人も「学生の頃、原付免許取った後の講習会で、指導員が『エンジンを掛けて下さい』と言った時にセルモーターと間違えてホーン鳴らした事ある」と言ってました。
バイクは前が滑ったら、立て直せる人は少ないですから、ホント、気をつけましょう。
実は・・・明日バイクを復活させます。
>>シミュレーター
免許センターに行った時に、物は見た事ありますが、乗った事はありません。
>>455
秋山和美 (.Dlovek.)嬢
外出許可が出るって事は、そこまで深刻なレベルではなさそうで、良かったです。
心を許せる人の存在が大事と思いますので、くっ付き過ぎず離れ過ぎず位が良さげかと。
>>応急救護講習
オイラの時代にはありませんでしたが、オヤジの仕事の関係上、First Aid(初期救護?)位は心得ているので、何度か役に立ったことはあります。
>>免許写真
スマして写るのが嫌だったので、軽く笑った表情のつもりで写ったはずが、引きつった顔になっていました。
5年間これを持ち歩かないといけないなんて・・・ _| ̄|○
ちなみにD1で有名な、の○けんさんと免許証の見せっこをした事がありますが、普通の表情でした。
「さすがに、この写真だけはね・・・変な表情しても、撮り直しさせられるだろうし」との事でした。
457
:
秋山渉 </b><font color=#FF0000>(AWPwGero)</font><b>
:2005/05/07(土) 17:56:46 ID:OSliUZBY
久し振りだぜ。
今日は、外出許可を貰って、帰って来たぞ。
何度も留守にしちまって、申し訳無え。
情けない事だが、此処の所、めっきりと集中力が無くなっちまった。
この場所に限らず、書いてある言葉の意味が読解出来ねえ。
拾った文字が、頭の中を素通りしていくような状況だ。
今現在、まともな文章を書けているのかどうか、それが心配だぜ。
大人しく、妹に代筆を頼んだ方が正解かも知れないんだが、
何かやらなくては居られねえ・・・察してくれ。
病院暮らしにも、すっかり慣れてしまったぜ。
いつまでも、甘えている訳にはいかないだろうが、
外へ踏み出す勇気が、未だ足りないでいる。
笑ってやってくれ。
>>サタン (Fx8g7gPY)
二輪免許取得、おめでとうな。
立ちゴケという言葉自体に、深い意味は無え。
余り、気にはするなよ。
上手くは言えないが、車体に慣れていない時期のミスを考えた時に、
如何いう訳だか、それが一番に頭に浮かんじまった。
ただ、それだけだ。
バイクは、未だ買ってはいないのか?
楽しい時だろうが、気を引き締めて乗ってくれ。
>>のがみ (EvoZXbzM)
憶えていてくれて、有難うな。
「セルモーターと間違えてホーン」は、
オレも、若かりし頃にやっちまった事があるぜ。
友人に借りた原付だったんだが、周りの爆笑を買ったぞ。
冬眠中だったバイクの調子は、如何だ?
>>ALL
不甲斐無い状況になっちまって、本当に申し訳無え。
正直いって、このような状況で続けて良いのか如何か、迷いがあるんだが、
暫くの間は、妹に全てを任せておく事にするぜ。
かなり、不安だがな。
許してくれ。
出来る事であれば、今後とも、宜しく頼む。
458
:
秋山和美 </b><font color=#FF0000>(.Dlovek.)</font><b>
:2005/05/07(土) 23:06:27 ID:QJmiWig2
こんばんは。( ^−^)ノ
今日は携帯から書いてます。
アニキがうまくレス書けなかったって落ち込んじゃってるので。
フォローしにきました。
アニキいわく、書きたかった事の半分も書けなかったそうです。
啓介さんのスレにも書き込みしたかったけど時間が足りなくなっちゃったそうです。
病院の門限があるので待てなかったんですけど…。
啓介さん、ごめんなさい。
えーっと。アニキのレス、意味不明なところはありませんよね…。
大丈夫そうかも。
(^_^;)
>>のがみさん
今日はばたばたしているので。
落ち着いてるときにまた改めてレスさせて下さい。
遅くなってごめんなさい。
絶対近いうちに書きます。m(_ _)m
それじゃアニキが待ってると思うので戻りますね。
お騒がせしてすみませんでした。
おやすみなさい。
459
:
サタン </b><font color=#FF0000>(Fx8g7gPY)</font><b>
:2005/05/09(月) 21:26:04 ID:YrPhKV3A
>>455
秋山和美嬢
1つの撮影機に30人ぐらいが集まって撮影するので、
どうしてもこちらも焦ってしまいますね。
待ってる間に気が付けばよかったんですが・・・。
応急救護講習は結構ためになりました。
俺を含め2人しか受けていませんでしたが。
気は散りますね(w
15万・・・地味に高いんですね。
よく出来てるので結構高いだろうと思ってましたが。
シミュレータ、結構面白かったですよ。
加減速にあわせて車体が揺れるのは感心しましたが(w
かなり高価な機械という事を教官が話してくれました。
たしか700万くらいだったと思います。(HONDA製)
まっすぐは走るんですが、バンクさせるとフロントが震えるので、
どうしても腕に力が入ってしまいましたね。
その事を教官に伝えたら「車代えるかい?」と言われたんですが、
いい練習になると思ってそのまま乗ってました。
でもいい経験にはなりました。
立ちゴケは学校でオフロードバイクを倒したことがあります。
先生の私物だったので物凄い凹みました。
その先生ほとんど乗らないバイクだったので気にしてないみたいでしたが。
クラッチレバーがポッキリと。
クラッチレバーてすぐ折れちゃうんですね・・・。
>>456
のがみ さん
ありがとうございます。
自分もウインカーと間違えてホーン鳴らしたり、
停車中なぜか無意識にセルボタンを押した事があります(w
バイクは何をお乗りなのでしょうか?
もう復活されましたか?
460
:
サタン </b><font color=#FF0000>(Fx8g7gPY)</font><b>
:2005/05/10(火) 17:05:13 ID:FZ8gfh4I
>>457
秋山渉氏
お久しぶりです。
大丈夫ですよ。しっかり伝わってます。
勇気は、ひょんなきっかけで湧いてくる事もあるので、
気長に頑張ることが出来ればいいのではないでしょうか。
気にしてないので安心いてください(w>立ちゴケ
慣れない時期はそういうものだと思いますし。
バイクはまだ買ってないというか買えてません。
婆ちゃんが許可くれないので・・・。
こちらこそ、今後宜しくお願いします。
461
:
のがみ </b><font color=#FF0000>(EvoZXbzM)</font><b>
:2005/05/12(木) 10:16:59 ID:PzEqRziw
>> 秋山渉 (AWPwGero)氏
直接見ることは出来ないだろうが、書き込みを見る限りは問題無さそうだ。
以前書いたと思うが、オイラも以前怪我で入院した時、当初は色んな不安で、ものすごく落ち込んだことがあるので、入院患者はみんなそんな不安は抱えているのではないだろうか?(一緒にするなと言われそうだが)
あまり薬に頼らずに、ゆっくりと時間をかけて、またここに元気な書き込みをしてくるのを楽しみにしておこう。
バイクについては冬眠期間が長かったせいか、ややカブリ気味で、エンジンが冷えてる間は少々もたつきがあるが、コンディションはどうにか保ってるという所かな?(意味不明か?)
>>秋山和美 (.Dlovek.)嬢
おや?
オイラは親父の仕事の関係で南は鹿児島から北は兵庫まで引っ越しをしていたんだが「ばたばたする」と言う言い方は九州の方の言葉のような感じがするんだが、もしかしてオイラと同じく、親が転勤族だったりして・・
仕事と看病と大変でしょうが、事故や体に気を付けて下さい。
>>サタン (Fx8g7gPY)さん
はい、復活させました。
しかし、冬眠が長かったせいか、古いせいか、エンジンが暖まるまではカブリ気味で、アクセルを開けても「ガボガボガボ」と言う音がします _| ̄|○
何せ、学生の頃にバイトしまくって1年落ちで買った、ニンジャ1型ですから。
84年式ですので、今年で21年目です(TT)
ちなみにトリップの中のZXとは、ニンジャの型式(ZX900A)の一部でもあるんです。
確か帝都の方でしたよね?
近ければ色々出来るんでしょうが、ちと遠すぎますナ
462
:
高橋啓介 </b><font color=#FF0000>(FDRX7GcM)</font><b>
:2005/05/13(金) 22:22:10 ID:AeOk.w/2
久しぶりだナ・・・。
兄貴(渉)が病気で忙しそうなんでなかなか顔出せなくてナ。
ウチの兄貴が病人は本人も辛いが家族も辛いし忙しいと言ってたもんで
顔を出すのがおっくうになってて・・・ナ。
兄貴も見てたらがんばんナ。
また走ろーゼ!!
負けんなヨ。
ちなみに書き込み久しぶりすぎてトリップ消えてたから
トリップが違うかもしれない。
463
:
秋山和美 </b><font color=#FF0000>(.Dlovek.)</font><b>
:2005/05/14(土) 09:05:58 ID:KCfAt6Jo
おはようございます。(*+_+)ノ 遅くなってすみません。
寝起きで文章変かもです。
もしかしたらアニキ、ヤク中だったのかもしれません。w
毎回お騒がせしてごめんなさい。m(*- -*)m
アニキ、あれから落ちこんでまた熱出しちゃったんですけど。
心療内科の先生、ちょうど忙しかったみたいで
診てもらえなくて。外出許可くれたの先生だったのに
無責任ぽい気がして一人で怒ってたんです。(;-_-) =3
その時代わりに診察に来てくださった胃腸科の先生が
心療内科の先生に何か言って下さったみたいです。(~д~*)
その後なぜか薬全部まとめて半分位に減りました。(*´∇`*)
大丈夫かなって心配だったんですけど平気だったみたいです。
アニキ、熱出した時は突然変なこと言い出しちゃって
話も聞いてくれなくて
どうしようかと思ったんですけどね。...(;=д=) トオイメ
…ォレハォレジャナィヽ(゚▽、゚)ノ (゚∇゚ ;)ナニ!?
今は凄くだるくてつらいみたいですけど落ち着いてます。
>>456
のがみ (EvoZXbzM)さん
くっつき過ぎず離れすぎずって難しいですね。(x_x;)
アニキ自身どうしたらいいのか選べないでいる感じです。
お父様ってお仕事何をなさってるんですか?
ところで。のむ○んさんって…○○、何色でしたか?
エヘヘ オニイサン、ナニイロノ… (* ̄∇ ̄*) ヾ( ̄o ̄;) チョットマッタ、、、
……もちろん免許の色の話です。ヽ( ´ ▽ ` )ノ スベッタヨカン。
色々なお友達がいらして羨ましいです。
でも白いバイクの方って…。Σ(^∇^;)
免許写真、あたしのより多分ましです…。
あたしは友達に見せた時にヌリカベって言われました。(T_T)
464
:
秋山和美 </b><font color=#FF0000>(.Dlovek.)</font><b>
:2005/05/14(土) 09:10:33 ID:KCfAt6Jo
>>459
サタン (Fx8g7gPY)さん
ホンダのシミュレータって…。これですね。
ttp://www.honda.co.jp/simulator/simulator.html (いきなり音が出ます)
バイク用って風も出るんですか!? ��(゚ロ゚〃)
オフロードバイクって他のバイクに較べて車体が軽いんですよね。
フロントも軽そうなんで持ち上がっちゃったんじゃないでしょうか。
そういえばアニキの友達が
「女の子が乗るなら軽いのでオフロードが扱いやすい」って
言ってた気がします。
あたしにはそうは見えないんですけど…。(^▽^;)
その時はアニキが「勧めるな」って怒ってました。w
オンナノコガノルナラ…( -o-)ь(゚_゚*)ハイ… ムカッ( ̄∩ ̄#
アニキにはちゃんと読み聞かせて伝えておきます。
ありがとう。(-人-*)感謝。
>>461
のがみ (EvoZXbzM)さん
仕事は実はやめちゃいました。
アニキ、一人になるのを凄く怖がってたので。
先生の許可を貰ってずっと付き添ってました。
もうそろそろ大丈夫かなって思ってたんですけど。
アニキに聞いてみたらもう少し無理みたいです。(ノд-。)
次の仕事、できれば内職をみつけたいです。
「ばたばたする」って九州の方の言い方なんですか? (;゚⊿゚)ノ
周りの人も友達も普通に使ってる気がします。
そういえば。あたしの母方の祖母の家の本家が
九州みたいなんですけど。もしかしたら関連あるのかもですね。σ(゚エ゚*)
アニキへのレス、メモして持っていきますね。φ(・・*)ゞ
返事、出来たら貰ってきます。
のがみさんの言うとおり薬は出来るだけ削って貰おうと思います。
いつもご心配おかけしてすみません。(*_ _)人ゴメンナサイ
>>462
高橋啓介 (FDRX7GcM)さん
お久しぶりです。(*゚▽゚)ノ トリップアッテマスヨー
こちらこそ。啓介さんのスレ、なかなか顔出せずにすみません。
うちはアニキと両親の仲があまりよくないので…。
あたしばかり忙しくて大変です。w
いつもの事なのでもう慣れちゃってますけど。(;´▽`A``
ありがとうございます。
アニキには絶対伝えておきますね。(*^-゚)v
465
:
サタン </b><font color=#FF0000>(Fx8g7gPY)</font><b>
:2005/05/15(日) 02:09:58 ID:/Sg1HIJc
5がつ13にちのにっき
きょう、ぼくのしんくぱっどのうえにごきぶりさんがはってました。
なぜかとりのはねがあたまについてました。
なんかとてもかわいかったけれど、このままじゃかわいそうので
てぃっしゅでつつんでそとにだしてあげようとしたら、
いきなりてにのってきてこわかったので、むりやりつつんで
ごみばこにすてたあと、がすがん(でざーといーぐる)を
6ぱつくらいごみばこのなかへむけてうちました。
たぶんもうだいじょうぶだとおもいます。
>>461
のがみ 氏
アイドリングが安定しないんでしょうか?
「ガボガボ」は確かにカブり音みたいな感じですね。
GPZ900Rですかー大型羨ましいです・・・。
僕の友人が少し前まで86年式?のGPZ400R乗りでした。
いまはホンダのフォルツァに乗り換えてしまいましたが。
彼がたしかキャブ清掃してましたが、やたら苦戦していました(w
一応帝都・・・ですが、いかんせん知識が無いです。
原付のキャブは経験有りますが、4発は全く無いんです(汗
塗装だけは少し自信がありますが(w
>>464
秋山和美嬢
あーまさにそれですよ>シミュレータ
風は気が付かなかったですが。画面も何もかも一緒です。
確かにかなり軽いんですよね>オフロード
因みにコケた時の状況というのが、
学校の駐車場で練習>先輩のバイクが入ってくる>安全のため
端に寄って停車>左足付くと同時に何故か倒れる。
という感じです。
なんでコケたのか今でもよくわかりません(w
握りゴケだったのかも?
この話は確か
>>289
あたりに書いてたはずです。
僕も書いてて気が付きましたが(w
さらにそのバイク、転倒癖が付いたのか、
最近友人が乗ってウィリーして遊んでた所、
フロント着地時うっかりフロントブレーキを握ってしまったらしく、
そのままズダーンとイってました。
実習場内で床がフラットだったのでブレーキレバーの先が欠けただけで
済みましたけど。
女の人がオフロードに乗るって結構よくあるみたいですね。
軽いし頑丈だしある意味バイクの理想じゃないでしょうか?
アイポイントが高いのは怖いですけど。
頑張れ渉兄さん!
最初のほう読みにくいですがお許しを(w
466
:
のがみ </b><font color=#FF0000>(EvoZXbzM)</font><b>
:2005/05/16(月) 01:55:02 ID:/5CvC0O2
>>秋山和美 (.Dlovek.)嬢
まあ、生きてる人間同士だから誰にでも当てはまる答えってのは無いので、ベストなやり方ってのを当人達で模索していかなければならないでしょう。
遠くて力になれないのは申し訳ないが、その答えが見付かることを祈ります。
オヤジは当時厚生省の外郭団体に勤めていて、転勤は都道府県単位でした。
既に定年退職していて、悠々自適の生活をしています。
某D1選手の免許、当時は光り輝く金色でしたよ。
白いバイク・・そのまんまで、赤いクルクル回るランプも付いてます (゜o ゜;)
>>サタン (Fx8g7gPY)さん
確かに冷えてる間はアイドリングは不安定ですね。
だから普段は、信号待ちの時などにキャブの左側にあるツマミを回して調節しています。
そういえば、昔オイラの周りではステッカーの貼り替えをしてる人達が居ました。
GPz400Rに600Rのステッカーを貼ったり、RG400ガンマに500のステッカーを貼ったりとか・・・
それ以外がノーマルならば、すぐわかるんですけどね。
また当時同じ学校にオイラと同じ色の750乗りがいて、ステッカーまでオイラと同じ位置に貼っていました。
で時々友人から「お前、この前○○(身に覚えの無い時間と場所)を走ってただろ?手を振ったのに、無視しやがって」って言われる事が何度かありました。
一度も直接会ったことはありませんが、向こうも同じ事を言われてたでしょうね(^^;)
フォルツァの白に青い上衣とジェットヘルで乗ってる方、真正面の離れた所から見ると時々VFR800Pに見えてしまい、近づくまで精神衛生上良くありません。
紛らわしい格好は控えて欲しいものですm(__)m
デザートイーグル、オイラも10インチ仕様を持ってます。
467
:
金助H
:2005/05/16(月) 23:13:15 ID:qz7uIt2k
おお!秋山兄お久しぶり。
俺は医者じゃないからどうこうは言えないが、良くなる事を祈ってるぜ。
あまり顔出せないけどガンバレ。
468
:
サタン
◆/ZFx8g7gPY
:2005/05/20(金) 23:28:34 ID:JOn8IIUo
>>466
のがみ さん
ステッカー替えですか・・・。
僕の周りにはそういう輩は残念ながらいませんです。
もらった原付をオールペンぢゃーと意気込み、ヘッドライト周りのカウルを紫、
サイドカウルをピンク、フロントカウルをグレーという恐ろしい
色に塗った馬鹿友達は居ますが・・・(w
そいつが上に書いたフォルツァ乗りです。
残念ながら現行黒フォルツァにKAWASAKIライダースーツ&三角すいTシャツという
何か間違えたような格好ですが最近はあえて突っ込みません。
デザートイーグル、ブローバックがたまりませんですね。
撃ってた時は多分ニヤけてました。
これからは無表情で行こうと思います(それもどうかと
469
:
のがみ
◆IyEvoZXbzM
:2005/05/21(土) 22:28:05 ID:PI1.iF/U
>>サタン (Fx8g7gPY)さん
当時は、簡単には大型免許(限定解除)が取れなかった時代でしたから・・・
ただ、メンテはしっかりしてるつもりですので、コンディションは悪くないはずです。
タイヤも安物Hレンジですし。
嘘かと思うかもしれないが、某所で140マイルまでは問題なく出る事を確認した。
つまり、20年以上前のバイクでも充分な走りが出来るので、個人的には満足です。←某レスのパクリ
そうです、オイラのはマイル表示なのです。
470
:
サタン
◆/ZFx8g7gPY
:2005/05/26(木) 21:38:32 ID:VhszJgB6
>>469
のがみ さん
少し前までかなり難しかったという話を聞きました>限定解除
大型も試験場でしか取得できなかった筈ですし・・・。
のがみさんは優秀な御方なのですねぇ・・・。
日常のメンテをしっかり行っていれば大丈夫じゃないかと。
自分のバイクを持っていないのであまり詳しいことは分からないですが・・・。
マイル表示ということは、もしや逆輸入車ですか?
そういえば今日学校で日本が世界に誇れるバイク
スーパーカブを乗せていただきました。90CCですが。
フルスロットルだと少しカブり気味ですが、なかなか速かったです。
タイヤが細い上Fブレーキが固く怖かったですけど。
ヤマハのメイト(カブそっくりの奴です)も居ましたが、
こちらは先生が乗ってたので乗りませんでした。
471
:
のがみ
◆IyEvoZXbzM
:2005/06/05(日) 20:11:35 ID:JNZChQrA
何だかトリップが変わってる・・・
>>470
サタン ◆/ZFx8g7gPYさん
返事が遅くなりました m(__)m
いえいえ、別に優秀でもなんでもありません。
そういう時代だったからだけですので、サタンさんが同じ状況だったら同じ事をしたと思います。
当時は750ccを越えるバイクの国内販売はありませんでしたので、逆輸入しかありませんでした。
キロ表示も付いていますが、黒字に青ですので、とても読み難いです。
スーパーカブ
今月から自動二輪のオートマ限定が始まりましたが、カブはオートマ扱いだそうですね。
>>金助Hさん
ご無沙汰しています。
お元気でしたか?
472
:
サタン
◆/ZFx8g7gPY
:2005/06/06(月) 06:18:11 ID:sE0MVH6w
>>471
のがみ さん
いえいえ、お忙しい中付き合っていただきありがとうございます。
限定解除はかなり厳しかったと聞いているので、
僕だったらあきらめているかもしれません(w
って一発試験も同じような感じかもしれないですけど・・・。
逆輸入という言葉に優越感の様な物を感じるのは僕だけでしょうか?(w
黒字に青だと確かに見難そうですが・・・。
カブがオートマ扱いというのは初耳です。
でも確かにクラッチ無いので楽ですよね。
エンブレに戸惑いそうですけど。
473
:
サタン
◆/ZFx8g7gPY
:2005/06/06(月) 06:22:49 ID:sE0MVH6w
>>467
金助Hさん
お久しぶりです!
474
:
のがみ
◆IyEvoZXbzM
:2005/06/06(月) 22:10:56 ID:ri3uewMA
>>472
サタン◆/ZFx8g7gPYさん
いやいや・・・(^v^;)>
逆に、昔のように苦労しなくても良くなった分「今の時代の人は、いいなあ」と思います。
>マイル表示のメーター。
一度知り合いに乗せた(勿論、限定解除済み)事がありますが、50㌔制限の所を80㌔位で走っていました。
後から聞くと「あっ、マイル表示なんだ。気付かなかった」と言われました。
>エンブレ
サタンさんの役に立つかはわかりませんが、オイラがバイクを乗り始めてしばらくの間は、ブレーキを掛けながらシフトダウンをする時に
1.フロントブレーキが緩まないようにする
2.アクセルをあおって回転を合わせる
練習をしてました。
当時は車で言うH&Tのような考えでやっていましたが、初めの頃はブレーキが緩んでしまい、カクンカクンとなっていました。
あと、クラッチを使わずにシフトチェンジをする練習とか・・・
ギアの仕組みが車と違いますので、比較的やりやすいです。
>逆輸入車
最初は125を持っていたのですが、その時にはツーリングなど誘われなかったのが、ニンジャを買った途端にあちこちから誘われるようになったという思い出があります、ハイ。
475
:
サタン
◆/ZFx8g7gPY
:2005/06/12(日) 02:58:52 ID:yqCRR/DE
>>474
のがみ さん
やっぱり気づかないものなんですねw>マイル表示
その練習僕もやりましたよー。
この前学校行事で安全運転講習があって、
その時先生のバイクを借りて急制動やら低速バランスやらやらされました。
その時丁度その二つの練習を自主的にやらせていただきました。
Fブレーキを緩まないように〜は慎重に試みたものの、
回転がなかなか遭いませんでしたね。
ていうかメーターが無かっt(略
クラッチ使わず〜も、何故か無意識のうちにしてしまい、
気づいて「うおっ!?」となりました(w
アクセルは殆ど開けてなかったですが。
125というとスクーターとかでしょうか?
最近コイツが気になります・・・。
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/scooter/cygnus-x-sr/index.html
476
:
サタン
◆/ZFx8g7gPY
:2005/06/12(日) 02:59:57 ID:yqCRR/DE
あ、誤字が・・・。
×回転がなかなか遭いませんでしたね。
○回転がなかなか合いませんでしたね。
477
:
秋山渉
◆0nAWPwGero
:2005/06/16(木) 17:50:12 ID:90uuHomw
>>ALL
長らく留守をしちまって済まなかった。
本日付で退院する事が出来た。
まだ本調子には程遠い気がするが、少しづつやって行きたいと思っている。
数々の心遣いには、感謝しているぜ。
何の因果なのかは解らないが、
今は尾崎の「シェリー」の歌詞の意味が、身に染みて解る気がするぞ。
何をやるにしても、如何しても他人からの視線が気になってしまう。
病気の一症状だと言われればそれまでだが・・・。
この状況には、かなり参っちまっているぜ。
これが普通では無いという事には、自分でも気づいているんだがな。
何故か、自分自身では如何しようも無え。
独り善がりな書き込みになっちまって、申し訳無い。
情けない人間だが、出来る事ならば、今後とも宜しく頼む。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050610-02514091-jijp-bus_all.view-001
トヨタの新型エアバッグだそうだ。
何やら卑猥な想像をしてしまうのは、オレだけか!?
478
:
のがみ
◆IyEvoZXbzM
:2005/06/17(金) 16:43:15 ID:Kojx2mns
>475 サタン◆/ZFx8g7gPYさん
当時はレーサーレプリカブームで、高速走れるようなビグスクなんかホンダの250フリーウェイ位しかありませんでした。
乗ってたのはCB125Tと言って、現在のCD125Tと同じエンジンの物でした。
見かけはトッツァンバイクでしたが、エンジンは良く回るので、ミニツーリング位ならば無問題でした。
>シフト
慣れればタコメーターなんて見なくても、エンジン音で判断できるようになります、ハイ。
>477 秋山渉 ◆0nAWPwGero 氏
退院オメデトウ
妹さんのような凝ったAAは用意出来ないので、勘弁して欲しい。
>新型エアバッグ
個人的には、ドラ焼きに見えてしまった・・・
にしても「エアバッグがあるから、シートベルトはしなくていい」なんて言う間違った認識を持った人達は改めて欲しいものです・・・
479
:
サタン
◆/ZFx8g7gPY
:2005/06/18(土) 00:33:26 ID:75Alxwug
>>477
秋山渉氏
退院おめでとうございます。
長かったでしょうが、これから挽回する時間は幾らでもあると思うので、
なんとか腐らず突き進んでください。
ドでかい餃子に見えたのは僕だけですよね?(w>エアバッグ
エアバッグって結構頑丈に出来てるんでしょうか?
>>478
のがみ さん
通勤快速ですね>フリーウェイ
その頃はまだフュージョンは出ていなかったんでしょうか。
CB125T、調べてみましたが僕的にはあまりトッツァンバイクの印象では
なかったです。渋いバイクでちょっと乗りたくなりました(w
タコメーターはまぁ、ぶん回して乗るわけではないですし、
いらないっちゃいらないんですが、それだと何となく
ハンドル周りが寂しいんですよね(w
480
:
高橋啓介
◆3K8hFDRX7.
:2005/06/18(土) 12:57:32 ID:BJxIokT.
退院おめでとう!
ウチにも顔出してくれて感謝すんゼ。
まあ、むこうでも言ったけど、妹さんには感謝しとけヨ。
また、顔出すゼ。
じゃー _、_
( ,_ノ` )y━・~~~
481
:
のがみ
◆IyEvoZXbzM
:2005/06/18(土) 19:56:55 ID:8LaENfOA
>479 サタン◆/ZFx8g7gPYさん
フリーウェイは、バイクに乗り出してしばらくした頃にニューモデルで出ました。
当時は「100メートル競争ならば、750に勝てそうな位スタートダッシュは良かった」といった評価でした。
さて、月末は娘の誕生日。「プリキュア」とかいう番組の玩具を欲しがってるので、明日見に行ってみよう。
482
:
サタン
◆/ZFx8g7gPY
:2005/06/26(日) 02:10:59 ID:ugZVl/ck
>>481
のがみ さん
そんなに出だしがいいとフロントが浮いてしまいそうですが・・・。
うちの学校の先生が旧アクシスを持っていますが、
ハーフアクセル位からフロントが浮きます。
幼稚園〜小学校低学年の女の子は結構見ているみたいです>プリキュア
僕の周りにはそのくらいの女の子は居ないのではっきりとは
言えませんが・・・。
483
:
のがみ
◆IyEvoZXbzM
:2005/07/02(土) 23:53:38 ID:WSefwtJY
>482 サタン◆/ZFx8g7gPYさん
出だしと言えば、数年前に機会があって、VFR750Pに乗った事がありました。
イメージとしては、ローギアードのような感じで「これなら装備品が付いていても、スタートダッシュは早そうだ」と言うイメージでした。
>>プリキュア
我が家では、兄妹揃ってハマッています。
日曜日の朝は、7時から9時までテレビ独占状態ですし。
プレゼントは、携帯電話みたいな物を買ってあげましたが、まだ片付けがきちんと出来ないので、オプションのハートの形をしたカードをなくしそう・・・
484
:
秋山渉
◆0nAWPwGero
:2005/07/05(火) 05:23:17 ID:u5mI1bAY
申し訳無え!
まともなレスも書かないまま、気が付くと月が替わっていた。 <( ̄□ ̄;)>
最近妹は毎日、夕方から近所のスーパーへとレジを打ちに行っている。
オレは、全く、頭が上がらないぜ。
自分が病気だという事は、充分に理解をしているつもりだが、
それを言い訳に、人間としての義務を放棄しているような気がしてならない。
死にたいという気持ちは未だに去らないが、
此処の所、その反動なのか、時々今がとてつもなく愛しくて堪らなくなる。
今を壊そうとしているのは紛れも無い自分だが、
今が永遠に続くと良いと願う自分も居る。
ただの怠け心のような気もするが、
毎日、苛立っているだけのオレを支えてくれる、周囲の皆に感謝をしたい気分だ。
毎回、訳解らねえ事を書いちまって、スマン。
書いていて何だが・・・適当に流してくれ。
485
:
秋山渉
◆0nAWPwGero
:2005/07/05(火) 05:25:37 ID:u5mI1bAY
>>478
のがみ ◆IyEvoZXbzM
遅くなっちまったが・・・祝いの言葉、感謝だぜ。
新型エアバッグは、ほんの一瞬だが、
オレには新型空気嫁に見えちまった。 _| ̄|○
このような妙な品物も、堂々と売られている世の中だしな。
ttp://shopping.yahoo.co.jp/search?p=%A4%D2%A4%B6%A4%DE%A4%AF%A4%E9&pf=2950&X=2&cspid=2075773955
基本的に、エアバッグはシートベルトの補助装置でしかない筈だが、
その事を知らない人間は多いよな。
(エアバッグの正式名称はSRSエアバッグ、
このSRSとは「Supplemental Restraint System」の略だからな。)
もっと、然るべき団体からの啓発があっても良さそうなものだが・・・。
CB125Tと言うと・・・ベンリイか?
>>479
サタン ◆/ZFx8g7gPY
温かい言葉、サンキュな。
挽回出来るのか否かは、正直言って解らないが、
取り敢えずは、腐らずに日々を過ごしてみるつもりだ。
餃子か・・・。
何だか、腹が減ってきたぜ。 (;´д`)
久々に焼餃子が喰いたくなったぞ。
>>480
高橋啓介 ◆3K8hFDRX7.
トリップが違うようだが、車板の啓介氏だよな?
気に掛けて貰って、嬉しいぜ。
妹の件は、オレも気に掛かっている。
無論、感謝の念を持っていない訳ではないが、
面と向かってそれを伝えるのは、難しい訳だが・・・。
・・・一番痛い所を突かれた心境だ。
486
:
秋山渉
◆0nAWPwGero
:2005/07/05(火) 05:28:48 ID:u5mI1bAY
新型エアバッグの話題の件だが・・・。
前述のリンク先記事が消えているようなので、改めて関連記事を補足しておく。
トヨタ、改良ステアリング統合技術と新型エアバッグを開発
ttp://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/elec/380308
色が、何とも微妙な気がするんだが・・・。
単なる写真映りの具合か? (-。−;)
それから、実写版の映画の件だが、
日本語のオフィシャルサイトが出来ているようだ。
ttp://www.initial-d.jp/
いきなり音が流れるので注意して見てくれ。
原作者氏のインタビュー映像もあるようだぞ。
更に、この映画に関してのニュースだ。
如何やら、アジア各国で大人気らしいぜ。
【中華芸能】『頭文字D』:爽快&迫力の生ドリで全アジアが酔う
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050629-00000007-scn-int&kz=int
487
:
サタン
◆/ZFx8g7gPY
:2005/07/06(水) 18:24:07 ID:IWXMSyLY
>>483
のがみ さん
貴重な体験をされたようでうらやましいです。
うちの近所の白バイは結構過激な人間が乗っているのか、
路地からいきなり飛び出したと思えば国道の車の波を
舐めるように駆け抜けていったり(赤色灯不点灯)
人が渡っている歩行者横断帯を突っ切って
違反車を追いかけたりしてます。
子供に携帯電話のおもちゃあげると喜びませんか?
周りの大人が使ってると羨ましそうに見つめてます(w
>>485
秋山渉氏
まだ時間はあるんですからゆっくり立ち直っていけば良いのです。
そのための人生ですから。
自分も今、専門学校推薦をもらう為数学に励んでます。
正直推薦の時期までに必要な数学力が備わるか結構きついです。
文章問題が凄く苦手なので四苦八苦です。
式が分かれば何の問題もなく解けるんですが。
まだ絶対的な勉強量が足りないようです。
488
:
のがみ
◆IyEvoZXbzM
:2005/07/07(木) 10:23:17 ID:gFZ0pHMk
>484-486 秋山渉氏
サタンさんに同じく。
人生なんてのは、数学などと違って「これが正解」なんてのはありません。(「解なし」というつっこみはなしで)
そんなのは死ぬ前に振り返った時にしかわからない事です。
今、自分に出来る事を少しずつやっていけばいいのではないかと思います。
>妙な品物
我が家のはクッションが効き過ぎそうなので、娘の腹を枕のようにして遊ぶ事はある。
と言っても30秒位で止めるが、本人はくすぐったいようだ。
ちなみに、ベンリィはCDの方だった気が・・・(昔のホンダには、一律言われてた記憶も・・・?)
>482 サタン◆/ZFx8g7gPYさん
ちなみに、買ってあげたのは
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0007MAOSY/nandemoariari-22/250-9388980-1226621?dev-t=D31ZR0ROP0WVXQ%26camp=2025%26link_code=xm2
の中の、「ハートフルコミューン」と「タッチココミューン」という奴。
ついでにウルトラマンとプリキュアのイベントをやっていた某遊園地に連れて行ったところ、興奮しまくりでした。
>白いバイク
オイラも仕事柄そういった所に行く事がありますが、バイク乗りというのをきっかけによく世間話をします。
何年か前に全国大会のジムカーナ部門(傾斜走行)で1000点満点を取った人とかもいました。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板