[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
新型ロードスターを語るスレ
1
:
巨漢
:2005/03/03(木) 14:39:29
いよいよ新型ロドが発表されましたね。
というわけで新スレ立ち上げます。
47
:
★アサコ★
:2005/07/02(土) 17:00:49
NC特集のカーグラフィック買って来よーっと。
ウキウキ
48
:
★アサコ★
:2005/07/02(土) 18:46:02
月曜発売だァッ!?
札幌は田舎だ!
49
:
りゅう
:2005/07/09(土) 18:49:34
誰かNC買え!自分のバルブ交換を終え、死の淵から蘇えったぞ!
ROCK’S復活はもう少し後になるけど。
リーダーお土産話たくさん聞かせてね。札幌の病院は退院して
現在は自宅療養中です。
50
:
魚屋@健康第一
:2005/07/11(月) 16:49:30
りゅうさん、
オーバーホールが無事に終わったようで。
良かった良かった!!
お早い復帰をお待ちしております。
51
:
ガテン大野
:2005/07/11(月) 19:17:24
りゅうちゃん>
復活お待ちしています。お大事に
でNCで復活ってのはどうですか?
52
:
MAKKIE
:2005/07/11(月) 23:08:51
りゅう卿、帰還おめでとうございます!
一日も早い完全復活を心よりお祈りします。
が、無理はなさらぬようジックリ療養してください!
53
:
たかお
:2005/07/12(火) 13:36:59
りゅうちゃん!お久しぶりです。
無事帰還の知らせ、本当に嬉しいです!!
組み上げたエンジンは、十分な慣らし運転が必要ですから。
ゆっくり療養して、完全復活を待っています。
54
:
うみ
:2005/07/12(火) 14:01:59
りゅうさんお久しぶりです。退院おめでとうございます(^▽^)/~~~
ゆっくり休んでくださいね
で、新型…
誰か水面下で購入計画を進めている人が
居るのではないかと勝手に希望的観測をしてみる( ̄〜 ̄)
55
:
巨漢
:2005/07/12(火) 16:31:22
りゅうさんお帰りなさい。
おとなしくしているのももう少しの辛抱ですね!?
新型ロド購入計画したけど、もうちょっと無理だな。
来年中にはほしいなぁ。
56
:
ガテン大野
:2005/07/12(火) 20:04:49
力作な車なのはわかってはいるのですが、僕も手が出ないです。
その前に、キャブレター不調、オイルが漏れてアブラギッシュなセカンドカーを直して
車検を更新するか、思い切って買い換えるかの選択に迫られています。
57
:
りゅう
:2005/07/12(火) 21:08:44
皆さん、お久しぶりです。
バルブ交換無事終わりました。
まだまだ、皆さんと遊ぶのは後になりそうです。
やっぱり慣らし運転が必要なようで(笑)
NCはやはり北海道でというより日本中のロドスタ乗りの中で、
リーダーが一番に海外で試乗してきているので、
NCの魅力はリーダーに聴くのが一番だよね。
NCが出た事でNA,NBの魅力再発見しているメンバーもいるよね。
俺はNCが出た事でますます、NA、NBが好きになりましたよ。
新しく入会するメンバーの中にNC型がいるかも?
58
:
まるちゃん
:2005/08/26(金) 21:56:35
昨日、札幌出張帰りにNC見てきました。
原点回帰NAイメージで、小さくまとめて良い感じでしたが
ホイールが、でか過ぎ!まぁ〜北米がメインだから
仕方ないにせよホイール目立ちすぎ。
やっぱRSはNAだな。新型出ても、NAには敵わないな。
59
:
革も好きマツダ
:2005/10/29(土) 18:18:33
今日ホームセンターに買い物に行ったら、
隣の道マツ琴似店にNCの試乗車発見しました。
早速乗ってみると、イイ、イイッスね〜。
ほすぃっす。
60
:
ガテン大野@昼休み
:2005/11/03(木) 12:43:19
先日NCロドスタを某所で試乗しました。
自分の思っていたのものと良くも悪くもイメージがちょっと違っていました。
うーん、こんなはずでは…? orz
とはいえ、すべてにおいて余裕があって乗りやすい感じがします。
で、帰りに、不思議とすべてが最新でうわてなはずのNCに比べても、がさつで乗りにくい僕の車も
悪くないと思ったりもしました。
61
:
ひさえ
:2005/11/03(木) 15:00:45
NCって、将来的に私のロードスターが言うことを聞かなくなった場合には考えられる選択肢ではあるんだけれど、正直「ウチの子一番」なんですよね。
NBレンタカーも2度乗ってるけど、快適なおりこうさんだったな。
今まで以上にかわいがらなくっちゃ「大好き」なもの。
ね。
62
:
姐御@今日は徹夜!?
:2005/11/04(金) 23:54:34
なんだかわかる様な気がしまーす。
NAは手がかかるほど、可愛いもんなんですよね。
NCは残念ながら未だ試乗していませんが、ひさえちゃん同様、
将来断念せざるを得なかった時は、NCですね!
63
:
Takuya!
:2005/11/05(土) 18:32:51
俺はNA好きだけどNAでなくてはと言うこだわりは、今は実はそんなにないかも。
新しい方が手かからないし快適だし(笑)
でも、個体に関しては別。
俺の竜はホラ、やっぱガレージで眠ってる紅いヤツだからサ
本気で命を乗せて踏みきれるのは悪魔と呼ばれてもアイツなワケなのヨ(湾岸ノリで…。笑)
必ず直して乗りたい。
かなり、しつこいから俺(笑)
64
:
姐御
:2005/11/07(月) 01:10:10
>Takuya!
はよ直せ(笑)!
65
:
巨漢
:2006/03/27(月) 15:25:35
http://www.roadster.mazda.co.jp/nra.html
でやがりましたね。
66
:
GT大野
:2006/03/27(月) 17:09:44
結構厳選装備でお買い得ですね、NR−A
メーカーオプションが数点装着不可なのは値段と主旨にあわないから?
67
:
沼林
:2006/03/27(月) 18:09:37
2006年からはNC型NR-A車輌でないと出場出来ないみたいですね。
慣らしを終わらせるためにも早くNB型NR-Aオーナーには乗り換えを!
という戦略がありそうですね。
68
:
kobaya
:2006/03/28(火) 11:17:44
今度のNR−Aは、いささか期待はずれ。
NBの時は1.8RSの部品が多用されたりして、耐久性などに相当
期待が持てたのに。
標準車−アルミホイール+ビルサス他4点=NR−A、値段的には、
お得かもしれないけど。
でもあの鉄チンホイール、受け狙いには結構高得点かも?
69
:
Takuya!
:2006/04/04(火) 12:45:45
今回のNR-Aは既にベースが耐久性充分なので、最低限レースに必要な装備を付けて安く出してると言う事だよね。
ホイールもどうせユーザーが好みの買うだろうから鉄チンにして少しでも販売価格下げて気軽にレースが楽しめるようにと言うマツダの心意気だよね。
そういうのって、なんかポルシェのTTみたいで良いじゃん。
70
:
<あぼ〜ん>
:<あぼ〜ん>
<あぼ〜ん>
71
:
.
:2006/04/25(火) 16:31:02
http://yatuc.com/1ye
72
:
GT大野@休み時間
:2006/05/12(金) 10:08:04
雑誌に噂のあがってたNCロードスター派生車種のCCが出てました。格好は良いですね。ただオリジナルのロードスターという車の趣旨からそれているかも?というのは気になりますが。
73
:
巨漢
:2006/05/12(金) 16:49:24
CC?はオープンて言うよりもクーペがオープンにも出来るよって考えたほうが
いいんじゃないかな。
ま、とにかく売れなければこれからが大変になるし、CCからでもロードスター
の楽しさを知ってもらえれば。
74
:
魚屋
:2006/05/12(金) 17:28:02
先日、ロードスターにまったく理解を示さなかった
うちの嫁さんが、「ロードスター(NC)買うならお金貸してあげるよ」と
突然言い出して驚きました。
これでM2 1001を買ったら激怒するだろうか?
なんて考えてみたりもしましたが
まだまだNAをしゃぶりつくしたいとおもいます。
75
:
巨漢
:2006/05/12(金) 23:09:33
羨ましいかみさんや
76
:
ヲサル
:2006/05/13(土) 00:08:34
同感
しかしそこでM2に行きそうな魚屋さんにも同意。
揺れるオトメ心
77
:
ひさえ
:2006/05/13(土) 10:40:35
そんなオトメ心を解って(謎)
78
:
Takuya!
:2006/05/13(土) 21:17:52
嫁さんがいる時点で既に羨ましいけどね。
良いなー、夫婦生活(爆)
79
:
kobaya
:2006/05/19(金) 23:22:18
今度、7月〜9月の間くらいにCCなる車種が追加される〜〜とな。
NR−A が今一つで、ほしぃ〜率 37%位で、RSならマイナー
チェンジ待ち、現行なら30%位。しかし・・・・もしCCが「電動硬頭」
を搭載しトランク容量も我慢できる程度なら「電動硬頭」好きのkobayaとし
ては, 結構 ほしぃ〜率 がNR-Aを超えて相当良いところまでUPする
可能性 「異常に大」・・・・・・・かも。
ベンツのSLKに搭載しているような「電動硬頭」ならさらなる ほしぃ〜
率 が+αとなる事、間違いなし。もうデーラーに情報来てるかな??。
エンジンも2.3になったら最高なんだけど、ロードスターじゃ無くなって
しまうか。搭載可能だと思うが。「亜米利加」仕様なら可能性はあるか。
80
:
Takuya!
:2006/05/20(土) 07:33:19
CCは昨年6月のハワイ試乗の際にプランを聞いてまして、発売の日程もほぼ予定通りです。
って、ハワイから帰って来た時の定例でも去年のフラミ前夜祭でもCCの発売予定を言ったよね?
しかし、コバヤン可能性が「非常に大」ではなく「異常に大」なのな(笑)
81
:
GT大野
:2006/05/20(土) 09:10:42
コバヤンさん>
僕も、電動ギミックもの実は好きです。
37%が100%になるのは、ぶっちゃけ時間の問題でしょうか?
82
:
ひさえ
:2006/05/20(土) 16:18:01
Kobaya>
買ったら乗せてね。
83
:
GT大野
:2006/05/22(月) 19:37:31
ウイニングブルーメタリックとノルディックグリーンマイカがラインナップから消えました。
それにしても登場してまだ一年経ってないのに消えるの早すぎ。
この2種の色って、もしかしたら、3rdジェネレーションやカーオブザイヤーの限定車より
出回った台数が少なかったりして。レア車になりそうな予感
ラインナップの見直しは、新色追加やCCのような派生車出るための伏線?
84
:
a
:2006/05/23(火) 23:35:08
http://shrinkmylink.com/svgnson
85
:
kobaya
:2006/06/21(水) 18:25:25
http://www.mazda.co.jp/publicity/release/200606/0620.html
ロンドンで発表、ドーナルの
86
:
kobaya
:2006/06/21(水) 19:15:58
あまりにも発表が遅かったので、来年の発表と思い、赤いひし形が3つ付いた
車の方に、相当な資金を回してしまいました。現在「牛」状態、鳴いてます。
87
:
かんちーおおの
:2006/06/21(水) 20:14:35
kobaya さん
僕も、先代には、しばらく乗るつもりで、去年、夏タイヤと冬タイヤ新品で買ったり
とか、そこそこの費用回したんですけどね。
そのわりにはあっさりと…
と、いうわけです。
ほしくなったら、買い時!!ちょっと煽ってみます(笑)
そういう僕も、牛さんが鳴きそうです。
88
:
kobaya
:2006/07/18(火) 02:40:15
今日デーラーに行って、いろいろ話して来ました。RHTは、考えていたより
プレミアムに振っている様な・・・振りすぎて三振てな事は無いと思うけど。
つるしの車だと不用パーツが、ザックざっく〜〜ザックざっくで、意地悪爺
さんとポチは出てこないけど、値段もロードスターか?てな、プライスタグ
で、思いついた言葉は「プアマンズ SLK」てか?でもそっちに行ったら
完全にロードスターじゃ無く、別の車かな?「マツダ プレッソ スポーツ
CC」 くらいかな??ちい違うか。
昨日までだったら、フラミに間に合った可能性大のようでした。む〜〜・・・
89
:
ぬま
:2006/07/18(火) 06:00:04
店頭で流してる映像の色も、今までに無いストライカブルーマイカみたいな色ですし…
ちとうらやますぃ
90
:
kobaya
:2006/07/18(火) 13:03:52
でも、つるしの「RS」で(坊主・横滑り・鍵なし)だけ欲しくても、
他のオプションも強制的に付いてきて、福沢さんの団体、帯封付が、
3パーティーほど必要。NA・NBの値段から見たら、1パーティー
ほど団体さんが増えたのかも。時代が違うと言えばそれまでかも知れ
ないけど。
91
:
かんちーおおの
:2006/07/18(火) 22:24:41
コバヤン殿>
RSで坊主と横滑りはともかく、前衛的鍵なしも選んじゃうとやたらとほかのオプション
ついちゃいますね。
僕は、前衛的鍵なしは持ってませんが、
時代とはいえ、現行ロードスターの装備って、ハイテクの権化になりつつあります。
92
:
kobaya
:2006/07/18(火) 23:43:44
というか、横滑りが単独設定無いんですよ。「RS」で横滑り付の設定は、
3設定しかないんですよ、で、皆ほぼフルオープション仕様でオーディオ
の差程度なので、一番安くても3パーティーから10人ほど福沢さんが
脱走した程度なんでねぇ〜〜 。3月の決算セール待ちかいな???。
93
:
Takuya!
:2006/07/19(水) 23:51:30
つまらん言い訳せんと、さっさとハンコ押してきなさい!
金が無いなら標準かNRA。
贅沢こきたいなら、シミッたれた事言わないで即買う!
人生の貴重な時間を無駄にしてはイカンよ。
今年の夏や十周年のフラミやツーリングは今しかないんだぜ?
ドーンと行こうぜ!!
94
:
魚屋
:2006/07/20(木) 15:05:41
行っちゃえ!
行っちゃえ!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板