したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

質問はこちらへどうぞ

294CAM:2004/10/23(土) 23:20
 早速の解答、ありがとうございます。Ka10様。駆動系ではありませんでした。カバーをはずしてみましたがわりときれいでした。鉄火丼ブレード様、2次エアの吸入とはなんでしょう。インテークマニホールド付近からのエア吸入のことでしょうか。それならマニホールド(何とゴム製で亀裂もあった)を交換しましたけど変化無し。つまり原因ではありませんでした。
ヒント2 空吹かしならまわっていたのにエンジンをOH(お掃除とピストンリング交換など)後、組み上げたらさらに悪化、吹かすと息つきを起こすようになり、そのままだとエンスト、スロットルを戻せばアイドリングで安定という状態になりました。これはキャブレターだと思い、またキャブレターをばらしました。しかし、ジェットなどにつまりは無く、フロートレベルも適切(ノギスで測りました)フロート室までは確実にガソリンはきています。
     はい、ヒントはここまでです。いかがですか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板