したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

人間科学部受験生へ

1名無しさん:2005/02/22(火) 13:12:00
小手指は南側のサンクスが夜12時で閉まります。駅前のデイリーは辛うじて二十四時間営業です。ってか駅前にポプラっていうコンビニがあるんですが、早稲田バス乗る人はデイリーよりそっちを使います。
小手指か狭山ヶ丘に住めばバスに乗らずにチャリで大学にいけます。ただし女の子は道が暗いので危険。早稲田バス半期5000円払いましょう。途中の道では、本当に田舎の風景が見れます。さすが隣のトトロの舞台。
週一回くらいトトロがバスに轢かれているそうです。
まあとりあえず田舎なんです。特に小手指南側は。北側は意外に、、まあ開けてるのかな。微妙なスタバがあったりミスドがあったり。よく使うスーパーは「つるかめランド」。
あと心理学学びたくて人科にくる人、絶対に絶望するよ。良い先生がいない。斉藤先生っていう色彩心理の先生くらいか。あとは学部長?それでも行きたいって人は、がんがれ。
科で迷っている人は、健福がおすすめ。入ってから、健福でしか取れない資格があったり、なにより教授陣が豊富だ。
情報行きたい人、マック買うことになるよ。必修ではないけどプログラミングの授業あるからね。プログラミングの先生も、あんまり。。
情報の授業からプログラミングとったら、あとは教育系しか残らないな。
あ、来年から吉村作治は人科から消えるからね。
所沢キャンパスは建物自体はまあ綺麗なんだが、かくれんぼできるくらい迷うよ。大体一年生は三ヶ月くらいキョロキョロするはめになる。

まあでもどんなに田舎でも通っていくうちに、結構好きになっていくもんだから。いっぱい勉強してさくっと受かっちゃってください。待ってるよ〜。
なんか人科の質問あったら書いといて。時間空いたら答えるよ。

2名無しさん:2005/02/22(火) 13:15:02
この和田アキ子が>>2ゲットだコラぁぁぁ!!なんか文句あっか!?
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  \
          /;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;  ヽ
         / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;  ;;;;;;;     丶   >>1、お前ホンマ、ブチ殺すぞ!!
        / ;;;;;;:  ;;;;;:   ;;;;;    ;;;;;     │  >>3、今からタバコ10ダース買ってこい
        / ;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;; ;;;;; ;;;;; ;;;  ;;;;;;;; │   >>4、まだエエやん!(リンゴ握り潰す)
       │;;;;;;;;;;;;//|| ||||| || ||||| |||| || ゞ:::::::: :::::::│  >>5、お前おもろないから雪山に今すぐ行け
       │;;;;;;;;;/|| || | |||| |||| ||| ||| || |||| | |ゞ:::::::::::│  >>6、今、無性にお前とチューしたい…
       ∩;;;;;;/丿,;::≡ミミ;;、、 ソ  __,,,,、、、.. ゞ::::: /   >>7、車の中に逃げるな!(ドア破壊)
       |/|;;;;//   _" _''ヘノ ヾ彡=''_""`` ヾ:::/、  >>8、ワイがホンマのビックフットや!!
       ((|ソ  ,─≦◎≧ヾ - , ≦◎≧- 、 ヾ|/)  >>9、お前、おもろいやっちゃなぁ〜
       ヾ|||    - ̄ '    ヽ  ̄ -     ||ノ       (>>9、叩かれて右腕骨折)
        ヽ!|        /   ヽ        |ノ    >>10-1000、とにかくお前らはワイのCD
        ゝ: 、    ( _   _ )      ノノ             1万枚買え!買わんと殺す!!
        ` ヽ     /   _ヽ ノ  ヾ     ノ
        __>、    ,, '::_`_' _:` 、`    ./
      /\ _/ ヽ   ( /----- ヽ) ,   ノ
     /   \ , 、 、 、ヽ、'  ̄ `ノノ_ ,/
   /      \ ヽ  ヾ、. ̄ ̄ (   )'丶
  /  ' "'' 、   \ \ _,, ̄ ''ノ ` ゙/  \
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄ヽ '  ヽ    ,ゝ--、
             /      ヽ  |  /   ノ
     ,,  、    /    ヾ    ヾ  ヽ-' 、 ,/
  - ''      ヾ  (   ヽ  丶    ! ''  ,, ゝ" |
''"        \/ヽ  ヽ  ヽ _ 'i /    ヽ

3>1:2005/02/22(火) 14:19:24
    ._____、      __                     l  ̄/        
    l___  ノ'      /  / ____,,  /~ フ      /\ フ /゛.,./  ̄l     
  __,¬ / >___     / ∠-、.|` | ̄l l  l  /       !___    ̄_,ー'     
  ー-l ,==| |==, 〆   ノ⊿ .==.┘| |  | |  l |         ~/ / ̄_ ,,..ー ̄)    
    ,ノ !==| |== 、\、..   ̄! | ̄  | |  | |  l  l          ノ ノ (_...  フノ     
   ノ / ==| |==, ヽ_`ゝ / ヽ、.  | |  | |  .l  l,、   ,/|  ,/ / | ̄ `ー-、__、    
  - '  _l l        / ノヽ.ノ l l_|  |  l,,  ̄ ̄  ,ノ (_ ,ノ   `ー、、__)    
     `-- ┘       ~       ̄ ̄ ̄~     ̄ ̄  ̄

4名無しさん:2005/02/24(木) 00:27:15
>あと心理学学びたくて人科にくる人、絶対に絶望するよ。良い先生がいない。
そんなこといったら、ほかの学部の心理の教授なんて学者じゃないってことになる。

5人間科学部は、馬鹿しかいないと聞きました:2005/02/24(木) 13:53:35
681 :人科生 :04/05/15 01:12
ところで、まじ部外者君。
君がほんとに部外者なら、そのレスは真性人科生に対する嫌がらせか??
正直、君の必死の抵抗は見苦しく、我々のイメージが悪くなるだけだよ。

我らは、別に本キャンとも旧帝とも言葉じりで張り合う気など毛頭ない。
自分らの道を進み、自分らなりのいい研究をやれてるという自負があるから、そんな必要はない。

でも君みたいに変に人科をかばうフリして、荒らしを煽るのは見てて許しがたい。



682 :没個性化されたレス↓ :04/05/15 03:08
>>681
人家のよさを評価しているのに、何で評価している人をたたいて、人家をけなす
奴をたたかないのか??
荒らす奴をたたくのが本筋だろう。
歪んでいるね。
「変に人科をかばうフリして、荒らしを煽る」という認識しかできないような
奴は馬鹿だと言われてもしょうがないのかもしれない。
少なくとも、おまえは馬鹿だ。


683 :没個性化されたレス↓ :04/05/15 03:14
>>681
おまえの理論は、お金を盗んだ奴は責めないで、
盗みなどするのはろくでなしだと、盗人を非難する人を
「盗人を煽るようなこというな」と、責めるのと同じだ。
本来、盗人を非難すべきだろう。




684 :没個性化されたレス↓ :04/05/15 03:17
>>681
おまえの論理は、いじめられている児童に対して
いじめられるのは、君に原因がある、と言うような物だ。



685 :没個性化されたレス↓ :04/05/15 03:23
人家を評価する人間を、アンチ人家に変えるようなカキコをする681が
「自分らなりのいい研究をやれてるという自負」を持てるのが不思議だ。

681のような馬鹿がいる人家は

やはり

馬鹿しかいないのかもしれない。


686 :没個性化されたレス↓ :04/05/15 03:26
もし681が臨床心理の勉強をやっているとしたらお笑いだ。
681は敵を作ることになるだろう。

6一文は就職できないと聞きました:2005/02/24(木) 21:27:17
よ。

7名無しさん:2005/02/27(日) 10:16:38
最後に受けた模試の成績を窓口で受け取り、広げてみた。
英語43国語45世界史55
上智大学 E
法政大学  E
日本大学  E
大東文化大学 D
浪人して、自習室でも頑張った。しかし結果が出ない。偏差値40代なんて選抜クラスにいる友達には言えない。
「あんたまだ法政受けるとか言ってるのかい?」
「絶対受かる。やってるから。模試と出題形式が違うの」
母との電話で強がった。
「赤本コピーしたやつやった?」
「赤本やったって、これは過去のものなんだから今年は出ないから意味ないじゃん」
友達に言った。赤本はやらないのではなく、出来なかった。最近、英単語帳の800個を覚えたくらいだ。
コピーした予備校のテキストとノートはキレイに保管されている。
本屋では見なくてはいけない大東文化の赤本を見ずに、見得を張って早稲田の赤本を読んだ。ふりをした。
暗記だけで取れる世界史しか偏差値はよくない。古文も全く分からないが現代文で点取ればいい。


試験が終わった。記念受験の上智に落ちた。大東文化も落ちた。
一浪して大東文化落ちたなんて、誰にも言えない。
「滑りとめ受けておきなさい」と何度も言われた親にも言えない。

ツーツー ツーツー
「受験番号;;;;;; おめでとうございます。早稲田大学人間科学部に合格しました」
受話器の向こうで確かに聞いた。受験番号を照らし合わせても同じだ。
何度聞いただろう。
その日から私は早大生になった。
通信過程の

8名無しさん:2005/02/27(日) 15:37:46
>>7
おまえ、友達に
「おまえの話って長いけど、つまらねーよ」
っていわれるだろ?

9名無しさん:2005/02/28(月) 01:28:28
人科公式HPを見たいんですけど、400 Bad Syntaxなどと表示されて見られません。
助けて。

10名無しさん:2005/03/01(火) 14:02:02
俺のは、ちゃんと見れるよ。

11岡田:2005/03/04(金) 14:30:09
よしゃー来年この学部にいくぞ〜〜

12名無しさん:2005/03/05(土) 17:31:47
健康福祉科学科に合格した者ですが、
早稲田の人科は心理の授業数が少なく、心理をやりたいなら
他大学の心理系学科に行ったほうが良いと聞いたんですが、実際のところどうなんでしょうか?
心理系の授業は相当少ないんでしょうか?

早稲田系の掲示板でたまに「心理やるなら人科」という人がいますが、
それは院の評判を耳にしてそう考えているだけと解釈してよいのでしょうか?
院は学部と違い、心理に強いと聞いたんで。

また、心理で、院の評判は良いのに学部では良い先生がいないっていうのは、
院と学部とでは教授陣がまるで違うということでしょうか?

私は将来心理の専門職に就くならカウンセラーになりたいと考えており、
臨床心理に強いところにいきたいと考えています。
早稲田の人科と北海道医療大の臨床心理学科で迷っているんですが、
人科の手続き締め切りが7日というで、かなり焦ってます。
どなたか人科の内情を知る方のご意見をお願いします。

13名無しさん:2005/03/05(土) 19:17:26
ここは住人が少ない。急いで2ちゃんの人科スレに質問することを勧める!

1412:2005/03/05(土) 20:07:35
>>13
アドバイスありがとうございます。
2ちゃんの人科スレにも質問してみました。
ですが、こちらの方でも引き続き情報募集しますので、ご存知の方はよろしくお願いします。

15名無しさん:2005/03/05(土) 22:49:43
就職の実績を考えたら絶対人科にすべき。
心理職以外に就こうと思った時北海道医療大は就職ないだろ。

16名無しさん:2005/03/05(土) 22:56:47
>>12
早稲田系以外の掲示板にも早稲田で心理やるなら人科という人はいるよ。
それに心理学科に行っても人科に行っても、自分が心理学に裂ける時間は
同じぐらいだよ。
受けられる授業時間は限られているわけだし。

>>また、心理で、院の評判は良いのに学部では良い先生がいないっていうのは、
.院と学部とでは教授陣がまるで違うということでしょうか?

学部にいい教授がいないというのは人科の教授のよさに嫉妬した工作員の仕業。
だまされるな。

17名無しさん:2005/03/05(土) 23:19:22
 北海道医療大学心理科学部 教授坂野 雄二 は元人科。

18名無しさん:2005/03/06(日) 15:22:26
>それに心理学科に行っても人科に行っても、自分が心理学に裂ける時間は
同じぐらいだよ。

なんでそんな嘘つくの?心理学科は人家のように心理に関係ない科目は
ほとんどとらなくて済むんだけど

19名無しさん:2005/03/06(日) 22:09:35
>>18
本当に自分の興味のある分野を徹底的にやろうとするなら
いくつも心理学の授業を受けなくて済むってこと。
慶応の臨床心理士コースは文学部の心理学科にあるのではなく
人間科学専攻にある。
それは、心理学だけを学んだのでは、視野が狭くなるから、という配慮。
心理学だけを学びたいなら心理学科に行くがよい。
だが、心理学科に行っても、臨床心理は深く学べないし、カウンセリングも
深くは学べない。
まあ、どちらにせよ、心理学を深く学ぶには大学院に行かなきゃどうしようもない。
学部レベルでは本当に基礎しか学べないから。
人科には心理学科はないけれど、心理学会では人科の大学院関係の人が一文教育より
目立っている、というかほとんど人科の人だよ。

20名無しさん:2005/03/06(日) 22:12:04
日本交通心理学会
研究発表1 (9:15〜10:35)
     座長: 矢野 伸裕(科学警察研究所)
1. 交通場面の提示方法がリスク知覚におよぼす効果 ・・・・・・・・・・・・・ 20
     神田 直弥(早稲田大学人間科学部)
     島崎 敢・岡本 満喜子・三品 誠(早稲田大学大学院人間科学研究科)
     石田 敏郎(早稲田大学人間科学部)
2. 動画刺激と静止画刺激における注視行動の比較検討 ・・・・・・・・・・・・・ 24
     島崎 敢(早稲田大学大学院人間科学研究科)
     神田 直弥(早稲田大学人間科学部)
     岡本 満喜子・三品 誠(早稲田大学大学院人間科学研究科)
     石田 敏郎(早稲田大学人間科学部)
3. 高齢ドライバーの自己評価スキル
  −年齢,運転頻度,痴呆症診断テストCERADとの関係− ・・・・・・・・・・・・・ 28
     太田 博雄(東北工業大学)、石橋 富和(エルゴサイエンス研究所)
     尾入 正哲(京都府立大学)、恒成 茂行(熊本大学)
     向井 希宏(中京大学)、蓮花 一己(帝塚山大学)

4. 運転者のストレスが注視行動および車両挙動に及ぼす影響 ・・・・・・・・・・・・・ 32
     浜岡 秀勝(秋田大学)、根本 千衣(秋田大学大学院)
     清水 浩志郎(秋田大学)

21名無しさん:2005/03/06(日) 22:19:59
それと心理学を学ぶ目的が不登校、拒食症などを解決したいと思ってのことなら
行動療法、医学も学ばなければならないけれど、心理学科ではそんなのほとんどまなべない。
心理学だけに執着するけれど、心理学科でどのようなことを学か解っているのか?

22名無しさん:2005/03/06(日) 22:49:07
日本社会心理学会大会
ここでも人科が

目 次


第四四回日本社会心理学会大会への招待 (安藤清志)
第二一期常任理事会 二○○二年度第六回議事録
第二一期常任理事会 二○○二年度第七回議事録
第二一期-二二期 新旧常任理事会議事録
第二二期常任理事会 二○○三年度第一回議事録
編集担当 吉田俊和
渉外担当 竹村和
広報担当 菅原健介
第四七回公開シンポジウムに参加して お茶の水女子大学人間文化研究科 伊藤教子
外見と自己意識の正面 早稲田大学大学院人間科学研究科 山田雅子
故岡路市郎先生の想い出 大坊郁夫
編集後記

23名無しさん:2005/03/06(日) 22:51:09
某学術掲示板より。

設備はどうかしらんが、学会等ではほとんど人家の人しか見ない気がするけど。
たまに文の人もいるけど、つまんねー研究している人が多い。
別に中の人が頭が悪いってわけではないと思うけど、先生はだめだ。
本当にだめだ。早稲田以外の人を長い間拒んできたため、ふるっくさい研究している人とか、
論文書かずに政治的手腕だけで出世してきた人が多い。
別に早稲田文の院生を悪く言う気はなく、むしろ被害者ではないかと思う。
上の方の院生はいろいろとたまってるんじゃないかな。。。

24名無しさん:2005/03/07(月) 00:20:34
>>19
慶應とか問題外だろうが。慶應の心理とか人家以下

2512:2005/03/07(月) 13:48:50
いろいろアドバイスいただいてたのにお返事が遅くなって
申し訳ありませんでした。
ちょっとごたごたがありましてパソコンを見てなかったものですから。

みなさんのアドバイスのおかげもありますが、
自分が何をやりたいのかをもう一度考えてみたところ、
将来絶対に臨床心理の道に進むという確信が持てないので、
人科に行ってもう少し幅広い分野に接してから判断した方が良いだろうと
いう結論に達しました。
就職の有利不利も大きいみたいですしね。

26名無しさん:2005/03/07(月) 23:56:41
>>25
人科は本当に選択肢が広いよ。
薬学を学んで大手製薬会社に行った人もいるし、
人間工学を学んで大手メーカーに行った人もいるし、
心理学んで電通に入った人もいるし、
臨床心理学んで、国家公務員心理職に就いた人もいる。(早稲田から国家公務員心理職に就いた人は人科が圧倒多数らしい)

臨床心理士への道は半端な気持ちでは進めないので、実際に有料のカウンセリングを学部内で
やっている人科で現場を体験してから決めたほうがいいでしょう。

27名無しさん:2005/03/18(金) 02:03:59
はやくはやく!人の科学について勉強しよう!!

28名無しさん:2005/03/26(土) 14:15:36
今年残念ながら人科の情報に入学するものです。
来年ここを受験する方のために一応報告しておきます。

人科は偏差値が低い所沢にあるヤツ。ということで有名です。
人科に行くなら浪人する、という人の方が大多数で、本当に早稲田に行きたい人は願書すら出しません。
ただ、偏差値の割に就職がいいことは見逃せません。
私は『心理を学びたいけどカウンセラー系の仕事には就きたくない』という矛盾した気持ちで受験したので、
教育、一文に落ち、明治学院心理学部と人科に受かり、就職を考えてこちらを選びました。

勉強についてですが、比較的簡単なので、早稲田本キャンパスの滑り止めのような存在です。
が、国語以外はそこそこ難しいのでなめてかかると落ちます。
なお、試験は全てマーク形式です。

英語…読解25問文法25問。文法は上位大学レベルに難しいので、簡単な読解で20問を目指しましょう。
   また読解は文章量が多めです。5割が最低ラインです。
国語…クソ簡単です。他大学の勉強をすれば8割は取れます。
日本史…むずかしめです。日本史が得点源でない人は6割くらいしか取れません。
    出題範囲も広いので一年間コツコツ勉強して8割は取れるようにしましょう。

英語が得点源でない人は歴史で合否が決まります。
むしろ英語ができる人は他の学部に受かってます。(笑)
文系科目受験よりも理系科目受験の方が合格しにくいようです。

ちなみに、人科ではクラス対抗ソフトボール大会など、独特なイベントがあるようです。
所沢にさえなければ人気学部になってただろうに…。

それでは受験生の皆さん、一年間がんばってくださいm(_ _)m

29sage:2005/03/27(日) 22:33:53
>>28
人科落ちて荒らしかw
来年がんばって受かれよ。

30名無しさん:2005/03/28(月) 08:02:28
>>29

よく読め!

>今年残念ながら人科の情報に入学するものです

って書いてるじゃないか。。
その後の書き込みに意図は図りかねるがな。。

3128:2005/03/30(水) 15:17:01
ここに決まったとき、倍率だけ考えて情報学科にせずに、
素直に社会の教員免許取れる環境学科にしとくべきだった、
とか思ったんですが、実際入って慣れれば学科とか関係なく楽しめますか?
情報の教員免許とか取得しても役にたたなそうだなぁ。

あ〜明日ガイダンスだ。そろそろ気持ち切り替えよ。

32名無しさん:2005/03/30(水) 20:35:42
>>31
君、ちょっと
精神分裂症的だ。

33名無しさん:2005/03/31(木) 11:11:06
京大総合人間や阪大人間科学に比べて見劣りしすぎよ早稲人家は

34名無しさん:2005/04/01(金) 19:51:41
早稲田一文教育心理よりはいいねw

35<削除>:<削除>
<削除>

36<削除>:<削除>
<削除>

37<削除>:<削除>
<削除>


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板