最後に受けた模試の成績を窓口で受け取り、広げてみた。
英語43国語45世界史55
上智大学 E
法政大学 E
日本大学 E
大東文化大学 D
浪人して、自習室でも頑張った。しかし結果が出ない。偏差値40代なんて選抜クラスにいる友達には言えない。
「あんたまだ法政受けるとか言ってるのかい?」
「絶対受かる。やってるから。模試と出題形式が違うの」
母との電話で強がった。
「赤本コピーしたやつやった?」
「赤本やったって、これは過去のものなんだから今年は出ないから意味ないじゃん」
友達に言った。赤本はやらないのではなく、出来なかった。最近、英単語帳の800個を覚えたくらいだ。
コピーした予備校のテキストとノートはキレイに保管されている。
本屋では見なくてはいけない大東文化の赤本を見ずに、見得を張って早稲田の赤本を読んだ。ふりをした。
暗記だけで取れる世界史しか偏差値はよくない。古文も全く分からないが現代文で点取ればいい。