したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

息継ぎの症状が・・

5まさ:2004/12/02(木) 00:53 ID:I9w7M9wo
お世話になってます、また親切にして頂いて感謝してます。
霧斗さんの車のプラグは焼けた色はついているのですね、普通そうですよね?(^^;
ですが自分のは白では無いのですが、焼けてるとは思えないくらいの色なんです。
番手(現在6番です)が低いのか燃調が狂ってるのかもです・・(T_T)

今日少し運転して症状こそ出なかったのですが、暖機後にエンジン音がかぶってる
(表現が難しいのですが、ボボボとノイズが混じったような)ように聞こえました。
プラグの色からも点火系(コイルかプラグ)も怪しいのかも知れません・・。
霧斗さんのお車は現在何番使用されていますでしょうか?

あとエアフロの件勉強になりました。霧斗さんの知識と経験はすごいです。
フューエルセーフは2400回転以上は回らないのですね、確かに以前エアフロ病(笑)
にかかった場合にはエンジンかけても即エンスト、アイドリングはまるで安定せず
放っておいてもエンストになってました。
現在は症状が出ても3000回転以上はゆっくりとですが回りますので確かに末期状態
では無さそうですね。納車時からむき出しのエアクリなんですが、今週末に純正ボックス
に戻してみます。
あと初めて知ったのですが34の場合は(熱?)対策されているんですね?
品番も同じだし見た目も同じなので全然知らなかったです。
エアフロ自体は見た目単純な作りになっているのに、値段は立派
な価格がついてるのが不思議ですよね・・(?_?)

確かに32Rはもう歳ですよね・・この車に乗り換えて維持費がかかるって言われる
のがようやく理解できました。連鎖反応のようにトラブルが出ちゃいますね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板