[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
車な話題
1
:
メカマニア</b><font color=#FF0000>(EVO6/Uiw)</font><b>
:2002/03/05(火) 23:18
一応autoカテゴリなので、車のスレッドも作っておこう(^^;
そういえばディーゼルの規制って延期になったんだっけ?
2
:
さかぐっち</b><font color=#FF0000>(4M40ZG8A)</font><b>
:2002/03/05(火) 23:52
今だ!2番ゲットォォォォォ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
3
:
あなちゃん</b><font color=#FF0000>(C33/keE.)</font><b>
:2002/03/06(水) 12:33
>>1
ディーゼル車 粒子状物質最大85%減へ
http://www.chunichi.co.jp/00/sei/20020306/mng_____sei_____002.shtml
4
:
あなちゃん</b><font color=#FF0000>(C33/keE.)</font><b>
:2002/03/06(水) 12:36
ついでに
車リサイクルに2万円徴収へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020306-00000102-yom-soci
5
:
あなちゃん</b><font color=#FF0000>(C33/keE.)</font><b>
:2002/03/23(土) 12:11
今さら遅いとは思うけど(w
ブレンボ製キャリパー対応 ランエボ用「スポーツブレーキパッド」が発売
http://www.crash.ne.jp/info/2002_3/info2002_0322a.html
6
:
メカマニア</b><font color=#FF0000>(EVO6/Uiw)</font><b>
:2002/03/23(土) 12:44
さすがに純正の値段の高さにディーラからの突き上げが多かったのでしょうか(^^;
ラリーアート製なら、ディーラーも堂々と勧められますからね。
7
:
あなちゃん</b><font color=#FF0000>(C33/keE.)</font><b>
:2002/03/24(日) 10:32
【日本新?】115キロオーバー【逮捕】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020324-00000096-mai-soci
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1016913218/
まぁ自分もメーター振り切ったことはあるから人の事は言えないけど
すごいな、これ(w
8
:
あなちゃん</b><font color=#FF0000>(C33/keE.)</font><b>
:2002/03/24(日) 10:44
>>7
のスレの
>>125
ってアフォ?
125 :番組の途中ですが名無しです :02/03/24 09:08 ID:FHHadTow
俺はまだ120km/sしか出したことないなあ・・
秒速120kmってなんだよ(w
9
:
メカマニア</b><font color=#FF0000>(EVO6/Uiw)</font><b>
:2002/03/24(日) 10:56
>>7
同じスレを読んでた(^^;
これを貼り付けようと思っていたよ。
↓
F40で高速200km/hオーバーのムービー有り
http://203.174.72.113/spectre-r45/movie.htm
>>8
秒速120km。スペースシャトルでもそんなスピードは出ないか。
10
:
あなちゃん</b><font color=#FF0000>(C33/keE.)</font><b>
:2002/03/25(月) 12:06
秒速120km
↓
分速7200km
↓
時速432000km
↓
約マッハ432
光速ってどれくらいだっけ?(w
11
:
さかぐっち</b><font color=#FF0000>(4M40ZG8A)</font><b>
:2002/04/01(月) 21:34
コルクで、ディーゼル車の黒煙が、0になる。
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0401/10not_kt0401_01.html?top
マジですか?4月1日だし。
12
:
メカマニア</b><font color=#FF0000>(EVO6/Uiw)</font><b>
:2002/04/01(月) 22:06
>>11
僕もこの記事見てました。
最後の行、「要は栓をするのである」へっ??(笑)
今日はどこのサイトを見ても疑ってしまう(^^;
この記事はあまりに不安だったので取り上げませんでした(^^;;
13
:
メカマニア</b><font color=#FF0000>(EVO6/Uiw)</font><b>
:2002/04/01(月) 22:08
>>12
記事中の「帝國パツキング」
Yahoo!、Googleでもヒットゼロでした・・・
14
:
メカマニア</b><font color=#FF0000>(EVO6/Uiw)</font><b>
:2002/04/01(月) 22:16
ちなみにエイプリルフール仕様が判明しているのは
『ぐまぐま』んさ屋本のトッネータンイ
http://www.mag2.com/
窓の社
http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/04/01/
PCうぉっち
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0401/uocchi/inbex.htm
15
:
メカマニア</b><font color=#FF0000>(EVO6/Uiw)</font><b>
:2002/04/09(火) 01:04
話題に書くのを忘れてた。
スバルだけだなー、ターボ路線を残していくのは。
【経済】富士重工、ターボを核に低燃費化推進―他社との差別化図る
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1017844135/
16
:
あなちゃん</b><font color=#FF0000>(C33/keE.)</font><b>
:2002/04/10(水) 14:33
日産が初の軽乗用車発売、ゴーン社長の挑戦続く
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020410-00000003-yom-bus_all
スズキのOEMだって。大丈夫かいな>日産
17
:
メカマニア</b><font color=#FF0000>(EVO6/Uiw)</font><b>
:2002/04/21(日) 09:22
昨日救急車と併走していた。(通常走行)
信号で止まった時に「マフラーサイド出しだ」とか「コンセントみたいなのが付いているな」と見ていました。
ナンバープレートを見て、「こういう車が希望ナンバー付けていたら笑うな」と思った瞬間、目に飛び込んできたのは、「・119」
18
:
メカマニア</b><font color=#FF0000>(EVO6/Uiw)</font><b>
:2002/04/27(土) 17:22
航空写真なんだけど、僕のエボ6も写ってる。
ばっちりエボとわかるわけではなくて、位置と色で判断できるレベル。でも面白いね。
AeroView
http://www.info-mapping.com/aero.asp
「開始」をクリック
19
:
あなちゃん</b><font color=#FF0000>(C33/keE.)</font><b>
:2002/04/27(土) 21:02
>>19
おもろい。おいらも自宅周辺を見てみた。でもこの写真しばらく前だね。
最近建った近所の家がない(w
20
:
メカマニア</b><font color=#FF0000>(EVO6/Uiw)</font><b>
:2002/04/27(土) 21:14
>>19
Bird's VIEWの方には「平成11年12月から平成12年2月にかけて撮影した航空写真」とあります。
ん?・・・てことは、あれはエボではなくてビスタなのか?(^^;
エボ=平成11年2月納車だし。ああ、、
21
:
あなちゃん</b><font color=#FF0000>(C33/keE.)</font><b>
:2002/04/29(月) 09:39
月極め駐車場いくら払ってる?
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1019766264/
首都圏はやっぱ高いな。うちは高架下+舗装で\7000/月。
近所の青空+無舗装は\5000ぐらい。
22
:
メカマニア</b><font color=#FF0000>(EVO6/Uiw)</font><b>
:2002/04/29(月) 09:51
うちは青空+舗装で、5000円です。
23
:
あぼ〜ん
:あぼ〜ん
あぼ〜ん
24
:
あなちゃん</b><font color=#FF0000>(C33/keE.)</font><b>
:2002/05/31(金) 10:56
プリウス、ハイブリッドカー世界初の公式ラリー出場へ
http://www.crash.ne.jp/int_etc/news/int_etc_main.html
25
:
メカマニア</b><font color=#FF0000>(EVO6/Uiw)</font><b>
:2002/06/15(土) 20:58
2ch車板オフ会中(たぶん)今回は行けなかったけど上郷PAオフには行きたいな。
オマエラ、東海地方でもオフるぞ! Part2
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1024070698/
オマエラ、東海地方でもオフるぞ!
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1022304844/
専用アップローダ
http://hpcgi3.nifty.com/niyari/dEnAiNo/up/joyful.cgi
26
:
アルテミスの首飾り
:2002/06/15(土) 22:11
>>21
屋根付きで、6000えん払っています。
6,7年前の事ですが東京在住の時、お知り合いは¥20,000えんくらい
払っていると言ってました。
人によっては駐車場まで遠いのでチャリンコで行ったようです。
というか近くに駐車場が空いていない or 高すぎる というのが
現状らしいのですが。
#今は、どうなのかなぁ?
27
:
メカマニア</b><font color=#FF0000>(EVO6/Uiw)</font><b>
:2002/08/20(火) 18:13
ランサーの排出ガス発散防止装置のリコール実施について
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/NEWS/recall/h140820/10858.html
エボ5〜7(GT-A)が対象。O2センサー交換。
28
:
あなちゃん</b><font color=#FF0000>(C33/keE.)</font><b>
:2002/08/24(土) 15:56
SHOGAKUKAN DVD MAGAZINES d vehicle さらばマツダRX-7
http://www.ponycanyon.co.jp/wtne/dvd/020919sara.html
これは買わねば。安いし
29
:
メカマニア</b><font color=#FF0000>(EVO6/Uiw)</font><b>
:2002/08/24(土) 22:07
>>28
このDVDが出るとは全然知らなかったです。
もう即予約。
トップページでも紹介させてもらいました。
もう無くなるんだなあRX-7。。しみじみ。。
30
:
メカマニア</b><font color=#FF0000>(EVO6/Uiw)</font><b>
:2002/08/25(日) 14:36
これがエボ8か?
http://www.lancerforums.com/forums/showthread.php?s=41198578c5f4c04eff1a6d49c9a5fa1b&threadid=6683&perpage=15&pagenumber=1
31
:
メカマニア</b><font color=#FF0000>(EVO6/Uiw)</font><b>
:2002/08/25(日) 14:49
エボ8の黒
http://autoweek.com/cat_content.mv?port_code=autoweek&cat_code=carnews&loc_code=&content_code=07451519
32
:
さかぐっち</b><font color=#FF0000>(Wk0NxEN2)</font><b>
:2002/08/25(日) 16:12
>>30-31
こいつは、おそらく来年から北米に投入される’03モデルの、GT-Aでしょうね。
国内向けもこれに準じているそうですが。。。
それより、周りの車が気になる〜!!
しかし、未だにアメリカではドラゴンボールはやってるのか?(w
3年ぐらい前に大ブームだったらしいけど・・・。
33
:
あなちゃん</b><font color=#FF0000>(C33/keE.)</font><b>
:2002/08/26(月) 12:11
>>30-32
今出ているマガジンXに同じのが載ってますな。
コンビニで立ち読みしてきますた。
34
:
さかぐっち</b><font color=#FF0000>(Wk0NxEN2)</font><b>
:2002/08/26(月) 16:40
>>32
かな〜り知ったか入ってますんでよろしく〜(w
35
:
あなちゃん</b><font color=#FF0000>(C33/keE.)</font><b>
:2002/10/11(金) 12:49
新型アコード発表
http://www.honda.co.jp/ACCORD/
あの〜、どう見てもマツダ車にしか見えないんですが(w
36
:
メカマニア</b><font color=#FF0000>(EVO6/Uiw)</font><b>
:2002/10/13(日) 22:40
>>35
今日やっとCMで見た。
アテンザかと思った(笑)
37
:
さかぐっち</b><font color=#FF0000>(VVVF7V.w)</font><b>
:2002/10/14(月) 00:26
TOYOTAの次は、MAZDAかい!ようやるわい。
38
:
せと
:2002/11/21(木) 01:27
本日、カローラ契約!
39
:
メカマニア</b><font color=#FF0000>(EVO6/Uiw)</font><b>
:2002/11/21(木) 06:02
>>38
?
( ゚д゚)ポカーン
レガシィ→カローラってこと?
40
:
せと
:2002/11/21(木) 23:48
9年目コロナ→カローラ フィールーダー1.5Lでした(^。^)
車検が12/26なので大急ぎで契約してしまいました。
もっと時間があればみんなにどんな車がよいか相談できたのに〜
この車種選定は正解だったのだろか?
ちなみに親の希望は
1.5Lクラス、後席もゆったりで荷室もそこそこ必要、オートエアコン
そして、なぜかカーナビ(何度も操作が難しいと説明したが聞き入れてもらえず)
コミコミで200万以内(安ければなおよい)
41
:
某三菱工作員
:2002/11/22(金) 10:46
セディゴンと言う手も無きにしもあらず。。。って、1800ccだな。(w
42
:
メカマニア</b><font color=#FF0000>(EVO6/Uiw)</font><b>
:2002/11/22(金) 22:40
>>40
おー、コロナの買い換えでフィールダーでしたか。
カローラと書いてあったけど、セダンじゃなくてフィールダーかなーとは思ってました。
カーナビは無事に使えるのか(汗)
43
:
メカマニア</b><font color=#FF0000>(EVO6/Uiw)</font><b>
:2002/11/22(金) 22:41
>>41
工作員殿。
セディアワゴンの黒は格好いいと思う。
会社の人が乗ってます。
44
:
メカマニア</b><font color=#FF0000>(EVO6/Uiw)</font><b>
:2003/08/09(土) 11:29
昨日、フルスモーク・ローダウンな軽が前を走っていたんだけど、リアウィンドウにステッカーが貼ってあった。
黒地に金文字。
信号待ちの時に見たら「珍走団」ステッカーだった。
うけました(笑)。
売ってるんですね。
http://oobakaya.com/shohin/shosai.asp?shohin=3008
45
:
けい@仕事中
:2003/08/18(月) 20:20
WRCネタでアレですが。
来期の三菱ドライバーラインナップに
現在プジョーのサードドライバーを務める(フォースだったかな)
ターマックスペシャリスト ジル・パニッツィが加わりそうだ、との事。
アリスター、ヤニパーソネンはこのままかな。で、パーソネンが3rdかな。
ソースは
http://www.wrcland.com/news/2003/6-1.htm
#6/29-1
http://www.rallyx.net/news/main.html
この辺から。
トップドライバー、と言っていいものか微妙なラインナップですが…。
個人的にはパーソネンに期待。
って今年は全くWRC見ていないんだよなあ。。。(^^;
あと、ランサーWRC継続っぽいですね。再来年以降も。
さーて、エボはどうなるか。GTO復活とか雑誌では書かれていますが、
三菱を象徴する車が現在ない様な気もするので、、、エボ存続希望〜
46
:
けい@WRCネタ
:2003/08/18(月) 23:41
ぐはー。
マキネン引退明言。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030818-00000513-yom-spo
ひとつの時代が・・・。(涙
47
:
メカマニア</b><font color=#FF0000>(EVO6/Uiw)</font><b>
:2003/08/18(月) 23:54
うわー、マジだー。
最近はWRC見てなかったのでわからないけど、98,99年くらいはビデオ買って見てました。
TMEの人気が上がりそう。。
48
:
えむ
:2003/08/19(火) 21:30
マキネン、三菱時代の印象が強烈すぎて、ブルーのレーシングスーツにずっと
違和感が在りましたね。
後釜にバーンズが、スバル復帰。マクレ−かと思ってました。
三菱はランサーでWRカー作る事で決まったみたい=エボ存続決定!
噂されたコルトベースでは、無理が有ったみたいです。
49
:
けい@仕事は終わりにしよう。
:2003/08/28(木) 00:52
今年の東京モーターショウ、前向きに行く方向で検討中〜。
でも8.5が出展されていたら、ちょっとガッカリかも。
9が見たかったので、、、。
でも新しいエボにはいつも
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
な感じで萌え萌えでございます。
それはそうと、スバルブースも賑やかになりそうで、
WRモデルインプレッサが出るとか(一応、関係者コメントは「ルックですよ」とは有ったが)
楽しみが一つ増えました。
これで新GT-Rが出てこれば完璧だったのになあ。。。。
マツダブースに新RX-7出ないかな(アリエナイ)
50
:
けい@今日も仕事中
:2003/08/30(土) 01:04
む。
レスをつけるスレッドが逆になってるなあ(w
こっちにパニやんネタで「次は〜」スレにモーターショウネタが正しいですね(^^;
51
:
メカマニア </b><font color=#FF0000>(BL5A/Yvw)</font><b>
:2004/05/15(土) 06:11
こんな記事が出てた。
実際に話は出てるん?
三菱自、北米事業を縮小…パジェロは岡崎で生産
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040515i301.htm
<略>
一方、国内生産拠点3か所のうち、子会社のパジェロ製造(岐阜県坂祝町)を閉鎖し、SUV(スポーツ用多目的車)パジェロの生産を愛知県の岡崎工場に移管することなどからなっている。
<中略>
国内は、パジェロ製造を現行モデルの生産終了と同時に閉鎖する。パジェロの生産ラインと従業員は、岡崎工場に移す計画だ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板