したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

Yahoo!BBってどうよ? Part3

1メカマニア</b><font color=#FF0000>(EVO6/Uiw)</font><b>:2002/02/20(水) 20:00
旧メカマニアBBSが消えたので、こちらへ移行しました。

過去ログ
Yahoo!BBってどうよ? Part2
http://homepage2.nifty.com/tamurakun/bbslog/ybb2.htm

Yahoo!BBってどうよ?
http://homepage2.nifty.com/tamurakun/bbslog/ybb1.htm

94さかぐっち</b><font color=#FF0000>(4M40ZG8A)</font><b>:2002/10/09(水) 10:08
>>93
でも送られてくるモデムは、トリオらしいですよ? 初期がたよりは、マシじゃないかと思われ・・・。
ソースはこれね。
http://provider.bb.yahoo.co.jp/adsl/8m-12m/8-12_3.html

 BBTを信用すればだけどな。(w

95メカマニア</b><font color=#FF0000>(EVO6/Uiw)</font><b>:2002/10/09(水) 14:49
>>94
人柱になれと言ってるように聞こえるが?(笑)

96メカマニア</b><font color=#FF0000>(EVO6/Uiw)</font><b>:2002/10/18(金) 21:15
8M→12M移行組の開通が始まりました。
http://village.infoweb.ne.jp/~fwnz2242/wforuo.cgi?mode=allread&amp;no=9830&amp;page=0

10月8日の申し込みからほぼ10日で開通。順調のようです。
1Mbps以上速くなっている人もいるし、、240kbpsから1Mオーバーの人もいる。

97あなちゃん</b><font color=#FF0000>(C33/keE.)</font><b>:2002/10/19(土) 22:37
気が付けば開通から1年が過ぎていました(11or12日だったか)。
メカマニア氏は明日で一年ですよね。

98名無しマニアさん:2002/10/21(月) 12:11
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/10/21 12:10:38
回線種類/線路長 -/-
キャリア/ISP -/-
ホスト1 WebArena(NTTPC) 6.0Mbps(2244kB,3.4秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 6.0Mbps(2244kB,3.4秒)
推定最大スループット 6.0Mbps(749kB/s)

99さかぐっち</b><font color=#FF0000>(VVVF7V.w)</font><b>:2002/10/21(月) 15:10
>>98は江南市在住の某友人のものです。
回線長約1.9kmで、この速度・・・12Mおそるべし。うちの倍も出てる・・・・・・。

100メカマニア</b><font color=#FF0000>(EVO6/Uiw)</font><b>:2002/10/21(月) 22:45
1.9kmで6Mってスゲーっすね。
12Mモデムは性能いいみたいだねー。
ささ、乗り換えをどうぞ。

http://ybbmodem.s17.xrea.com/8Mvs12M.html
8Mと比べると12Mはみんな速くなっていますね。
さてそろそろ僕も、、いやいや、まだ我慢(笑)

101KAS:2002/10/23(水) 12:01
>>98さんと同じ江南市在住です。参考までに。
↓って早いほう?よく分からんです
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/10/23 11:55:27
回線種類/線路長 3.4km
キャリア/ISP -/-
ホスト1 WebArena(NTTPC) 2.51Mbps(974kB,3.3秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 2.23Mbps(539kB,1.9秒)
推定最大スループット 2.51Mbps(314kB/s)

102さかぐっち</b><font color=#FF0000>(VVVF7V.w)</font><b>:2002/10/23(水) 19:09
>>101
3.4kmで、そんだけ出るんですか・・・。メチャマニア氏もう行くしかないぞよ?(w

103メカマニア</b><font color=#FF0000>(EVO6/Uiw)</font><b>:2002/10/24(木) 06:17
>>101
KASさん、ありがとうございます。
うちでは線路長3.2kmで700kbpsです(泣
3.4kmで2.5Mなら相当速いっす。うらやましいです。

>>102
うう。

104あなちゃん</b><font color=#FF0000>(C33/keE.)</font><b>:2002/10/26(土) 10:47
まじなのかこれは(w

Yahoo!BBが街頭キャンペーンでうまい棒配布!狙いすぎ
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/news/1035512482/
http://www.hamstar.gasuki.com/deeb/

105メカマニア</b><font color=#FF0000>(EVO6/Uiw)</font><b>:2002/10/26(土) 11:18
>>104
Yahoo!BBうまい棒、、欲しいかも(笑)
ヤマダ電機でも配ってないかなあ。

106さかぐっち</b><font color=#FF0000>(VVVF7V.w)</font><b>:2002/10/27(日) 00:58
BBフォン使いの方、注意です。
http://www.bbtec.net/information.php?mode=Show&amp;code=99

まずこんな時間に、使わないけどね。

107メカマニア</b><font color=#FF0000>(EVO6/Uiw)</font><b>:2002/11/09(土) 21:54
8Mから12Mへ変更を申し込みました!
どうなるかなー。
今は下り680kbps、上り500kbps(実測値)

108さかぐっち</b><font color=#FF0000>(VVVF7V.w)</font><b>:2002/11/09(土) 22:37
冒険キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
暴挙キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
12Mキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

109メカマニア</b><font color=#FF0000>(EVO6/Uiw)</font><b>:2002/11/10(日) 21:44
予想:今より下り200kbpsアップ。

これより速くなれば満足。
これ以下なら(´・ω・`)ショボーン

110メカマニア</b><font color=#FF0000>(EVO6/Uiw)</font><b>:2002/11/10(日) 21:50
訂正

>これより速くなれば満足。

1Mbps超え(300kpbsアップ)なら、まぁ許すってところかな。
1.5M超えたら万々歳。

111キリ番ゲッター参上:2002/11/10(日) 22:13
5000getでちゅ。
>>110
1.5M overは、無茶と思われ・・・。
期待してます。(w

112メカマニア</b><font color=#FF0000>(EVO6/Uiw)</font><b>:2002/11/12(火) 09:01
工事日決定〜!
モデム交換日も同日だそうです。

NTT局舎内工事予定日 2002/11/18

113さかぐっち</b><font color=#FF0000>(VVVF7V.w)</font><b>:2002/11/17(日) 01:03
久しぶりに計測してみたら、新記録更新しました。たぶん。。。
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/11/17 00:58:12
回線種類/線路長 ADSL/2.5km
キャリア/ISP Yahoo!BB 8Mbps/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 3.22Mbps(1441kB,4.2秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 3.30Mbps(758kB,2.1秒)
推定最大スループット 3.30Mbps(412kB/s)

およそ9ヶ月ぶりに、3.2M越えです。

114メカマニア</b><font color=#FF0000>(EVO6/Uiw)</font><b>:2002/11/18(月) 18:37
12M移行完了!

1.6Mbps!キタ━(゚∀゚)━!!

データ受信速度測定値
計測開始: 2002/11/18 18:36:12.896
データサイズ = 1 M バイト
受信時間 = 4.997 秒
平均速度(バイト/秒) = 200 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 1.601 M bps

115さかぐっち</b><font color=#FF0000>(VVVF7V.w)</font><b>:2002/11/18(月) 19:00
>>114 おめ!
倍速環境は、いかが?

116メカマニア</b><font color=#FF0000>(EVO6/Uiw)</font><b>:2002/11/18(月) 19:12
>>115
どうもですー
倍速は速いっす。

1Mで御の字だと思っていたので、マジでこの数値には驚き。

117メカマニア</b><font color=#FF0000>(EVO6/Uiw)</font><b>:2002/11/18(月) 22:14
http://village.infoweb.ne.jp/~fwnz2242/wforum.cgi

ここを見るとBBフォンの移行がうまくいかない方もいらっしゃうようで。。
心配だなあ。
3日たってもつながらなかったら電話します。

118さかぐっち</b><font color=#FF0000>(VVVF7V.w)</font><b>:2002/12/07(土) 18:46
最近なぜか、どんどん増速中の我家です。
先月中旬からじわじわ上がり始めて、ついにリンク速度が3936kbpsにまで上昇ました。
これはやっぱり、ISDN回線が確実に減少しているって事かな?ちょっとうれしい。
メカマニアさんの所は、いかが?

おっと、再リンクさせたら4090kbpsまであがった。ヲイヲイ

119メカマニア</b><font color=#FF0000>(EVO6/Uiw)</font><b>:2002/12/07(土) 19:48
おいおい。
なんでそこまで上がるんだ〜
うちは、1.6Mbpsでビタッと安定してます。
早よBBフォン使えるようにせい>YBB

120メカマニア</b><font color=#FF0000>(EVO6/Uiw)</font><b>:2002/12/07(土) 22:30
トップにも書いたように、突如リンクが切れて復帰せずな状態です。
今はアナログモデムで接続中。
当分ネットには出られないかも。

121さかぐっち</b><font color=#FF0000>(VVVF7V.w)</font><b>:2002/12/08(日) 00:29
>>120
マジですか?
そんな事もあるんだね。まさか>>119で文句言ったから、あぼ〜んされたとか?

122メカマニア</b><font color=#FF0000>(EVO6/Uiw)</font><b>:2002/12/09(月) 22:47
>>121
おかげさまで何とか復旧しました。
BBフォンの問題は別途連絡を取り合ってます。
とりあえず、早く復旧して良かったです。

123メカマニア</b><font color=#FF0000>(EVO6/Uiw)</font><b>:2002/12/11(水) 10:17
今朝、BBフォンが使えるようになっていました。
これで一通り全部使えるようになりました。
今回BBフォンや接続不能などで、何度かメールや電話でやりとりをしたのですけど、返事が速くてびっくりでした。
メールはほぼ1日以内に回答が来ました。

124TK:2002/12/12(木) 12:23
あのー無料で配ってる12Mのモデムって買取した人と同じ扱い?
無料期間終わったらレンタル料取られるの?

125メカマニア</b><font color=#FF0000>(EVO6/Uiw)</font><b>:2002/12/12(木) 15:36
期間中はレンタル状態で無料になっているみたい。
無料期間が終わる頃にレンタルか買い取りかの確認が来るのではないかと思います。

126TK:2002/12/15(日) 17:49
メカマニアsama。
ありがとうございます。
レンタル料がずっと無料になるということでは無かったようです。。。
郵送されるモデムが手渡しされたというだけのようでした。

127さかぐっち</b><font color=#FF0000>(VVVF7V.w)</font><b>:2003/01/02(木) 13:35
あけおめついでに計測したら、さらに増速しますた。
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/01/02 13:31:52
回線種類/線路長 ADSL/2.0km
キャリア/ISP Yahoo!BB 8Mbps/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 3.53Mbps(1764kB,4.3秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 3.46Mbps(1764kB,4.3秒)
推定最大スループット 3.53Mbps(441kB/s)

128メカマニア</b><font color=#FF0000>(EVO6/Uiw)</font><b>:2003/01/03(金) 10:48
>>127
なんか、あなちゃんも2M超えしたみたいだ。(前は1.7Mくらいか)
なぜ二人とも増速したんだぁ?
僕はかわらん。

129あなちゃん</b><font color=#FF0000>(C33/keE.)</font><b>:2003/01/04(土) 16:36
新記録

受信データ量 = 489 k バイト (推定値)
受信時間 = 1.703 秒
平均速度(バイト/秒) = 287 k バイト/秒 (推定値)
平均速度(ビット/秒) = 2.299 M bps (推定値)

130あなちゃん</b><font color=#FF0000>(C33/keE.)</font><b>:2003/01/06(月) 22:31
じわじわとですが確実にスピードアップしてますな。記録更新

データサイズ = 160 k バイト
受信時間 = 0.543 秒
平均速度(バイト/秒) = 295 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 2.357 M bps

2Mで測っても2Mbps超えは間近か

データサイズ = 2 M バイト
受信時間 = 8.103 秒
平均速度(バイト/秒) = 247 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 1.975 M bps

131あなちゃん</b><font color=#FF0000>(C33/keE.)</font><b>:2003/01/09(木) 21:35
http://member.nifty.ne.jp/oso/speedtest/
の全部で2M超えますた。ひゃっほう。

データサイズ = 2 M バイト
受信時間 = 7.966 秒
平均速度(バイト/秒) = 251 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 2.009 M bps

132あなちゃん</b><font color=#FF0000>(C33/keE.)</font><b>:2003/02/04(火) 21:44
そーいえば書き忘れてたけど、2週間ぐらい前からCBCラジオで
BBフォン(の代理店)のCMが始まりました。
最初に聞いたときは「YBB必死だな(w」て思ったけど、
それなりに効果はあるようで。

133さかぐっち</b><font color=#FF0000>(VVVF7V.w)</font><b>:2003/03/13(木) 21:13
YBBのメアドが、1回だけ変更可能になりました。
http://purchase.yahoo.co.jp/mail/accountchange_promo

134メカマニア</b><font color=#FF0000>(EVO6/Uiw)</font><b>:2003/03/13(木) 22:26
>>133
おおー、情報サンキューです。
早速話題に取り上げさせてもらいました。
さかぐっち氏はメアド変えるの?(笑)

135さかぐっち</b><font color=#FF0000>(VVVF7V.w)</font><b>:2003/03/18(火) 14:44
さらに、機能強化?のようです。
http://provider.bb.yahoo.co.jp/info/index.html

ジオのHPのURLにニックネームが使用可能になりますた。

136メカマニア</b><font color=#FF0000>(EVO6/Uiw)</font><b>:2003/03/24(月) 23:14
12Mにして以来、初の低速秒がキター!

データ受信速度測定値
計測開始: 2003/03/24 23:12:16.948
データサイズ = 1 M バイト
受信時間 = 69.39 秒
平均速度(バイト/秒) = 14 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 115 k bps

このままだったらどうしよう(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

137メカマニア</b><font color=#FF0000>(EVO6/Uiw)</font><b>:2003/03/25(火) 11:36
>>136 の続き。昨日書き忘れてました。

モデムの再起動を繰り返したものの、低速は変わらず。
もーいいやってあきらめてたら、10分後くらいに突然直りました。
良かった。

138メカマニア</b><font color=#FF0000>(EVO6/Uiw)</font><b>:2003/06/12(木) 13:01
モデムのレンタル規約改正ってやばいのか。。

ヤフーBB、接続機器レンタル規約を改正、個人情報の開示可能に
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1055384015/

139けい@仕事が・・・。(涙:2003/08/14(木) 18:34
12→26乗り換えが、当初8月上旬にはご案内、とのアナウンスでしたが、
8月入ったとたんに9月上旬に延期されていました。

皆さんは乗り換えとかどうするのでしょうか?
個人的には新しいモデムの形状に(;´Д`)ハァハァなもので乗り換えそうですが。。

140メカマニア</b><font color=#FF0000>(EVO6/Uiw)</font><b>:2003/08/14(木) 19:38
>>139
けいさん、YBBスレに誤爆か?と思ったらYBBユーザなんですね(笑)
うちは線路長3.2km(損失50dB)もあるのでアウトオブ眼中(死語)です。
NTT局舎に近い方がうらやましいです。

141けい@明日から帰省:2003/08/15(金) 00:24
実は名古屋めたりっくからの乗換え組です。
だもんで、モデムは自前。一回壊れましたが24時間サポートのおかげですぐ交換してもらえました。

交換局までは2kmとやや遠いのですが5〜6M出ています。
家では無線かましてます。

距離2kmなので、、、、26Mの意味はあまりなさそうですが、、、
人柱も必要でしょう(w

142メカマニア@目が覚めた</b><font color=#FF0000>(EVO6/Uiw)</font><b>:2003/08/15(金) 02:58
名めた時代からお使いとは渋いっすねー。

2kmで6Mだと+1〜2Mってところでしょうか。
人柱よろしくお願いしますw

Yahoo! BB 26Mを再検証〜約2Mbpsの速度向上を確認〜
http://bb.watch.impress.co.jp/column/shimizu/2003/07/29/

143メカマニア </b><font color=#FF0000>(BL5A/Yvw)</font><b>:2004/06/19(土) 14:02
なんか速いぞ?
と思って計測してみたら、2.8Mbpsも出てる!!?
今までずっと1.6Mbpsだったので驚いたー。

近接カッドにISDNを解約した人がいたのか?
うーん、謎。でもうれしい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板