[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
メンテしないOFF
1
:
名無しさん
:2003/07/06(日) 02:12
おまいらー!!メンテOFF以外のOFFはここに書いてください。
210
:
赤いきつね
:2004/03/16(火) 23:17
注文したバネは在庫がないみたいで納品が一ヶ月かかると言われた。
3キロのバネはそのメーカーしかないので待つしかないか(泣)。
211
:
宮田
:2004/03/17(水) 01:38
>>207
そいえばnaoさんの車見たことないな・・・
212
:
nao
:2004/03/18(木) 00:14
城山ではだいぶ外れたところにとめてたからなぁ・・・。
でも見てもあんまり面白いもんじゃないですよ。ほぼノーマルだし。
今まで、キャラってノーマルでも車高低いなー・・・
スーパーの駐車場出るとき底擦るし・・・って思ってたんですが、
城山で自分の車だけ車高が高いことに気付きました・・・。ショック。
213
:
HighMACS
:2004/03/18(木) 01:00
>>210
前3キロ後4キロですか?
F3/R4かF4/R6なんて組み合わせの人が多いですよね
>>212
宮田さんとこゆぞうさんのがベタベタですね>車高
車検も通したから自分も下げようかな。
フェンダーとタイヤの間がスカスカ。
214
:
宮田
:2004/03/18(木) 02:10
車検は来月なので車高ageます。
うちのはフルタップではなくストラット交換式車高調なので
ロアシートで車高上げるミスはないです。
215
:
HighMACS
:2004/03/18(木) 16:57
ただ、プリロードを掛けたかっただけだい!
とかいう。しかも右前だけ。
216
:
赤いきつね
:2004/03/19(金) 00:40
バネは現状、F4キロR4キロです。以前R5キロだったんですが
のりごごちがロングラン向きでは無いのと、一般道路面のトレースが悪くて
操縦性に難があるのでやめました。
ベステクスの3キロのバネは、な〜さんが最後で在庫切れになった?
それにしても、造るのに1ヶ月なんて言わないで2週間位で出来ないか(−−#
217
:
HighMACS
:2004/03/19(金) 18:39
クルマの乗り心地はリアのバネで決まるらしいですからね。
だからなのかリア6kgの私のは激しく乗り心地が悪いです。
218
:
りょー
:2004/03/29(月) 23:39
遅いですが、僕のはF3.2km R5.0kgです。
ひどい段差とか凸凹があると突き上げが辛いですが、
収まりは悪くないので乗り心地は悪いと思ってないです。
柔らかくても段差超えた後に収まらないと酔います。
俗に言う高級車とかの方が僕的には乗り心地悪かったりとか...。
219
:
赤いきつね
:2004/03/30(火) 23:23
中々いい所を突いたレートですね。モータースポーツするには
その位欲しい気がします。ぼくはツーリング系なので今はそこまで
は求めてないですが。F2.3R3.5あたりがよさそうと思ってます。
220
:
りょー
:2004/03/31(水) 20:04
最初はもう少し堅かった(F4.0 R6.0)んですが、
堅すぎてタイヤを使い切れてない感じで柔らかく変更しました。
本当はフロントはもう少し柔らかいバネにしたいんですが、
直巻きでこれより柔らかいのがなかったんです..。
フロントはベステックスで3kgとオーダーしたんですが、
実際に測定したシートによると3.2kgとなってました。
Sタイヤなら別ですが、
ノーマルタイヤクラスならF2.5kg位が欲しい気がします。
オーダーメイドで作れるんだろうけど価格が...。(^^;
221
:
Sakaki
:2004/04/09(金) 15:32
この間の城山湖での撮影が今日発売のCAR AND DRIVERに掲載されてましたよ
単独撮影された人はみんな掲載されているっぽい〔私も掲載されてました〕
222
:
HighMACS
:2004/04/11(日) 21:02
見ましたー
でもさすがに買うには至らなかったのであった・・・
223
:
な〜
:2004/04/14(水) 00:42
買いました。(自分が乗ってたから(笑))
ちなみに、北海道の友人にバレてしまっておりました(笑)。
実名書くんじゃなかった。
224
:
HighMACS
:2004/04/15(木) 10:09
カードラの話をしていた友人に「集合写真で発見」とか言われました。
あれでもわかっちゃうのね。
単独撮影写真のすぐ左に私のクルマがあります。
みなさん、心の目で見てください。
清い心であればきっと見えます。
225
:
宮田
:2004/04/16(金) 23:36
買いました。
137ページからの80年代車特集に萌えました。
シティ、アルシオーネ、パジェロに乗ってたから
今でもアルシオーネにはハァハァします。
226
:
S清水
:2004/04/17(土) 07:15
心の目で見てないのに、私のA太郎君が写ってました。
ヘイ、ブラザー!
227
:
HighMACS
:2004/05/05(水) 22:37
↑
ああ、それはCruxに入ってるヤツじゃないですか?(笑)
228
:
S清水
:2004/05/12(水) 00:23
まだ入ってないんスよ(-_-;)
なかなか自分の番が回ってこなくて・・・。
あ、遊びに行ったら先客の可愛そうなAZ君が入ってました。オーナーさんが
チューニングして貰おうと持ち込んだそうなんですが、エンジン開けてビックリ!
1気筒バルブがピストンに衝突しててチューニングどころじゃないという結果に・・。
結局、チューニング予算は全てOHに回ったそうな(ToT)/さらにオチがあって
オーナー氏は、絶好調だったので気付かなかった・・そうな。 オーマイガー
229
:
赤いきつね
:2004/05/12(水) 23:36
エンジン開けたからには、元々OHも兼ねてチューニングするつもり
じゃなかったのかな? タービン交換じゃエンジン開けないし・・。
開けたからにはバルブやピストンの交換、もしくはボーリングだって
予想の範囲だと思うんですがオーナーさんの考えがわかりませんねぇ。
230
:
HighMACS
:2004/05/13(木) 23:32
ガスケット交換して圧縮下げるなんて場合もありますし。
そもそもバルブがピストンに当るってオーバーレブしないと起こらないっすよね。
タイベル切れたとかだとそれじゃ済まないし。
でも絶好調なら気にしないのもアリな予感(笑)
231
:
りょー
:2004/05/13(木) 23:51
確かにエンジン開けたからといって、
即バルブやらピストンの交換とは限らないですよね。
まして不具合無くて調子よいと思ってたなら尚更かと。
うちのも2機目のエンジン乗せる際にヘッドは開けましたけど、
バルブ、ピストン、シリンダーは触ってませんし。
232
:
赤いきつね
:2004/05/15(土) 03:27
そーかぁ、ガスケット交換もアリですね。このところOHしたい病
なので気が付きませんでした。
自分も何度かオーバーレブしているので、当たってるかも。
今のところふつーに動いてますが(笑)。
233
:
りょー
:2004/05/15(土) 17:30
ちょと疑問に思たのですが、
オーバーレブっていう状況は、
レブリミッターに当たるのとは違いますよね?
オーバーレブしないようにレブリミッターが有ると信じてたんですが、
これは認識違いなんでしょか?
234
:
HighMACS
:2004/05/15(土) 18:38
激しいエンブレをイメージしてました。
例えば5速全開から2速とかw
こういうのはオーバーレブって言わないのかな。
235
:
宮田
:2004/05/15(土) 18:47
>>234
自分もそれだと思ってました。
強制的にクランクがすごい回転数で回るとバルブが閉まるよりも早く
ピストンが上がってきてバルブを突き上げることになると。
236
:
りょー
:2004/05/15(土) 22:15
なとくしました。
237
:
S清水
:2004/05/17(月) 00:44
今日、CRUXのバルブ当たり車の話をもう少し詳しく聞きましたヨ。
メンテ不足でプラグが1つ失火状態となり、2気筒で「前へ進め〜!」って
感じでオーバーレブさせてしまったそうな・・(^^;;アリャリャ
やっぱりメンテが重要ですなっ!
ちなみに久し振りに松井さんにマイAZを見せたら、「11万キロの割りに
とても良い状態だな」と褒められちった(^^ゞワハハ
バンパー割れてっけど・・
238
:
HighMACS
:2004/05/17(月) 12:43
ううう、やっぱりプラグ変えようかな。
今のHighMACS号には何が入ってるんだろうか。
実はオイルこぼしたんでちょっと触りたくない感じ(笑)
239
:
HighMACS
:2004/06/13(日) 00:14
遊びに行こうと思ったら雨降ってきた・・・
オレか?(謎)
240
:
ゆかちん
:2004/08/08(日) 14:04
ガスト野川オフ!
19:00〜
集まれる人は来てちょ!
参加予定
ハイマクさん
さた〜ん清水さん
ゆかちん
241
:
ひで
:2004/08/08(日) 15:32
時間が空いたら参加します
242
:
赤いきつね
:2004/08/14(土) 23:19
おお〜!ゆかちん久しぶり!!
くそ暑い都会に来てたんだ。いま気付きました。
暇してたのに・・・。
243
:
りょー
:2005/01/04(火) 01:13
で、新年会ってどうするんですか?
予定が合えば行こうと思ってるんですけど。
244
:
nao
:2005/01/04(火) 17:53
酒飲めた方が良いですか?
いつもどおり、ちどり集合→お食事会の方が良いですか?
日にちは今週末か来週末か・・・ってところでしょうか。
参加したい人は希望を書いてください。
245
:
りょー
:2005/01/05(水) 00:00
僕はお酒飲まないのでどっちでも良いです。
日にちは今週末が良いかなぁ。
246
:
nao
:2005/01/05(水) 08:45
飲むなら新宿とか渋谷、
飲まないならちどり集合で
たまには焼肉とかもいいかも。
でも両者とも私は土地勘があまりないので
場所探しを誰かにお願いしたいです。
日にちの希望はどの曜日がいいとかも書いてくらさい。
私は土曜出勤入る可能性があるので
日曜希望かな…。
247
:
HighMACS
:2005/01/05(水) 12:17
ちどりきぼん
土曜日は仕事の予定なので日曜日かな。
248
:
bota
:2005/01/05(水) 17:23
ちどりですね。
日曜日ですね。
249
:
りょー
:2005/01/05(水) 19:58
ちどり日曜日ですか。
予定調整しますん。
250
:
nao
:2005/01/05(水) 21:30
じゃあ今週末の日曜日ってことで。
メンテなしなら午後3時ちどり集合でいいっすかね?
251
:
りょー
:2005/01/06(木) 14:27
日曜日に3時すね。
行けたら早めに行ってミラー交換予定。
252
:
りょー
:2005/01/06(木) 22:55
日曜日はYUKAさんも参加?
参加ならタイヤ積んでいきます。
253
:
nao
:2005/01/08(土) 12:43
ゆかさんは不参加だそうですよ。
明日も天気よさそうだし、
早めに着いたらなんかしようかな。プチメンテ。
254
:
赤いきつね
:2005/01/09(日) 02:27
新年会参加します。
最近アイドリング中にエンジンが止まったりするのでメンテしてから行きます。
。が、解決しなかったらちどりで皆さんにアドバイスいただけたらと思ってます。
255
:
ひで
:2005/01/09(日) 19:10
新年会お疲れ様でした、
最近は「らん○」が居るので長居出来ませんが宜しくお願いします。
256
:
nao
:2005/01/10(月) 00:39
今日はお疲れ様でした。
りょうさん、遠方からお疲れ様でした。
らん○かわいいですね♪今度はもう少し暖かい日に…(^^;
あとシート試乗ありがとうございました。とても参考になりました。
来月の桶川までにはなんとかしたいと思います。
257
:
りょー
:2005/01/10(月) 00:58
おつかれでした。
贅沢に行きも帰りも高速を使えるだけ使ったので、
移動時間は思ったほどじゃありませんでした。
アライメント調整、今度こそ良い感じみたい。
258
:
HighMACS
:2005/01/10(月) 01:07
お疲れ様でした。寒かったですね。
今日はみなさんの学生時代の話とか聞けて楽しかったです。
>りょーさん
ドアダンパー左右入れ替えありがとうございました。
259
:
赤いきつね
:2005/01/10(月) 01:20
おつかれさまでした。
アイドルアジャストスクリュウの清掃でなんとか良くなったと思います。
気になる所はいろいろあるけど少しづつ直していきますよ。
あぁーラフ絵が見たい。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板