したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

メンテしないOFF

152HighMACS:2004/03/01(月) 12:35
欠けあり、曲がりありにワラタ(意味不明)

153あんぐら(みながわ):2004/03/01(月) 12:47
>>151
はーい.
>>152
何でも売れてしまうのでしょうね(勝手に解釈)

154HighMACS:2004/03/03(水) 16:45
保土ヶ谷バイパスをまっすぐ登っていけばいいですかね?
あんぐらさんはどのあたりで待ち合わせが都合がいいですか?
国道1号線、横浜新道乗る直前あたりにしようかなとか
漠然と考えてたんですけど。

155bota:2004/03/03(水) 20:48
城山湖行く予定立ててます。

156赤いきつね:2004/03/03(水) 23:10
わたしも行くつもりだけど、けっこう早い時間ですね。
前にかなり迷ったのでまた遅刻しそうだなぁ。

157宮田:2004/03/03(水) 23:32
自分は246→16で行くつもりなので、待ち合わせは16号沿いが都合いいです。

158あんぐら:2004/03/03(水) 23:54
保土ヶ谷バイパス⇒R16で行きますので、私もR16沿いで...

159HighMACS:2004/03/04(木) 09:20
ああ、やっぱり・・・今日、電車の中で気づいた(笑)
そうなると東名横浜インターすぎてR246過ぎたあたりになるのかなぁ。
あと一緒に行く人でナビついてる人いますか?先導者ほしひ・・・(笑)

遅れるよりトラブルとか駐車場のこととかあるから早く着いた方がいいですよね。
現地9:30amだとしたら、集合場所に7:00amくらいでいいですか?

160HighMACS:2004/03/04(木) 10:56
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.30.51.853&el=139.27.24.040&la=1&fi=1&pref=%bf%c0%c6%e0%c0%ee&skey=%be%eb%bb%b3%b8%d0&sc=4
待ち合わせはこのあたりはどうですか?
中心点の近くにあるコスモ石油近辺に7:00am。
いかがなもんでしょ?(左車線に路駐になりますけど)

あと一緒に行く人はケータイの電番とメアドを送ってください。
highmacs@melu.jp
折り返し私のを送ります。
アットマークが全角なので半角に直してね。
もちろん送りたくない、持ってない人は送らないでOKです。

161あんぐら:2004/03/04(木) 13:21
>>159
概ね了解です.橋本交差点(R16から細い道へ)直進コースなら判ります.
現地付近はほとんど覚えていませんが地図で何とかなるかなぁ.
>>160
詳細メールします.

162宮田:2004/03/04(木) 22:09
取材は9:30からになったみたいだけど7:00集合ですか?
かなり早いような・・・
http://www.asahi-net.or.jp/~LE9S-ICKW/tokubetu/306/306_2.html

163nao:2004/03/05(金) 00:24
お久し振りです。私も城山行こうかなと思ってます。
問題はその時間に起きれるかどうかです・・・。
何台集まるんだろう?結構大人数になりそうですよね・・・。
20日のメンテオフも行きたいな。

164HighMACS:2004/03/05(金) 09:29
遅れるより早く着いて駐車場確保した方がいいかなという判断です。
遅れる人もいるし(オレだ)、道中停車の回数が増えたりする可能性もあるし。
とはいえ、2時間の余裕で7:30amにしますか。
何事もなければ8:00amでも余裕なんだよね(笑)

他のみなさんはどうですか?

165あんぐら:2004/03/05(金) 13:18
>>164
先遣隊のつもりでした.<7時
早く行ってダベッていても良いしー位の乗りなので、皆さん合わせます.

166HighMACS:2004/03/06(土) 15:37
確認。
・一緒に行くのは、私とあんぐらさんと宮田さん
・YUKAさん、botaさん、きつねさんは現地直行という解釈でいいのかな?
・naoさんは「起きれたら一緒に」ってことで。

時間は7:30amでどんなもんでしょ?

167赤いきつね:2004/03/07(日) 02:15
はい現地に直行します。
中央の渋滞と城山湖への導入がわかりずらい
のが懸念されます。

168宮田:2004/03/07(日) 18:22
7:30に>>160の辺りでOKです。
地図の場所の路肩に余裕がなかったらもう少し先に行きます。

169HighMACS:2004/03/07(日) 18:56
>>168
了解です。
各自「ここに止めるヤツはいねーだろー」と判断したら
ファミレスなりセルフスタンドなりにクルマを入れて
目立つようにしてください。

あと、YUKAさんから「一緒に行く」との連絡を貰いました。

170bota:2004/03/07(日) 20:28
botaです。メール送りましたが。付いてませんか???
一緒に行きますのでよろしく。

171HighMACS:2004/03/07(日) 23:47
>>170
すいません、来てないです。
お手数ですが、ケータイの電番とメアドを再度送ってください。
highmacs@melu.jp(←@は半角に直してください)

メールを頂いたのは、あんぐらさんだけですね。
他にも送っていただいた方がいらっしゃいましたら
再送をお願いします。

172nao:2004/03/08(月) 00:09
書き忘れてましたが、私は現地集合でお願いします。
うちからだと野猿街道経由が一番早いので。
城山も行ったことあるので、たぶん大丈夫です。
あの辺、いつも渋滞激しいんで、朝だとそこまでひどくないと願いたい…。

173sakaki:2004/03/08(月) 00:10
お久しぶりです。
私も行きたいと思います。
>HighMACSさん
メールを送りましたのでよろしくお願いします。

174YUKA:2004/03/08(月) 04:55
道順ですが、何台かで行くんだったら、
16号で、橋本で、413号で行ったほうが、
簡単なので、良いと思うのですが・・・。

行った事がある人は、どんな道順がいいんですかね?
地図を見る限りは、中に入っていくと、取り返しがつかなくなりそうな感じが・・。

待ち合わせ場所の近辺に、コスモか、シェルのセルフがあったような・・・。
確認に行けそうだったら、夜中に寄り道で見に行ってきます。

175HighMACS:2004/03/08(月) 09:57
>>172
naoさん了解です。

>>173
お久しぶりです。メールいただきました。

>>174
現地までの道順に詳しい人がいないなら私も413号経由は賛成です。
少し遠回りっぽいけどこっちの方が確実に行ける気配(笑)

あと、みなさん、市川さんところに書いてあった
「編集部による写真撮影の都合で人数把握したいので、参加したい人はaz-1@j.email.ne.jpまで一応メールをお願いします。もちろん当日参加もOK。」
のメールしましたか?私はすっかり忘れてたので今出しました(笑)

176名無しさん:2004/03/08(月) 11:18
>>174
他の行き方は知らないので、その道順で行くんだと思ってました。
地図に駐車場が書いてないので、違う駐車場に入っちゃうことはないのかなぁ。

>>175
az-1@j.email.ne.jp宛てメールしました。

177宮田:2004/03/08(月) 11:19
あ、名無しになってた。

178HighMACS:2004/03/09(火) 09:48
どっかでみたことあるアドレスだと
思ったら市川さんのアドレスだった・・・>az-1@j.email.ne.jp

179bota:2004/03/09(火) 17:58
botaです。メール遅れないみたいです。当日7時30分でいいですか。
だいたいどこら辺で集合ですか。よろしくお願いします。

180宮田:2004/03/10(水) 00:33
>>178
市川氏から返信があるまで雑誌の人のメアドだと思ってました。
当日は自分もスーツで行くつもり。

181HighMACS:2004/03/10(水) 09:26
>>179
すいません。お手数かけます。それではこっちに送ってください。
highmacs@naver.co.jp
待ち合わせ場所は、例によってアバウトです(笑)
国道16号線の東名横浜をすぎて、国道246号線を横切って
ちょっといったところにコスモ石油があるらしいので
そのへんを考えています。時間は7:30amです。
止めにくいようでしたら各自安全な場所に移動してください。

http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.30.51.853&el=139.27.24.040&la=1&fi=1&pref=%bf%c0%c6%e0%c0%ee&skey=%be%eb%bb%b3%b8%d0&sc=4
地図でいうとこの辺です。

>>180
ホントに?
それじゃ私は紋付袴で行きます(嘘)

182HighMACS:2004/03/10(水) 09:31
地図が見れないといけないので補足。
16号線上の「つきみ野入口」交差点の少し先のコスモになります。
地図には書いてあるのですが、ここに本当にコスモがあるのかはわかりません。
だからその周辺ってことで。

183な〜:2004/03/10(水) 10:36
お久しぶりです。
僕も行きたいけど仕事が微妙・・・。
午前中はあいているので、待ち合わせ場所に顔出してもよかですか?

184HighMACS:2004/03/10(水) 14:59
>>183
あはは、どうぞどうぞ。
でも顔出しだけで済むのかな。
拉致されたりして(笑)

185宮田:2004/03/10(水) 20:49
最近マピオンBBがお気に入り
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/27/18.024&scl=25000&size=954,768&uc=1&grp=MapionBB&nl=35/31/01.862
携帯用
http://i.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=link&nl=35/31/01.862&el=139/27/18.024&scl=50000&coco=35/31/01.862,139/27/18.024&icon=star,0,,,,

186HighMACS:2004/03/10(水) 22:47
>>185
ぐはぁ。こんなのがあったのか・・・
デカくてイイ!!
速いし。

187おきらくわんこ:2004/03/11(木) 01:30
はじめまして。都内に棲息するAZ乗りです。
このBBSは、たまに拝見させていただいてます。
ちどりメンテにも大変興味アリなのですが、なかなか都合が合わず・・・。
今回の城山湖は、できれば見に行ってみたいと思っています。
また、たまに訪れますのでよろしくお願いします。

188HighMACS:2004/03/11(木) 09:23
>>187
よろしくです。
3/20にちどりでメンテOFFしますんでよかったら
遊びに来て下さいな。

189HighMACS:2004/03/12(金) 22:31
では明日は
私とあんぐらさんと宮田さんとsakakiさんとbotaさんで行きまーす
7:30am集合です。よろしくお願いします。

あと、ただ今をもってhighmacs@melu.jpとhighmacs@naver.co.jpへの
メール受付は終了します。なお、このアドレスに今後何か送ってきても
たぶん気がつかないです(笑)

190おきらくわんこ:2004/03/12(金) 23:13
HighMACSさん、Resありがとうございます。
予定が合えば、ぜひ遊びに行ってみたいと思います。

191HighMACS:2004/03/13(土) 18:35
>>190
お気軽に〜♪

192HighMACS:2004/03/13(土) 18:42
本日はお疲れさまでした>参加したみなさま

ご迷惑おかけしました(笑)>待ち合わせ組
(私だけ待ち合わせ場所を過ぎてしまいました(^^;)

レポート書く元気が・・・
疲れた・・・(R16もR246もキライだ・・・)
とりあえず、6台とか連なって走ると気分いいですね(^^)

193S清水:2004/03/13(土) 20:42
お疲れ様で〜す!楽しめました?レポート楽しみにしてるので、
ちゃっちゃと書いてね(^o^)/
私は今日は急遽会社休んでCRUX行ってました。人生山あり谷ありですわぃ

194あんぐら:2004/03/13(土) 22:59
>>192
お世話様でした.
早起きと帰りの渋滞で妙に疲れました.

某掲示板によると集合36台+遅刻2台+カプ1台ですね.
多分豆粒大での掲載?
(魚眼で撮っていたので端は大きいかも!)

195赤いきつね:2004/03/13(土) 23:06
皆さんお疲れ様でした。
あれから、家に帰れるはずもなく、まずは宮ヶ瀬湖に向かいました。
思ったより車は少なかったんですが、お目当てのラーメン屋を発見
できずに湖を後にして上野原を目指しました。そこから、一路奥多摩
に・・・。去年の秋以来ひさびさです。途中、くるまも少なくて
愉しめました。おなかも空いてるので、ややハイペース気味で...。
例の蕎麦やで、ざる大盛りを注文。一瞬 特盛りにするか迷うが。
まだ物足りないので大田麦Pでアメリカンドッグ(衣がホットケーキミックスのやつ)
をほおばる。かわらぬ旨さに満足。まだ早い気がしたけど下界に
戻ります。世間の喧騒に揉まれて帰宅しましたとさ。

P.S. 宮田家のお犬様には癒されました。

196bota:2004/03/14(日) 00:59
昨日は、お疲れ様でした。誰の車がのるのか。来月が楽しみです。宮田さんの
実家が、近所なのでビックリしました。

197TSUZU:2004/03/14(日) 03:01
こんにちは!
城山湖でYKkAさんに声をかけていただいた
赤のマツダスピードのTSUZUと申します。
みなさまお疲れさまでした。
(特にYUKAさん、シキリ大変お疲れさまデス。)
あんなに台数が集まるのを見たのは初めてでしたので圧巻でした。
(おいらは、あ〜いったイベントは初参加だったもので・・)
ちどりにも予定が合えばぜひ遊びに行きたいと思いますので
その時にはよろしくお願いします。

198HighMACS:2004/03/14(日) 20:27
>>193 >人生山あり谷ありですわぃ

あ、何かを悟った気配(笑)

>>194
土曜日のR16ってあんなに混んでるんですね。もう勘弁って感じでした。

>>195
あは。きつねさんもお目当ての昼食があったんですね。
私はカクカクシカジカでどうしても吉野家の豚丼が食べたくて
入れる店を探しながら帰ったら結局家の近所まで戻ってきちゃいました。
渋滞と空腹で車内は殺伐MAX!

で、豚丼はおいしかったです。
あれだけお腹が減ればなんでもうまいですけどね(笑)

199HighMACS:2004/03/14(日) 20:28
>>196
結局、うちらからは、sakakiさん、botaさん、なーさん、こゆぞうさんが
単独撮影したんでしたっけ?
その単独撮影のすぐ真横に私のクルマがあるんだけどなぁ(笑)

>>197
こんにちわです。
TSUZUさんのクルマをネホリハホリ聞いたのが私です(^^)
お暇なら来週のちどりに遊びに来てくださいな。

200S清水:2004/03/14(日) 22:26
ハイマクさん
ハイ、人生の厳しさを痛感しております(>_<)
いっそ、俗世を捨てて山ごもりしたい気分・・。←ただの現実逃避(^^;;

土曜も日曜も16号はヤバいですよ。特に八王子の方は。
奥多摩の帰りとか、私は全て裏道の県道を使うんです。それでも混んでます
が、R16よりはマシですねぇ。

美味いって評判の豚丼はまだ食べた事ないなぁ・・。「とんどん」って
読むんでしたっけ?

201HighMACS:2004/03/15(月) 09:54

休日の昼間は、夜行性の私には荷が重かったです。
疲れ取れないし(笑)

>>200
吉野家 ブタドン
松屋  ブタメシ
すき家 トンドン
なか卯 ブタカクニドン
だそうです。

202な〜:2004/03/15(月) 12:59
土曜日はお疲れ様でした。
僕のほうは、松戸まで3.5時間もかかってしまいハラハラでした(笑)。
やはり仕事ブッチすればよかったかな(爆)。
20日のメンテオフは仕事がない(はず)なので、また遊んでくだせぃ。
あ、CD焼かなきゃ。

203S清水:2004/03/15(月) 20:48
な〜さん
CDご苦労様ですm(__)m 私のPCは最近やっと復活し始めました。
でも20日行けな〜い(泣) 

丼物評論家ハイマクさん
牛丼とは違って店によってみんな呼び方違うんスか・・。
ひょっとして商標として登録でもしてんのかな?
私のAZが直ったら、奥多摩でも行きましょう。帰りに裏道を教えて
あげませぅ〜

204HighMACS:2004/03/15(月) 21:37
>>203
たまたま興味があったので調査してみただけですって(笑)
北海道の人にあんなのは「豚丼」じゃねーとかクレームが付いてるとかなんとか。

よろしくお願いします>裏道

205赤いきつね:2004/03/15(月) 23:33
顔が黒いです。オフ焼けしました。

城山湖では何人かとお話ししたのですが、顔と名前が一致しません。
ちどり公園で集まった時にはリンクさせたいのでよろしく。
フロント用のバネを注文したので間に合えば今度のオフに交換します。

探していたラーメン屋どこかに移転したのかな。もう一度探して
みないと気がすまないよ。

206あんぐら:2004/03/16(火) 00:12
私も帰りに、
すき家 トンドン を食べて帰りました.
すきっ腹にしょうが焼き風味が美味かったぁー.

207nao:2004/03/16(火) 00:26
土曜日はお疲れ様でした。
私もこの日の夕飯は\250豚丼でした・・・。今日も豚丼でした。
これで豚丼は3杯目です。おいしかったです。
もうしばらくは食べなくてもいいかな・・・。

>>193
私は日曜にcrux行ってたんですけど、お店の人がなんかやたらと私の車の色を
聞いてくるんです。何か知りません?(^_^;

208sakaki:2004/03/16(火) 06:57
土曜はお疲れ様でした。
単独撮影はどんな基準だったのか”?”ですが
botaさんのM2とナンバー同じだったので2台とったのでは・・・

豚丼は自分の好みでは
すき家>吉野家>松屋>>なか卯
でした。

全体的に牛丼より高いのがつらいとこです(吉野家以外)

209な〜:2004/03/16(火) 13:59
>208
僕のは多分札幌ナンバーだったからだと思われ(笑)

210赤いきつね:2004/03/16(火) 23:17
注文したバネは在庫がないみたいで納品が一ヶ月かかると言われた。
3キロのバネはそのメーカーしかないので待つしかないか(泣)。

211宮田:2004/03/17(水) 01:38
>>207
そいえばnaoさんの車見たことないな・・・

212nao:2004/03/18(木) 00:14
城山ではだいぶ外れたところにとめてたからなぁ・・・。
でも見てもあんまり面白いもんじゃないですよ。ほぼノーマルだし。

今まで、キャラってノーマルでも車高低いなー・・・
スーパーの駐車場出るとき底擦るし・・・って思ってたんですが、
城山で自分の車だけ車高が高いことに気付きました・・・。ショック。

213HighMACS:2004/03/18(木) 01:00
>>210
前3キロ後4キロですか?
F3/R4かF4/R6なんて組み合わせの人が多いですよね

>>212
宮田さんとこゆぞうさんのがベタベタですね>車高
車検も通したから自分も下げようかな。
フェンダーとタイヤの間がスカスカ。

214宮田:2004/03/18(木) 02:10
車検は来月なので車高ageます。
うちのはフルタップではなくストラット交換式車高調なので
ロアシートで車高上げるミスはないです。

215HighMACS:2004/03/18(木) 16:57
ただ、プリロードを掛けたかっただけだい!
とかいう。しかも右前だけ。

216赤いきつね:2004/03/19(金) 00:40
バネは現状、F4キロR4キロです。以前R5キロだったんですが
のりごごちがロングラン向きでは無いのと、一般道路面のトレースが悪くて
操縦性に難があるのでやめました。
ベステクスの3キロのバネは、な〜さんが最後で在庫切れになった?
それにしても、造るのに1ヶ月なんて言わないで2週間位で出来ないか(−−#

217HighMACS:2004/03/19(金) 18:39
クルマの乗り心地はリアのバネで決まるらしいですからね。
だからなのかリア6kgの私のは激しく乗り心地が悪いです。

218りょー:2004/03/29(月) 23:39
遅いですが、僕のはF3.2km R5.0kgです。

ひどい段差とか凸凹があると突き上げが辛いですが、
収まりは悪くないので乗り心地は悪いと思ってないです。
柔らかくても段差超えた後に収まらないと酔います。
俗に言う高級車とかの方が僕的には乗り心地悪かったりとか...。

219赤いきつね:2004/03/30(火) 23:23
中々いい所を突いたレートですね。モータースポーツするには
その位欲しい気がします。ぼくはツーリング系なので今はそこまで
は求めてないですが。F2.3R3.5あたりがよさそうと思ってます。

220りょー:2004/03/31(水) 20:04
最初はもう少し堅かった(F4.0 R6.0)んですが、
堅すぎてタイヤを使い切れてない感じで柔らかく変更しました。
本当はフロントはもう少し柔らかいバネにしたいんですが、
直巻きでこれより柔らかいのがなかったんです..。
フロントはベステックスで3kgとオーダーしたんですが、
実際に測定したシートによると3.2kgとなってました。

Sタイヤなら別ですが、
ノーマルタイヤクラスならF2.5kg位が欲しい気がします。
オーダーメイドで作れるんだろうけど価格が...。(^^;

221Sakaki:2004/04/09(金) 15:32
この間の城山湖での撮影が今日発売のCAR AND DRIVERに掲載されてましたよ
単独撮影された人はみんな掲載されているっぽい〔私も掲載されてました〕

222HighMACS:2004/04/11(日) 21:02
見ましたー
でもさすがに買うには至らなかったのであった・・・

223な〜:2004/04/14(水) 00:42
買いました。(自分が乗ってたから(笑))

ちなみに、北海道の友人にバレてしまっておりました(笑)。
実名書くんじゃなかった。

224HighMACS:2004/04/15(木) 10:09
カードラの話をしていた友人に「集合写真で発見」とか言われました。
あれでもわかっちゃうのね。

単独撮影写真のすぐ左に私のクルマがあります。
みなさん、心の目で見てください。
清い心であればきっと見えます。

225宮田:2004/04/16(金) 23:36
買いました。
137ページからの80年代車特集に萌えました。
シティ、アルシオーネ、パジェロに乗ってたから
今でもアルシオーネにはハァハァします。

226S清水:2004/04/17(土) 07:15
心の目で見てないのに、私のA太郎君が写ってました。
ヘイ、ブラザー!

227HighMACS:2004/05/05(水) 22:37

ああ、それはCruxに入ってるヤツじゃないですか?(笑)

228S清水:2004/05/12(水) 00:23
まだ入ってないんスよ(-_-;)
なかなか自分の番が回ってこなくて・・・。
あ、遊びに行ったら先客の可愛そうなAZ君が入ってました。オーナーさんが
チューニングして貰おうと持ち込んだそうなんですが、エンジン開けてビックリ!
1気筒バルブがピストンに衝突しててチューニングどころじゃないという結果に・・。
結局、チューニング予算は全てOHに回ったそうな(ToT)/さらにオチがあって
オーナー氏は、絶好調だったので気付かなかった・・そうな。  オーマイガー

229赤いきつね:2004/05/12(水) 23:36
エンジン開けたからには、元々OHも兼ねてチューニングするつもり
じゃなかったのかな? タービン交換じゃエンジン開けないし・・。
開けたからにはバルブやピストンの交換、もしくはボーリングだって
予想の範囲だと思うんですがオーナーさんの考えがわかりませんねぇ。

230HighMACS:2004/05/13(木) 23:32
ガスケット交換して圧縮下げるなんて場合もありますし。

そもそもバルブがピストンに当るってオーバーレブしないと起こらないっすよね。
タイベル切れたとかだとそれじゃ済まないし。
でも絶好調なら気にしないのもアリな予感(笑)

231りょー:2004/05/13(木) 23:51
確かにエンジン開けたからといって、
即バルブやらピストンの交換とは限らないですよね。
まして不具合無くて調子よいと思ってたなら尚更かと。

うちのも2機目のエンジン乗せる際にヘッドは開けましたけど、
バルブ、ピストン、シリンダーは触ってませんし。

232赤いきつね:2004/05/15(土) 03:27
そーかぁ、ガスケット交換もアリですね。このところOHしたい病
なので気が付きませんでした。

自分も何度かオーバーレブしているので、当たってるかも。
今のところふつーに動いてますが(笑)。

233りょー:2004/05/15(土) 17:30
ちょと疑問に思たのですが、
オーバーレブっていう状況は、
レブリミッターに当たるのとは違いますよね?

オーバーレブしないようにレブリミッターが有ると信じてたんですが、
これは認識違いなんでしょか?

234HighMACS:2004/05/15(土) 18:38
激しいエンブレをイメージしてました。
例えば5速全開から2速とかw
こういうのはオーバーレブって言わないのかな。

235宮田:2004/05/15(土) 18:47
>>234
自分もそれだと思ってました。
強制的にクランクがすごい回転数で回るとバルブが閉まるよりも早く
ピストンが上がってきてバルブを突き上げることになると。

236りょー:2004/05/15(土) 22:15
なとくしました。

237S清水:2004/05/17(月) 00:44
今日、CRUXのバルブ当たり車の話をもう少し詳しく聞きましたヨ。
メンテ不足でプラグが1つ失火状態となり、2気筒で「前へ進め〜!」って
感じでオーバーレブさせてしまったそうな・・(^^;;アリャリャ
やっぱりメンテが重要ですなっ!

ちなみに久し振りに松井さんにマイAZを見せたら、「11万キロの割りに
とても良い状態だな」と褒められちった(^^ゞワハハ
バンパー割れてっけど・・

238HighMACS:2004/05/17(月) 12:43
ううう、やっぱりプラグ変えようかな。
今のHighMACS号には何が入ってるんだろうか。

実はオイルこぼしたんでちょっと触りたくない感じ(笑)

239HighMACS:2004/06/13(日) 00:14
遊びに行こうと思ったら雨降ってきた・・・
オレか?(謎)

240ゆかちん:2004/08/08(日) 14:04
ガスト野川オフ!
19:00〜

集まれる人は来てちょ!
参加予定
ハイマクさん
さた〜ん清水さん
ゆかちん

241ひで:2004/08/08(日) 15:32
時間が空いたら参加します

242赤いきつね:2004/08/14(土) 23:19
おお〜!ゆかちん久しぶり!!

くそ暑い都会に来てたんだ。いま気付きました。
暇してたのに・・・。

243りょー:2005/01/04(火) 01:13
で、新年会ってどうするんですか?
予定が合えば行こうと思ってるんですけど。

244nao:2005/01/04(火) 17:53
酒飲めた方が良いですか?
いつもどおり、ちどり集合→お食事会の方が良いですか?
日にちは今週末か来週末か・・・ってところでしょうか。
参加したい人は希望を書いてください。

245りょー:2005/01/05(水) 00:00
僕はお酒飲まないのでどっちでも良いです。

日にちは今週末が良いかなぁ。

246nao:2005/01/05(水) 08:45
飲むなら新宿とか渋谷、
飲まないならちどり集合で
たまには焼肉とかもいいかも。
でも両者とも私は土地勘があまりないので
場所探しを誰かにお願いしたいです。

日にちの希望はどの曜日がいいとかも書いてくらさい。
私は土曜出勤入る可能性があるので
日曜希望かな…。

247HighMACS:2005/01/05(水) 12:17
ちどりきぼん
土曜日は仕事の予定なので日曜日かな。

248bota:2005/01/05(水) 17:23
ちどりですね。
日曜日ですね。

249りょー:2005/01/05(水) 19:58
ちどり日曜日ですか。
予定調整しますん。

250nao:2005/01/05(水) 21:30
じゃあ今週末の日曜日ってことで。
メンテなしなら午後3時ちどり集合でいいっすかね?

251りょー:2005/01/06(木) 14:27
日曜日に3時すね。

行けたら早めに行ってミラー交換予定。

252りょー:2005/01/06(木) 22:55
日曜日はYUKAさんも参加?
参加ならタイヤ積んでいきます。

253nao:2005/01/08(土) 12:43
ゆかさんは不参加だそうですよ。

明日も天気よさそうだし、
早めに着いたらなんかしようかな。プチメンテ。

254赤いきつね:2005/01/09(日) 02:27
新年会参加します。
最近アイドリング中にエンジンが止まったりするのでメンテしてから行きます。
。が、解決しなかったらちどりで皆さんにアドバイスいただけたらと思ってます。

255ひで:2005/01/09(日) 19:10
新年会お疲れ様でした、
最近は「らん○」が居るので長居出来ませんが宜しくお願いします。

256nao:2005/01/10(月) 00:39
今日はお疲れ様でした。
りょうさん、遠方からお疲れ様でした。
らん○かわいいですね♪今度はもう少し暖かい日に…(^^;
あとシート試乗ありがとうございました。とても参考になりました。
来月の桶川までにはなんとかしたいと思います。

257りょー:2005/01/10(月) 00:58
おつかれでした。
贅沢に行きも帰りも高速を使えるだけ使ったので、
移動時間は思ったほどじゃありませんでした。

アライメント調整、今度こそ良い感じみたい。

258HighMACS:2005/01/10(月) 01:07
お疲れ様でした。寒かったですね。
今日はみなさんの学生時代の話とか聞けて楽しかったです。
>りょーさん
ドアダンパー左右入れ替えありがとうございました。

259赤いきつね:2005/01/10(月) 01:20
おつかれさまでした。
アイドルアジャストスクリュウの清掃でなんとか良くなったと思います。
気になる所はいろいろあるけど少しづつ直していきますよ。

 あぁーラフ絵が見たい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板